22/09/03(土)16:23:13 俺もと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/03(土)16:23:13 No.967792224
俺もとりまるに修行つけて欲しい
1 22/09/03(土)16:25:01 No.967792680
オッサムとのやり取り抜きに頼まれたらイメージ戦闘してくれる人がいる環境ずるい
2 22/09/03(土)16:26:37 No.967793075
とりまる何であんな器用なんだ…お前ほんとはトリオン兵か何かなんじゃないか…?
3 22/09/03(土)16:26:40 No.967793094
それぞれの適性に合わせて選んだという面もあったけど 消去法で余ったやつに付くにしては最高の師匠すぎる
4 22/09/03(土)16:29:53 No.967793904
なんも出来ない奴になんでも出来る奴をつける!
5 22/09/03(土)16:30:13 No.967793986
アタッカーも修行つけてオールラウンダーメガネにしようぜ
6 22/09/03(土)16:31:12 No.967794237
まあユーマはともかくチカちゃんをとりまるの弟子にしても せいせいゴリラ以上に甘やかしてたくらいだった気はする
7 22/09/03(土)16:32:26 No.967794578
オッサムが弱いなりに頑張ってるのがなんか琴線に触れた感はあるとりまる
8 22/09/03(土)16:32:34 No.967794613
>アタッカーも修行つけてオールラウンダーメガネにしようぜ ちゃんと太刀筋良くなってるぞ 積極的に前に出ないから限られた場面でしか振ってないだけで
9 22/09/03(土)16:32:53 No.967794707
>>アタッカーも修行つけてオールラウンダーメガネにしようぜ >ちゃんと太刀筋良くなってるぞ >積極的に前に出ないから限られた場面でしか振ってないだけで その限られた場面で使えてたら問題ないしね
10 22/09/03(土)16:33:01 No.967794749
基礎は仕込まれたかもしれんけど 実のところオッサムにとってのとりまるって弟子として教えを乞うてるのより チーム運営に関わる何かしらをお願いしてることのが多い気がする
11 22/09/03(土)16:34:55 No.967795289
オッサムはスコア低すぎてとても名乗れないけど やってること自体は万能手だよね
12 22/09/03(土)16:35:26 No.967795437
ニノ倒したとこつくづくよかったね
13 22/09/03(土)16:35:47 No.967795526
なんつーかC級の時何してたんだメガネからの色々コネができてからの成長率はなんなんだろうな ユーマをキャッチするまでは意図的に放置でもしてたのかな
14 22/09/03(土)16:36:10 No.967795656
嵐山さんから教わったコンボとかちゃんと実戦で使える練度にはなってるからな オッサムの強さ面は単純に時間足りないというのがデカい
15 22/09/03(土)16:37:16 No.967795969
弱いくせに勝利には貪欲で本当にニノに勝って来るんだから師匠やってると面白いかもしれない
16 22/09/03(土)16:37:52 No.967796156
弱小弟子が下克上かましたらたしかに楽しいな
17 22/09/03(土)16:38:10 No.967796255
C級は素質ないとあんな感じがゴロゴロしてそう
18 22/09/03(土)16:38:24 No.967796311
>ちゃんと太刀筋良くなってるぞ >積極的に前に出ないから限られた場面でしか振ってないだけで むしろ弱いと思わせておいてここぞの時だけキレを見せたほうがメガネくん的には美味しいからね 正面からじゃ敵わないような強い相手に不意打ちで傷なり四肢どこか落とすなりができれば大きい貢献になる
19 22/09/03(土)16:39:17 No.967796576
>嵐山さんから教わったコンボとかちゃんと実戦で使える練度にはなってるからな >オッサムの強さ面は単純に時間足りないというのがデカい 木虎もオッサム以外の成長込みで二年あれば上の面子とやりあえるようになるって言ってるしね
20 22/09/03(土)16:39:56 No.967796773
ガン逃げモードメガネって何気に前々から硬いよね
21 22/09/03(土)16:40:50 No.967796991
C級からレイガスト一本でBにまで上がったというだけで三雲くんのポテンシャルは凄いぞ!
22 22/09/03(土)16:41:52 No.967797286
ケンイチみたいなもんで同じ環境に放り込めば並みのやつなら今頃A級になれる塩梅
23 22/09/03(土)16:42:04 No.967797346
>ニノ倒したとこつくづくよかったね 「勝った…」 「勝った…」
24 22/09/03(土)16:42:43 No.967797534
三雲修の凄いえげつないエピソードにやる気のない女性隊員に師匠筋の先輩を売ってやる気を出させるが追加されました
25 22/09/03(土)16:43:35 No.967797805
>>ニノ倒したとこつくづくよかったね >「勝った…」 >「勝った…」 あそこ嵐山もちゃんと真顔で画面見てるのも好き
26 22/09/03(土)16:43:52 No.967797886
>>ニノ倒したとこつくづくよかったね >「勝った…」 >「勝った…」 [4年前も勝った男] 三雲 修
27 22/09/03(土)16:44:04 No.967797934
師匠を売る -2
28 22/09/03(土)16:44:58 No.967798175
この場合は別に頼まれたらいいっすよするとりまるに問題があるんじゃねえかな……
29 22/09/03(土)16:45:41 No.967798388
>ガン逃げモードメガネって何気に前々から硬いよね 大規模侵攻で命懸けの鬼ごっこしてるからな
30 22/09/03(土)16:46:04 No.967798486
>なんつーかC級の時何してたんだメガネからの色々コネができてからの成長率はなんなんだろうな 遠い目標はあるけど近い目的がないのが初期メガネくん ユーマの命のタイムリミットで尻に火が付いたのが三雲隊隊長メガネくん
31 22/09/03(土)16:46:35 No.967798634
とりまるの貧乏デート…どうなってしまうんだ? 喉が渇いた?じゃあ公園で水でも…
32 22/09/03(土)16:48:37 No.967799213
>>>ニノ倒したとこつくづくよかったね >>「勝った…」 >>「勝った…」 >あそこ嵐山もちゃんと真顔で画面見てるのも好き 皆リアクション違うの良いよね https://youtu.be/xtuxi_tPl7Y
33 22/09/03(土)16:48:42 No.967799241
風間さんとタイマンで引き分けて大規模侵攻でなんか活躍してて二宮隊に勝ってなんかネイバー2人をチームに入れてる なんなんだこいつ
34 22/09/03(土)16:49:44 No.967799516
単体だと弱いけど二ノに勝ってくる弟子とか可愛くて仕方ないだろうな
35 22/09/03(土)16:51:29 No.967799996
ガンナーだったらまずここまでなってないからシューター路線進めたのが良かったよね
36 22/09/03(土)16:51:52 No.967800105
>師匠を売る -2 この場合口約束でも香取隊員にやる気を出させるのは必要だったので+2
37 22/09/03(土)16:52:46 No.967800331
ただとりまるのガンナー路線の提案を蹴ったって話がボーダー内で広まったら オッサムはそれ以降ボーダー内最大勢力を敵に回すことになる
38 22/09/03(土)16:53:38 No.967800578
>>師匠を売る -2 >この場合口約束でも香取隊員にやる気を出させるのは必要だったので+2 まぁ遠征のためなら…+1
39 22/09/03(土)16:53:52 No.967800657
まともな構成してたら多分ワンチャン喰えるものも喰えないだろうからな……
40 22/09/03(土)16:53:53 No.967800661
でもゴリラに弟子入りしてレイガストと突撃銃振り回すゴリラメガネもちょっと見たかったよ
41 22/09/03(土)16:54:04 No.967800718
実際ファインプレーでしかないよ
42 22/09/03(土)16:54:21 No.967800796
大規模戦見返したらラービットとブラックトリガーに追いかけられててよく逃げてるなコイツって思った
43 22/09/03(土)16:54:22 No.967800802
>なんつーかC級の時何してたんだメガネからの色々コネができてからの成長率はなんなんだろうな 盤外というかセオリーを外す戦術が得意なのはペンチの頃からそうな気がする
44 22/09/03(土)16:54:41 No.967800911
>大規模戦見返したらラービットとブラックトリガーに追いかけられててよく逃げてるなコイツって思った スラスターレイガストの力だよ!!
45 22/09/03(土)16:54:58 No.967800981
プロ野球にメジャーリーガー3人連れてくる奴
46 22/09/03(土)16:55:13 No.967801060
>スラスターレイガストの力だよ!! 硬さと機動力を両立してくれるのはめっちゃ便利だよね
47 22/09/03(土)16:55:47 No.967801230
>ただとりまるのガンナー路線の提案を蹴ったって話がボーダー内で広まったら >オッサムはそれ以降ボーダー内最大勢力を敵に回すことになる 違うぞアタッカーとして育ててたらガンナーになりたいと言い出してとりまるがじゃあシューターやれよって言ったんだ
48 22/09/03(土)16:56:07 No.967801318
レイガストの堅さとスラスターの速さは最低保証でも折り紙つきだからな……
49 22/09/03(土)16:56:51 No.967801524
なんでメガネはガンナーやりたかったんだっけ…?
50 22/09/03(土)16:56:52 No.967801530
ガンナー志望してたら銃片手で扱えなくてレイガスト捨ててそう 右ガンナー左シューターで持てるとしてもスコピがせいぜい それも打ち合うとすぐ折れるからどこからでも生やせる万能ツール扱いする
51 22/09/03(土)16:57:51 No.967801806
>なんでメガネはガンナーやりたかったんだっけ…? 既に遊真というSSRアタッカーいるからな
52 22/09/03(土)16:58:19 No.967801932
>なんでメガネはガンナーやりたかったんだっけ…? 射手やるにあたってガンナートリガーのが簡単そうだから
53 22/09/03(土)16:58:36 No.967802009
レイガストはトリオン少なくても多くてもそれぞれ強みがある
54 22/09/03(土)16:59:54 No.967802407
汎用性はあるけどチャンバラするには半端なんかな
55 22/09/03(土)17:00:03 No.967802450
低トリオンで近接職やってるの木虎くらいしかいないからな…
56 22/09/03(土)17:02:14 No.967803068
>低トリオンで近接職やってるの木虎くらいしかいないからな… むしろ低トリオンはほぼ近接揃いじゃね 米屋とかもそうだし
57 22/09/03(土)17:02:16 No.967803077
>汎用性はあるけどチャンバラするには半端なんかな レイガストの一人で色々出来る部分がボーダーというかランク戦であまり求められてないのと 勝ち筋固まってる古参の強者達が乗り換え検討する前に 実装前と再度環境が変わっちゃったっていう不遇ポジションなので…
58 22/09/03(土)17:02:21 No.967803105
>ガン逃げモードメガネって何気に前々から硬いよね そもそもガン逃げしてる奴を崩すのは難しいんだろう
59 22/09/03(土)17:02:22 No.967803112
>低トリオンで近接職やってるの木虎くらいしかいないからな… 槍バカ
60 22/09/03(土)17:02:44 No.967803228
手製パスタ用意して弟子の帰り待つ師匠
61 22/09/03(土)17:02:48 No.967803239
修に近接やらすならいっそ槍だな… 師匠出来るの一人しかいないけど
62 22/09/03(土)17:03:06 No.967803319
コアラも低いな
63 22/09/03(土)17:03:55 No.967803542
>手製パスタ用意して弟子の帰り待つ師匠 このことバレたらとりまるファンの嫉妬がやばそう
64 22/09/03(土)17:04:09 No.967803614
チャンバラでいうならスラスター斬りがあるからスラスター絡める分には強いとは思う スラスター抜きだと変形面以外は弧月の下位互換だけど
65 22/09/03(土)17:04:18 No.967803657
弾もシールドもトリオン消費するから低トリオンなら普通はアタッカーした方が良い
66 22/09/03(土)17:04:57 No.967803879
むしろ低トリオンは射手と狙撃手になるのはオススメされない 射手は銃手トリガーを使うにしろ使わないにしろトリオンを消費しまくるし 狙撃手に至ってはバッグワーム前提みたいなものだからトリオン消費しないタイミングがほぼないくらいだ
67 22/09/03(土)17:05:13 No.967803963
>チャンバラでいうならスラスター斬りがあるからスラスター絡める分には強いとは思う >スラスター抜きだと変形面以外は弧月の下位互換だけど C級だとスラスターセットできないぽいのがなあ…
68 22/09/03(土)17:05:23 No.967804011
孤月とシールドでメリハリ効かせて運用する方が基本は良いんだろうね ガンダムスタイル強いとは思うけど普通だと機動性削がれそうだし
69 22/09/03(土)17:05:54 No.967804167
>汎用性はあるけどチャンバラするには半端なんかな 近接武器同士で打ち合って何ら問題ない弧月とノーハンドで自由に使えるシールドの組み合わせで基本良いからね レイガストは守ってると武器で攻撃できないし攻撃中に後ろに盾貼るとかできない 高性能盾と汎用性あるスラスターも利点ではあるけど
70 22/09/03(土)17:05:56 No.967804179
>>なんでメガネはガンナーやりたかったんだっけ…? >射手やるにあたってガンナートリガーのが簡単そうだから メガネはあの時点でガンナーとシューターの区別も良く分かってなかったっぽい 単純に中距離でユーマのサポートした方が噛み合うって思ったんじゃないかな
71 22/09/03(土)17:06:08 No.967804233
オッサムって一対一ならともかく戦闘センスがない訳じゃないよね
72 22/09/03(土)17:06:13 No.967804265
レイガストで風間さんを落としたC級がいるらしい
73 22/09/03(土)17:06:38 No.967804396
レイガストみたいに小回り効きつつ一撃の破壊力も求める ってだけなら双月とかもいいんだろうけどね 多分あれトリオン馬鹿食うタイプだから無理か
74 22/09/03(土)17:06:57 No.967804499
>オッサムって一対一ならともかく戦闘センスがない訳じゃないよね 初期値は低いけど成長率はむしろ高くさえ感じる
75 22/09/03(土)17:06:58 No.967804505
更地を作る黒トリにダブルレイガストで挑むやつがいると判明したからやりようはあるんだろう
76 22/09/03(土)17:06:58 No.967804506
オッサムの弾クリーンヒットしても即ベイルアウトしないもんね…
77 22/09/03(土)17:07:21 No.967804633
>孤月とシールドでメリハリ効かせて運用する方が基本は良いんだろうね オッサムが弧月持つメリットがあまりない気がする 防御よりにしてスパイダー撒いた方がよくない?
78 22/09/03(土)17:07:26 No.967804662
結構いたわ低トリオンの近接!
79 22/09/03(土)17:07:29 No.967804675
>C級だとスラスターセットできないぽいのがなあ… 各種オプションが大事なのにオプション使えないの罠過ぎる… まぁ最初のトリガーにレイガスト渡されたC級は実質バトル向いてない宣告で裏方に行くかボーダー止めるか それでも続けるならトリガー変える自主努力して欲しいみたいな感じなんだろうが
80 22/09/03(土)17:07:39 No.967804730
頭使えるからってトリオン的に不利な射手を勧めたのよく見てるよなとりまる
81 22/09/03(土)17:08:05 No.967804863
>孤月とシールドでメリハリ効かせて運用する方が基本は良いんだろうね >ガンダムスタイル強いとは思うけど普通だと機動性削がれそうだし ガンダムの機動が7だからまあガンダムスタイルでもアタッカー平均くらいの機動は確保出来るけど対象かガンダムだからイマイチ当てにならないんだよな
82 22/09/03(土)17:08:36 No.967805024
>オッサムって一対一ならともかく戦闘センスがない訳じゃないよね 結構直感的な部分での洞察力みたいなものは垣間見える ただ直感に思考が追い付かないと動けないっぽくもある
83 22/09/03(土)17:08:58 No.967805153
>オッサムの弾クリーンヒットしても即ベイルアウトしないもんね… 一応アステロイドならクリーンヒットすればベイルアウトまでは行く ただ胴体が無防備な場面はそんなないってだけで
84 22/09/03(土)17:09:33 No.967805333
レイジさん除くと最強のレイガスターである雪丸の戦闘を早く見たい
85 22/09/03(土)17:09:34 No.967805334
上手いこと点取れそうなら狙うにしても あそこまでエースの戦いやすさ補助に専念した駒も少ないだろうしな
86 22/09/03(土)17:10:26 No.967805620
>レイジさん除くと最強のレイガスターである雪丸の戦闘を早く見たい あいつ黒トリガー相手に何度も挑む戦闘民族なんだよな…余計気になる…
87 22/09/03(土)17:10:28 No.967805627
GvGでエースが点取れなかったら絶対負けるロールやりたい奴あんまりいないからな…
88 22/09/03(土)17:10:40 No.967805695
>オッサムの弾クリーンヒットしても即ベイルアウトしないもんね… トリオン体本体に防御力の差はないから結局当たり所よ オッサムの弾は密度も精度も低いんじゃない?
89 22/09/03(土)17:10:53 No.967805757
クソ弱い眼鏡からクソうざい眼鏡に進化してしまったからな…
90 22/09/03(土)17:10:58 No.967805791
オッサムには基本的なトリオンが無い以上応用効かせまくるしかないからな……
91 22/09/03(土)17:11:02 No.967805818
>オッサムって一対一ならともかく戦闘センスがない訳じゃないよね オサムは多分ろくにケンカした事無くて「相手に勝つ自分」がイメージ出来なかったとかそういうのだと思う 勝たなきゃいけない状況に追い込んだらなりふり構わねぇコイツ…
92 22/09/03(土)17:11:08 No.967805850
レイガストって重いらしいからまず片手で満足に扱うのも慣れがいりそう それなら弧月でいいよな…ってなる
93 22/09/03(土)17:11:43 No.967806037
トリオン体で重いって感じるの相当だよなレイガスト
94 22/09/03(土)17:12:03 No.967806143
銃手は置き弾できないとかあるけど スパイダーと組み合わせて似たようなこと出来そうな気がする まあ銃そのものを再構成しなくちゃいけないからオッサムには難しいかもだが
95 22/09/03(土)17:12:44 No.967806373
>トリオン体本体に防御力の差はないから結局当たり所よ >オッサムの弾は密度も精度も低いんじゃない? 諏訪さんは即死させたし撃てる弾の数が少ないのが辛い
96 22/09/03(土)17:12:57 No.967806451
逆にそれだけ重いからスラスター投げが必殺級の威力になる面もある
97 22/09/03(土)17:13:01 No.967806465
一番弱い眼鏡を狙おうとするとクソ強いやつがカバーしてくるし ほかっておくと巣を作り始めるしでなんとも絶妙のバランスというか害悪戦法…
98 22/09/03(土)17:13:08 No.967806492
A級まで見ると補助職特化っぽいやつちょいちょいいるけど まぁ本当に少ないよね
99 22/09/03(土)17:14:30 No.967807001
>一番弱い眼鏡を狙おうとするとクソ強いやつがカバーしてくるし >ほかっておくと巣を作り始めるしでなんとも絶妙のバランスというか害悪戦法… 弱いメガネくんにこっちのリソース取られる時点で赤字だもんね…
100 22/09/03(土)17:14:30 No.967807005
オッサムに足りないものを大体補ってくれるレイガスト優秀だな…
101 22/09/03(土)17:14:49 No.967807090
一応香取隊戦見る限りアステロイドなら27分割くらいはオッサムでも有効火力は出る ただそのくらい他のシューターならフルアタで出来るから密度差えぐいけど
102 22/09/03(土)17:15:07 No.967807186
戦術面だと王子の思考トレース凄いよね
103 22/09/03(土)17:15:09 No.967807195
チームぶっ壊れが前提の構成だから普通はそもそも選択肢に挙がらないしなあんなん
104 22/09/03(土)17:15:16 No.967807232
そんな師匠を売ったメガネ
105 22/09/03(土)17:15:55 No.967807455
>そんな師匠を売ったメガネ まあいいですけど…
106 22/09/03(土)17:15:56 No.967807458
対玉狛なら王子の戦略はほぼベストだったね イコさんが場を荒らしまくる…
107 22/09/03(土)17:16:00 No.967807491
チームごとの戦術戦略が生まれてるのはボーダー的にはいいことだ
108 22/09/03(土)17:16:04 No.967807507
オッサムは進化したらキトラみたいに自分もスパイダー利用しだすのかな
109 22/09/03(土)17:16:14 No.967807555
>一番弱い眼鏡を狙おうとするとクソ強いやつがカバーしてくるし >ほかっておくと巣を作り始めるしでなんとも絶妙のバランスというか害悪戦法… 最速でA級目指して遠征メンバー入りするRTAやってたからな 多少ガバッたけど何とかなった
110 22/09/03(土)17:16:24 No.967807596
イコさんのとこはその場のノリでの戦闘が強いというか本番に強いタイプだよな
111 22/09/03(土)17:16:32 No.967807644
オサムにブレード当てるスキルがないのが悪い 弾の方が向いてるよ
112 22/09/03(土)17:16:44 No.967807695
恐らくニノを即死させられなかった印象が強いんだろうけど一応あれ胴体にヒットしてるの4発だけで しかも諏訪さんの時と違ってトリオン供給器官近辺には当たってないって違いもあるからね
113 22/09/03(土)17:16:46 No.967807710
レイガストは弱い主人公に最低限の戦闘力与えてかつ微妙に使いづらい武器としてよく考えられてると思うわ
114 22/09/03(土)17:17:12 No.967807841
トラッパーにならない?
115 22/09/03(土)17:17:20 No.967807873
この雑魚メガネは弱いんだけど頭悪くないから倒そうとするのも放っておくのも困るのがめんどくさい 頭悪いと圧倒的な暴でもないと浮いたコマにすれば無力化できるもんね…
116 22/09/03(土)17:17:22 No.967807882
デート当日はすごい数の妨害工作が行われそう
117 22/09/03(土)17:17:23 No.967807887
冷静に考えると玉駒第二はメガネ君以外の面子がズルと言って良いレベル
118 22/09/03(土)17:17:51 No.967808041
>トラッパーにならない? トリオン量と相談だ
119 22/09/03(土)17:18:00 No.967808073
>トラッパーにならない? トラップ用のツールがA級でも他武器積めないくらいトリオン重いっぽいので…
120 22/09/03(土)17:18:02 No.967808090
>オサムにブレード当てるスキルがないのが悪い >弾の方が向いてるよ ちょくちょくスラスター斬りで点ゲットしてるからスキル無い訳じゃ無いよ ただ専業アタッカーと斬り合えるレベルでは無いから弾メインの方がいいのはそう
121 22/09/03(土)17:18:05 No.967808103
>スポッターにならない?
122 22/09/03(土)17:18:06 No.967808108
描写が少ないせいでいまだにトラッパー転向とか言われる あれ多分トリオンかなり要るよね
123 22/09/03(土)17:18:11 No.967808134
>対玉狛なら王子の戦略はほぼベストだったね あれはなんだかんだで王子がオッサムの策というか思考を読み切ったからな その時点で玉狛第二はだいぶ不利なんだ >イコさんが場を荒らしまくる…
124 22/09/03(土)17:18:23 No.967808201
>>スポッターにならない? >トリオン量と相談だ
125 22/09/03(土)17:18:27 No.967808223
>A級まで見ると補助職特化っぽいやつちょいちょいいるけど >まぁ本当に少ないよね 眼鏡がA級まで上がったらスポッターとかそういう特別職に関係しそう
126 22/09/03(土)17:18:34 No.967808268
補助系トリガーもトリオンを割かなきゃいけないんだからトリオン貧者は何処までも厳しいんだ
127 22/09/03(土)17:18:37 No.967808283
撃てるようになったトリモン ネイバー ネイバー メガネ 元A級オペ
128 22/09/03(土)17:18:55 No.967808374
>イコさんのとこはその場のノリでの戦闘が強いというか本番に強いタイプだよな なんだかんだあのミーティングで最低限必要な情報は確認してるんだよね
129 22/09/03(土)17:18:58 No.967808391
スイッチボックスはめちゃくちゃトリオン食うとか言ってた気がする
130 22/09/03(土)17:19:06 No.967808436
トリオン量の不足を補う手段さえあればな… いやまあ…他国にあるにはあるんだけどさ…
131 22/09/03(土)17:19:08 No.967808445
やはり外付けトリオン…黒トリで外付けトリオンを追加するしか…
132 22/09/03(土)17:19:19 No.967808492
多分トラップ配置の消耗も重いんだろうな……
133 22/09/03(土)17:19:20 No.967808494
トラッパーは色んな種類を数ばら撒くのも大事っぽいからな… オッサムはワイヤーがちょうどいいよ
134 22/09/03(土)17:19:38 No.967808607
本誌はカトリーヌ騒動の影響で勝てるネタ探しの話題がすっかり吹っ飛んでることにさっき気づいた
135 22/09/03(土)17:19:42 No.967808628
いいよねアニメで色んな人と仮想戦闘するシーン
136 22/09/03(土)17:19:46 No.967808651
A級になったらメガネ君も双月や韋駄天みたいな特別なトリガー貰えるのかな
137 22/09/03(土)17:19:49 No.967808679
一番ズルいのはしおりちゃんだと思うんだよな…
138 22/09/03(土)17:19:58 No.967808726
スポッターをかじる日もいつか来るかもしれない
139 22/09/03(土)17:20:14 No.967808806
>トリオン量の不足を補う手段さえあればな… >いやまあ…黒…
140 22/09/03(土)17:20:13 No.967808808
オッサムに適性はありそうだけどチカちゃんにスポッター要るかな…
141 22/09/03(土)17:20:16 No.967808821
>トリオン量の不足を補う手段さえあればな… >いやまあ…他国にあるにはあるんだけどさ… 直接接続すればオッサムがチカちゃんのトリオン使えてたけど早い段階でトリガーぶっ壊れたしな…
142 22/09/03(土)17:20:26 No.967808885
ツノは不便そうだからメガネ生やそう
143 22/09/03(土)17:20:29 No.967808903
メガネ自体もトリオンがへっぽこなことを除けば割と正隊員には相応しい程度の殴り合いができるのも厄介 簡単に秒殺するにはエース級の暴が必要になるのがめんどくさい…
144 22/09/03(土)17:20:41 No.967808955
バッグワームをバッグワームタグにしたり シールドを片手側にしか付けてなかったり 人並みトリオン量の特殊職の人たちですら色々節約してんだぞ
145 22/09/03(土)17:21:04 No.967809074
バフデバフ向きだからメガネにガロプラのネバネバ持たせよう
146 22/09/03(土)17:21:05 No.967809077
貧弱トリオンでそれなりにバフデバフ撒けるスパイダーはまぁ好都合よね…
147 22/09/03(土)17:21:22 No.967809163
>A級になったらメガネ君も双月や韋駄天みたいな特別なトリガー貰えるのかな たまこまは改造トリガー使うからな… でもトリオン強者がすることだよねそれ?
148 22/09/03(土)17:21:37 No.967809251
まあ風刃とかに適合したと仮定したらオッサムのトリオン量が32くらいになるわけだし黒トリ使えば元の数値が誤差くらいの増強にはなるんだよな一応
149 22/09/03(土)17:21:40 No.967809275
>なんだかんだあのミーティングで最低限必要な情報は確認してるんだよね 特殊な対応いらなさそうだからいつも通りでいくかーって雑談し始めただけだからな…
150 22/09/03(土)17:21:50 No.967809329
>貧弱トリオンでそれなりにバフデバフ撒けるスパイダーはまぁ好都合よね… やっぱり木虎は凄い
151 22/09/03(土)17:21:50 No.967809331
BBFの数値ってボーダーの評価だから滅茶苦茶高いよねメガネの(トリオン以外の)評価
152 22/09/03(土)17:22:17 No.967809472
>>なんだかんだあのミーティングで最低限必要な情報は確認してるんだよね >特殊な対応いらなさそうだからいつも通りでいくかーって雑談し始めただけだからな… マグロのカツのドンやで!?
153 22/09/03(土)17:22:20 No.967809487
オッサムがワンオフトリガー開発するならとりあえず低コストは必須条件だよね
154 22/09/03(土)17:22:39 No.967809584
オッサムはまだスパイダーを建物か地面に向けてしか(基本的には)撃てないからコソ練するならそこかもしれない 人に向けて撃つやり方をカトリーヌに教わりたまえ!
155 22/09/03(土)17:22:54 No.967809674
トリオン貧者の木虎がA級チームでエースやってるんだから トリオンは決定的な戦力差ではない
156 22/09/03(土)17:22:59 No.967809700
触れると爆発するスパイダーとか強そうじゃないですか?
157 22/09/03(土)17:23:00 No.967809708
>メガネ自体もトリオンがへっぽこなことを除けば割と正隊員には相応しい程度の殴り合いができるのも厄介 個人戦闘力もC級→B級下位→一般B級って上がってってるよね
158 22/09/03(土)17:23:02 No.967809722
生駒さんはもっと真面目にやって欲しい
159 22/09/03(土)17:23:07 No.967809748
ねばねばスパイダーの開発が望まれる
160 22/09/03(土)17:23:32 No.967809888
>トリオン貧者の木虎がA級チームでエースやってるんだから >トリオンは決定的な戦力差ではない 私は平均です
161 22/09/03(土)17:23:38 No.967809924
>触れると爆発するスパイダーとか強そうじゃないですか? メテオラとスパイダー組み合わせるとできるんですが… その…トリオンが…
162 22/09/03(土)17:23:45 No.967809958
>>イコさんのとこはその場のノリでの戦闘が強いというか本番に強いタイプだよな >なんだかんだあのミーティングで最低限必要な情報は確認してるんだよね ヤバい部分だけやばない?で意識共有しておいてガチガチの対策はしないの いい意味でエンジョイ勢って感じ
163 22/09/03(土)17:23:46 No.967809961
>まあ風刃とかに適合したと仮定したらオッサムのトリオン量が32くらいになるわけだし黒トリ使えば元の数値が誤差くらいの増強にはなるんだよな一応 そっか 考えたこともなかったけど実はオッサムが風刄に適合する可能性あるのか
164 22/09/03(土)17:23:49 No.967809984
>ねばねばスパイダーの開発が望まれる 特殊効果を載せる=トリオン消費量が上がるだからオッサム向きでは無くなるかな…
165 22/09/03(土)17:23:57 No.967810020
持続型のトリガーは便利なのが多そうだけど常時トリオン削れていくからオッサム向きじゃないのがつらい
166 22/09/03(土)17:24:07 No.967810079
なんでそんなにオサムたちに優しいんだよトリマル…
167 22/09/03(土)17:24:25 No.967810190
>なんでそんなにオサムたちに優しいんだよトリマル… 玉狛は家族だから…
168 22/09/03(土)17:24:28 No.967810202
オッサムのスタイル考えると結構合ってそうだよね風刃
169 22/09/03(土)17:24:30 No.967810217
とりまるはオッサム以外にも優しいから
170 22/09/03(土)17:24:39 No.967810265
>オッサムに適性はありそうだけどチカちゃんにスポッター要るかな… まぁ何が出来るかそこまで分かってないから全然必要無い可能性もあるけど 今まで以上にバフデバフ特化していくならそういう職種との絡みは生まれそうな気はする
171 22/09/03(土)17:24:40 No.967810271
引っ掛けるだけじゃなくて切断力あるスパイダーとか作れたらまたクソメガネに磨きがかかりそう
172 22/09/03(土)17:25:01 No.967810407
ホントはオッサムに使わせたいトリガーいっぱいあるんだけどね トリオン節約しないといけないのがね…
173 22/09/03(土)17:25:10 No.967810462
消費が軽く済むからスパイダーをばらまけるんだ
174 22/09/03(土)17:25:28 No.967810573
多少消費重くても普段は通常スパイダー使ってたまーにクソスパイダー混ぜとくだけで相手のストレスがマッハだから強いよ
175 22/09/03(土)17:25:37 No.967810625
とりまるは誰にでも優しいけど 優しさを全力で引き出すほど全力で頼ってくるのは修だけ
176 22/09/03(土)17:25:48 No.967810683
まず今の装備でトリオンが限界だから何か追加するなら何を抜くかから考える必要が有るが…
177 22/09/03(土)17:25:50 No.967810686
オサムが相手の隙を作ったら絶対にそこを逃さず突いてくる相棒がいるのが強い
178 22/09/03(土)17:25:51 No.967810696
消費考えるとスパイダーをねばねばさせるくらいが限界な気がする…
179 22/09/03(土)17:26:07 No.967810782
相手にストレスかけてくのが実にメガネって感じでいいと思う
180 22/09/03(土)17:26:16 No.967810832
とりあえずカナダじん(叔父)にはチカちゃん用にアフトトリガーを解析して作ったトリオンガードマントとフルアームズとガイスト組み込んだスペシャルノーマルトリガー作って欲しい
181 22/09/03(土)17:26:16 No.967810833
やはりベイルアウトが邪魔か…
182 22/09/03(土)17:26:16 No.967810837
>ヤバい部分だけやばない?で意識共有しておいてガチガチの対策はしないの >いい意味でエンジョイ勢って感じ チカの大砲なんか当たらなかったらラッキーだからあんまり話し合ってもな…
183 22/09/03(土)17:26:24 No.967810888
ベイルアウトを抜いて勝てるならベイルアウト抜きそうだから怖い 許すやつが周りにいないからいいけど
184 22/09/03(土)17:26:36 No.967810936
>まず今の装備でトリオンが限界だから何か追加するなら何を抜くかから考える必要が有るが… 了解!ベイルアウト抜きで!!
185 22/09/03(土)17:26:37 No.967810940
>バッグワームをバッグワームタグにしたり >シールドを片手側にしか付けてなかったり 実のところオッサムが今すぐやれそうかつ効果ありそうなトリオン節約術だよなこれ
186 22/09/03(土)17:26:56 No.967811036
>引っ掛けるだけじゃなくて切断力あるスパイダーとか作れたらまたクソメガネに磨きがかかりそう そういう強力なのはトリオン消費多そう ただでさえ引っ掛かれば最高だけどちょっと警戒させるだけでも良しなトリガーだし雑にいっぱい打てる方がいい気はする
187 22/09/03(土)17:26:58 No.967811050
だから ベイルアウトは 外せねえって!
188 22/09/03(土)17:27:03 No.967811085
キテレツ星のトリガー解析が早々に済んだら 来期には粘着スパイダー来るだろうな その時には玉駒第二は遠征中だろうけど
189 22/09/03(土)17:27:03 No.967811090
>まず今の装備でトリオンが限界だから何か追加するなら何を抜くかから考える必要が有るが… なのでメインウェポンのアステロイドを抜きました!
190 22/09/03(土)17:27:21 No.967811197
バッグワームタグって片手全部埋まらなかったっけ
191 22/09/03(土)17:27:28 No.967811230
>だから >ベイルアウトは >外せねえって! そもそもミデントリガー最強の兵装だしなベイルアウト
192 22/09/03(土)17:28:08 No.967811452
アフトのマントは本当にずるい 硬い
193 22/09/03(土)17:28:22 No.967811515
片枠全部食う代わりにお得なのがバグワタグだしね
194 22/09/03(土)17:28:49 No.967811650
なんなら射撃トリガーいらないんじゃないかオッサム 相手が存在しないアステロイドやハウンドを一生警戒して動いてくれるんだぞ ものすごいアドバンテージじゃないか?
195 <a href="mailto:キテレツ国">22/09/03(土)17:29:09</a> [キテレツ国] No.967811743
>そもそもミデントリガー最強の兵装だしなベイルアウト 便利だな!貰うぞそのシステム!!
196 22/09/03(土)17:29:21 No.967811815
そもそもボーダーの便利トリガーって概ねトリオン消費が激しいとかの欠陥があるからな 鉛弾とか筆頭だけど
197 22/09/03(土)17:29:22 No.967811818
ダミービーコンみたいな撹乱系も適正ありそう
198 22/09/03(土)17:29:40 No.967811906
>なんなら射撃トリガーいらないんじゃないかオッサム >相手が存在しないアステロイドやハウンドを一生警戒して動いてくれるんだぞ >ものすごいアドバンテージじゃないか? 射撃トリガー抜くデメリットとつり合いが取れなさすぎる
199 22/09/03(土)17:29:51 No.967811954
ベイルアウト外すのはまず鬼怒田さんに怒られるわ
200 22/09/03(土)17:29:55 No.967811979
>なんなら射撃トリガーいらないんじゃないかオッサム >相手が存在しないアステロイドやハウンドを一生警戒して動いてくれるんだぞ >ものすごいアドバンテージじゃないか? 射程を上手く使って牽制するのもメガネの仕事だから あからさまに撃たないと即バレると思う
201 22/09/03(土)17:30:15 No.967812059
弾ないオッサムってスパイダー持ってるくらいが特徴のどんくさいアタッカーだぞ
202 22/09/03(土)17:30:19 No.967812081
消耗系のトリガー使うならまずアステロイド抜かないと速攻でガス欠しそう
203 22/09/03(土)17:30:41 No.967812188
>ダミービーコンみたいな撹乱系も適正ありそう あれも数を出せばトリオン食う割に1~2分で効果切れるって弱点があるんだよな… もし使えたらめっちゃオッサム向きだとは思う
204 22/09/03(土)17:30:48 No.967812225
メガネの弾でも当たれば死ぬからウザいんだ
205 22/09/03(土)17:31:11 No.967812329
割と現状のメガネのトリガー構成はできることを煮詰めた限界な感じがする 初見殺しのびっくりドッキリ戦術ならともかくベースの組み合わせはもう変えられそうにない
206 22/09/03(土)17:31:27 No.967812408
どんなヒョロヒョロ弾でも当たればダメージ食らうからな…
207 22/09/03(土)17:31:28 No.967812417
嫌な位置陣取って撃ってくるのも地味に効果高いもんな
208 22/09/03(土)17:31:42 No.967812474
オッサムのヒョロヒョロ弾にシールド使わせたらもうアドだからな
209 22/09/03(土)17:31:54 No.967812548
>アフトのマントは本当にずるい >硬い ツノのおかげで常時纏っていられるんじゃないかな… バッグワーム型シールドって考えると結構なコストだよあれ
210 22/09/03(土)17:32:02 No.967812601
嫌がらせしてクーガーの戦闘に横やり入れられないようにするのも仕事だからな
211 22/09/03(土)17:32:12 No.967812657
>オッサムのヒョロヒョロ弾にシールド使わせたらもうアドだからな なんならメガネが撃たなくても見えてるだけでアド うぜえ
212 22/09/03(土)17:32:21 No.967812693
トリオン強者にはひょろ弾が効かないようなバランス調整じゃなくてよかったよねオッサム…
213 22/09/03(土)17:32:28 No.967812735
カナダ人が同じ支部所属だから あるいは雷蔵がレイガスターのよしみで オッサムの為に何か試作してくれることを祈ろう
214 22/09/03(土)17:32:51 No.967812869
>だから >ベイルアウトは >外せねえって! それは…そうなんですが…
215 22/09/03(土)17:32:59 No.967812913
一瞬の隙が致命傷になりかねないネイバー組2人居るのに近くにいたら多少でも意識割かないといけない嫌がらせメガネ本当に嫌だな…
216 22/09/03(土)17:33:14 No.967812991
それなりに便利な割に燃費があまりに良すぎるからスパイダー便利だよね
217 22/09/03(土)17:33:46 No.967813174
玉狛第二がA級ランク戦に挑むスピンオフ誰か描いてくだち!
218 22/09/03(土)17:33:58 No.967813242
>ベイルアウトを抜いて勝てるならベイルアウト抜きそうだから怖い >許すやつが周りにいないからいいけど ベイルアウトは勝ち負け以外に情報を持ち帰る意味もあるしデメリット大きいな…
219 22/09/03(土)17:34:08 No.967813287
レイガストでシールド一枠圧縮できるのは結構デカい
220 22/09/03(土)17:34:12 No.967813306
>トリオン強者にはひょろ弾が効かないようなバランス調整じゃなくてよかったよねオッサム… そうは言ってもトリオン強者には近付くだけでも致命的なリスクを負うし 近付いたとして向こうにはシールドいっぱい張る余裕もあるし どのみちひょろ弾を効かすには工夫が必要なんだ
221 22/09/03(土)17:34:21 No.967813339
>それなりに便利な割に燃費があまりに良すぎるからスパイダー便利だよね とはいえ他のチームはこんなの使うくらいならハウンドでも積んだ方が得って辺りがバランス取れてる
222 22/09/03(土)17:34:26 No.967813373
スパイダー採用率が高くないのはやっぱり直接攻撃力がないからなのだろうか 仕掛けメテオラのセンサーにしたり妙に使える幅広いけど
223 22/09/03(土)17:34:37 No.967813437
1回訓練室で色んなトリガー吟味して欲しいな そもそもトリオン不足だから意味無いんだけども
224 22/09/03(土)17:35:11 No.967813586
>レイガストでシールド一枠圧縮できるのは結構デカい いっそのことシールドいらないんじゃないかな…ダメかなやっぱり…
225 22/09/03(土)17:35:13 No.967813597
>それなりに便利な割に燃費があまりに良すぎるからスパイダー便利だよね 直接の攻撃にも防御にもならないのが一工夫必要だ
226 22/09/03(土)17:35:20 No.967813630
>1回訓練室で色んなトリガー吟味して欲しいな >そもそもトリオン不足だから意味無いんだけども イーグレットチカとか試してみる? 届くのここ?ってなるよ
227 22/09/03(土)17:36:15 No.967813914
スパイダーが効果的なのはクーガーの機動力がかなり高いのもあるからな…
228 22/09/03(土)17:36:18 No.967813931
早くスパイダー(改)をオッサムにも支給してくださいよー!
229 22/09/03(土)17:36:23 No.967813958
>レイガストでシールド一枠圧縮できるのは結構デカい トリオン貧者のためのトリガーすぎる… 余るほどトリガー量産出来る体制出来てトリオン貧者にも配れるようになれば一番普及する可能性すら有る
230 22/09/03(土)17:36:38 No.967814037
でもまあイコさん以外のB上位の皆さんはヒュース殿がバイパー解禁してからでなくてよかったね クソゲーが加速するぞ
231 22/09/03(土)17:36:46 No.967814073
>>それなりに便利な割に燃費があまりに良すぎるからスパイダー便利だよね >とはいえ他のチームはこんなの使うくらいならハウンドでも積んだ方が得って辺りがバランス取れてる ネイバー2人くらい戦闘力突き抜けてないと逆に邪魔だしね スパイダーボムみたいな仕掛け罠に使えなくはないけど利点あるのは接近戦拒否したいスナイパーくらいだし
232 22/09/03(土)17:36:55 No.967814117
スパイダーはクーガーみたいな身軽な奴いないと味方にもデバフ飛ばすことになるからな…
233 22/09/03(土)17:37:30 No.967814284
スパイダーはトリオン消費少ないから枠空いてる人がオマケで入れとくくらいはあるかもしれないけど 本格運用するとなると何気に編成面のハードル高いな
234 22/09/03(土)17:37:43 No.967814343
ランク戦だとただスパイダー陣作るだけだと自分がいた痕跡にもなるしな
235 22/09/03(土)17:37:50 No.967814374
スパイダーはバイパー使いのヒュース殿へのバフにもなる 三雲の巣の中での避けにくさが倍増するぞ
236 22/09/03(土)17:37:52 No.967814390
オッサムマイナートリガーマニアみたいな構成だな… 一部の開発者からの支持が厚そう
237 22/09/03(土)17:38:16 No.967814509
ふと雪丸のトリガー構成見てみたら ちゃんとWレイガストだけじゃなく両手にシールド持ってた こいつもしかしてめちゃくちゃ硬いのでは?
238 22/09/03(土)17:38:26 No.967814559
スパイダーボムは掛かってからシールドできるからアタッカーとセット運用しないと意味ないし
239 22/09/03(土)17:38:51 No.967814654
>スパイダーはクーガーみたいな身軽な奴いないと味方にもデバフ飛ばすことになるからな… 一応大規模展開ならオッサムの例的に身軽でなくてもかなり便利に使えはする ただ普通はメテオラとかで除去されるからチカちゃんの存在がデカい
240 22/09/03(土)17:38:52 No.967814662
>スパイダーはバイパー使いのヒュース殿へのバフにもなる >三雲の巣の中での避けにくさが倍増するぞ えっ今ナスオサがキテるって言った!?
241 22/09/03(土)17:39:03 No.967814703
雪丸はどう戦うのかずっと気になってる…
242 22/09/03(土)17:39:06 No.967814712
改めて見るとBの下位と中位と上位で実力差が凄い いやまあちょいちょいひっくり返るけど
243 22/09/03(土)17:39:43 No.967814884
>>スパイダーはバイパー使いのヒュース殿へのバフにもなる >>三雲の巣の中での避けにくさが倍増するぞ >えっ今ナスオサがキテるって言った!? 素直な動きね ねえ三雲くん?
244 22/09/03(土)17:39:57 No.967814948
>スパイダーボムは掛かってからシールドできるからアタッカーとセット運用しないと意味ないし 逆に言えばオッサム的なスタイルにはピッタリ合致するということだよな… オッサム早くトリオン鍛えて増やせ…
245 22/09/03(土)17:40:51 No.967815206
初見ならオッサムとチカ狙撃警戒で香取隊全員止められるから味方のバフ面以外でもスパイダー陣は強い ただ普通なら迂回とか取られるけど
246 22/09/03(土)17:41:03 No.967815272
とりまるが色々バイトしまくらないといけない環境は 本部や玉駒が家計支援とかした方がとりまるの為にもボーダーの為にもなるんじゃないかと思うんだけど…
247 22/09/03(土)17:41:08 No.967815293
>雪丸はどう戦うのかずっと気になってる… 突っ込むだけならどうとでも対処されそうだけどA級に上がってるってことはもっと変なことやるか生駒旋空みたいに真似できないような個人技持ってるとか… なんにしろ楽しみ
248 22/09/03(土)17:41:14 No.967815342
懲罰落ち2チームはともかく王子隊と生駒隊がB上位として盤石過ぎる
249 22/09/03(土)17:42:05 No.967815615
スパイダーは撃つ消費は少ないけど 積む分のクッキー生地は要るから積み得かというと…
250 22/09/03(土)17:42:21 No.967815705
眼鏡のトリオン伸ばすより開発部の技術革新でコスト下げる方が期待できそう
251 22/09/03(土)17:42:43 No.967815812
スパイダーはクーガーみたいなアタッカーとトリオンモンスター狙撃手がいて有効だって作中でも説明されてるから
252 22/09/03(土)17:43:01 No.967815918
トリオン伸びるかもしれないけどとにかく時間が無いので…
253 22/09/03(土)17:43:41 No.967816127
くらっちとみずかみんぐがシューターとしての質が高い… くらっちは劇中戦闘ではあまりいいところない?うn…
254 22/09/03(土)17:44:05 No.967816252
>改めて見るとBの下位と中位と上位で実力差が凄い >いやまあちょいちょいひっくり返るけど B下位はC上がりたてのほぼ新兵か本当に才能ない人達かくらいの集まり 一番層の厚い中位で上から落ちてきた強者とほどほどのベテランと下から上がってきて落とされていくチームが一気に混ざって Aに上がれないが強い固定メンツがB上位
255 22/09/03(土)17:44:13 No.967816305
香取の使い方が少量スパイダーの使い方としてはかなり便利というか大分嫌らしい
256 22/09/03(土)17:44:50 No.967816495
>改めて見るとBの下位と中位と上位で実力差が凄い >いやまあちょいちょいひっくり返るけど 吉里隊は首狩り兎に瞬殺されたせいで中位から下位に転落したけど 初見殺しに対応できて実力さえ発揮できてたら結構やれそうなので期待している
257 22/09/03(土)17:44:52 No.967816508
>くらっちとみずかみんぐがシューターとしての質が高い… >くらっちは劇中戦闘ではあまりいいところない?うn… サラマンダーでアシストしてただろ
258 22/09/03(土)17:47:14 No.967817210
くらっちはある意味オッサムと同じくらい早いうちに落とさないとダメなタイプの駒だ 盤上に残し続けたらマジでヤバい
259 22/09/03(土)17:47:43 No.967817358
B上位って半分A級だなって…エース+中堅二人みたいな組み合わせ多い ここに罰則で落ちてきた大人気ないA級チームがいますね…
260 22/09/03(土)17:49:34 No.967817890
ハウンドストームの隊は勝ち筋限定されてそうでなかなか上がるの厳しい感じある
261 22/09/03(土)17:50:28 No.967818152
オッサム初手落としは成功するとかなり大きいというかユーマとかと合流されると死ぬほど厄介だからそうしないとまずいからな 上位で一度敗北した試合もそこのところの要因が大きいという解説だったし
262 22/09/03(土)17:50:40 No.967818231
スパイダーは近接で決めに来る攻撃手相手なら自分の命と引き換えにギチッ…できるのもいい
263 22/09/03(土)17:51:08 No.967818390
>ハウンドストームの隊は勝ち筋限定されてそうでなかなか上がるの厳しい感じある そもそもメンバーがシューターオンリーは近接戦と遠距離対応が終わってるからどうにもならない感が凄い
264 22/09/03(土)17:53:18 No.967819032
単体だと弱いのに凄腕アタッカー2人と大砲抱えてる上に位置取りとかスパイダーで複数人の注意引けてるのなかなかアド高いわ…
265 22/09/03(土)17:53:26 No.967819073
荒船隊にしろ漆間隊にしろ茶野隊にしろ間宮隊にしろ コンセプト部隊はランク戦で勝ち上がりにくい代わりに 防衛戦だったり今後のボーダー運営の貯めの試金石としてはかなり有益な存在ではある
266 22/09/03(土)17:53:37 No.967819125
>ハウンドストームの隊は勝ち筋限定されてそうでなかなか上がるの厳しい感じある よく考えなくても囮アタッカーが固定シールドしてスナイパーで1人落とせば密度戦法として威力半減だからね いいとこ新兵に対する序盤の壁
267 22/09/03(土)17:54:29 No.967819413
茶野は男装女子であれ
268 22/09/03(土)17:55:01 No.967819584
遠くからスパイダーが見えるだけでウゲェと思わせられるのはわからん殺しで終わらない強み それで迂回するにせよ旋空やメテオラで排除するにせよ意識とトリオン割かせる卑劣なトリガー…
269 22/09/03(土)17:55:21 No.967819695
>茶野は男装女子であれ このレスは見なかったことにした
270 22/09/03(土)17:55:32 No.967819754
>よく考えなくても囮アタッカーが固定シールドしてスナイパーで1人落とせば密度戦法として威力半減だからね >いいとこ新兵に対する序盤の壁 まあでもCから上がったチームには厳しいかもしれん
271 22/09/03(土)17:56:16 No.967819977
>荒船隊にしろ漆間隊にしろ茶野隊にしろ間宮隊にしろ >コンセプト部隊はランク戦で勝ち上がりにくい代わりに >防衛戦だったり今後のボーダー運営の貯めの試金石としてはかなり有益な存在ではある ランク戦は勝敗以上にあらゆる経験値が貯まるのが美味しい 個人技量やチーム戦術に戦略としてのチーム方針
272 22/09/03(土)17:57:50 No.967820476
何気に閉所でのスパイダーも割と嫌らしいよね コアデラ相手に逃走する際には結構役に立ってた
273 22/09/03(土)17:58:52 No.967820780
>よく考えなくても囮アタッカーが固定シールドしてスナイパーで1人落とせば密度戦法として威力半減だからね >いいとこ新兵に対する序盤の壁 そんなの諏訪隊も似たようなもんだから地形次第じゃめっちゃ強いと思うぞ
274 22/09/03(土)17:59:47 No.967821057
いやまあ間宮隊と茶野隊はまだコンセプト分かるしこりゃ勝ち上がれんわ…って納得もできるからいいよ コンセプトがなくて単純に弱い海老名隊と早川隊と吉里隊と コンセプトが分かるような分からんような松代隊と早川隊が可哀想だろ
275 22/09/03(土)18:00:41 No.967821323
>そんなの諏訪隊も似たようなもんだから地形次第じゃめっちゃ強いと思うぞ 諏訪隊はまあ遠距離に弱いけどショットガンが近接メタになってて中距離戦もそのまま対応出来るから中近についてはそれなりに対策取ってるし似たようなものというには練度の差はあると思う 後普通にアタッカー一枚入れてるし
276 22/09/03(土)18:01:00 No.967821434
B級下位はほとんど字だけでしか情報ないのに何かこう……なるほど下位だな!って感じが凄いする
277 22/09/03(土)18:01:42 No.967821643
荒船隊はいずれ3人とも万能手っていう化物部隊になる予定だから…
278 22/09/03(土)18:01:44 No.967821653
>B級下位はほとんど字だけでしか情報ないのに何かこう……なるほど下位だな!って感じが凄いする 地道にC級でポイント稼いで頑張って昇格してきたんだな…て感じる
279 22/09/03(土)18:02:10 No.967821781
>>よく考えなくても囮アタッカーが固定シールドしてスナイパーで1人落とせば密度戦法として威力半減だからね >>いいとこ新兵に対する序盤の壁 >そんなの諏訪隊も似たようなもんだから地形次第じゃめっちゃ強いと思うぞ 問題は低火力のハウンドを3人揃って中距離から取り囲んで両手で同時に打ち込まないといけないこと 諏訪隊は近距離でシールド破りもできるショットガンだし点取りサポートのアタッカーもいるから
280 22/09/03(土)18:02:28 No.967821870
まあスナイパー入れてないところは一律スナイパーに弱いからそういうもんという話もある