虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/03(土)19:23:16 ID:3RcT8RwI してる? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/03(土)19:23:16 ID:3RcT8RwI 3RcT8RwI No.967847723

してる?

1 22/09/03(土)19:28:06 No.967849570

英訳それで良いの?

2 22/09/03(土)19:32:00 No.967851116

KAIZENは世界共通語だよ

3 22/09/03(土)19:32:39 No.967851334

賢く強い!

4 22/09/03(土)19:33:32 No.967851668

合ってそうで全然合ってない英訳でダメだった

5 22/09/03(土)19:34:30 No.967852033

Goodを…Changeする!

6 22/09/03(土)19:34:44 No.967852117

なんか付加価値とか捕捉だと思われがち

7 22/09/03(土)19:35:04 No.967852238

向上ならいけるだろ

8 22/09/03(土)19:35:29 No.967852408

>Goodを…Changeする! 改悪では?

9 22/09/03(土)19:37:27 No.967853180

>英訳それで良いの? それぞれの漢字の意味を書いてるだけだからいいよ 改善のひとくくりで意味を考えるとimproveやchange (something) for the betterになる

10 22/09/03(土)19:38:55 No.967853761

改善に蓋をすれば必ず復讐を受け消えていく

11 22/09/03(土)19:40:17 No.967854304

良いアイディアが報われなかった時は さらに洗練して別会社に売ることができる

12 22/09/03(土)19:44:05 No.967855899

アメリカのけん玉会社

13 <a href="mailto:稲盛和夫">22/09/03(土)19:45:19</a> [稲盛和夫] No.967856411

やってる?

14 22/09/03(土)19:47:26 No.967857251

RAIZENなら使ってる

15 22/09/03(土)19:50:24 No.967858612

会社にとってのKAIZENが俺にとってのKAIZENにもなったらやる

16 22/09/03(土)20:11:39 No.967867470

するから予算ちょーだい

17 22/09/03(土)20:12:53 No.967867945

KAIZENさせてくれる暇を与えてくれない

18 22/09/03(土)20:16:43 No.967869435

改善する余地ない部署なのに結果出る改善しろと言われる

19 22/09/03(土)20:21:11 No.967871311

大層な大学出てるのに基本的な算数が全くできない人っているよね 人件費を削ったのにどうして利益が伸びないんだとか言っちゃう人

20 22/09/03(土)20:21:20 No.967871363

悪しき風習

21 22/09/03(土)20:21:51 No.967871586

改善するために予めネタを仕込むという変な状況

22 22/09/03(土)20:21:54 No.967871612

改善案ノルマのある日報ふざけんな

23 22/09/03(土)20:24:00 No.967872536

頭皮の通気性なら改善してるが

24 22/09/03(土)20:25:07 No.967873010

改善でどうしようもなくなった時いいよね

25 22/09/03(土)20:35:01 No.967877270

潤沢な時間と準備させてくれれば結果的に必要工数下がりますけどそうはさせてくれないんでしょうね

↑Top