22/09/03(土)10:01:57 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/03(土)10:01:57 No.967695036
好きなキャラでパーティ組むとすげえ物理に偏るんだけど!
1 22/09/03(土)10:02:34 No.967695179
好きなキャラでパーティ組むと脆い!
2 22/09/03(土)10:02:58 No.967695285
そのうえ主人公の出生も騎士の嫡子が好きなのでもう手に負えない
3 22/09/03(土)10:03:45 No.967695479
言っただろうおかーさんは探索面は微妙だと
4 22/09/03(土)10:06:12 No.967696102
罪人の息子! キレハ! 緑髪眼鏡巫女キス魔バイ学問狂いお嬢様! 誰が壁やんの
5 22/09/03(土)10:12:04 No.967697539
テレさん装備固めれば割と硬くなるし…
6 22/09/03(土)10:13:05 No.967697807
キレハの運用法がいまだによくわからねえ 両手弓持たせると脆すぎる…
7 22/09/03(土)10:19:31 ID:rp0rv1JQ rp0rv1JQ No.967699386
皆好きだからパーティに困る
8 22/09/03(土)10:21:02 No.967699789
主人公がクソ石装備して魔法アタッカーやらないと燃費が悪い
9 22/09/03(土)10:21:39 No.967699950
メイド忍者も入れたい キレハも入れたい エンダも入れたい
10 22/09/03(土)10:22:25 ID:cmydTPf. cmydTPf. No.967700136
騎士の嫡子でメイド!を嫁にしたい!!! …アルソンさん料理教えてください
11 22/09/03(土)10:24:36 No.967700721
賢者とシーポンを同じPTに入れるとMP回復手段が欲しくなるから料理キャラを入れざるを得ない
12 22/09/03(土)10:25:05 No.967700858
コナンザグレートが便利過ぎてアルソンメロを使わない
13 22/09/03(土)10:25:15 No.967700893
そこでこの孤児で杖二刀流 戦士の耐久力で魔法使いの魔法力
14 22/09/03(土)10:25:54 No.967701048
>賢者とシーポンを同じPTに入れるとMP回復手段が欲しくなるから料理キャラを入れざるを得ない やはりメロダークか いつ出発する?
15 22/09/03(土)10:26:43 No.967701266
キレハさんの仕事はかわいい事だから居るだけで良いんだたまに生存術役立つし
16 22/09/03(土)10:30:44 No.967702226
>やはりメロダークか >いつ出発する? 料理キャラって言ってんだろうが
17 22/09/03(土)10:31:07 No.967702289
賢者と幼馴染二人が安定しすぎる
18 22/09/03(土)10:31:13 No.967702308
キレハさんは妖精の国上部辺りからやること増えるし… あとワイヤーで吊ると弓の火力がヤバい
19 22/09/03(土)10:35:35 No.967703282
まあ料理以外は主人公さんの称号の取り方でなんとでもないますよねお義父さん
20 22/09/03(土)10:35:59 No.967703371
因縁あるキャラパーティに入れたいけど大抵性能被っててやりにくい!
21 22/09/03(土)10:36:56 No.967703612
王。以外でスレ立ってるの久しぶりに見た気がする
22 22/09/03(土)10:37:47 No.967703815
騎士主人公にヒロインは忍者!って組むだけでなんかだいぶ制限されるよね
23 22/09/03(土)10:37:57 No.967703843
>まあ料理以外は主人公さんの称号の取り方でなんとでもないますよねお義父さん 調子に乗るなよ小僧
24 22/09/03(土)10:38:46 No.967704026
パリス入れれば割りと他が自由でも誤魔化せる気がする
25 22/09/03(土)10:38:56 No.967704070
生存術が…生存術が足りない!
26 22/09/03(土)10:39:51 No.967704312
周回して霊薬盛ったネルが居れば全て解決する
27 22/09/03(土)10:40:54 No.967704576
ラバンとエンダが俺の固定パーティーなんだ
28 22/09/03(土)10:42:49 No.967705049
>キレハさんは妖精の国上部辺りからやること増えるし… >あとワイヤーで吊ると弓の火力がヤバい やはりキレハフランか いつ出発する?私も同行する
29 22/09/03(土)10:42:53 No.967705063
鍛冶屋見習いが頼りになりすぎる…
30 22/09/03(土)10:45:18 No.967705628
例えばの話メイドが盗賊な兄に勝ってるところほとんどないよな…みたいな
31 22/09/03(土)10:46:34 No.967705917
俺最初騎士男でやったから騎士女でやった時に領主のキャラの違いにびっくりしたよ
32 22/09/03(土)10:46:36 No.967705922
り、料理…
33 22/09/03(土)10:46:41 No.967705951
>例えばの話メイドが盗賊な兄に勝ってるところほとんどないよな…みたいな 見た目
34 22/09/03(土)10:47:32 No.967706165
>騎士主人公にヒロインは忍者!って組むだけでなんかだいぶ制限されるよね 一応役割が違うだけまだマシだ まあこのメイド盗賊ポジションとしても大分ピーキーな性能しているんだが…
35 22/09/03(土)10:47:59 No.967706262
>り、料理… マッドシチュー
36 22/09/03(土)10:49:35 No.967706625
逆に考えるんだ サプライズ忍者しても崩壊しないいい物語だって考えるんだ
37 22/09/03(土)10:50:08 No.967706740
ガチ一般人の兄が一番おかしくない?
38 22/09/03(土)10:50:15 No.967706765
お兄ちゃんいつもフラフラしてるけどメイドはメイドやってるしな…
39 22/09/03(土)10:51:26 No.967707047
>メイドはメイドやってるしな… 料理は出来ていないようだが
40 22/09/03(土)10:53:36 No.967707507
騎士主人公メイドキス魔PTは戦闘面じゃ強いが探索ちょっと足りない
41 22/09/03(土)10:53:43 No.967707530
騎士は美味しい美味しいって食べてくれるし…
42 22/09/03(土)10:54:28 No.967707702
どうしても足りない探索スキルはSP使って主人公にやらせる
43 22/09/03(土)10:56:07 No.967708085
>>メイドはメイドやってるしな… >料理は出来ていないようだが メイドなら料理が出来るなどというナイーブな考えは捨てろ というか実際料理は特殊な技能扱いでそれが出来るのならメイドというよりもコックの扱いになる
44 22/09/03(土)10:56:24 No.967708156
聖戦強いよね
45 22/09/03(土)10:57:10 No.967708334
もう何年前の作品だよ… でも語ると楽しい!
46 22/09/03(土)11:04:34 No.967709993
唯一無二の傑作過ぎてそれはそれで困る
47 22/09/03(土)11:06:20 No.967710357
びっくりするほど皆作ってくれなかった というには初手の完成度が高すぎて後追いできねぇよこんなの
48 22/09/03(土)11:07:02 No.967710487
ちょくちょく出てくると嬉しいんだけどなぁ
49 22/09/03(土)11:07:12 No.967710521
このゲーム魔法弱いしなあ 基本的にスタン目的で使う
50 22/09/03(土)11:08:29 No.967710801
序盤の全体魔法は強いんだけど燃費が悪くてねえ
51 22/09/03(土)11:10:30 No.967711239
極端なこというと兄貴いたらメイドと犬いらねえんだ
52 22/09/03(土)11:10:50 No.967711323
神官の子だと戦闘で粘り強くなるから探索スキル選ぶ幅が増える
53 22/09/03(土)11:12:00 No.967711549
神官の子は書物で覚えれば魔法アタッカーもいける
54 22/09/03(土)11:12:15 No.967711608
極端な事言うとスレが荒れるからやめて
55 22/09/03(土)11:13:18 No.967711813
極端なこと言うと別に兄貴使わなくても普通にクリアできるから兄貴いらない
56 22/09/03(土)11:13:19 No.967711815
神官は回復も魔法もバフデバフも出来るし素敵な石のお陰でMPの心配せずバンバン術使えるから滅茶苦茶使いやすい
57 22/09/03(土)11:15:22 No.967712262
>素敵な石 捨てるね…
58 22/09/03(土)11:15:51 No.967712376
>>素敵な石 >捨てるね… >極端な事言うとスレが荒れるからやめて
59 22/09/03(土)11:15:57 No.967712401
極端なこというと秘石持ってきて乗り移らせてくれる肉体以外全部要らない
60 22/09/03(土)11:16:27 No.967712526
コナンザグレートいいよね…
61 22/09/03(土)11:16:52 No.967712618
騎士主人公! キレハ! メイド! 俺はチンポで生きている
62 22/09/03(土)11:17:23 No.967712726
極端なこと言うとモテまくり勝ちまくりになれる石あるんだけど…
63 22/09/03(土)11:17:34 No.967712769
極端な事言うと遺児でやる度ついつい妹サンドの形になってしまいお兄ちゃんには申し訳なかったと思っている
64 22/09/03(土)11:21:09 No.967713584
神官主人公以外だとラスボスがタイタス本人じゃないことわかんないんだよな
65 22/09/03(土)11:23:21 No.967714067
神官の前に賢者やった人は連れ戻してくれた人誰ー!?ってなったりするのかな
66 22/09/03(土)11:26:03 No.967714657
テレージャ好き
67 22/09/03(土)11:26:14 No.967714687
いつもショタっぽいグラフィックの男主人公だけどしーぽん落とす時だけは女主人でプレイしたな
68 22/09/03(土)11:26:40 No.967714777
探索してたら何か変なのが現れただけだし… 妹の為にとりあえず潰す
69 22/09/03(土)11:28:01 No.967715058
騎士娘とアルソンの組み合わせ好き アルソンは責任とって嫁に迎えてやって欲しい
70 22/09/03(土)11:28:05 No.967715076
素敵な石ってポイント諦めれば装備しててもいいんだっけ?
71 22/09/03(土)11:28:30 No.967715170
神官主人公でメロダークに従っちゃうルートもあれはあれであの後の話が気になる
72 22/09/03(土)11:28:42 No.967715221
>騎士娘とアルソンの組み合わせ好き >アルソンは責任とって嫁に迎えてやって欲しい 調子に乗るなよ小僧
73 22/09/03(土)11:28:53 No.967715269
あんまり良くないけど没データに入ってる主人公が滅茶苦茶好みだから差し替えてプレイしてた
74 22/09/03(土)11:29:41 No.967715428
俺のしーぽんはいつも酒場で管巻いてて気付いたら地下で死にかけてる
75 22/09/03(土)11:30:53 No.967715687
>極端なこというと兄貴いたらメイドと犬いらねえんだ ワイヤートラップはいるだろ!?
76 22/09/03(土)11:33:40 No.967716371
極端な事を言うと神官だけ専用武器がなんか弱い
77 22/09/03(土)11:34:13 No.967716499
>あんまり良くないけど没データに入ってる主人公が滅茶苦茶好みだから差し替えてプレイしてた 没データって何!?
78 22/09/03(土)11:34:42 No.967716627
極端なこと言うと時わたり手に入れた時点で騎士子の攻撃技全部いらなくなる
79 22/09/03(土)11:34:45 No.967716640
>極端な事を言うと神官だけ専用武器がなんか弱い ただの事実だろ!
80 22/09/03(土)11:35:02 No.967716698
騎士娘でキレハを引き止めるのが趣味です
81 22/09/03(土)11:35:16 No.967716751
>素敵な石ってポイント諦めれば装備しててもいいんだっけ? ポイントたいしたもんでもないからぶっちゃけネタにしつつ使い倒すよね
82 22/09/03(土)11:35:28 No.967716796
ツクールの性質上2回攻撃が最強になるのは仕方ない
83 22/09/03(土)11:35:49 No.967716878
>没データって何!? 中身見ると主人公グラフィックの中にエンダを大人しくしたような顔グラが混じってるだけだよ
84 22/09/03(土)11:36:05 No.967716934
主人公に探索スキル積みまくると好きにパーティ組めていいんだけどそれやると仲間の探索スキルの台詞を聞けなくなるジレンマ
85 22/09/03(土)11:36:11 No.967716956
>極端な事を言うと遺児だけ専用武器の謂れがなんか弱い
86 22/09/03(土)11:36:20 No.967716998
生まれごとの相棒になりそうなやつだいたい能力似てて…
87 22/09/03(土)11:36:31 No.967717034
>没データって何!? ツクール2000は中身が簡単に覗ける むしろ生データそのまま配ってるようなもん
88 22/09/03(土)11:36:39 No.967717066
賢者女しーぽんネルが好き
89 22/09/03(土)11:37:17 No.967717207
>極端な事を言うと神官だけ専用武器がなんか弱い 聖戦ははちゃめちゃに強いから…
90 22/09/03(土)11:37:23 No.967717231
ツクール2000の体験版が体験版ってレベルじゃないのは有名
91 22/09/03(土)11:37:24 No.967717235
脳筋ゴリラパーティって馬鹿にしてたけど騎士とアルソンの組み合わせ戦闘だけなら普通にクソ強いよね
92 22/09/03(土)11:37:29 No.967717250
石つけないspは縛りプレイのボーナスみたいなもんで基本的にはつけるの想定で作ってるんじゃないの…?
93 22/09/03(土)11:38:23 No.967717470
極端なこと言うとちゃんと町に戻って都度ダンジョンに有利なメンバーで挑んだ方がいい
94 22/09/03(土)11:38:24 No.967717475
時渡りの剣ちょっとヤケクソじみて強すぎるよね オールより時渡りの方がバランス的にはダメだと思うの
95 22/09/03(土)11:38:33 No.967717506
>石つけないspは縛りプレイのボーナスみたいなもんで基本的にはつけるの想定で作ってるんじゃないの…? 少なくとも初回はつけるに決まってるしな半減アクセなんて
96 22/09/03(土)11:38:35 No.967717519
というか石つけないで進めるとSP多くもらえるの?
97 22/09/03(土)11:38:52 No.967717581
>>極端な事を言うと神官だけ専用武器がなんか弱い >聖戦ははちゃめちゃに強いから… なんなら騎士の嫡男が裁きの司やるほどです
98 22/09/03(土)11:39:31 No.967717748
>というか石つけないで進めるとSP多くもらえるの? ボーナスで5ポイント貰えるよ それだけ
99 22/09/03(土)11:39:44 No.967717800
>石つけないspは縛りプレイのボーナスみたいなもんで基本的にはつけるの想定で作ってるんじゃないの…? こんな素晴らしい秘石をつけないなんておかしくなってる人しかいないだろう
100 22/09/03(土)11:39:56 No.967717850
>ボーナスで5ポイント貰えるよ >それだけ だそ けん
101 22/09/03(土)11:40:48 No.967718075
一応装備画面では別の装備つけられるから石外せないの最初はバグかと思っちゃったわ
102 22/09/03(土)11:40:56 No.967718101
怪しいけどメニューでだけ使うなら多分ツクール的に大丈夫だろ…とかやってごめん
103 22/09/03(土)11:42:04 No.967718384
まあでも一回ぐらいはあの必死なやり取りを見たほうがいいよね 盗賊だと半減無くても余裕だ
104 22/09/03(土)11:42:11 No.967718410
極端なこと言うと最終的な火力はワイヤートラップ激怒した盗賊>>>騎士,遺児>>>賢者だから… っていうか魔力が初代ポケモンの特殊ぐらい一体化してるのが良くない
105 22/09/03(土)11:42:33 No.967718510
>時渡りの剣ちょっとヤケクソじみて強すぎるよね >オールより時渡りの方がバランス的にはダメだと思うの まあ二刀流よりは弱いから…
106 22/09/03(土)11:42:50 No.967718570
女で罪人の子ルートだとパリスってラノベ主人公かって位色んな属性の女の子に囲まれる事になるんだよね
107 22/09/03(土)11:43:05 No.967718623
というかツクール2000は二刀流が強すぎる
108 22/09/03(土)11:43:27 No.967718712
聖戦して殴ってるだけの騎士男君になんか文句あるっていうんですか!
109 22/09/03(土)11:43:40 No.967718754
>時渡りの剣ちょっとヤケクソじみて強すぎるよね >オールより時渡りの方がバランス的にはダメだと思うの 装備さえできれば誰が使おうがアホみたいに強い仕様なの設定と合わせて腹立つ
110 22/09/03(土)11:43:42 No.967718757
時渡りは通常攻撃だけで敵完封できるのずるすぎる…
111 22/09/03(土)11:44:14 No.967718880
魔力の計算式弱すぎるんだよ!
112 22/09/03(土)11:44:18 No.967718893
>というかツクール2000は二刀流が強すぎる ツクール2000で弱い二刀流は葬儀屋ぐらいしか見たことない
113 22/09/03(土)11:44:36 No.967718970
この剣なんか殴ってるだけで敵にめっちゃデバフかかる…
114 22/09/03(土)11:44:55 No.967719060
魔力じゃないや精神力だった
115 22/09/03(土)11:45:13 No.967719133
ていうかあれぐらい盛らないと両手武器が強いと言われないと思う 調停剣とか見てるとわかる
116 22/09/03(土)11:45:32 No.967719206
>ツクール2000で弱い二刀流は葬儀屋ぐらいしか見たことない 扉の伝説だと結構いたな
117 22/09/03(土)11:46:39 No.967719471
>ツクール2000で弱い二刀流は葬儀屋ぐらいしか見たことない 露骨にステータス低い…
118 22/09/03(土)11:46:39 No.967719473
いいですよねとりあえず野伏みたいな主人公
119 22/09/03(土)11:47:41 No.967719712
でも何も調べてなかった一周目では賢者の大いなる秘儀を撃ち続けるゲームしてたよ… 石を手放すのすごく辛かった…なんなら3回くらい石捨てるのやめた…
120 22/09/03(土)11:47:45 No.967719726
>石つけないspは縛りプレイのボーナスみたいなもんで基本的にはつけるの想定で作ってるんじゃないの…? 物理系の場合はまあ別に…
121 22/09/03(土)11:48:01 No.967719787
極端なこというと賢者は魔法の矢射つだけの仕事になるから
122 22/09/03(土)11:48:44 No.967719962
>でも何も調べてなかった一周目では賢者の大いなる秘儀を撃ち続けるゲームしてたよ… >石を手放すのすごく辛かった…なんなら3回くらい石捨てるのやめた… タイタスさんか?
123 22/09/03(土)11:50:30 No.967720364
オーバーロードと大いなる秘儀合戦するの楽しい
124 22/09/03(土)11:50:30 No.967720366
>ていうかあれぐらい盛らないと両手武器が強いと言われないと思う >調停剣とか見てるとわかる 夜剣とかお爺ちゃんに持たせるとめっちゃ強いし…
125 22/09/03(土)11:50:49 No.967720456
極端なこと言うとメイドの弟老けすぎ
126 22/09/03(土)11:51:19 No.967720583
>ツクール2000で弱い二刀流は葬儀屋ぐらいしか見たことない ピーキーなだけでそこまで弱くはないし… 素人にはオススメ出来ないだけだし…
127 22/09/03(土)11:51:33 No.967720660
>オーバーロードと大いなる秘儀合戦するの楽しい 楽しいけどほぼトゥルーエンドに行く…
128 22/09/03(土)11:52:14 No.967720823
>極端なこと言うとメイドの弟老けすぎ >ただの事実だろ!
129 22/09/03(土)11:53:33 No.967721149
幼馴染地方の豪族忍者メイド どうですか?
130 22/09/03(土)11:53:40 No.967721175
二刀流2回攻撃は強すぎて最近はめっきり縛ってるわ フランの月閃相が意外と強いのとか初めて知ったよ
131 22/09/03(土)11:54:04 No.967721277
メイドはメイドで童顔っぽいし…
132 22/09/03(土)11:54:33 No.967721403
混沌の血脈とかいう実質ラスボス戦専用フォーム好き
133 22/09/03(土)11:56:23 No.967722021
おっぱいのサイズはみんなの夢なんでそれを作者の一存で決めるなんてとても…って言ってたけど久々に本編やり直したらフランこれ作中で小さな胸って明言されとる!
134 22/09/03(土)11:57:44 No.967722403
時渡りはステ盛り盛りなのはいいんだ盾捨てる両手剣だしそれくらい強くないと使われない 追加効果がぶっ壊れすぎる…
135 22/09/03(土)11:58:12 No.967722511
忍者は10年くらい待ったら婚姻で地位戻ったんじゃない?
136 22/09/03(土)11:58:36 No.967722607
持ってた人片手で振るってましたよね?
137 22/09/03(土)11:59:04 No.967722711
>>極端な事を言うと遺児だけ専用武器の謂れがなんか弱い 時渡りの剣と並んで魔王相手に振るわれた建国王の愛剣だぞ 十分に伝説級の武器ですよ 他がなんか神話級揃いなだけで
138 22/09/03(土)11:59:09 No.967722732
>忍者は10年くらい待ったら婚姻で地位戻ったんじゃない? 待てなかった
139 22/09/03(土)11:59:32 No.967722835
>忍者は10年くらい待ったら婚姻で地位戻ったんじゃない? 姉貴が使用人扱いされてるのもかなり気に入らないっぽいのでキャシアスがフランに手を出したこと知ったらあの弟余計にクソコテ化すると思う
140 22/09/03(土)12:00:10 No.967722995
弟あんな顔だけどまだ14だからな…あんな顔だけど…
141 22/09/03(土)12:00:17 No.967723016
姉ちゃんこいつに変なことされてないだろうな…?って疑ってたしな
142 22/09/03(土)12:00:43 No.967723140
>忍者は10年くらい待ったら婚姻で地位戻ったんじゃない? 姉が奉公に行ってるのすら良い感情持ってなかったし婚姻したらそれはそれで爆発してた気もする
143 22/09/03(土)12:01:09 No.967723259
正直フラン結婚しないとあの後即弟殺しに行きそうだから…
144 22/09/03(土)12:01:13 No.967723282
>おっぱいのサイズはみんなの夢なんでそれを作者の一存で決めるなんてとても…って言ってたけど久々に本編やり直したらフランこれ作中で小さな胸って明言されとる! これどのシーン? ずっとメイド連れ回してたはずなのに全く記憶にない…
145 22/09/03(土)12:01:50 No.967723446
>>極端な事を言うと遺児だけ専用武器の謂れがなんか弱い >時渡りの剣と並んで魔王相手に振るわれた建国王の愛剣だぞ >十分に伝説級の武器ですよ >他がなんか神話級揃いなだけで もとのいわれが弱い分幼馴染と地元の鍛冶屋に打ち直してもらった剣で神話を踏破するの最高だと思う
146 22/09/03(土)12:02:54 No.967723710
>これどのシーン? >ずっとメイド連れ回してたはずなのに全く記憶にない… 騎士女でフラングッドエンドだったはず フランは自身の小さな胸をドンと叩いて~みたいなシーンがある
147 22/09/03(土)12:03:05 No.967723769
>正直フラン結婚しないとあの後即弟殺しに行きそうだから… 遺児ルートだとパパだけじゃなくお爺ちゃんも死んでるし騎士主人公いないから拠り所もないしで完全に弟殺すルートしか見えない…
148 22/09/03(土)12:03:17 No.967723827
あの弟は死んでいいやつだから
149 22/09/03(土)12:04:01 No.967724025
騎士ルートでも弟がやらかした場合はグッドエンドで騎士の告白を断って弟殺しの旅に出てほしかったのが俺だ
150 22/09/03(土)12:04:09 No.967724065
どのルートでも死ぬカムール伯
151 22/09/03(土)12:04:26 No.967724136
弟は若気の至りとはいえクソ野郎だと思うんだけどなんだかんだ生き残って上手くやっていくんだっけ?
152 22/09/03(土)12:05:21 No.967724373
>弟は若気の至りとはいえクソ野郎だと思うんだけどなんだかんだ生き残って上手くやっていくんだっけ? 他所で流浪の忍軍やってるかもねだから人望はあるというか相当不満溜まってたなコレ?
153 22/09/03(土)12:06:12 No.967724589
>弟は若気の至りとはいえクソ野郎だと思うんだけどなんだかんだ生き残って上手くやっていくんだっけ? 本編の数年後に隻眼の頭領に率いられたニンジャの一団が名を上げるかもしれませんねって作者が言ってるので…
154 22/09/03(土)12:06:54 No.967724765
>どのルートでも死ぬカムール伯 魔剣のせい