虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/03(土)20:47:29 林に突... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/03(土)20:47:29 No.967882359

林に突然現れるパン貼る のちに脳になる

1 22/09/03(土)20:53:32 No.967884802

脳に?

2 22/09/03(土)20:55:16 No.967885433

ノウタケで検索しよう

3 22/09/03(土)20:57:32 No.967886286

これおいしい?

4 22/09/03(土)21:00:43 ID:toTT2nSs toTT2nSs No.967887597

>これおいしい? ノウ!

5 22/09/03(土)21:04:15 No.967888987

キノコはバイ菌の塊 食べる人の気がしれない

6 22/09/03(土)21:05:18 ID:toTT2nSs toTT2nSs No.967889421

バイ菌とは?

7 22/09/03(土)21:21:02 No.967895853

>キノコはバイ菌の塊 >食べる人の気がしれない 頭悪そう

8 22/09/03(土)21:21:36 No.967896079

なんだ野生のパンか

9 22/09/03(土)21:22:40 No.967896517

キノコの生食はマジでヤバいのは確か

10 22/09/03(土)21:24:32 No.967897299

黴菌はカビであってキノコではなくないか?

11 22/09/03(土)21:24:56 No.967897477

成熟したら食えないけど若いのはめっちゃ美味いって出てきた 自然のものを採取して食べるのって妙に憧れるよね

12 22/09/03(土)21:33:13 No.967900931

採集時代に戻るか

13 22/09/03(土)21:36:46 No.967902425

食べたら巨大化できそうな見た目で有名なベニテングタケも有毒だけど死ぬほどではないらしいし普通に食べてみたい 魚釣るぐらいしか採取するものがない地元がにくい

14 22/09/03(土)21:40:37 No.967904064

シャグマアミガサタケも食べてみたいけど日本で調理するのは大変そうだ

15 22/09/03(土)21:46:52 No.967906745

虫だらけなのは間違いない

↑Top