虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 解体キ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/03(土)20:57:05 No.967886131

    解体キングダム「超巨大建造物を解体せよ!」

    1 22/09/03(土)20:58:49 No.967886799

    ぬ~ん

    2 22/09/03(土)20:59:03 No.967886909

    ぬぬぬ

    3 22/09/03(土)20:59:10 No.967886971

    腹タプタプキャッツ

    4 22/09/03(土)21:00:00 No.967887319

    また

    5 22/09/03(土)21:00:29 No.967887499

    砂の嵐に隠された

    6 22/09/03(土)21:00:32 No.967887520

    バベルの塔を解体か~?

    7 22/09/03(土)21:01:03 No.967887714

    あべのハルカス

    8 22/09/03(土)21:01:16 No.967887801

    怖え~

    9 22/09/03(土)21:01:54 No.967888053

    ヨシ!

    10 22/09/03(土)21:02:17 No.967888191

    人力によるガス溶断なのか…

    11 22/09/03(土)21:02:49 No.967888390

    リーダー…

    12 22/09/03(土)21:03:24 No.967888656

    ジャニーズはこういう人材も育ててんだな…

    13 22/09/03(土)21:03:40 No.967888750

    どうでもいいけどアニメのキングダムも今夜やるんだな

    14 22/09/03(土)21:03:41 No.967888758

    >人力によるガス溶断なのか… これの前編がなぜか地上波でやったけど ボコッて聞いちゃいけない音立てて外れてたよ

    15 22/09/03(土)21:04:14 No.967888978

    世界貿易センター解体

    16 22/09/03(土)21:04:41 No.967889152

    凄い不謹慎なこと思いついたけど書かずにおこう…

    17 22/09/03(土)21:05:05 No.967889343

    まだまだ綺麗に見えるけどな

    18 22/09/03(土)21:05:11 No.967889383

    鹿島のスラッシュカット工法ってやつかな

    19 22/09/03(土)21:05:25 No.967889465

    爆破だ!

    20 22/09/03(土)21:05:46 No.967889612

    社会見学とかで行ったんだけど壊しちゃうのか

    21 22/09/03(土)21:06:27 No.967889914

    たっか

    22 22/09/03(土)21:06:59 No.967890135

    リーダーも知らない新工法

    23 22/09/03(土)21:07:57 No.967890515

    160mにもなると解体キングダムお馴染みの方法も使えないのか

    24 22/09/03(土)21:08:26 No.967890688

    やはり爆破

    25 22/09/03(土)21:08:42 No.967890788

    ビル高すぎ~

    26 22/09/03(土)21:08:51 No.967890853

    どうすんのこれ

    27 22/09/03(土)21:09:19 No.967891019

    どうしてそんな高いものを建てるんですか…

    28 22/09/03(土)21:09:41 No.967891183

    デカいクレーンだな

    29 22/09/03(土)21:09:58 No.967891281

    ジャニーズなのになんでこんな泥臭い知識ばっかり吸収していくんだろリーダー……

    30 22/09/03(土)21:10:32 No.967891491

    ギャランドゥ

    31 22/09/03(土)21:10:40 No.967891533

    すげえ 内部のコンクリのはつり全部終わってる!!

    32 22/09/03(土)21:10:42 No.967891545

    アマプラでこういう映画見た

    33 22/09/03(土)21:10:45 No.967891553

    吊り下げ解体!

    34 22/09/03(土)21:11:16 No.967891790

    これどうやったの??

    35 22/09/03(土)21:11:26 No.967891868

    まって?人力??

    36 22/09/03(土)21:11:35 No.967891932

    人力!

    37 22/09/03(土)21:11:37 No.967891947

    めっちゃローテク

    38 22/09/03(土)21:11:55 No.967892081

    ドリルで開ける!

    39 22/09/03(土)21:12:00 No.967892112

    ねこ持ってこーい!

    40 22/09/03(土)21:12:14 No.967892205

    あたまオカシイ

    41 22/09/03(土)21:12:17 No.967892227

    地道過ぎる…

    42 22/09/03(土)21:12:33 No.967892345

    リーダー免許もってるもんな…

    43 22/09/03(土)21:13:00 No.967892518

    なんでこんなめんどくさい作業を・・・多分意味はあるんだろうけど

    44 22/09/03(土)21:13:01 No.967892524

    これ時間キメてやらないと血行障害になるやつだ

    45 22/09/03(土)21:13:17 No.967892646

    肩大丈夫なのかこれ…

    46 22/09/03(土)21:13:18 No.967892654

    >なんでこんなめんどくさい作業を・・・多分意味はあるんだろうけど クレーンが通る吹き抜けを作る!

    47 22/09/03(土)21:13:21 No.967892674

    解体方法なんか考えて建てたわけじゃないだろうからな…

    48 22/09/03(土)21:13:56 No.967892898

    パニッシャーかな?

    49 22/09/03(土)21:14:18 No.967893048

    4ヶ月で抜けるの??

    50 22/09/03(土)21:14:18 No.967893059

    >これ時間キメてやらないと血行障害になるやつだ 昔は白蝋病ってのがあってのう…

    51 22/09/03(土)21:14:18 No.967893060

    一ヶ月10階のスピード

    52 22/09/03(土)21:14:30 No.967893133

    これでも軽くなったんだろうな…

    53 22/09/03(土)21:15:15 No.967893446

    これ通行人とかは解体工事してんのわかんのかな

    54 22/09/03(土)21:15:24 No.967893508

    >解体方法なんか考えて建てたわけじゃないだろうからな… そういや100m以上の足場組めないって話出たけど じゃあどうやって立てたんだろ……

    55 22/09/03(土)21:15:35 No.967893571

    この解体キングダムの後にやるやつはダークサイドミステリーとは違うやつ?

    56 22/09/03(土)21:15:46 No.967893649

    おーきれいだ

    57 22/09/03(土)21:15:50 No.967893668

    絶景だなー

    58 22/09/03(土)21:16:00 No.967893746

    これで持つんだな

    59 22/09/03(土)21:16:10 No.967893812

    全部手作業

    60 22/09/03(土)21:16:15 No.967893847

    >これ通行人とかは解体工事してんのわかんのかな 見物してる人結構いる 隣のビルのテラスとか特等席

    61 22/09/03(土)21:16:15 No.967893849

    社長なにしてんの

    62 22/09/03(土)21:16:21 No.967893886

    凄すぎる…

    63 22/09/03(土)21:16:30 No.967893937

    褒められるリーダー

    64 22/09/03(土)21:16:32 No.967893952

    解体だけで何億掛かってるんだろこれ

    65 22/09/03(土)21:17:01 No.967894170

    内部にロングスパン組むの初めて見た……

    66 22/09/03(土)21:17:05 No.967894200

    これだけ金かけても解体する価値が土地にあるんだな

    67 22/09/03(土)21:17:15 No.967894270

    >この解体キングダムの後にやるやつはダークサイドミステリーとは違うやつ? ダークサイドミステリーが超常ファイルのスピンオフなんだよ実は

    68 22/09/03(土)21:17:28 No.967894365

    スラッシュカット

    69 22/09/03(土)21:17:29 No.967894377

    スラッシュカット!

    70 22/09/03(土)21:18:17 No.967894711

    この梁とかは当時からあるやつか

    71 22/09/03(土)21:18:19 No.967894734

    >>この解体キングダムの後にやるやつはダークサイドミステリーとは違うやつ? >ダークサイドミステリーが超常ファイルのスピンオフなんだよ実は ってことは千明は出ないのか…

    72 22/09/03(土)21:18:56 No.967894975

    外壁も切ってくのね

    73 22/09/03(土)21:19:06 No.967895036

    あぶねえ

    74 22/09/03(土)21:19:14 No.967895091

    漫画のビルでもバラバラに切れる剣士が欲しくなるな

    75 22/09/03(土)21:19:16 No.967895112

    >>この解体キングダムの後にやるやつはダークサイドミステリーとは違うやつ? >ダークサイドミステリーが超常ファイルのスピンオフなんだよ実は アルカディア~の例のBGMは聞けないんだろうか

    76 22/09/03(土)21:19:22 No.967895155

    >ってことは千明は出ないのか… 出るよ

    77 22/09/03(土)21:19:28 No.967895187

    >この解体キングダムの後にやるやつはダークサイドミステリーとは違うやつ? 名前ちょっと変わった(削った)あとも年末になるとUFOとか心霊映像とかのスペシャル番組をやってるんだ 闇千明は出てくる 悪ふざけもする

    78 22/09/03(土)21:19:33 No.967895213

    照れやがって…

    79 22/09/03(土)21:19:37 No.967895243

    仕事人

    80 22/09/03(土)21:19:41 No.967895268

    出来る男は背中で語る

    81 22/09/03(土)21:19:52 No.967895337

    >漫画のビルでもバラバラに切れる剣士が欲しくなるな あいつら粉塵出しまくるし…

    82 22/09/03(土)21:20:01 No.967895404

    >>ってことは千明は出ないのか… >出るよ えっ!? 出るの…?

    83 22/09/03(土)21:20:07 No.967895430

    かわいい

    84 22/09/03(土)21:20:22 No.967895558

    我が社ならできます!をちゃんとやってる猫か……

    85 22/09/03(土)21:20:41 No.967895695

    鹿島切断一号機

    86 22/09/03(土)21:20:52 No.967895776

    鹿島の太刀にてお相手仕る!

    87 22/09/03(土)21:21:38 No.967896099

    ルンバみたい

    88 22/09/03(土)21:22:13 No.967896332

    Xiaomiのマークかアレ?

    89 22/09/03(土)21:22:26 No.967896408

    そうか カットしても落ちないのか

    90 22/09/03(土)21:22:29 No.967896440

    一回上に抜くからか

    91 22/09/03(土)21:22:36 No.967896489

    切った時点で落ちちゃ駄目なのか

    92 22/09/03(土)21:22:46 No.967896565

    そもそも闇千明がオカルトを提唱して光千明が反論する番組だった ネタ切れ気味になって今のダークサイドに路線変更

    93 22/09/03(土)21:23:05 No.967896686

    ずり

    94 22/09/03(土)21:23:09 No.967896709

    はー なるほどなあ

    95 22/09/03(土)21:23:51 No.967897021

    逃げた

    96 22/09/03(土)21:23:52 No.967897025

    職人は謙虚

    97 22/09/03(土)21:24:11 No.967897169

    なんでちょっとシャアになった?

    98 22/09/03(土)21:24:21 No.967897224

    見せてもらおうか…新型マシンの性能とやらを!

    99 22/09/03(土)21:24:23 No.967897241

    すげえ音

    100 22/09/03(土)21:24:36 No.967897332

    音がキツイ

    101 22/09/03(土)21:24:36 No.967897337

    すげえなスラヴ民族

    102 22/09/03(土)21:24:42 No.967897374

    ズシッズシッって感じがイイ…

    103 22/09/03(土)21:24:52 No.967897437

    ダイアモンドだね

    104 22/09/03(土)21:25:27 No.967897681

    ガイドレールつけなさいよ!

    105 22/09/03(土)21:25:27 No.967897684

    80cmの床を切るって簡単に言うけど普通切れないよね…

    106 22/09/03(土)21:25:28 No.967897689

    最後は人の筋肉で解決するのか

    107 22/09/03(土)21:25:31 No.967897706

    力技だ

    108 22/09/03(土)21:25:33 No.967897726

    >ダイアモンドだね ダイ"ヤ"派

    109 22/09/03(土)21:25:40 No.967897780

    機械が補正するんじゃねーの!?

    110 22/09/03(土)21:25:43 No.967897801

    真っ直ぐ進む弐号機開発中だなきっと

    111 22/09/03(土)21:25:52 No.967897861

    >ダイアモンドだね ああ

    112 22/09/03(土)21:26:57 No.967898325

    上に乗ってるオレンジの何?

    113 22/09/03(土)21:27:00 No.967898342

    コワ~

    114 22/09/03(土)21:27:23 No.967898495

    支え抜くの怖すぎる

    115 22/09/03(土)21:27:24 No.967898496

    今切った部分はいいとして残った部分はどうするんだろう…

    116 22/09/03(土)21:27:27 No.967898519

    >上に乗ってるオレンジの何? 吊るためのアンカーじゃない

    117 22/09/03(土)21:27:35 No.967898583

    ネジ式のジャッキになってるんだな

    118 22/09/03(土)21:27:46 No.967898652

    >上に乗ってるオレンジの何? 後付けの吊環かな

    119 22/09/03(土)21:27:56 No.967898733

    100人乗っても!

    120 22/09/03(土)21:28:00 No.967898760

    落ちないとはわかってるけど下にいたくない

    121 22/09/03(土)21:28:09 No.967898821

    わかってても乗るの怖くねえか!?

    122 22/09/03(土)21:28:45 No.967899072

    SRC造ってやつ?

    123 22/09/03(土)21:29:17 No.967899299

    ゴミがでないのはいいね

    124 22/09/03(土)21:29:46 No.967899497

    はい…床浮きます

    125 22/09/03(土)21:29:55 No.967899560

    きれいに切れとる

    126 22/09/03(土)21:30:41 No.967899880

    これでこのビルを全て解体するのか… 何年かかるんだ

    127 22/09/03(土)21:30:43 No.967899899

    ベルトスクロールアクションゲームのステージになりそう

    128 22/09/03(土)21:33:12 No.967900926

    >これでこのビルを全て解体するのか… >何年かかるんだ 2027年に新しいビルが建つ予定なので解体自体は24年くらい目処じゃなかろうか

    129 22/09/03(土)21:33:28 No.967901036

    足場っぽいけどなんか普通の足場と構造違うよね

    130 22/09/03(土)21:34:40 No.967901542

    どういう理屈なのだ

    131 22/09/03(土)21:34:43 No.967901566

    人力…

    132 22/09/03(土)21:35:06 No.967901734

    手間掛かるな

    133 22/09/03(土)21:35:07 No.967901744

    なんでもクレーンだな!と思ったら人力…

    134 22/09/03(土)21:35:10 No.967901771

    >これでこのビルを全て解体するのか… >何年かかるんだ ようやく半分ぐらいまできてるから全体で3年ぐらいかねえ 新しいビルが2024年起工2027年開業予定

    135 22/09/03(土)21:35:13 No.967901791

    でた フルハーネス

    136 22/09/03(土)21:35:20 No.967901853

    なるほど ビル自体を足場の構造体に組み込むのか

    137 22/09/03(土)21:35:35 No.967901951

    うおっ

    138 22/09/03(土)21:35:36 No.967901958

    俺には無理だ…

    139 22/09/03(土)21:35:42 No.967902004

    さっと一手間

    140 22/09/03(土)21:36:14 No.967902214

    >どういう理屈なのだ 恐らくだけど躯体にアンカーとかでがっちり固定してるんだと思う

    141 22/09/03(土)21:36:20 No.967902259

    東京はすごいのぅ

    142 22/09/03(土)21:36:46 No.967902430

    >恐らくだけど躯体にアンカーとかでがっちり固定してるんだと思う 理屈はわかるが無理だ…

    143 22/09/03(土)21:37:11 No.967902615

    全部大型じゃないっすかね?

    144 22/09/03(土)21:37:23 No.967902698

    今年の2月ぐらい fu1408628.jpg

    145 22/09/03(土)21:37:29 No.967902753

    昔のHって感じだ…

    146 22/09/03(土)21:37:30 No.967902760

    こわ~

    147 22/09/03(土)21:37:37 No.967902820

    リスク高すぎる…

    148 22/09/03(土)21:38:30 No.967903195

    >リスク高すぎる… いやこれめちゃめちゃ低くしてると思う

    149 22/09/03(土)21:38:39 No.967903263

    とび一族とか忍者だろ

    150 22/09/03(土)21:39:09 No.967903464

    鹿島の鳶とか儲かってそうだな

    151 22/09/03(土)21:39:23 No.967903561

    父が建てて 息子が壊す!

    152 22/09/03(土)21:39:35 No.967903653

    立派なお人だな

    153 22/09/03(土)21:39:37 No.967903662

    このビルはお父さんが建てたんだぞとかいいよね…

    154 22/09/03(土)21:39:49 No.967903751

    ハーネスしてない

    155 22/09/03(土)21:39:51 No.967903765

    ヨシ!

    156 22/09/03(土)21:40:00 No.967903821

    >父が建てて >息子が壊す! マッチポンプやめろ

    157 22/09/03(土)21:40:20 No.967903953

    鳶の人はちょっとおかしいと思う

    158 22/09/03(土)21:40:25 No.967903979

    このビル建て替えだから 息子がまた同じ場所に建てるんだろうな…

    159 22/09/03(土)21:40:29 No.967904010

    鳶は凄いよな…怖いけど…

    160 22/09/03(土)21:41:14 No.967904317

    前編でも煙突でやってた話

    161 22/09/03(土)21:41:21 No.967904372

    生きてます

    162 22/09/03(土)21:41:23 No.967904389

    勝手に殺すな

    163 22/09/03(土)21:41:27 No.967904412

    殺さないでください

    164 22/09/03(土)21:41:31 No.967904436

    生きてんのかよ!

    165 22/09/03(土)21:42:00 No.967904648

    カラフルだな

    166 22/09/03(土)21:42:27 No.967904831

    すげえ!

    167 22/09/03(土)21:42:33 No.967904872

    なるほど チェーンブロック内蔵なのね

    168 22/09/03(土)21:42:59 No.967905045

    なるほど凄いなこれ

    169 22/09/03(土)21:43:03 No.967905078

    スーファミのコントローラー

    170 22/09/03(土)21:43:09 No.967905114

    遊んでんじゃねーよ!

    171 22/09/03(土)21:43:18 No.967905173

    色分けわかりやすいな

    172 22/09/03(土)21:43:31 No.967905259

    カラフルなオモチャみたいな配色しやがって…と思ったけど色分けしてる方が分かりやすいか

    173 22/09/03(土)21:44:23 No.967905642

    状況!ガス!

    174 22/09/03(土)21:44:35 No.967905726

    >カラフルなオモチャみたいな配色しやがって…と思ったけど色分けしてる方が分かりやすいか 格好つけてABCDとか文字分けしたら全然分からなくなるからな…

    175 22/09/03(土)21:44:41 No.967905769

    普通はこれを人力で上げ下げしてるんだよな…

    176 22/09/03(土)21:44:46 No.967905803

    ガス溶断という用語がスイと出る

    177 22/09/03(土)21:45:26 No.967906125

    ガシャーン

    178 22/09/03(土)21:45:27 No.967906134

    >カラフルなオモチャみたいな配色しやがって…と思ったけど色分けしてる方が分かりやすいか 現場は色分けはお約束だぞ 玉掛けワイヤーもちゃんとチェックできるように色分けしてたりする

    179 22/09/03(土)21:45:29 No.967906154

    足場にヒット!

    180 22/09/03(土)21:45:34 No.967906190

    ひっ

    181 22/09/03(土)21:45:35 No.967906192

    早速ぶつかってる!?

    182 22/09/03(土)21:45:41 No.967906242

    ゴーヘイ!

    183 22/09/03(土)21:45:45 No.967906270

    gohell

    184 22/09/03(土)21:46:02 No.967906396

    なんかこれ滅茶苦茶大変じゃないか?

    185 22/09/03(土)21:46:39 No.967906641

    >なんかこれ滅茶苦茶大変じゃないか? いいだろ 日本史上初160m建築物の解体だぜ

    186 22/09/03(土)21:47:33 No.967907036

    なるほど内側にテンションね

    187 22/09/03(土)21:47:56 No.967907230

    うわー鉄骨がきもーい

    188 22/09/03(土)21:48:30 No.967907469

    こりゃ地味だけど大変だわ…

    189 22/09/03(土)21:48:33 No.967907483

    おーお見事

    190 22/09/03(土)21:49:08 No.967907750

    リーダーの番組だったの忘れてたわ

    191 22/09/03(土)21:49:16 No.967907806

    たまたま8月1日に撮った写真がこれなんだけど今29階まで解体し終わったらしいから想像以上のペースで進んでるみたいだ… fu1408664.jpg

    192 22/09/03(土)21:49:34 No.967907950

    ご安全に!

    193 22/09/03(土)21:49:37 No.967907965

    気の遠くなる仕事だなこれ

    194 22/09/03(土)21:49:40 No.967907995

    そんなに

    195 22/09/03(土)21:49:45 No.967908029

    まだまだこれからじゃないかな

    196 22/09/03(土)21:49:49 No.967908055

    ヨシ!はマジでやるんだ

    197 22/09/03(土)21:50:03 No.967908174

    想像しただけで胃が痛くなる…

    198 22/09/03(土)21:50:24 No.967908308

    >ヨシ!はマジでやるんだ やるよ!

    199 22/09/03(土)21:50:34 No.967908392

    >ヨシ!はマジでやるんだ 伊達や酔狂でやってんじゃないのよアレ

    200 22/09/03(土)21:50:45 No.967908462

    ガンガン減ってく

    201 22/09/03(土)21:51:07 No.967908615

    後ろで超高層ビルが伸びてってる

    202 22/09/03(土)21:51:15 No.967908664

    えっ?来年の3月?? もう半年しかねえじゃん

    203 22/09/03(土)21:51:17 No.967908675

    来年3月ってことはあと半年で29階分なくなるのか

    204 22/09/03(土)21:51:20 No.967908696

    そのビルもいつかまた解体するんだよな…

    205 22/09/03(土)21:51:22 No.967908705

    ヨシ!やらないと死ぬ

    206 22/09/03(土)21:51:25 No.967908734

    2年半で更地になるのか…

    207 22/09/03(土)21:51:44 No.967908865

    >えっ?来年の3月?? >もう半年しかねえじゃん 100m切ったら階上解体に切り替えるのかな?

    208 22/09/03(土)21:52:48 No.967909333

    青空に映えるな

    209 22/09/03(土)21:52:56 No.967909391

    >来年3月ってことはあと半年で29階分なくなるのか 一月で5階分かぁ でも下層になったら通常の解体法が使えるんだよね?

    210 22/09/03(土)21:53:15 No.967909500

    酸素が薄いからな

    211 22/09/03(土)21:53:18 No.967909531

    高所が苦手でなぜこの仕事を…

    212 22/09/03(土)21:53:19 No.967909539

    登るだけでもう怖い

    213 22/09/03(土)21:53:58 No.967909809

    こういうのは鉄の良さだな

    214 22/09/03(土)21:54:11 No.967909885

    リーダー

    215 22/09/03(土)21:54:18 No.967909943

    重機王。

    216 22/09/03(土)21:54:23 No.967909970

    あれこれ黒崎か そういや解体工事してたな

    217 22/09/03(土)21:55:48 No.967910530

    斜めだから大変なのかな

    218 22/09/03(土)21:56:00 No.967910616

    3Dプリンターで作ったぽい模型

    219 22/09/03(土)21:56:06 No.967910655

    3dプリンタでつくったのか この模型

    220 22/09/03(土)21:57:07 No.967911113

    CADのデータが残ってたら作れるのかも?

    221 22/09/03(土)21:57:12 No.967911156

    空に飛ぼう

    222 22/09/03(土)21:59:15 No.967911930

    >CADのデータが残ってたら作れるのかも? 残ってないってより手描きだと思うよ そもそも3DCADで作ったとしても今も昔では全然違うから

    223 22/09/03(土)21:59:22 No.967911966

    俺には無理だ…

    224 22/09/03(土)21:59:39 No.967912058

    バランス悪すぎて怖いぜ!

    225 22/09/03(土)22:00:07 No.967912224

    ギシギシ言ってる音が…

    226 22/09/03(土)22:00:08 No.967912230

    まあ強度計算と実地でのチェックはするだろうしな

    227 22/09/03(土)22:00:09 No.967912239

    下手なジェットコースターより怖いだろこれ

    228 22/09/03(土)22:00:20 No.967912321

    怖いのは分かるけどわりと職人に対して失礼な質問

    229 22/09/03(土)22:00:33 No.967912417

    ラック!

    230 22/09/03(土)22:00:35 No.967912432

    まって?ここからどうすんの??

    231 22/09/03(土)22:00:41 No.967912461

    こわ~

    232 22/09/03(土)22:01:09 No.967912656

    コワ〜

    233 22/09/03(土)22:02:00 No.967912957

    誰だこんなもん建てたの!

    234 22/09/03(土)22:02:25 No.967913121

    高所恐怖症だから映像だけでもうきんたまひゅっってなってる…

    235 22/09/03(土)22:02:29 No.967913145

    警報!?

    236 22/09/03(土)22:02:56 No.967913325

    怖すぎる…

    237 22/09/03(土)22:03:08 No.967913404

    作業員みんな恐怖神経壊れてない?

    238 22/09/03(土)22:03:54 No.967913704

    >作業員みんな恐怖神経壊れてない? 怖かろうが大変だろうがやらなきゃ終わらねえんだ

    239 22/09/03(土)22:04:09 No.967913806

    合体!!

    240 22/09/03(土)22:04:27 No.967913940

    寿命が縮むわ

    241 22/09/03(土)22:04:45 No.967914057

    >作業員みんな恐怖神経壊れてない? 鳶職の人たちはわりと

    242 22/09/03(土)22:05:08 No.967914220

    鍛冶鳶さんか

    243 22/09/03(土)22:05:45 No.967914456

    現場の知恵!

    244 22/09/03(土)22:05:46 No.967914463

    現場猫スレスレの作業

    245 22/09/03(土)22:05:55 No.967914519

    こりゃ大変だわ…

    246 22/09/03(土)22:06:00 No.967914549

    筋肉解決!

    247 22/09/03(土)22:06:33 No.967914793

    次 http://img.2chan.net/b/res/967914587.htm

    248 22/09/03(土)22:06:56 No.967914954

    ぴったし

    249 22/09/03(土)22:06:59 No.967914982

    こういうのを現場猫案件と一緒にしたら駄目よ

    250 22/09/03(土)22:07:26 No.967915167

    100mの高さで!!

    251 22/09/03(土)22:07:41 No.967915259

    ガタガタが怖い

    252 22/09/03(土)22:07:44 No.967915283

    こわい

    253 22/09/03(土)22:07:50 No.967915326

    えっこガタガタしてんのこわ…

    254 22/09/03(土)22:08:02 No.967915387

    こえー

    255 22/09/03(土)22:08:07 No.967915425

    コワ〜!

    256 22/09/03(土)22:08:12 No.967915482

    ガタガタ怖い! ズルっと動くの怖い!

    257 22/09/03(土)22:08:16 No.967915514

    アナログすぎる…

    258 22/09/03(土)22:08:24 No.967915578

    ワイルド過ぎる…

    259 22/09/03(土)22:08:32 No.967915626

    一瞬で足場作るって言ったじゃないか!

    260 22/09/03(土)22:08:35 No.967915656

    >こういうのを現場猫案件と一緒にしたら駄目よ 事故に転んでもおかしくないし・・・

    261 22/09/03(土)22:08:40 No.967915694

    可変合体じゃん!

    262 22/09/03(土)22:08:48 No.967915740

    俺がこの現場にいたら恐怖心でもう4回は死んでるね