虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/03(土)17:59:21 どうし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/03(土)17:59:21 No.967820929

どうしても3060と3060ti比べたら3060の方がなんか性能良さそうに見えそうなんですが なんでこんな悩むことしたんです…

1 22/09/03(土)18:00:41 No.967821329

ここまで来たらもう好きな方でいいんじゃね

2 22/09/03(土)18:02:35 No.967821894

Ti君が12GBあればよかったのに

3 22/09/03(土)18:03:50 No.967822291

tiの方が性能いいんじゃないの?

4 22/09/03(土)18:03:56 No.967822318

AIで遊ぶようになってから3060にしておいてよかった…って思った

5 22/09/03(土)18:04:59 No.967822678

>tiの方が性能いいんじゃないの? なんとビー玉を3060では転がせるのにTiだと出来ないんだ

6 22/09/03(土)18:08:14 No.967823660

3060君が6GBだったら諦めついた

7 22/09/03(土)18:09:00 No.967823949

2060…

8 22/09/03(土)18:14:07 No.967825700

2060の12GBでもいいぞ

9 22/09/03(土)18:15:49 No.967826212

根っこからして違うものなのに同じ番号名乗ってるのがおかしいだけだよ

10 22/09/03(土)18:16:11 No.967826314

Tiの方が格段に上なんだが何を見てるんだ

11 22/09/03(土)18:16:40 No.967826471

>2060の12GBでもいいぞ もっと迷うじゃんこんなの…

12 22/09/03(土)18:17:58 No.967826914

>Tiの方が格段に上なんだが何を見てるんだ メモリだろ

13 22/09/03(土)18:19:09 No.967827349

90Ti を選べば迷わなくていいぞ

14 22/09/03(土)18:21:15 No.967828001

流石に次世代はVRAM10GB以上がデフォになるのかなぁ

15 22/09/03(土)18:22:11 No.967828315

メモリバス幅が3060が192bitで3060tiが256bitだから メモリ重視じゃない限り大抵のゲームはtiの方が大分性能がいいんだ

16 22/09/03(土)18:22:46 No.967828500

AIお絵描きだとVRAM多い3060のほうがいい

17 22/09/03(土)18:24:19 No.967828977

3060と3060tiは中身別物だろ

18 22/09/03(土)18:24:44 No.967829126

2060が6GBであれこれ言われたから3060と2060再販はやけくそ気味に盛ったというか6の次は12しか無いという都合がある

19 22/09/03(土)18:25:27 No.967829386

またこいつかよ

20 22/09/03(土)18:25:49 No.967829525

AIお遊びもしたい ゲームもした 金はない

21 22/09/03(土)18:26:20 No.967829706

>またこいつかよ 味方がいないから自分にそうだねしてそう

22 22/09/03(土)18:27:25 No.967830096

繰り返し立ててんの俺も見てるからそれはない

23 22/09/03(土)18:27:52 No.967830254

目的が不明過ぎる

24 22/09/03(土)18:28:53 No.967830585

次世代でVRAM盛られるのわかりきってるから今は寝てていいよ

25 22/09/03(土)18:31:42 No.967831390

何で海外メーカーって性能やシリーズ無関係に型式決めるの? これはまだマシな方で電話番号みたいな数字の羅列でしかない型式とか何の嫌がらせなんだ

26 22/09/03(土)18:32:50 No.967831766

3060の方が何度見ても性能良さそうに見える人はグラボ買わない方が良いよ

27 22/09/03(土)18:39:04 No.967833647

お前はVRAMしか読めないのか

28 22/09/03(土)18:40:33 No.967834072

まおか

29 22/09/03(土)18:41:07 No.967834234

3070とか買えば?

30 22/09/03(土)18:47:41 No.967836189

>流石に次世代はVRAM10GB以上がデフォになるのかなぁ 4070が12GBだが4060が8GBって噂

31 22/09/03(土)18:52:22 No.967837638

>4070が12GBだが4060が8GBって噂 ミドルローはマシンパワー上がっても4Kやらせない前提のVRAMで収めるとかそんな感じかな事実なら

32 22/09/03(土)18:53:40 No.967838015

4000番台早く発表されんかなー

33 22/09/03(土)18:55:50 No.967838646

AIだと最上級じゃなければ3060がいいってのは 需要ってぽっと湧くんだなってなった

34 22/09/03(土)18:55:54 No.967838665

なんかVRAM周りはいびつな感じだったな3000番台 そんな求められると思わなかったんだろうけど

35 22/09/03(土)18:58:57 No.967839578

VRCやるなら3060の方が良いとも聞くし難しいね あっ3080にしろってのはなしで

36 22/09/03(土)18:59:32 No.967839727

>VRCやるなら3060の方が良いとも聞くし難しいね >あっ3080にしろってのはなしで 3080よりも3060のが良いんじゃないか説まであるから・・・

37 22/09/03(土)19:00:48 No.967840102

とにかくオブジェクト一旦量読み込むならVRAM重視になるのは仕方ないんだ

38 22/09/03(土)19:01:03 No.967840197

>3080よりも3060のが良いんじゃないか説まであるから・・・ ねーよ

39 22/09/03(土)19:01:30 No.967840343

サイコロ振って決めよう

40 22/09/03(土)19:02:26 No.967840636

>>3080よりも3060のが良いんじゃないか説まであるから・・・ >ねーよ ところが実際人が多いところだとVRAM12Gの3060の方がfps高いんだ・・・

41 22/09/03(土)19:02:29 No.967840650

>3080よりも3060のが良いんじゃないか説まであるから・・・ 消費電力とアチアチくらいじゃないのかそれ

42 22/09/03(土)19:02:48 No.967840730

>AIだと最上級じゃなければ3060がいいってのは >需要ってぽっと湧くんだなってなった 倍遅かろうがそんなに不便じゃないけど 逆にVRAMは足りないと一切動かないことあるから

43 22/09/03(土)19:03:09 No.967840843

>ところが実際人が多いところだとVRAM12Gの3060の方がfps高いんだ・・・ 何のゲーム?

44 22/09/03(土)19:03:33 No.967840987

VRCでしょ

45 22/09/03(土)19:03:37 No.967841016

>>ところが実際人が多いところだとVRAM12Gの3060の方がfps高いんだ・・・ >何のゲーム? VRCの話だろ

46 22/09/03(土)19:04:46 No.967841332

再計算するよりキャッシュ持ってくる方が基本的には早いしな…

47 22/09/03(土)19:05:09 No.967841433

何の話か聞かないで絡んでたのか…

48 22/09/03(土)19:05:10 No.967841438

VRCはまさにVRAMしかみてねーやつじゃねーか

49 22/09/03(土)19:06:20 No.967841814

ならメモリは多いラデでいいんじゃね?

50 22/09/03(土)19:06:45 No.967841965

>VRCはまさにVRAMしかみてねーやつじゃねーか VRAM同等の3060と3080tiとなら流石にほぼすべての場面で3080tiの方が優秀なスコア出るから VRAMだけというわけでもない

51 22/09/03(土)19:07:22 No.967842183

マイニングもリッチにVRAMの全部吸ってくれるならアリになりそうだけどメモリそこそこに処理速度優位だからな…

52 22/09/03(土)19:07:55 No.967842383

>ならメモリは多いラデでいいんじゃね? VRCは素人が適当に作ったシェーダが持ち込まれるからラデだとバグを引き起こすことが多いんだ・・・ 色々と機能制限して切るとだいぶマシにはなるけれどその分性能は削ることになる

53 22/09/03(土)19:09:35 No.967842913

>ならメモリは多いラデでいいんじゃね? なんだかんだcudaコアが便利だから…

54 22/09/03(土)19:10:37 No.967843244

ラデがいまいち伸びないの数値計算とかAIライブラリがほぼcuda必須のせいだからね

55 22/09/03(土)19:13:14 No.967844071

tiって上のやつの規格外の再利用品だと思ってた

56 22/09/03(土)19:14:18 No.967844453

VRCでラデがアリっつってる時点で何もわかってないすぎる

57 22/09/03(土)19:14:28 No.967844511

リサが革ジャンを着るか革ジャンが握力を手に入れれば最強なんだけど

58 22/09/03(土)19:15:59 No.967845031

3070の弟みたいな存在なのに60名乗る60ti君が悪い

59 22/09/03(土)19:16:45 No.967845312

>tiって上のやつの規格外の再利用品だと思ってた そういうパターンもあれば今までだとスペック的に安定して出すために一部縮減版で出さざるを得なかったのがフルスペックで出せるだけの弾が揃ったのでフルスペック版を出すよってパターンもあったりする 例えばだけど今回の世代の3090tiは3090がSM削ってたのを削らずに出したパターンだし

60 22/09/03(土)19:17:01 No.967845405

VRAMなんて8Gあれば十分だろ?研究用の3090はたっぷり24G用意しておきます ってのは本来はまあそうだねってなる妥当なラインだったとは思う

61 22/09/03(土)19:17:22 No.967845547

と言うか悩むような値段か?

62 22/09/03(土)19:18:47 No.967846045

友人から余ってるからってRTX2060っての頂いたんだけど そこそこいいやつなんです?これ

63 22/09/03(土)19:19:36 No.967846347

俺のGTX1660と交換してくれてもいいぞ

64 22/09/03(土)19:19:57 No.967846455

>友人から余ってるからってRTX2060っての頂いたんだけど >そこそこいいやつなんです?これ FHDでレイトレ使わないなら今でも全然使える

65 22/09/03(土)19:20:00 No.967846474

>友人から余ってるからってRTX2060っての頂いたんだけど >そこそこいいやつなんです?これ メモリ次第

66 22/09/03(土)19:20:14 No.967846561

>友人から余ってるからってRTX2060っての頂いたんだけど >そこそこいいやつなんです?これ その程度の知識ならどれだっていいやつだよ

67 22/09/03(土)19:20:56 No.967846805

どうせVRCなんてやるんだから独身だろ?パーッと行こうぜ

68 22/09/03(土)19:22:18 No.967847366

この先色々ローカルでAIお絵かきとか VRAM消費する事増えそうなんだよなぁ

69 22/09/03(土)19:22:22 No.967847383

>友人から余ってるからってRTX2060っての頂いたんだけど >そこそこいいやつなんです?これ ほとんどのゲーム最低設定以上でできるまぁまぁなやつ

70 22/09/03(土)19:23:15 No.967847712

3060は6GBで売ってた場合逆にFHD環境で今のゲームは最低限動作はするだろうけど次の時代になったときにそこがボトルネックになるのは見えてた感じだから8GBにしたいけど出来ないから12GBっていうのかなと

71 22/09/03(土)19:23:57 No.967848010

>この先色々ローカルでAIお絵かきとか >VRAM消費する事増えそうなんだよなぁ 色々やったけどキャンバスのサイズちょっとデカくしようと思ったら10G12Gじゃ全然足らんぜ? それこそ24G欲しい

72 22/09/03(土)19:24:17 No.967848126

思わずまた立ててる…って呟きそうになった こいつ既に3060買ってるけど納得いってないからウダウダ言ってんだと思うわ

73 22/09/03(土)19:25:12 No.967848492

3090とか今ゲームやるためだけに買っていいものなんかね

74 22/09/03(土)19:25:48 No.967848712

3060でビー玉できたんだ!ってダウンロードしようと思ったらメンテ中だった

75 22/09/03(土)19:25:53 No.967848743

>3090とか今ゲームやるためだけに買っていいものなんかね そんなことすらわからないなら買わないほうがいい

76 22/09/03(土)19:26:23 No.967848934

4060ti出るのを待てばいい

77 22/09/03(土)19:27:09 No.967849212

>3090とか今ゲームやるためだけに買っていいものなんかね やるだけなら1060とかでも動くから本人の求める物次第としか

78 22/09/03(土)19:27:24 No.967849297

自己責任っていい言葉だよね

79 22/09/03(土)19:28:05 No.967849559

ビデオメモリあると表示できるオブジェクトが多くなるとかそんな感じ?

80 22/09/03(土)19:28:42 No.967849830

色々安くなったなぁ…

81 22/09/03(土)19:30:39 No.967850605

VRAM1000GB時代到来!

↑Top