22/09/03(土)11:52:15 観てき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/03(土)11:52:15 No.967720825
観てきた 予想の5倍くらい原作なぞってて笑った
1 22/09/03(土)11:56:58 No.967722195
ミカンとレモンの湿度が高すぎる
2 22/09/03(土)11:59:59 No.967722934
タンジェリン格好良いから生き残って欲しかった
3 22/09/03(土)12:02:07 No.967723512
丁度良い具合のヘンテコ日本とコメディアクションだった
4 22/09/03(土)12:02:44 No.967723677
スレ結構立ってるけどそれだけ面白いのか 伊坂作品の中でもマリアビートルはめっちゃ苦手なんだよね 勘違い日本の極みとかは見たいんだけど
5 22/09/03(土)12:03:06 No.967723774
吹き替えどうだった?
6 22/09/03(土)12:03:51 No.967723984
>吹き替えどうだった? 懸念材料のフワちゃんは演技と声両方良かったよ
7 22/09/03(土)12:08:52 No.967725257
京都要素そんなになかったし原作通り仙台行きにしてほしかったな 京都の方が海外アピールしやすいのはわかるけど
8 22/09/03(土)12:09:08 No.967725329
吹き替えしか見てないけど木村の日本語が微妙らしいから吹き替えの方が良いかもね
9 22/09/03(土)12:09:49 No.967725489
字幕版は真田広之以外の話す日本語がほぼ変だから吹き替えの方が集中できるかもしれん
10 22/09/03(土)12:13:22 No.967726419
>懸念材料のフワちゃんは演技と声両方良かったよ それ聞いて安心した ちょっと観てくるか
11 22/09/03(土)12:13:30 No.967726464
東京を夜にでて朝に京都に着くあの世界の新幹線どうなってんだよ
12 22/09/03(土)12:13:35 No.967726488
バリバリ画面動くし吹き替えは無理だ…
13 22/09/03(土)12:13:52 No.967726579
>東京を夜にでて朝に京都に着くあの世界の新幹線どうなってんだよ 疑問に思うのはそこだけか?
14 22/09/03(土)12:14:06 No.967726637
吹き替えIMAX探すの面倒なんだよな 4Dで見てくるか
15 22/09/03(土)12:18:41 No.967727858
真田さんの出番多め?
16 22/09/03(土)12:19:28 No.967728099
吹き替えって「アリガト ゴザイマス」の部分だけ片言になるの?
17 22/09/03(土)12:20:35 No.967728422
>真田さんの出番多め? 終盤ほぼ主役
18 22/09/03(土)12:20:59 No.967728526
>東京を夜にでて朝に京都に着くあの世界の新幹線どうなってんだよ 新幹線じゃないぞ超高速列車だ
19 22/09/03(土)12:23:21 No.967729127
運転手はどこいったんだ…?
20 22/09/03(土)12:24:12 No.967729337
>運転手はどこいったんだ…? 座席は全て買い占めた
21 22/09/03(土)12:24:16 No.967729360
めちゃくちゃ良かった 原作未読だねどあそこまで血みどろじゃないだろう事は分かる
22 22/09/03(土)12:24:50 No.967729517
レモンとみかんいい…ってなった あと水君でダメだった
23 22/09/03(土)12:31:07 No.967731368
伏線回収がかなり伊坂っぽいよね
24 22/09/03(土)12:36:34 No.967732917
>東京を夜にでて朝に京都に着くあの世界の新幹線どうなってんだよ 東京→秋葉原→品川順でだめだった
25 22/09/03(土)12:37:58 No.967733345
字幕で見たけど木村の日本語は本当に聞き取りづらいし字幕でないから困る
26 22/09/03(土)12:38:33 No.967733481
>東京→秋葉原→品川順でだめだった そんなに秋葉原入れたい!?
27 22/09/03(土)12:38:57 No.967733587
吹き替えだと木村も吹き替えられてるの?
28 22/09/03(土)12:39:13 No.967733665
字幕だと日本語下手問題があるのか… 吹き替えは豪華なメンバーだし普通に上手いしで良かったよ
29 22/09/03(土)12:39:30 No.967733734
京都に着く辺りまでは頑張って原作消化したからここからは好きにやるね!するのは最高だとおもう
30 22/09/03(土)12:40:29 No.967734008
ヒーローが流れるシーンの映像テンションの高さで泣いた
31 22/09/03(土)12:40:33 No.967734034
てんとう虫運が悪いけどそれを乗り越える自力を持ってるんだよな これが悪運…
32 22/09/03(土)12:42:13 No.967734510
クソ野郎は大体皆死ぬので視聴後感がいい
33 22/09/03(土)12:42:27 No.967734579
ただの痛快娯楽バカ映画かと思ったら結構愛憎入り交じったミステリーみたいな面もあって2時間全くダレずに見れた 面白かったぜ!
34 22/09/03(土)12:43:26 No.967734881
>レモンとみかんいい…ってなった 凸凹コンビの死に別れが2パターン楽しめてお得!
35 22/09/03(土)12:43:26 No.967734887
>てんとう虫運が悪いけどそれを乗り越える自力を持ってるんだよな >これが悪運… 運が悪い小悪党みたいなポジションだけど普通にフィジカルは上から数えた方が早いくらいには強いレディバグ
36 22/09/03(土)12:43:52 No.967735017
最後のミカントラックのシーン海外なら拍手喝采が起きるレベルでスッキリする
37 22/09/03(土)12:44:19 No.967735153
この映画の影響でハリウッドで変な日本ブーム来ないかな?
38 22/09/03(土)12:44:50 No.967735322
>ただの痛快娯楽バカ映画かと思ったら結構愛憎入り交じったミステリーみたいな面もあって2時間全くダレずに見れた >面白かったぜ! なぜ殺し屋が集まったかの真相編はてんとう虫だけ完全に濡れ衣でダメだった 本来のターゲットライアン・レイノルズじゃなかった?
39 22/09/03(土)12:45:18 No.967735461
カーバー(カーバーじゃない)
40 22/09/03(土)12:45:39 No.967735571
俺の知ってる新幹線も東京駅も出てこなかった
41 22/09/03(土)12:46:13 No.967735723
ブラピとサンドラブロックの共演年に2回も見ちゃった
42 22/09/03(土)12:46:36 No.967735839
でも洋画のコレジャナイニホンの中ではかなりまともな日本感だと思う今作
43 22/09/03(土)12:47:05 No.967735986
お前がマクガイバー言うんかいってなった
44 22/09/03(土)12:47:32 No.967736130
原作クソつまんなかった記憶しかないけど映画は面白そうだな…
45 22/09/03(土)12:47:48 No.967736194
ヤクザじゃなくて族では?みたいなのが
46 22/09/03(土)12:48:42 No.967736445
>最後のミカントラックのシーン海外なら拍手喝采が起きるレベルでスッキリする 2人でヤクザの武装チームを皆殺しに出来る凄腕が橋から落ちた位で死ぬわけないよな…
47 22/09/03(土)12:49:15 No.967736592
どう見てもヤクザ天狗
48 22/09/03(土)12:49:59 No.967736817
>座席は全て買い占めた これ乗ってた他の乗客は途中下車させられたのかな…
49 22/09/03(土)12:50:54 No.967737097
>カーバー(カーバーじゃない) 殺し屋集められた理由が語られるシーンでブラピ何やらかしたんだ…?って思ってたらそういうこと!?ってなるのほんと面白い
50 22/09/03(土)12:52:05 No.967737410
>でも洋画のコレジャナイニホンの中ではかなりまともな日本感だと思う今作 日本知ってる上でヘンテコを混ぜてるみたいな感じよね
51 22/09/03(土)12:52:43 No.967737589
プリンスがなんというか爪が甘すぎてこれはこれで後継無理だわってなった
52 22/09/03(土)12:53:20 No.967737764
>どう見てもヤクザ天狗 モブヤクザからクローンヤクザ感を感じた
53 22/09/03(土)12:54:06 No.967737988
>プリンスがなんというか爪が甘すぎてこれはこれで後継無理だわってなった でも最終目的は達成してるし…
54 22/09/03(土)12:54:49 No.967738174
プリンスちゃんの体エッロ... 顔は...まあ...うn...
55 22/09/03(土)12:54:56 No.967738208
プリンスは原作も同じ結末なの?
56 22/09/03(土)12:55:07 No.967738250
>>プリンスがなんというか爪が甘すぎてこれはこれで後継無理だわってなった >でも最終目的は達成してるし… 仕掛けに気付いてたから撃たなかったんじゃないのかよ!
57 22/09/03(土)12:56:00 No.967738498
やっぱり 真田広之は かっこいい な
58 22/09/03(土)12:56:21 No.967738589
>>座席は全て買い占めた >これ乗ってた他の乗客は途中下車させられたのかな… 入念な計画だしマジで京都行きの席は買い占めててその手前で降りる客だけだったのかもしれない 車掌とか運転手は買収でもして降ろしたのかな…?
59 22/09/03(土)12:56:24 No.967738606
全部が終わった後くすんくすん泣くブラピがかわいい
60 22/09/03(土)12:58:39 No.967739232
日本人設定なのに下手したら作中で一番日本語が聞き取りにくいまである木村
61 22/09/03(土)13:00:50 No.967739845
ブラピが降りる扉一回でも違ったら目論見外れたのでは…?まあいっか!
62 22/09/03(土)13:00:51 No.967739851
木村の滑舌がボロボロ
63 22/09/03(土)13:01:23 No.967740002
>>>プリンスがなんというか爪が甘すぎてこれはこれで後継無理だわってなった >>でも最終目的は達成してるし… >仕掛けに気付いてたから撃たなかったんじゃないのかよ! お前なんか知らねー程度だったねあれ
64 22/09/03(土)13:01:34 No.967740061
好き放題しまくってる映画だった 超楽しかった
65 22/09/03(土)13:02:21 No.967740264
Holding Out for a Heroのアレンジがかっこよすぎる
66 22/09/03(土)13:02:31 No.967740320
マリアビートルかと言われるとうーnってなるけど伊坂幸太郎っぽさはあった
67 22/09/03(土)13:02:44 No.967740371
これ主人公強いのもあるけどめっちゃ運良いよね
68 22/09/03(土)13:03:00 No.967740443
おしゃれロシアンルーレットリボルバー
69 22/09/03(土)13:03:04 No.967740459
吹き替えで見たんだけどマジで王子は下手だった あと米倉涼子も安定のヘタさだった
70 22/09/03(土)13:03:36 No.967740604
日本こわ~
71 22/09/03(土)13:03:36 No.967740607
マスコットがクッションになるのはついてる
72 22/09/03(土)13:03:51 No.967740672
>これ主人公強いのもあるけどめっちゃ運良いよね こんなことばっかり起こってたらそりゃカウンセリング受けに行く
73 22/09/03(土)13:04:13 No.967740788
車内販売の人も殺し屋かと思ったらただの可哀想な目に合う人かよ!
74 22/09/03(土)13:04:27 No.967740842
>ブラピが降りる扉一回でも違ったら目論見外れたのでは…?まあいっか! 柑橘コンビがあんなにポンコツなんて思わなかったんだろう 本来ならバトルの結果どっちかがケース手に入れる流れだったし
75 22/09/03(土)13:04:32 No.967740879
多分昔撃たれたのもなんかすごい不運の果てに撃たれてる
76 22/09/03(土)13:04:57 No.967740992
吹き替え1番下手だったのは王子の人だと思う ヨネクラさんそんなに悪くないと思うんだけどMCUで聞きまくって慣れてるからかもしれない
77 22/09/03(土)13:05:17 No.967741086
>>ブラピが降りる扉一回でも違ったら目論見外れたのでは…?まあいっか! >柑橘コンビがあんなにポンコツなんて思わなかったんだろう >本来ならバトルの結果どっちかがケース手に入れる流れだったし 本来ならウルフくんVSホーネットの対決だったろうしな…
78 22/09/03(土)13:05:44 No.967741209
ホーネットがバカ息子を殺害するシーン着ぐるみのせいで緊迫感0なのがウケる そぉい!って感じでやるんだもん
79 22/09/03(土)13:05:50 No.967741232
最強の登場人物水
80 22/09/03(土)13:06:05 No.967741293
>>これ主人公強いのもあるけどめっちゃ運良いよね >こんなことばっかり起こってたらそりゃカウンセリング受けに行く 他の殺し屋と比べて明らかに終始穏やかだからカウンセリングの効果出てるな…ってなった
81 22/09/03(土)13:06:05 No.967741297
みかんがどんどんセクシーなっててダメだった
82 22/09/03(土)13:06:13 No.967741335
ホーネットも変な声だったけど 出番少なすぎて気にならない
83 22/09/03(土)13:06:42 No.967741466
ウォーターボトルの回想を入れるんじゃない
84 22/09/03(土)13:06:52 No.967741499
>車内販売の人も殺し屋かと思ったらただの可哀想な目に合う人かよ! 関係ない一般人で殺された唯一の人かな…?
85 22/09/03(土)13:07:23 No.967741650
全然運命制御出来ねぇ!!
86 22/09/03(土)13:07:37 No.967741710
最終的に木村親子が一番の勝利者
87 22/09/03(土)13:07:44 No.967741748
ウォーターボトル最後何しでかすかと思ったら投げられてお腹痛い
88 22/09/03(土)13:08:33 No.967741952
ちゃんと便器のフタに蛇いるから開けんなよって書いてて駄目だった
89 22/09/03(土)13:09:51 No.967742300
ブラピやはり馬鹿映画のほうが似合うじゃない...?
90 22/09/03(土)13:09:52 No.967742301
あの蛇出てきた意味なくない?ブラピ噛んだけどすでに血清打ってて意味なかったし
91 22/09/03(土)13:09:54 No.967742311
一切日本でロケしてないのマジか まあでも撮影許可超めんどい国だからそのほうがマシか…
92 22/09/03(土)13:10:07 No.967742360
>他の殺し屋と比べて明らかに終始穏やかだからカウンセリングの効果出てるな…ってなった 穏やかというかもう諦めの境地に至ってるというか...
93 22/09/03(土)13:10:22 No.967742420
ネタバレ解禁があったから言えるけど白い死神の計画すげえガバガバ…
94 22/09/03(土)13:11:09 No.967742617
>一切日本でロケしてないのマジか >まあでも撮影許可超めんどい国だからそのほうがマシか… 撮影許可はともかくこのご時世でスタッフ全員渡日も大変だろ
95 22/09/03(土)13:13:37 No.967743248
カーバーは死神の計画に気づいたんじゃなくてマジで体調不良で代わりにブラピに仕事が来たんだろうな…
96 22/09/03(土)13:13:43 No.967743275
>ちゃんと便器のフタに蛇いるから開けんなよって書いてて駄目だった 所々で人の良さが滲み出てくる
97 22/09/03(土)13:14:07 No.967743392
ホーネットの人が美人すぎてもっと見たかった
98 22/09/03(土)13:14:20 No.967743427
トイレに閉まってもらったおかげで生き延びれたのかな蛇くん
99 22/09/03(土)13:15:16 No.967743660
狼にめっちゃ悲惨な過去が盛られたのに秒で死んでてダメだった
100 22/09/03(土)13:16:10 No.967743868
王子ちゃん全部好みで好き 最期も大好き
101 22/09/03(土)13:16:53 No.967744044
孫に護衛付けたこと息子に教えてやれよ!って思ったけど息子が目を離したのが原因だから反省させるためにも秘密にしてたのかな…
102 22/09/03(土)13:17:09 No.967744122
>ホーネットの人が美人すぎてもっと見たかった 見よう!デッドプール2!
103 22/09/03(土)13:17:17 No.967744153
てんとう虫のせいで親玉の計画が全部メチャクチャになっちまった
104 22/09/03(土)13:17:40 No.967744248
レモン大好き 王子の嘘見抜いてるとことかすごいカッコいい
105 22/09/03(土)13:18:06 No.967744369
>てんとう虫のせいで親玉の計画が全部メチャクチャになっちまった 真田広之が来たのは王子のせいだから想定外の2人に滅茶苦茶にされてる…
106 22/09/03(土)13:18:14 No.967744398
きかんしゃトーマスで義務教育を終えた男
107 22/09/03(土)13:18:48 No.967744539
蜜柑の身体能力が人外すぎる・・・ 走行中の新幹線に素手でしがみついてガラス叩き割るのやばい
108 22/09/03(土)13:19:11 No.967744639
デカデカと書かれるブームスラングでもうダメ
109 22/09/03(土)13:19:36 No.967744754
fu1407379.jpg
110 22/09/03(土)13:20:52 No.967745091
なんでか途中まで木村の親父が白い死神だと思ってたわ
111 22/09/03(土)13:21:00 No.967745129
そう言えば木村なんで撃たれて生きてたの? 檸檬は防弾チョッキ着てたからだけど
112 22/09/03(土)13:21:22 No.967745222
息子だけ死んでる時のビジュアル!
113 22/09/03(土)13:22:09 No.967745422
>そう言えば木村なんで撃たれて生きてたの? >檸檬は防弾チョッキ着てたからだけど 幸運かな…いやマジで
114 22/09/03(土)13:22:16 No.967745449
>fu1407379.jpg 息子ずるい…
115 22/09/03(土)13:22:32 No.967745529
とりあえず殺し屋ならダウンした相手の頭を撃っとけよ!
116 22/09/03(土)13:23:03 No.967745643
https://www.asahi.com/articles/ASQ8Z6VJPQ8SUCVL00G.html 伊坂幸太郎って51なのにめっちゃ若く見えるな…
117 22/09/03(土)13:23:27 No.967745743
>とりあえず殺し屋ならダウンした相手の頭を撃っとけよ! プリンスちゃんはガチで世間知らずの女の子だし・・・
118 22/09/03(土)13:24:22 No.967745954
まあプリンスを訝しんでたからあえて生存するかもな位置に撃たれたのかもしれんな木村
119 22/09/03(土)13:24:30 No.967745980
レモンの身体能力なんかおかしい なんで新幹線乗り込めんだよあそこから!
120 22/09/03(土)13:24:46 No.967746073
プリンスちゃんおっぱいも太もももアピールしすぎだろパンツぐらい見せろ
121 22/09/03(土)13:25:12 No.967746197
>レモンの身体能力なんかおかしい >なんで新幹線乗り込めんだよあそこから! そっちはみかんだよ!
122 22/09/03(土)13:25:13 No.967746203
>蜜柑の身体能力が人外すぎる・・・ >走行中の新幹線に素手でしがみついてガラス叩き割るのやばい ボリビアで死神のヤクザ部隊を皆殺しにする凄腕だぜ! 死神の組織もワールドワイドすぎる…
123 22/09/03(土)13:25:43 No.967746338
>レモンの身体能力なんかおかしい >なんで新幹線乗り込めんだよあそこから! みかんじゃなくて!?
124 22/09/03(土)13:26:19 No.967746490
キミコがホーネットでもよかった
125 22/09/03(土)13:26:37 No.967746564
>プリンスちゃんおっぱいも太もももアピールしすぎだろパンツぐらい見せろ パッツンパッツンの制服いいよね 胸の辺りとか2次元みたいになってた
126 22/09/03(土)13:27:48 No.967746875
レモンもめっちゃ動けるデブなのいいよね 軽快にドロップキックしてるのかっこよかった
127 22/09/03(土)13:28:17 No.967747004
>予想の5倍くらい原作なぞってて笑った 俺はむしろ予想の5倍くらい原作から外れてた
128 22/09/03(土)13:28:19 No.967747016
>fu1407379.jpg こんなん絶対おもろいやつやん
129 22/09/03(土)13:29:39 No.967747343
字幕でみたけど吹き替えだとミカンがツダケンか 絶対面白いやつじゃん…ってもう一回行こうか迷ってる
130 22/09/03(土)13:29:48 No.967747384
まだ見に行けてないから原作忘れかけてるし読み直してから行こうかな…
131 22/09/03(土)13:29:53 No.967747400
五輪マスコットのパチもん見たいなデザインのモモもんいいよね
132 22/09/03(土)13:29:53 No.967747401
ライアンレイノルズじゃねーか! サンドラブロックじゃねーか!
133 22/09/03(土)13:30:48 No.967747680
>狼にめっちゃ悲惨な過去が盛られたのに秒で死んでてダメだった 回想のほうが出番が多い!
134 22/09/03(土)13:31:45 No.967747950
しかも自分で投げたナイフ跳ね返って死んでいる
135 22/09/03(土)13:32:05 No.967748068
モモもんえっち
136 22/09/03(土)13:32:49 No.967748285
>狼にめっちゃ悲惨な過去が盛られたのに秒で死んでてダメだった 毒盛られた客たちもオボボボーッ!って感じで血を吐いて死んだので笑ってしまった
137 22/09/03(土)13:32:50 No.967748290
何回結婚式の回想やるんだ
138 22/09/03(土)13:34:56 No.967748904
殺し屋たちの過去の仕事の武勇伝が全部収束してくのは構成に感心したしブラピがマジで何の関係もないの本当に面白かった
139 22/09/03(土)13:36:01 No.967749185
カーバーのうのうと生き延びてる…
140 22/09/03(土)13:36:06 No.967749197
殺し屋しか乗ってこねえのポスターだけの情報で見に行ったけど見てよかった
141 22/09/03(土)13:36:21 No.967749264
回想が多いけどスピード感あって全然ダレないのが良い
142 22/09/03(土)13:36:45 No.967749384
>何回結婚式の回想やるんだ ~46億年前~
143 22/09/03(土)13:37:34 No.967749617
>回想が多いけどスピード感あって全然ダレないのが良い 回想中は説明セリフとか全然ないからな
144 22/09/03(土)13:38:44 No.967749987
日本ってこんな国だったかもしれん・・・
145 22/09/03(土)13:39:21 No.967750173
新幹線の大事故も最高 どこ走ってんねん
146 22/09/03(土)13:39:27 No.967750200
今までの洋画から見たらだいぶ日本してる 気がする
147 22/09/03(土)13:39:29 No.967750212
この後仲介ちゃんと寺デートになるであろうレディバグ良かったねって 良かった...?
148 22/09/03(土)13:40:08 No.967750391
>日本ってこんな国だったかもしれん・・・ 中国らしさの薄いサイバージパングで良かったと思う
149 22/09/03(土)13:40:44 No.967750571
>新幹線の大事故も最高 >どこ走ってんねん そもそも東海道行くのに初手北上して秋葉原通過してるし窓からずっと明かりが見えててどこ走ってんだってなる