虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/03(土)16:45:52 駄目かー のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/03(土)16:45:52 No.967798438

駄目かー

1 22/09/03(土)16:52:01 No.967800150

マスク非着用は違法じゃないが乗車拒否は違法

2 22/09/03(土)16:52:27 No.967800258

中部運輸局終わってんな

3 22/09/03(土)16:54:24 ID:5ZqBxRFs 5ZqBxRFs No.967800810

>中部運輸局終わってんな 法治国家である日本で違法な乗車拒否は認められないんだ どうしてもノーマスク客を乗せたくないなら法律を変えるしかないんだ

4 22/09/03(土)16:54:50 No.967800954

決められたバス停以外で下ろしたのが問題 初めから乗せなきゃ良かった

5 22/09/03(土)16:55:25 No.967801126

バス停ですらないとこに降ろしたのはまあダメでは…

6 22/09/03(土)16:56:02 No.967801299

>決められたバス停以外で下ろしたのが問題 >初めから乗せなきゃ良かった 飛行機はその場で降ろしたから良かったのか

7 22/09/03(土)16:57:21 No.967801670

>>決められたバス停以外で下ろしたのが問題 >>初めから乗せなきゃ良かった >飛行機はその場で降ろしたから良かったのか 乗車拒否は出来るが下車強要はだめって難しいな

8 22/09/03(土)16:57:43 No.967801771

書き込みをした人によって削除されました

9 22/09/03(土)16:57:59 No.967801842

マナーレベルでの乗車拒否がアウトなら 社内でタバコ飲酒する客はセーフってこと?

10 22/09/03(土)17:00:53 ID:5ZqBxRFs 5ZqBxRFs No.967802698

>マナーレベルでの乗車拒否がアウトなら >社内でタバコ飲酒する客はセーフってこと? 煙草は健康増進法で受動喫煙防止義務があるから乗車拒否可 酒は泥酔して周囲に迷惑かけない限り乗車拒否不可

11 22/09/03(土)17:01:11 No.967802775

>マナーレベルでの乗車拒否がアウトなら >社内でタバコ飲酒する客はセーフってこと? 泥酔客は断れる法律があった気がする

12 22/09/03(土)17:02:10 No.967803047

飛行機降ろされたおじさんがハッスルしてそう

13 22/09/03(土)17:02:22 No.967803113

飛行機は国内の法ではなく別の法が適用される その中に機長が不適切と判断した乗客を降ろす権利とそれに従う義務がある

14 22/09/03(土)17:03:19 No.967803365

マスクしてればこんなことにならなかったのに

15 22/09/03(土)17:03:20 No.967803371

バスやタクシーは法律で定められてる正当な理由以外での乗車拒否はアウトなんで

16 22/09/03(土)17:03:43 No.967803481

>飛行機は国内の法ではなく別の法が適用される >その中に機長が不適切と判断した乗客を降ろす権利とそれに従う義務がある なるほどなあ

17 22/09/03(土)17:04:41 No.967803781

会社が乗せる客決められないのか 法律ってめんどくせえな

18 22/09/03(土)17:05:22 No.967804004

乗客全員に言い渡せばよかったんだ 「この方はマスクをしませんが私はそれを拒否する方法がありませんのでみなさんと一緒に載せます」

19 22/09/03(土)17:05:31 No.967804063

>会社が乗せる客決められないのか >法律ってめんどくせえな 定めなきゃ例えばお前は差別される存在だから乗せないって話に繋がるから

20 22/09/03(土)17:05:56 No.967804183

お覚悟を

21 22/09/03(土)17:06:42 No.967804416

世界的なパンデミック起きたのに正当な理由にならないのか

22 22/09/03(土)17:08:08 No.967804876

>会社が乗せる客決められないのか 決められるよ 運輸約款にちゃんと書いて運輸局が認めればOK

23 22/09/03(土)17:08:25 No.967804967

まずマスクの着用が実質強制状態なのにお願いレベルで責任丸投げなのが混乱の元なので

24 22/09/03(土)17:08:53 No.967805125

>世界的なパンデミック起きたのに正当な理由にならないのか マスクが今の変異株に有効かの議論する?

25 22/09/03(土)17:09:00 No.967805168

>世界的なパンデミック起きたのに正当な理由にならないのか 法律で決まってはないからな 法を動かすのもとにかく大変で忙しいし

26 22/09/03(土)17:09:42 No.967805383

お役所がマスク無しなら乗車拒否可って通達出してれば拒否も可能だけどそういのは出てないので

27 22/09/03(土)17:10:59 No.967805799

問題の切り分けはしたほうがいいね

28 22/09/03(土)17:11:10 No.967805862

未だにマスク警察が幅効かせてる日本 なのに感染者数世界一

29 22/09/03(土)17:11:23 No.967805938

国がダメでも自治体レベルで条例出せないのかね

30 22/09/03(土)17:11:37 No.967806007

乗客と口裏あわせてマスク付けないやつを窓から捨てればよかったんじゃない?

31 22/09/03(土)17:11:57 No.967806104

>国がダメでも自治体レベルで条例出せないのかね 無意味な条例作ってどうすんの

32 22/09/03(土)17:12:35 No.967806324

>決められたバス停以外で下ろしたのが問題 >初めから乗せなきゃ良かった 普通に乗車拒否でも怒られてるよ

33 22/09/03(土)17:12:37 No.967806334

>飛行機降ろされたおじさんがハッスルしてそう あのおっさん東大法学部卒だからな…

34 22/09/03(土)17:12:39 No.967806353

>>国がダメでも自治体レベルで条例出せないのかね >無意味な条例作ってどうすんの 香川県もやってるから大丈夫だって

35 22/09/03(土)17:12:56 No.967806445

>国がダメでも自治体レベルで条例出せないのかね 例外規定は国土交通省の通達によって行われると定められてるので国レベルじゃないとダメだと思う

36 22/09/03(土)17:13:15 No.967806537

>飛行機降ろされたおじさんがハッスルしてそう あのおっさんそもそも暴力振るってるから議題に上げるのすら無理なんだけどな

37 22/09/03(土)17:13:25 No.967806585

>>>国がダメでも自治体レベルで条例出せないのかね >>無意味な条例作ってどうすんの >香川県もやってるから大丈夫だって アレも別に強制力ねえぞ

38 22/09/03(土)17:14:17 No.967806928

>乗客と口裏あわせてマスク付けないやつを窓から捨てればよかったんじゃない? ほい殺人教唆

39 22/09/03(土)17:14:43 No.967807062

>未だにマスク警察が幅効かせてる日本 水際対策緩和されてノーマスクの外人がやってきたらダンマリよ

40 22/09/03(土)17:15:35 No.967807342

バス停以外で降ろしたのが違法だったんだから次のバス停で降ろしとけば処分受けなかったんじゃ無いかな

41 22/09/03(土)17:16:39 No.967807678

>バス停以外で降ろしたのが違法だったんだから次のバス停で降ろしとけば処分受けなかったんじゃ無いかな 客の望む行き先が通常の営業範囲内ならそこまで送る義務があるよ

42 22/09/03(土)17:20:08 No.967808770

>水際対策緩和されてノーマスクの外人がやってきたらダンマリよ 弱い奴しか叩かないからな

43 22/09/03(土)17:20:20 No.967808851

乗客側が訴えても降ろせないのか

44 22/09/03(土)17:21:16 No.967809136

個人の自由だろ…

45 22/09/03(土)17:21:21 No.967809160

つまり乗ってから外したらどうしようもない

46 22/09/03(土)17:21:51 No.967809337

>乗客側が訴えても降ろせないのか どっちも同じ客だからな お客さま間で話しあって解決してってなる

47 22/09/03(土)17:21:53 No.967809352

>乗客側が訴えても降ろせないのか 乗客に何の権利が…?

48 22/09/03(土)17:22:05 No.967809421

>乗客側が訴えても降ろせないのか あいつ見た目気持ち悪いから降ろしてって言うのと同じだから通らない

49 22/09/03(土)17:22:46 No.967809625

>飛行機降ろされたおじさんがハッスルしてそう 機長とバスドライバーでは権限が違い過ぎるでしょ バスはトラブルあったら止まれるけど空でトラブルがあっても止まれないし

50 22/09/03(土)17:22:56 No.967809686

もう全員ノーマスクで感心しまくればいい 違法じゃないならいいんだろう

51 22/09/03(土)17:23:24 No.967809834

マナーや常識が無いのかと言うが 違法でもない客をバス停でもないところで降ろす運転手の方がマナーも常識も無いんだよなあ

52 22/09/03(土)17:23:50 No.967809996

>もう全員ノーマスクで感心しまくればいい >違法じゃないならいいんだろう へー大したもんだな

53 22/09/03(土)17:24:01 No.967810046

タクシーだと拒否できる バスは拒否できない だそうで

54 22/09/03(土)17:24:25 No.967810186

>あのおっさん東大法学部卒だからな… マジかよすげえ転落人生だな

55 22/09/03(土)17:24:42 No.967810281

なるほど反マスクするなら乗ってからにしろってことか

56 22/09/03(土)17:24:42 No.967810284

>もう全員ノーマスクで感心しまくればいい >違法じゃないならいいんだろう 現実はマスク付けてる国の方が再生産数多いけどね

57 22/09/03(土)17:25:18 No.967810520

飛行機の例を考えればこの乗客のために振り出しへ戻ればよかったということだな

58 22/09/03(土)17:25:39 No.967810633

削除依頼によって隔離されました もうマスク自体つけてるほうが変な空気になってきてるから今更

59 22/09/03(土)17:25:54 No.967810705

ただの店舗なら店主の意思で拒否できるけど 公共交通機関だとはそういうわけにはいかないということか

60 22/09/03(土)17:25:57 No.967810724

ホリエモン大勝利

61 22/09/03(土)17:26:06 No.967810770

>バス停以外で降ろしたのが違法だったんだから それでも怒られてるんだけど ①正当な事由が無く、運送の継続を拒絶した。(道路運送法第13条違反) ②事業計画及び運行計画に定めるところに従い、その業務を行っていなかった。 と書いてあるからノーマスクで乗車拒否も駄目だったっぽい 普通の交通会社はとっくに約款なんて改訂してるからこの会社が適当なんだろう

62 22/09/03(土)17:26:20 No.967810860

>もうマスク自体つけてるほうが変な空気になってきてるから今更 それは流石に?

63 22/09/03(土)17:26:28 No.967810909

>公共交通機関だとはそういうわけにはいかないということか 公共ってついちゃってるからな…

64 22/09/03(土)17:26:51 No.967810995

バスなんてやめちまえ!

65 22/09/03(土)17:26:52 No.967811007

>もうマスク自体つけてるほうが変な空気になってきてるから今更 なってねえよ

66 22/09/03(土)17:26:56 No.967811038

マスク拒否おっさんは千葉の田舎町の定食屋で店員に暴行働いてるから 飛行機の件なくても前科つくぞ

67 22/09/03(土)17:27:02 No.967811079

>もうマスク自体つけてるほうが変な空気になってきてるから今更 少しは外に出なよ…

68 22/09/03(土)17:27:06 No.967811109

>現実はマスク付けてる国の方が再生産数多いけどね どこがそう言ってるの?BA.5の話?

69 22/09/03(土)17:27:20 No.967811187

これ誤報で処分下った理由がバス停以外の場所で降ろしたからだったよね

70 22/09/03(土)17:27:44 No.967811320

まあマスク全盛時でもマスク無しで電車降ろされた奴はいなかったしな

71 22/09/03(土)17:27:56 No.967811381

交通インフラなら法律守れルールもなく客の選り好みすんな 以上の話では何一つないからなこれ…

72 22/09/03(土)17:28:02 No.967811413

こういうルールだから拒否はダメよという役所 それに対して不満を言う市民 どちらも存在するというのはある意味で公衆衛生意識と法治国家の健全なバランスな気がする

73 22/09/03(土)17:28:07 No.967811447

>これ誤報で処分下った理由がバス停以外の場所で降ろしたからだったよね だったよねっで誰に聞いてるの?

74 22/09/03(土)17:28:12 No.967811481

マスク無しで降ろすのが正当ならウレタンマスクのやつも降ろさないと

75 22/09/03(土)17:28:25 No.967811532

>だったよねっで誰に聞いてるの? お前

76 22/09/03(土)17:29:11 No.967811752

乗車拒否許したらハゲだから駄目デブだから駄目ってやり始めるのは目に見えてるからな…

77 22/09/03(土)17:29:16 No.967811781

>これ誤報で処分下った理由がバス停以外の場所で降ろしたからだったよね > 中部運輸局の静岡運輸支局は9月2日、J-CASTニュースの取材に対し、公序良俗に反するなどの場合を除いて乗車拒否してはならないとした道路運送法第13条違反をまず挙げた。 >「運輸省令の規則第13条に、『泥酔した者又は不潔な服装をした者等であつて、他の旅客の迷惑となるおそれのある者』は乗車拒否できるとあります。こうした正当な理由があればいいのですが、マスクをしないことはこれに当たりません」 >ノーマスクが「迷惑」に当たらないとした理由については、こう説明した。 >「迷惑というのは、例えば、車内で暴れて制止に従わないことで、マスクをしないことが公序良俗違反に当たるとはみなされません。マスク着用は、あくまでもお願いであって、未着用を制止したりするものではないからです。道路運送では、乗車してもらうことがまず大原則になります」 らしいんで誤報でもなんでもない

78 22/09/03(土)17:29:23 No.967811821

>これ誤報で処分下った理由がバス停以外の場所で降ろしたからだったよね 会社側の意見を信じるなら誤報だな 何個か記事みたけど運輸局は報道機関の問合せには乗車拒否もだめって答えてた

79 22/09/03(土)17:29:44 No.967811925

>>だったよねっで誰に聞いてるの? >お前 知りません

80 22/09/03(土)17:29:53 No.967811967

飛行機だって飛行中に乗客降ろしたら駄目だな

81 22/09/03(土)17:30:20 No.967812086

>交通インフラなら法律守れルールもなく客の選り好みすんな >以上の話では何一つないからなこれ… それなのに挙げ足とりたい変なのがわんさか湧いてくるからおかしなことになる

82 22/09/03(土)17:30:30 No.967812133

電車はノーマスクのくっさいホームレス乗っけてるのにバスが駄目なんてねえだろ

83 22/09/03(土)17:30:50 No.967812238

>>これ誤報で処分下った理由がバス停以外の場所で降ろしたからだったよね >会社側の意見を信じるなら誤報だな >何個か記事みたけど運輸局は報道機関の問合せには乗車拒否もだめって答えてた 会社側の意見と運輸局特に食い違ってないよ

84 22/09/03(土)17:32:22 No.967812695

そもそもマスク着用自体が法律で決まってるわけでもないし個人の自由だからな

85 22/09/03(土)17:32:22 No.967812696

誤報でもなんでもねーじゃねえかどこから情報仕入れてきたんだ誤報マン

86 22/09/03(土)17:32:40 No.967812812

>電車はノーマスクのくっさいホームレス乗っけてるのにバスが駄目なんてねえだろ 旅客だかなんかの法律で酔っ払いや酷い悪臭がするホームレスは降ろせるけど他は駄目だからとかって読んだけど

87 22/09/03(土)17:33:10 No.967812975

マスクをせずにバスに乗ることが 公序良俗に反するとはいえはないって判断したってことだろ?

88 22/09/03(土)17:33:43 No.967813152

>マスクをせずにバスに乗ることが >公序良俗に反するとはいえはないって判断したってことだろ? うん ただそれだけ

89 22/09/03(土)17:34:04 No.967813263

変な思想のバス運転手多いからな 障害者罵倒したり

90 22/09/03(土)17:34:12 No.967813308

法律じゃなくて「運輸省令の規則第13条」だかか 裁判すれば結果は違うような

91 22/09/03(土)17:34:24 No.967813361

運輸会社からのお願いって意味では優先席とかと変わらないレベル 譲ってやってもいいが自由

92 22/09/03(土)17:34:39 No.967813450

>誤報でもなんでもねーじゃねえかどこから情報仕入れてきたんだ誤報マン 誤報だし!Twitterでバズってたし!

93 22/09/03(土)17:35:04 No.967813559

>法律じゃなくて「運輸省令の規則第13条」だかか >裁判すれば結果は違うような すればってするの? 会社は普通に受け入れてるみたいだけど

94 22/09/03(土)17:35:11 No.967813585

>法律じゃなくて「運輸省令の規則第13条」だかか >裁判すれば結果は違うような ワンチャンあるとは思うけど肝心のバス会社が争う気ないみたいだし

95 22/09/03(土)17:35:49 No.967813775

>>中部運輸局終わってんな >法治国家である日本で違法な乗車拒否は認められないんだ >どうしてもノーマスク客を乗せたくないなら法律を変えるしかないんだ まぁ理不尽だからって法律守るのやめようとか法律とか知るかそれより正しいことヤレなんて言っちゃダメで 法律変えろやボケってしかるべきところに言わないとダメだよな

96 22/09/03(土)17:36:35 No.967814024

>法律じゃなくて「運輸省令の規則第13条」だかか >裁判すれば結果は違うような 道路運送法の13条に書いてある運送引受義務だよ

97 22/09/03(土)17:37:53 No.967814394

>>法律じゃなくて「運輸省令の規則第13条」だかか >>裁判すれば結果は違うような >道路運送法の13条に書いてある運送引受義務だよ 省令って記事が間違い?

98 22/09/03(土)17:39:25 No.967814810

つまりノーマスク推奨ってこと!?

99 22/09/03(土)17:40:07 No.967814983

バスは高齢者とノーマスクに優しいってことだよ

100 22/09/03(土)17:40:14 No.967815029

他国よりマスクやワクチンしてても世界一感染しとるからな

101 22/09/03(土)17:41:27 No.967815422

もうノーマスクでええよ

102 22/09/03(土)17:41:47 No.967815533

マスクなんかの為に法律無視したり人権侵害するのがおかしいって方向じゃなくて法律がおかしい!って考えになるの頭おかしすぎて笑う マスクして酸欠になるとそういう思考になるの?

103 22/09/03(土)17:41:49 No.967815547

ノーマスクがいるからいつまで経ってもマスク外せん

104 22/09/03(土)17:43:44 No.967816142

でもマスクと熱中症は無関係だから子供だろうと体育中だろうとマスクしろってこびナビが…

105 22/09/03(土)17:43:53 No.967816194

マスクが問題じゃなくてバス停以外で降ろしたのが問題じゃないの

106 22/09/03(土)17:44:40 No.967816436

国は別にマスク義務化なんて一切してないからな 勝手に国民がマスク警察化してるだけで

107 22/09/03(土)17:44:48 No.967816483

>マスクが問題じゃなくてバス停以外で降ろしたのが問題じゃないの マスクつけてないだけで乗車拒否+バス停以外で降ろしたことのダブルパンチ

108 22/09/03(土)17:46:01 No.967816859

>省令って記事が間違い? 道路運送法第13条 公序良俗に反するなどの場合を除いて乗車拒否してはならない 運輸省令規則第13条 泥酔した者又は不潔な服装をした者等であつて、他の旅客の迷惑となるおそれのある者は乗車拒否できる 別のもの

109 22/09/03(土)17:46:06 No.967816882

もう1ヶ月以上世界一の感染者数なのに何をどうしたらマスクは感染予防対策に絶対必要でしてない奴が広めてるって思考になれるんだよ

110 22/09/03(土)17:47:51 No.967817398

え、感染者数そうなんだ

111 22/09/03(土)17:48:35 No.967817604

してない奴が広めてるのはそうだろ

112 22/09/03(土)17:48:39 No.967817624

客を拒否するのは差別だから駄目ってのは法律レベルで決まってたりするからな… 日本にある外資ホテルが本国の制裁対象国の人間だからって拒否したのもアウトだったし

113 22/09/03(土)17:49:11 No.967817786

>え、感染者数そうなんだ ここ数週間は世界一位走ってて 1日あたり死者数でもアメリカ抜き始めてトップに立ちつつある状況だよ

114 22/09/03(土)17:49:31 No.967817869

咳してるとか大声出し出るとかじゃなきゃマスク強要の正当性ないでしょ

115 22/09/03(土)17:50:10 No.967818063

>1日あたり死者数でもアメリカ抜き始めてトップに立ちつつある状況だよ 3回目の接種率倍ぐらい違うのに…

116 22/09/03(土)17:50:26 No.967818142

マスクはやってる感だけのためな気はしてきてるけど一応決まりだからみたいなのは日本的ではある

117 22/09/03(土)17:50:54 No.967818304

>してない奴が広めてるのはそうだろ しててもなるんだしこの病気もはやそういう次元のものじゃないと思うんだよな

118 22/09/03(土)17:51:51 No.967818614

>1日あたり死者数でもアメリカ抜き始めてトップに立ちつつある状況だよ 死者数少ないんだろと思ってたらそうでもないのか

119 22/09/03(土)17:51:51 No.967818616

>咳してるとか大声出し出るとかじゃなきゃマスク強要の正当性ないでしょ 感染者がマスクしてればそもそも殆どウイルスは空気中に出てこないよ

120 22/09/03(土)17:52:01 No.967818666

>>してない奴が広めてるのはそうだろ >しててもなるんだしこの病気もはやそういう次元のものじゃないと思うんだよな じゃあつけなくてもいいってことじゃん!

121 22/09/03(土)17:52:28 No.967818793

他国が減ってきてるのは掛かる可能性のあるやつとそれで死ぬ奴はあらかた掛かったあとだからじゃねえかな…

122 22/09/03(土)17:52:30 No.967818809

反マスクは現場で殺処分してほしい

123 22/09/03(土)17:53:10 No.967818994

マスクに効果があるのは事実なんだろうけど程度の問題で例えば口元をザルで覆っても効果はゼロではないからな

124 22/09/03(土)17:53:51 No.967819213

>>1日あたり死者数でもアメリカ抜き始めてトップに立ちつつある状況だよ >死者数少ないんだろと思ってたらそうでもないのか 感染者数のピークから後れて死者数のピークも来るから感染のピークは過ぎたみたいだからしばらくしたら下がり始めるよ

125 22/09/03(土)17:55:10 No.967819625

>他国が減ってきてるのは掛かる可能性のあるやつとそれで死ぬ奴はあらかた掛かったあとだからじゃねえかな… いや単純にちゃんと感染者数を数えてるのが日本ぐらいなだけ

126 22/09/03(土)17:55:26 No.967819721

法でも義務付けできないのにマスク強制できると思ってる人怖い 他人にノーマスク強制するのと同じくらい怖い

127 22/09/03(土)17:55:35 No.967819765

業務こなしつつちゃんと乗客チェックしててすごいよな運転手 茨城交通で勝田からバス乗って途中でノーマスクおばさんが乗車した時ちゃんとマスクして下さいって注意してたし 結局そのおばさんは降りるまで注意無視して何故か車内空いてるのに入り口の前で立ち続けてた訳だけど…

128 22/09/03(土)17:55:35 No.967819768

>いや単純にちゃんと感染者数を数えてるのが日本ぐらいなだけ 検死するんだから死者数はごまかせないよ

129 22/09/03(土)17:55:40 No.967819799

>飛行機降ろされたおじさんがハッスルしてそう ハッスルしてるのがTwitterで流れてきたからすぐブロックしたわ

130 22/09/03(土)17:55:55 No.967819873

反マスクってコロナかかってもマスクしないの

131 22/09/03(土)17:56:13 No.967819965

二年前からずーーーっと鼻マスクでーーすイェー コロナ一回も罹ってませーーんフゥー↑

132 22/09/03(土)17:56:25 No.967820024

ゴネ得…ってコト?

133 22/09/03(土)17:56:47 No.967820141

>検死するんだから死者数はごまかせないよ 死者数は感染した上で死亡した人のことでコロナが原因で死んだ人を計上してる訳じゃないよ コロナ感染した上で交通事故で死んでもコロナ感染者の死亡数に計上される

134 22/09/03(土)17:56:52 No.967820166

警察呼べばよかったんじゃ?

135 22/09/03(土)17:57:00 No.967820209

>ゴネ得…ってコト? ルールを守れってコト

136 22/09/03(土)17:57:04 No.967820236

>二年前からずーーーっと鼻マスクでーーすイェー >コロナ一回も罹ってませーーんフゥー↑ 鼻マスクでもしてるだけマシ

137 22/09/03(土)17:57:47 No.967820457

>しててもなるんだしこの病気もはやそういう次元のものじゃないと思うんだよな 感染時のウイルスの量が減れば感染学的におそらく症状も軽くなるらしいよ そもそもウイルスをばら撒かないのが重要だし

138 22/09/03(土)17:58:24 No.967820615

>警察呼べばよかったんじゃ? 運転手捕まえるために?

139 22/09/03(土)17:58:58 No.967820803

>コロナ感染した上で交通事故で死んでもコロナ感染者の死亡数に計上される 愛知県民は第7波で235人コロナ死したけどコロナ単独死は0人と知事がバラしちゃったからな…

140 22/09/03(土)17:58:58 No.967820806

>法律を守れってコト

141 22/09/03(土)17:58:59 No.967820811

>しててもなるんだしこの病気もはやそういう次元のものじゃないと思うんだよな 手を洗っても感染するからって手を洗わないかというと違うし

142 22/09/03(土)17:59:50 No.967821066

>>警察呼べばよかったんじゃ? >運転手捕まえるために? 客と揉めてるって

143 22/09/03(土)18:00:08 No.967821153

>検死するんだから死者数はごまかせないよ 現実は実際どの位コロナで死んだか分からないから 代わりに過剰死で推定してる 米国ですら数を誤魔化したとかあった

144 22/09/03(土)18:00:10 No.967821162

>>ゴネ得…ってコト? >ルールを守れってコト 守らなかったバス会社が処分された…

145 22/09/03(土)18:00:42 No.967821335

ドレスコードがまかり通るなら乗車拒否も可能じゃなきゃおかしくね?

146 22/09/03(土)18:00:46 No.967821354

バス会社の方でマスク着用してないお客様は乗車させませんってルール決めてなかったのか

147 22/09/03(土)18:00:58 No.967821420

>愛知県民は第7波で235人コロナ死したけどコロナ単独死は0人と知事がバラしちゃったからな… それは他に基礎疾患を抱えてた人が死んでるって意味合いだぞ

148 22/09/03(土)18:01:17 No.967821514

公共性の高いバス会社が根拠もなく乗車拒否しますとかやっちゃだめだろ

149 22/09/03(土)18:01:26 No.967821568

>検死するんだから死者数はごまかせないよ 検死に対する信頼が高すぎてダメだった

150 22/09/03(土)18:01:32 No.967821593

>ドレスコードがまかり通るなら乗車拒否も可能じゃなきゃおかしくね? 公共交通機関はインフラなので

151 22/09/03(土)18:02:23 No.967821846

やっぱ強えぜ…法律!

152 22/09/03(土)18:02:26 No.967821856

「10代の若者がコロナ死!なお死因は交通事故だったそうです」みたいなのたまにニュースになってるからな

153 22/09/03(土)18:03:19 No.967822129

何でもだけど即警察呼ぶのが正解

154 22/09/03(土)18:03:19 No.967822131

>>1日あたり死者数でもアメリカ抜き始めてトップに立ちつつある状況だよ >死者数少ないんだろと思ってたらそうでもないのか 感染の波のタイミングが違うだけだよ アメリカは2月に今の日本の3倍以上の人口当たりの死者を出してるし イギリスとかも7月に今の日本と同じ水準の人口当たりの死者を出してる

155 22/09/03(土)18:04:14 No.967822427

>ドレスコードがまかり通るなら乗車拒否も可能じゃなきゃおかしくね? そこらの飯屋と公共性の高い業態を同列には並べられん 公衆浴場も客選り好みした件で負けたことがある

156 22/09/03(土)18:04:49 No.967822629

>ドレスコードがまかり通るなら乗車拒否も可能じゃなきゃおかしくね? 旅客運送法って物が存在するので

157 22/09/03(土)18:04:58 No.967822672

電車で携帯使うなってのもどの程度強制力あるんだろうな あれも根拠無いよな

158 22/09/03(土)18:05:39 No.967822902

>電車で携帯使うなってのもどの程度強制力あるんだろうな >あれも根拠無いよな ないよ お願いしてるだけ

159 22/09/03(土)18:06:01 No.967822996

>「10代の若者がコロナ死!なお死因は交通事故だったそうです」みたいなのたまにニュースになってるからな 交通事故の部分を隠して若者も死ぬからワクチン接種をとツイートする専門家が多い

160 22/09/03(土)18:06:14 No.967823064

お願いベースの話を強制と勘違いした馬鹿な運転手がいたってだけなんだろ

161 22/09/03(土)18:06:17 No.967823078

未だにコロナ感染者数を国を上げて計上してる&死因がコロナじゃなくてもコロナに感染していたら死者数に計上のダブルパンチって寸法よ

162 22/09/03(土)18:06:24 No.967823107

>電車で携帯使うなってのもどの程度強制力あるんだろうな >あれも根拠無いよな あれは「ご協力お願いします」と言ってるだけなんで最初から強制力はない

163 22/09/03(土)18:06:34 No.967823154

陰謀論を根拠にしだしたら話は終わりやな

164 22/09/03(土)18:07:05 No.967823318

強制力なくても頼まれたら普通従うよな

165 22/09/03(土)18:07:07 No.967823327

マスクしてないやつは運輸省令の規則第13条における「不潔な者」にはあたらない と中部運輸局は言いたいんだな クソかよ

166 22/09/03(土)18:07:30 No.967823433

>未だにコロナ感染者数を国を上げて計上してる&死因がコロナじゃなくてもコロナに感染していたら死者数に計上のダブルパンチって寸法よ イギリスとか病院以外で死んだらコロナに感染していてもコロナ死者として計上しないとかしてるしな

167 22/09/03(土)18:08:20 No.967823704

イギリスはさぁ…

168 22/09/03(土)18:08:32 No.967823788

>強制力なくても頼まれたら普通従うよな 状況と内容によるだろ

169 22/09/03(土)18:09:38 No.967824165

自分達で対策してくれよなとか言うくせにメッされるのめんどくさいな… 乗せないか降ろし方考えればよかったんだろうが

170 22/09/03(土)18:10:09 No.967824321

>状況と内容によるだろ 自分だったら頼まれてもマスクしない?

171 22/09/03(土)18:10:12 No.967824337

>乗せないか降ろし方考えればよかったんだろうが 乗せなかったら駄目だよ

172 22/09/03(土)18:10:25 No.967824396

>マスクしてないやつは運輸省令の規則第13条における「不潔な者」にはあたらない と中部運輸局は言いたいんだな >クソかよ 「他の旅客の迷惑になる恐れがない」も追加で

173 22/09/03(土)18:10:35 No.967824458

>イギリスはさぁ… それ言ったらNYは病院から死にそうな老人を追い出してコロナ死者数を過小にしてたのがバレたし

174 22/09/03(土)18:11:05 No.967824620

根拠はないけど伝染りそうで怖いって理由はダメなんだよ コロナじゃなくてハンセン病とかの差別対象になった病気で考えてみると良い

175 22/09/03(土)18:11:32 No.967824777

>乗せないか降ろし方考えればよかったんだろうが なんとか人に強制したくて頭おかしくなってるのウケる 感染対策がしたいなら窓でも開ければいいじゃん

176 22/09/03(土)18:11:46 No.967824854

公共交通機関が法の根拠無しに気軽に乗車拒否とか出来たら不味いし

177 22/09/03(土)18:12:22 No.967825044

>マスクしてないやつは運輸省令の規則第13条における「不潔な者」にはあたらない と中部運輸局は言いたいんだな >クソかよ 何らかの知見や法的根拠に基づきようがねえんだもん 行政としてはそりゃそんなもん理由にどうこうできん

178 22/09/03(土)18:13:20 No.967825428

マスクつけてても感染数世界一位になっちゃっていままでマスクしてたのがもうバカみたいじゃん

179 22/09/03(土)18:13:42 No.967825576

俺はマスクしたくないから窓開けろよ!

180 22/09/03(土)18:14:19 No.967825756

何度も指摘されてるようにこれバス停以外の部分で降ろしたことが問題なので 処分理由はノーマスクを降ろしたことじゃないよ

181 22/09/03(土)18:14:36 No.967825854

しれっと外す前にノーマスクと馬鹿にしてきた連中に謝らなきゃな

182 22/09/03(土)18:14:52 No.967825930

マスクするしないは自由で大半静かな人だけど…こう抵抗して騒ぐ人間は……大抵……

183 22/09/03(土)18:14:55 No.967825945

>>マスクしてないやつは運輸省令の規則第13条における「不潔な者」にはあたらない と中部運輸局は言いたいんだな >>クソかよ >何らかの知見や法的根拠に基づきようがねえんだもん >行政としてはそりゃそんなもん理由にどうこうできん まず第一に「ノーマスクだったらバスを降ろされた!違法だ!」って喚く奴の話を聞いちゃう中部運輸局がおかしいわ

184 22/09/03(土)18:14:55 No.967825948

>マスクつけてても感染数世界一位になっちゃっていままでマスクしてたのがもうバカみたいじゃん 本当にバカなのは今もつけてる上に他人に付けろと強制したがる奴だからセーフ

185 22/09/03(土)18:15:07 No.967826025

ほら謝れよバカども

186 22/09/03(土)18:15:34 No.967826147

>マスクするしないは自由で大半静かな人だけど…こう抵抗して騒ぐ人間は……大抵…… カルト政府に洗脳された哀れなバカ…

187 22/09/03(土)18:15:39 No.967826164

インフル激減したし無意味ではないと思うが 熱中症のリスク無視してまで強制させるのはそれもまたアホだろ もう少し臨機応変に振る舞えよ

188 22/09/03(土)18:15:56 No.967826246

>何度も指摘されてるようにこれバス停以外の部分で降ろしたことが問題なので >処分理由はノーマスクを降ろしたことじゃないよ デマだよそれ fu1408015.jpg

189 22/09/03(土)18:16:17 No.967826364

半年くらい前だけどスッキリで加藤浩次がノーマスクは輩だとノーマスクで激高してたの思い出した やっぱり芸人だわ

190 22/09/03(土)18:16:20 No.967826377

> 何度も指摘されてるようにこれバス停以外の部分で降ろしたことが問題なので > 処分理由はノーマスクを降ろしたことじゃないよ >乗客側から苦情が寄せられ、局が4月22日、同社三島営業所に監査に入った。正当な理由がなく、拒絶することはできないとする道路運送法に違反すると判断。事業者として運転手の指導監督が不適切だったとした。運送約款で拒絶できる理由として明記していなかったという。

191 22/09/03(土)18:16:21 No.967826383

>何度も指摘されてるようにこれバス停以外の部分で降ろしたことが問題なので 何度も指摘されてるんだから読めよ

192 22/09/03(土)18:16:25 No.967826411

>何度も指摘されてるようにこれバス停以外の部分で降ろしたことが問題なので >処分理由はノーマスクを降ろしたことじゃないよ 正当な理由なく運行の継続を拒絶したからから監査を実施したって思いっきり言ってるよう

193 22/09/03(土)18:17:11 No.967826625

>まず第一に「ノーマスクだったらバスを降ろされた!違法だ!」って喚く奴の話を聞いちゃう中部運輸局がおかしいわ >今回の件は、4月7日のうちに女性客から営業所に「バスから降ろされてしまった」と苦情の電話があって、女性客には、謝罪したうえ、タクシーを手配したという。運転手に違反行為が認められたため、翌8日に中部運輸局に電話で報告したとした。女性客がなぜマスクをしなかったのかについては、確認が取れていないという。 会社が自ら報告してるんだ

194 22/09/03(土)18:17:11 No.967826628

>インフル激減したし無意味ではないと思うが >熱中症のリスク無視してまで強制させるのはそれもまたアホだろ >もう少し臨機応変に振る舞えよ マスクは熱中症に影響なしって医療機関の研究結果出てますよ ちなみに一昨年去年今年の熱中症患者は例年より少ないです しかも熱中症患者の大半は室内でクーラーつけてないアホジジババ

195 22/09/03(土)18:17:20 No.967826679

>インフル激減したし無意味ではないと思うが インフルエンザが激減した要因は専門家でさえわかってないんですよ…

196 22/09/03(土)18:17:20 No.967826683

>マスクつけてても感染数世界一位になっちゃっていままでマスクしてたのがもうバカみたいじゃん 反マスクがちゃんとマスクしてればなぁ

197 22/09/03(土)18:17:24 No.967826708

負けを認めろよマスク信者は

198 22/09/03(土)18:17:49 No.967826871

ノーマスクでバス乗りまくって降ろされたら慰謝料請求で稼げそうだな

199 22/09/03(土)18:17:54 No.967826897

>マスクは熱中症に影響なしって医療機関の研究結果出てますよ >ちなみに一昨年去年今年の熱中症患者は例年より少ないです >しかも熱中症患者の大半は室内でクーラーつけてないアホジジババ で?

200 22/09/03(土)18:18:06 No.967826974

>で? ダサい…あまりにもダサい…

201 22/09/03(土)18:18:12 No.967827005

マスクつけてない人におしっこかけるのも違法じゃない

202 22/09/03(土)18:18:22 No.967827060

査収します

203 22/09/03(土)18:18:25 No.967827093

反論出来ないからって「で?」は惨めすぎる… それならいっそ黙ってた方がマシだぞ

204 22/09/03(土)18:18:28 No.967827115

>負けを認めろよマスク信者は 今さらそんなこと認められるか

205 22/09/03(土)18:18:45 No.967827216

>>まず第一に「ノーマスクだったらバスを降ろされた!違法だ!」って喚く奴の話を聞いちゃう中部運輸局がおかしいわ >>今回の件は、4月7日のうちに女性客から営業所に「バスから降ろされてしまった」と苦情の電話があって、女性客には、謝罪したうえ、タクシーを手配したという。運転手に違反行為が認められたため、翌8日に中部運輸局に電話で報告したとした。女性客がなぜマスクをしなかったのかについては、確認が取れていないという。 >会社が自ら報告してるんだ これ運転士クビにしたかったのかもな

206 22/09/03(土)18:18:47 No.967827234

法律上の話をしてるのにマスクの是非の話してる人は低次元すぎない?

207 22/09/03(土)18:18:48 No.967827236

マスクで影響するのは熱中症じゃなくて健康な若い人の突然死だもんね

208 22/09/03(土)18:19:08 No.967827345

>マスクつけてない人におしっこかけるのも違法じゃない バス内で不潔なことしたら降ろされるぞ 法律で乗車拒否できる要件満たすから

209 22/09/03(土)18:19:11 No.967827363

>マスクで影響するのは熱中症じゃなくて健康な若い人の突然死だもんね してないけど…?

210 22/09/03(土)18:19:19 No.967827396

反マスクさんおちついて

211 22/09/03(土)18:19:20 No.967827401

>法律上の話をしてるのにマスクの是非の話してる人は低次元すぎない? マスクで酸欠になって脳が壊れてるんだろうね

212 22/09/03(土)18:19:32 No.967827469

人におしっこかけるのは暴行罪だよ 膀胱だけに

213 22/09/03(土)18:19:47 No.967827554

>マスクで酸欠になって脳が壊れてるんだろうね そうやってただ煽りたいだけのお前の事だよ

214 22/09/03(土)18:19:48 No.967827559

>法律上の話をしてるのにマスクの是非の話してる人は低次元すぎない? 「」を何だと思ってるんだ

215 22/09/03(土)18:19:51 No.967827576

おしっこは個人の自由だろ…

216 22/09/03(土)18:20:20 No.967827722

>法律上の話をしてるのにマスクの是非の話してる人は低次元すぎない? 虹裏で高尚な議論交わしたかったの?

217 22/09/03(土)18:21:05 No.967827938

ちゃんとマスクしてればこんなことは起きなかったわけで

218 22/09/03(土)18:21:07 No.967827951

>虹裏で高尚な議論交わしたかったの? 「」はヤフコメ民の次に賢いからな

219 22/09/03(土)18:21:18 No.967828012

バスの中でおしっこしちゃいけないって法律でもあるのかよ あるよな

↑Top