22/09/03(土)20:16:54 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/03(土)20:16:54 No.967869517
この人弱点みたいなもんないよね
1 22/09/03(土)20:18:51 No.967870329
海で戦闘力跳ね上がるのが強すぎる
2 22/09/03(土)20:20:10 No.967870919
地上戦の強さが海で戦うより多少マシなぐらいの減衰しかしてない…
3 22/09/03(土)20:21:29 No.967871435
性格的にも戦闘的にも弱点無いな…
4 22/09/03(土)20:21:29 No.967871436
こいつフリーのままだったらクロコダイルも誘うだろうな
5 22/09/03(土)20:21:31 No.967871445
いいだろ?元七武海だせ?
6 22/09/03(土)20:22:18 No.967871793
マムぶっとばしたままケチ付いてないのが凄い
7 22/09/03(土)20:22:35 No.967871895
悪党の演技がちょっと怪しいくらい?
8 22/09/03(土)20:23:16 No.967872192
>こいつフリーのままだったらクロコダイルも誘うだろうな クロちゃんと違って他人信用するからな…どうかな…
9 22/09/03(土)20:23:27 No.967872293
生来の親分だから小悪党の演技ができない
10 22/09/03(土)20:24:33 No.967872778
あえていえばアーロンが部下だったこと
11 22/09/03(土)20:24:43 No.967872849
読み飛ばしてたけど送別会盛り上がるくらいに犠牲少なくマム相手に時間稼ぎして逃げ切ったのか
12 22/09/03(土)20:25:20 No.967873095
魚臭い
13 22/09/03(土)20:25:30 No.967873158
アーロンが悪さしてたし信用しすぎるところが欠点といえば欠点か
14 22/09/03(土)20:25:43 No.967873244
魚人一人でもいれば海戦の有利さケタ違いに上がるよな
15 22/09/03(土)20:25:53 No.967873312
>悪党の演技がちょっと怪しいくらい? まったくだぜ――
16 22/09/03(土)20:26:38 No.967873631
魚人でも珍しい魚と会話できる人 得意料理はカツオのたたき
17 22/09/03(土)20:26:42 No.967873658
魚も召喚できるから食事にも困らないしな
18 22/09/03(土)20:26:46 No.967873690
>魚臭い 今時流行らんぞ…魚人差別など…
19 22/09/03(土)20:27:03 No.967873809
割と貴重な全員歓迎の仲間入り
20 22/09/03(土)20:27:04 No.967873815
でも登場が遅すぎた感が 今まで操舵手いなくても航海は割と何とかなってきたし 今のインフレした世界観じゃ海戦もさほど重要じゃないし…
21 22/09/03(土)20:27:25 No.967873980
>読み飛ばしてたけど送別会盛り上がるくらいに犠牲少なくマム相手に時間稼ぎして逃げ切ったのか あいつら深海10000mくらいなら楽に潜れるから逃げるだけなら余裕すぎるわ
22 22/09/03(土)20:28:03 No.967874244
ちょっと強すぎてそら加入タイミングもここまで遅れるわってなる
23 22/09/03(土)20:28:12 No.967874319
事情知らないとこの強さでなんで捕まってたのって感じだしな
24 22/09/03(土)20:28:17 No.967874356
ホモウケも良さそう
25 22/09/03(土)20:28:18 No.967874360
キッドとかローが流石に驚いてるの好き
26 22/09/03(土)20:28:28 No.967874432
>魚人でも珍しい魚と会話できる人 へー >得意料理はカツオのたたき えっ…
27 22/09/03(土)20:29:00 No.967874664
>でも登場が遅すぎた感が >今まで操舵手いなくても航海は割と何とかなってきたし >今のインフレした世界観じゃ海戦もさほど重要じゃないし… 海中から海流一本背負いしてるだけで船破壊して能力者無効化出来る最強候補だぞ
28 22/09/03(土)20:29:01 No.967874671
最終話ちょっと前に自軍入りするユニット
29 22/09/03(土)20:29:38 No.967874928
最終章直前で両翼から外された4位の人かわいそ…
30 22/09/03(土)20:29:45 No.967874986
海賊嫌いがクロコダイルに乗るか?
31 22/09/03(土)20:29:50 No.967875012
今まで操舵手って持ち回りでやってたのかな
32 22/09/03(土)20:29:58 No.967875071
>今まで操舵手いなくても航海は割と何とかなってきたし >今のインフレした世界観じゃ海戦もさほど重要じゃないし… この海だらけの世界で大波相手に船でサーフィンできるなんて唯一無二だろうから要る 少なくとも兵力蓄えてるであろう黒ひげの軍勢から逃げる分には必要じゃねぇかな
33 22/09/03(土)20:30:00 No.967875087
追加メンバーにしても流石に強すぎじゃないかと思ったけど 今では良い感じにナンバー3ポジションに収まってやっぱ強すぎる
34 22/09/03(土)20:30:04 No.967875106
>最終話ちょっと前に自軍入りするユニット 今更来ても使わない…と思いきや性能がぶっ壊れで普通に一軍入りするタイプのやつ
35 22/09/03(土)20:30:16 No.967875190
水流攻撃ってこの世界でかなり強いよね?
36 22/09/03(土)20:30:19 No.967875209
他の四皇も警戒してると思う
37 22/09/03(土)20:30:25 No.967875247
全部読み返してもメンタル全然揺らがないからな 女には弱い
38 22/09/03(土)20:30:35 No.967875325
マムから逃げるだけならオーブンさえ潰せば余裕 ジンベエならまあどうにでもなるでしょ
39 22/09/03(土)20:30:41 No.967875368
>えっ… 現実の魚も魚食うし…
40 22/09/03(土)20:30:46 No.967875404
魚人島で仲間になってたら新世界編が楽に進めちゃいそうだから加入遅れるのも分かる
41 22/09/03(土)20:30:56 No.967875480
長距離砲相手にどうすんだ?ってとこで登場だからタイミングずるい
42 22/09/03(土)20:31:01 No.967875520
>全部読み返してもメンタル全然揺らがないからな >女には弱い あと演技は下手
43 22/09/03(土)20:31:01 No.967875523
>>最終話ちょっと前に自軍入りするユニット >今更来ても使わない…と思いきや性能がぶっ壊れで普通に一軍入りするタイプのやつ スパロボあるあるすぎる
44 22/09/03(土)20:31:03 No.967875531
>今更来ても使わない…と思いきや性能がぶっ壊れで普通に一軍入りするタイプのやつ ドランゴみたいなものかな…
45 22/09/03(土)20:31:22 No.967875665
>今まで操舵手って持ち回りでやってたのかな ルフィウソップフランキーあたりがやってるイメージ
46 22/09/03(土)20:31:34 No.967875743
雷神シド枠か
47 22/09/03(土)20:31:35 No.967875756
肝心要の海戦でクソ強いのがいいね
48 22/09/03(土)20:31:46 No.967875833
アーロンが色々やってたのは知らなかったんだっけ?
49 22/09/03(土)20:31:54 No.967875896
操舵士いなくてもなんとかなっただろってのもそうだけど今でもキャパオーバーしてんのに更に増えるのかって
50 22/09/03(土)20:32:01 No.967875938
フランキー加入後はフランキー固定だった気がする
51 22/09/03(土)20:32:10 No.967876005
>他の四皇も警戒してると思う ジンベエいなかったらクロスギルドあたりは即襲撃かけてきたと思う
52 22/09/03(土)20:32:21 No.967876094
>>今まで操舵手って持ち回りでやってたのかな >ルフィウソップフランキーあたりがやってるイメージ クードバーストの制御もあってサニー号を熟知してるフランキーが兼任してるパターン多いね
53 22/09/03(土)20:32:32 No.967876162
相手の土台を揺るがすという点である意味地上でのグラグラに近い
54 22/09/03(土)20:32:36 No.967876191
>今まで操舵手って持ち回りでやってたのかな メリーの時はチョッパーが獣人形態で サニーの時はフランキーがやってた印象
55 22/09/03(土)20:32:52 No.967876311
>アーロンが色々やってたのは知らなかったんだっけ? 知らなくて魚人島でナミさんとハチから話聞いて愕然としてた
56 22/09/03(土)20:32:55 No.967876329
外伝で言われたのはジンベエは草木や大気中の水分を掌に集める技術があって陸上でも魚人空手の精度が落ちない
57 22/09/03(土)20:33:01 No.967876372
水使った技ももちろんだけど武装色下手したらルフィとかゾロ以上に強いと思う
58 22/09/03(土)20:33:14 No.967876487
槍波がずるすぎる
59 22/09/03(土)20:33:17 No.967876511
>外伝で言われたのはジンベエは草木や大気中の水分を掌に集める技術があって陸上でも魚人空手の精度が落ちない インチキ野郎すぎる…
60 22/09/03(土)20:33:38 No.967876654
普通に現状でもゾロサンジより強そうだよねジンベエ
61 22/09/03(土)20:33:47 No.967876714
アーロンの所業は外に漏れてないからな
62 22/09/03(土)20:33:50 No.967876737
水鉄砲飛ばすだけのアーロンと水技の規模が違いすぎる
63 22/09/03(土)20:34:12 No.967876906
海流一本背負い派手で好きだからもっと海戦してほしい
64 22/09/03(土)20:34:13 No.967876919
爆発力は三馬鹿 安定感はジンベエってイメージ
65 22/09/03(土)20:34:28 No.967877036
大看板も倒してないのに3位?
66 22/09/03(土)20:34:32 No.967877057
>アーロンが色々やってたのは知らなかったんだっけ? イーストブルーみたいな僻地で起こってることなんざそりゃ知らんわ 海軍とパイプあっても賄賂で報告にあがらないし…
67 22/09/03(土)20:34:50 No.967877193
REDでも地味に強キャラしてた
68 22/09/03(土)20:34:57 No.967877234
紅茶でも武器になるのはズルい
69 22/09/03(土)20:35:05 No.967877290
>大看板も倒してないのに3位? 元七武海だぞ
70 22/09/03(土)20:35:18 No.967877375
当時10億のシャンクスに襲われたり討ち入りの後11億になったジンベエにボコボコにされるフーかわいそうだろ
71 22/09/03(土)20:35:18 No.967877376
元七武海ジンベエより麦わらの一味ジンベエと呼べ!って言うの好き
72 22/09/03(土)20:35:24 No.967877412
ジンベエの魚人空手はスナスナメタ過ぎるからクロコは懐に入れようとはしないと思う
73 22/09/03(土)20:35:25 No.967877416
麦わらの一味が操舵で困ってる印象無かったけどナミさんが超絶優秀だったからかな
74 22/09/03(土)20:35:26 No.967877427
>大看板も倒してないのに3位? ニカのこと知ってそうなのが大きいのかもしれん
75 22/09/03(土)20:35:31 No.967877457
四皇の大幹部級はこれくらいないとな…
76 22/09/03(土)20:35:31 No.967877459
>爆発力は三馬鹿 >安定感はジンベエってイメージ ジンベエはレベル90くらいのユニットのイメージ ルフィ達はまだ伸び代あるよね
77 22/09/03(土)20:35:34 No.967877479
アーロンの所業バラしたら腹を切ってお詫びしそうなのが弱点か
78 22/09/03(土)20:35:34 No.967877483
>>アーロンが色々やってたのは知らなかったんだっけ? >イーストブルーみたいな僻地で起こってることなんざそりゃ知らんわ >海軍とパイプあっても賄賂で報告にあがらないし… まぁアーロンが親分の耳に入らないよう必死に頑張った成果だからな
79 22/09/03(土)20:35:48 No.967877590
なんだかんだこいつと引き分けたエース強いなって
80 22/09/03(土)20:36:11 No.967877734
何が1番いいかってまともな性格なところだ
81 22/09/03(土)20:36:15 No.967877759
REDでも結構攻撃が派手だっただろ
82 22/09/03(土)20:36:18 No.967877778
>大看板も倒してないのに3位? マムの攻撃防いで撃退してる時点でおかしいから・・・
83 22/09/03(土)20:36:22 No.967877803
REDでゼウス投擲してたのかっこよかった 雷雲も水分だもんなそういや…
84 22/09/03(土)20:36:32 No.967877859
>水使った技ももちろんだけど武装色下手したらルフィとかゾロ以上に強いと思う ブチギレ状態だとフーの技完封するもんな…
85 22/09/03(土)20:36:33 No.967877865
フースーヤみたいな
86 22/09/03(土)20:36:33 No.967877867
>麦わらの一味が操舵で困ってる印象無かったけどナミさんが超絶優秀だったからかな ナミさんの航海術もあるけどマジでヤバけりゃ屁こいて長距離滑空して逃げればいいからな
87 22/09/03(土)20:36:35 No.967877878
こいつとマッチングさせられたフーはちょっと可哀想だったな
88 22/09/03(土)20:36:39 No.967877912
del 3位
89 22/09/03(土)20:36:42 No.967877937
アーロンが肩並べたって本当に並べただけじゃないか
90 22/09/03(土)20:36:42 No.967877939
原作のアクションよく分かんないからREDのエフェクト増し増し作画の親分の技かっけー
91 22/09/03(土)20:36:46 No.967877978
懸賞金については元魚人海賊団は呼べばいつでも来るだろうからそれ込みかと
92 22/09/03(土)20:36:48 No.967877987
ぱっと見の強そうなイメージそのままに本当に強い
93 22/09/03(土)20:36:50 No.967878003
こいつの魚人空手一人だけ水魔法なのずるいだろ
94 22/09/03(土)20:36:56 No.967878044
グランドラインの人間の強さ知ってたから東の海の田舎で天竜人ごっこしてた それがアーロン
95 22/09/03(土)20:37:04 No.967878099
>del >3位 はは 4位が嫉妬してやがる
96 22/09/03(土)20:37:04 No.967878100
>麦わらの一味が操舵で困ってる印象無かったけどナミさんが超絶優秀だったからかな 結構指示的確だったしね サニー号のポテンシャルとそれ作ったフランキーが乗ってるのも大きい思う
97 22/09/03(土)20:37:12 No.967878158
一番舵の印象残ってるのグランドライン入る時のメリー号破壊事件だ
98 22/09/03(土)20:37:13 No.967878171
>こいつとマッチングさせられたフーはちょっと可哀想だったな そうでもあるサ!
99 22/09/03(土)20:37:17 No.967878190
能力者かよってぐらい自在に水操ってんな…
100 22/09/03(土)20:37:36 No.967878323
無能力者で10億越え3人はかなり恐ろしいよね
101 22/09/03(土)20:37:56 No.967878446
新四皇傘下に加わった元七武海だからそりゃ懸賞金高くなる
102 22/09/03(土)20:38:07 No.967878520
比較対象が悪すぎるのはわかるけど千枚瓦正拳が究極奥義のクロオビしょっぱすぎる
103 22/09/03(土)20:38:08 No.967878532
思い返すとリヴァースマウンテンでのメリーへのダメージがでかすぎる 一番はルフィのせいだが
104 22/09/03(土)20:38:10 No.967878544
インペルダウンにでかいジンベエザメの群れ呼び込んだこともあるし魚と会話できて海の情報もすぐ得られる そもそも魚人だから船なしで潜航できるのが強すぎる
105 22/09/03(土)20:38:11 No.967878556
魚人の中でも実力が飛び抜けすぎてる
106 22/09/03(土)20:38:11 No.967878557
>アーロンが肩並べたって本当に並べただけじゃないか 当時は本当に肩並べてたんだと思うよ ジンベエが強くなりすぎてアーロンが弱くなり過ぎた
107 22/09/03(土)20:38:13 No.967878570
>生来の親分だから小悪党の演技ができない そうだぜー まったくだぜー
108 22/09/03(土)20:38:17 No.967878596
いい紅茶だな!魚人空手を食らえ!したときはマジかよと思ったけど普通に無から水生成してる…
109 22/09/03(土)20:38:21 No.967878618
水もないところでこれほどの空手を…
110 22/09/03(土)20:38:38 No.967878729
おれは正当な読者 プロフェッショナルを揃えないと満足に航海すらできない海と言われてるグランドラインを適当に航海してるバルトなんとかが嫌いだった
111 22/09/03(土)20:38:44 No.967878779
よく見るとナミさん達が抱きついてるから嫉妬してるのかサンジ
112 22/09/03(土)20:38:48 No.967878808
>無能力者で10億越え3人はかなり恐ろしいよね 能力者が海が絶対的な弱点になるから 最終的には無能力者の強者固めた方が強くなりそうだよね 赤髪海賊団もそう言う感じがする
113 22/09/03(土)20:39:05 No.967878929
RED見た程度の知識しかないんだけどジンベエって海水使って悪魔の実能力者に攻撃当てたら無力化できるの?
114 22/09/03(土)20:39:05 No.967878931
麦わらの一味は能力者多数抱えてるから魚人が加わると戦力の安定感めちゃくちゃ増すよね
115 22/09/03(土)20:39:06 No.967878933
>おれは正当な読者 >プロフェッショナルを揃えないと満足に航海すらできない海と言われてるグランドラインを適当に航海してるバルトなんとかが嫌いだった おばあちゃんの知恵は格が違う
116 22/09/03(土)20:39:09 No.967878958
クロコ的には1番やり合いたくないだろうけどあっちは搦手が強いか…
117 22/09/03(土)20:39:15 No.967878991
マム相手にタイマン張れるバケモノだ
118 22/09/03(土)20:39:16 No.967879005
>アーロンが肩並べたって本当に並べただけじゃないか あの海賊王の船のクルーだったって肩書で四皇になった男がいるんだ
119 22/09/03(土)20:39:26 No.967879062
ようやく来た麦わらの常識人枠だぞ
120 22/09/03(土)20:39:30 No.967879089
>よく見るとナミさん達が抱きついてるから嫉妬してるのかサンジ キャロットちゃんもだからな トトロ体型はお得…
121 22/09/03(土)20:39:31 No.967879091
焦るサンジに気付くと今度はゾロの穏やかな笑顔がじわじわくる
122 22/09/03(土)20:39:34 No.967879113
若い頃の凶暴性えぐすぎてアーロンが冷や汗で止めるの良いよね
123 22/09/03(土)20:39:43 No.967879170
>生来の親分だから小悪党の演技ができない いうほど親分じゃないだろ こいつが親分になってやったことって打算と裏切りだしアーロンは説得すらできんかったし
124 22/09/03(土)20:39:44 No.967879181
>>おれは正当な読者 >>プロフェッショナルを揃えないと満足に航海すらできない海と言われてるグランドラインを適当に航海してるバルトなんとかが嫌いだった >おばあちゃんの知恵は格が違う (主に助けない)
125 22/09/03(土)20:39:45 No.967879187
魚人や人魚は白ひげカイドウビッグマムも部下にしてるくらい便利な存在 おらっ熱海温泉!
126 22/09/03(土)20:39:54 No.967879239
能力者なんて海水かけたらみんな死ぬからな…
127 22/09/03(土)20:39:58 No.967879273
>クロコ的には1番やり合いたくないだろうけどあっちは搦手が強いか… バランス取れてるな…
128 22/09/03(土)20:40:09 No.967879344
>クロコ的には1番やり合いたくないだろうけどあっちは搦手が強いか… 一番の弱点だけど逆にジンベエは乾きハンドがめちゃ効くだろうからお互いに弱点ついてそう
129 22/09/03(土)20:40:10 No.967879346
>思い返すとリヴァースマウンテンでのメリーへのダメージがでかすぎる >一番はルフィのせいだが ていうかメリー号自体がグランドライン想定してないだろって船だからな… メリーさんも(東の海くらいならこれでも問題ないし人増えたりしたら買い替えるでしょ)ぐらいに思ってただろうし
130 22/09/03(土)20:40:14 No.967879379
>おれは正当な読者 >プロフェッショナルを揃えないと満足に航海すらできない海と言われてるグランドラインを適当に航海してるバルトなんとかが嫌いだった バギー以外グランドライン知らんだろうに宴しながら航海してるバギー海賊団は…いいのか…
131 22/09/03(土)20:40:26 No.967879465
一味の総数を除いて四皇になって当然の戦力になったわな
132 22/09/03(土)20:40:28 No.967879476
新世界に行っても航海術の腕で並ぶ奴が出てこないナミさんヤバくない?
133 22/09/03(土)20:40:52 No.967879637
カイドウ無茶苦茶欲しかっただろうなジンベエ
134 22/09/03(土)20:41:13 No.967879779
>メリーさんも(東の海くらいならこれでも問題ないし人増えたりしたら買い替えるでしょ)ぐらいに思ってただろうし ローグタウンあたりで買い替えるかなーくらいのつもりで渡したメリー号が…
135 22/09/03(土)20:41:18 No.967879817
まず航海士の肩書き付いたキャラがラフィットくらいしか…
136 22/09/03(土)20:41:21 No.967879836
映画だとわたの雷撃のコンボ技も出来るのが強い
137 22/09/03(土)20:41:21 No.967879837
ゾロはジンベエのこと気に入ってそうだよな 強いし4番手と違って五月蝿くねえし
138 22/09/03(土)20:41:22 No.967879847
>若い頃の凶暴性えぐすぎてアーロンが冷や汗で止めるの良いよね 親分の真似事してるだけで基本チンピラ体質だからあんま船長に向いてないよな カリスマ性0なの自覚してるから手堅く魚人島守ることだけを覚悟してたんだろうけど
139 22/09/03(土)20:41:24 No.967879856
>新世界に行っても航海術の腕で並ぶ奴が出てこないナミさんヤバくない? アーロン「俺が育てた」
140 22/09/03(土)20:41:34 No.967879918
>>クロコ的には1番やり合いたくないだろうけどあっちは搦手が強いか… >一番の弱点だけど逆にジンベエは乾きハンドがめちゃ効くだろうからお互いに弱点ついてそう クロコ水に弱いくせに水特効持ってるのやばいな
141 22/09/03(土)20:41:36 No.967879931
ちょっとダメージあって帰ってきてくれるのかな と予想してたらめっちゃ元気に合流してくれた しかも宴会してた
142 22/09/03(土)20:41:46 No.967879990
>新世界に行っても航海術の腕で並ぶ奴が出てこないナミさんヤバくない? ストロングワールドの段階で航海術の腕は担保されてるからな
143 22/09/03(土)20:41:47 No.967880006
>映画だとわたの雷撃のコンボ技も出来るのが強い おいらはゼウス!!1
144 22/09/03(土)20:41:52 No.967880043
欠点といえばジンベエザメの魚人なのに意外と小さかった事くらいか
145 22/09/03(土)20:42:06 No.967880134
>一味の総数を除いて四皇になって当然の戦力になったわな 傘下含めたら総数も凄い ハッキリ言ってトップ2以外戦力外のキッドやローの所じゃ相手にならん…
146 22/09/03(土)20:42:07 No.967880155
お前ノックアップストリームで空島行くとか想定して船作ってないだろ…
147 22/09/03(土)20:42:40 No.967880366
>クロコ水に弱いくせに水特効持ってるのやばいな だから雨を奪うんだろ お前は水が恐ェから!!
148 22/09/03(土)20:42:42 No.967880380
サカズキに胸貫通されても生きてる生命力
149 22/09/03(土)20:42:47 No.967880406
>欠点といえばジンベエザメの魚人なのに意外と小さかった事くらいか もっとデカくていいよな
150 22/09/03(土)20:42:50 No.967880430
>まず航海士の肩書き付いたキャラがラフィットくらいしか… ベポ
151 22/09/03(土)20:42:51 No.967880436
fu1408446.jpg この会話好き
152 22/09/03(土)20:42:51 No.967880437
>お前ノックアップストリームで空島行くとか想定して船作ってないだろ… 上昇してる時のナミの啖呵かっこ良すぎるだろ
153 22/09/03(土)20:42:56 No.967880478
能力者が多い麦わらの一味に海中が庭の魚人が仲間になるのは心強い
154 22/09/03(土)20:43:03 No.967880524
ワンピ世界体格のインフレ起こしすぎ
155 22/09/03(土)20:43:11 No.967880585
2年前の時点でいきなり五千枚瓦の魚人空手とか使うからな…
156 22/09/03(土)20:43:17 No.967880621
>ローグタウンあたりで買い替えるかなーくらいのつもりで渡したメリー号が… 制作者が古い型だっつってるし二十人も乗ったらパンパンなあの船で一周するつもりだったとか正気の沙汰じゃねえ