虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/03(土)11:07:32 バカだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/03(土)11:07:32 No.967710584

バカだからデジタル時計が読めない 11:25の45分後とか咄嗟に計算ができない

1 22/09/03(土)11:10:57 No.967711347

なんて言ったらいいかわからないけど足し算すればいいんじゃない

2 22/09/03(土)11:11:01 No.967711363

わが社のルーキーがそれだ掛け算も出来ない

3 22/09/03(土)11:11:22 No.967711424

足して60引けば

4 22/09/03(土)11:12:09 No.967711587

頭の中でアナログに置き換えればできるんじゃない?

5 22/09/03(土)11:13:29 No.967711865

270度回転させる方がわかりやすい

6 22/09/03(土)11:14:39 No.967712107

自慢じゃないが俺は五年も人事総務で就業担当してるけど計算できない

7 22/09/03(土)11:14:48 No.967712148

書き込みをした人によって削除されました

8 22/09/03(土)11:14:52 No.967712162

>270度回転させる方がわかりやすい 最初にデジタル時計を!?ってなった俺は多分バカ

9 22/09/03(土)11:16:14 No.967712482

アナログ時計もさんすうセットで躓いて読めない奴がいる

10 22/09/03(土)11:16:26 No.967712522

アナログ時計でも針の位置がここだから今何分で45 分経ったら何分だな考えるんじゃないの…?

11 22/09/03(土)11:17:52 No.967712838

書き込みをした人によって削除されました

12 22/09/03(土)11:19:03 No.967713134

アナログ時計での45分後の計算は計算尺使うようなもんだけど デジタル時計だと暗算になるからってことかな

13 22/09/03(土)11:19:07 No.967713146

>アナログ時計でも針の位置がここだから今何分で45 分経ったら何分だな考えるんじゃないの…? 60進法がムズい

14 22/09/03(土)11:21:52 No.967713739

思った以上に俺も含めてバカが多いから何分後とかなるべく言わなくなった というか言えなくなった何時までって言う方が早い

15 22/09/03(土)11:24:58 No.967714436

俺は馬鹿だからアナログ時計見て11時なのに10時だと勘違いするよ

16 22/09/03(土)11:27:01 No.967714842

人類に時計はまだ早過ぎたんじゃないかな…

17 22/09/03(土)11:29:28 No.967715378

俺はExcelで1.75時間を分に変換するとかが出来ない いつも60+60*0.75みたいな事してるけど便利な関数とかないの

18 22/09/03(土)11:32:59 No.967716199

Googleで何時の何分後 がサッと出てくれたらなーと常々思ってる 60の20%引きとかみたいに自動で計算してくれないものか

19 22/09/03(土)11:34:33 No.967716589

徹夜とかで頭バカになってると時間読み違えたり計算間違ったりする 今11:00だから12:00まで100分ある!とかやる

20 22/09/03(土)11:35:24 No.967716779

ひと目でわかるアナログが好きってのはあるかな

21 22/09/03(土)11:35:43 No.967716851

たしかにそういうケースはアナログの方がわかりやすい

22 22/09/03(土)11:37:39 No.967717295

ずっとデジタル時計付けてたら逆にアナログ読むのだるくなってしまった 電車とかの発時刻見るのに分針が微妙な位置にあるとキレそうになる

23 22/09/03(土)11:37:46 No.967717319

0.75とか使われ出すとややこしいのは分かる

24 22/09/03(土)11:40:55 No.967718099

時間の足し算引き算が得意な人間なんてそういない

25 22/09/03(土)11:43:43 No.967718764

俺もたまに時間関連で致命的ないいまちがいとかするからあまりすれ「」に強く言えない 午後5時に集合って口では言ってるつもりなのに15時って言い出すことがある

26 22/09/03(土)11:45:51 No.967719272

補数が15だからそれ引けばいいよ

27 22/09/03(土)11:48:45 No.967719966

25分に45分の5を足して30分にしてから40分を足す

28 22/09/03(土)11:48:51 No.967719995

似たような感じで 三日後っていつだ…?ってなることがたまにある

29 22/09/03(土)12:06:02 No.967724544

>似たような感じで >三日後っていつだ…?ってなることがたまにある 一日おきって言われると結構混乱する 間隔で見て一日に一度のつもりなのかカレンダーてみて間に1日挟むって意味で間隔で二日に一度になるのかどっちで言ってるんだろうってなる

30 22/09/03(土)12:18:09 No.967727710

落ち着いてやればできるがなんかやってる時急に声かけられて考えさせられたら無理

31 22/09/03(土)12:20:53 No.967728500

Excelの小数点入り時刻は24で割ると分も合わせた表示になるんだけど 日から変換しないといけないのが謎い

32 22/09/03(土)12:25:48 No.967729786

1時間45分とかを十進数に直すのが苦手 1.75時間とかに

↑Top