虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/03(土)09:53:09 No.967693004

    こいつロジャーやレイリーにもこんなこと思ってたの?

    1 22/09/03(土)09:53:48 No.967693205

    船長の帽子にもツバ吐いてたじゃん

    2 22/09/03(土)09:54:49 No.967693438

    金銀財宝が欲しいのにこの一味明らかにそんなのに興味無いからな…

    3 22/09/03(土)09:55:02 No.967693479

    別に船長を尊敬とかはしてないからな

    4 22/09/03(土)09:55:10 No.967693511

    シャンクスかが宝に興味ないは嘘だろ

    5 22/09/03(土)09:55:13 No.967693524

    もっと宝奪おうぜ船長!くらいは言ったかもしれない

    6 22/09/03(土)09:56:27 No.967693762

    この頃を思うとやっぱこいつが持ち上げられてるのは違和感ある

    7 22/09/03(土)09:56:31 No.967693777

    空島の宝に未練タラタラだったな

    8 22/09/03(土)09:57:23 No.967694011

    関係ないけど人や町を襲わなくても襲った海賊を襲うなら 結局人や町を襲った結果の財産をいただいてるんだから 間接的に襲ってるようなものなのでは

    9 22/09/03(土)09:57:44 No.967694095

    海賊らしさってそもそもなんなんだろ

    10 22/09/03(土)09:58:30 No.967694234

    >関係ないけど人や町を襲わなくても襲った海賊を襲うなら >結局人や町を襲った結果の財産をいただいてるんだから >間接的に襲ってるようなものなのでは ロジャーもたぶん街に出た損害分くらいは宝いらねえって置いて帰ってそうな気がするわ

    11 22/09/03(土)09:59:32 No.967694445

    >間接的に襲ってるようなものなのでは そうかな…

    12 22/09/03(土)09:59:38 No.967694469

    宝奪いたいなら何でロジャーの一味に入ったんだよ

    13 22/09/03(土)09:59:48 No.967694490

    >海賊らしさってそもそもなんなんだろ 各々の基準があってこれが海賊だと皆言い張ってる

    14 22/09/03(土)09:59:59 No.967694523

    ロジャーは日誌見る限り戦闘狂っぽいからなあ

    15 22/09/03(土)10:00:59 No.967694784

    >宝奪いたいなら何でロジャーの一味に入ったんだよ こいつとシャンクスは物心ついた時からこの船にいるっぽいんだよな…

    16 22/09/03(土)10:01:03 No.967694808

    バギーもシャンクスみたいに拾われたんじゃね

    17 22/09/03(土)10:01:09 No.967694829

    幼少期からロジャーの船乗ってたのにどこで海賊のなんたるかを知ったんだこいつ?

    18 22/09/03(土)10:01:15 No.967694854

    >宝奪いたいなら何でロジャーの一味に入ったんだよ たまたまで確定

    19 22/09/03(土)10:02:06 No.967695066

    赤ん坊の頃からロジャーの船にいるならそれはそれで略奪上等の精神に育つのも変な話だな

    20 22/09/03(土)10:02:11 No.967695088

    >幼少期からロジャーの船乗ってたのにどこで海賊のなんたるかを知ったんだこいつ? よその海賊と交戦する機会は多かったみたいだしそこからじゃね

    21 22/09/03(土)10:02:56 No.967695274

    そういえば最近殺し合いばかりで宝を奪い合ってないな… ロードポーネグリフくらいか?

    22 22/09/03(土)10:03:04 No.967695299

    >ロジャーは日誌見る限り戦闘狂っぽいからなあ 鬼の跡目とかいう異名がついたバレットがあれだしな

    23 22/09/03(土)10:03:28 No.967695402

    他所の海賊の話なんていくらでも入ってくるだろうし

    24 22/09/03(土)10:04:50 No.967695781

    見てる限り拾われて入ってそうだから海賊団の選択の余地なさそうではある

    25 22/09/03(土)10:05:26 No.967695930

    でもぬるいだけでどうせ楽しくはあったんだろ? バラバラの実を誤飲する時以外は

    26 22/09/03(土)10:06:54 No.967696314

    新世界入ってからの麦わらの一味お金あるのかな

    27 22/09/03(土)10:07:36 No.967696477

    >新世界入ってからの麦わらの一味お金あるのかな 割と王族助けてるからなんとでもなりそう

    28 22/09/03(土)10:07:38 No.967696488

    ひっそり解散する時までお前船降りろとか言われてないしなこの海賊王一味の汚点

    29 22/09/03(土)10:07:52 No.967696540

    ロジャーの最期から大海賊時代の流れだから当時の海賊団なんて選べるほどなかったのかもしれん

    30 22/09/03(土)10:07:53 No.967696544

    悪魔の実すら何だこれ?状態でバギーみたいな見習いが食おうとしても怒るどころか囃し立てる おっとりどころのレベルじゃねえ

    31 22/09/03(土)10:08:21 No.967696645

    友人ってのはいいものだな…

    32 22/09/03(土)10:08:32 No.967696688

    >でもぬるいだけでどうせ楽しくはあったんだろ? >バラバラの実を誤飲する時以外は いっつもシャンクスと駄弁ってるしな

    33 22/09/03(土)10:09:03 No.967696831

    赤髪もエレジア帰りに普通に宝積んでたしな 火事場泥棒で確定

    34 22/09/03(土)10:09:41 No.967696985

    >この頃を思うとやっぱこいつが持ち上げられてるのは違和感ある 海賊としてはこれ以上ないくらい普通で真っ当な感覚じゃないかな…

    35 22/09/03(土)10:09:44 No.967697006

    どうもロジャー海賊団はよその海賊船から略奪してるっぽい

    36 22/09/03(土)10:10:03 No.967697070

    別にロジャーが世界最初の海賊じゃないし昔から海賊に関する書物とか見て海賊といえば財宝! ってなるのは別におかしくないと思うけど

    37 22/09/03(土)10:10:22 No.967697138

    >>海賊らしさってそもそもなんなんだろ >各々の基準があってこれが海賊だと皆言い張ってる ルフィは海賊に憧れるというよりシャンクスに憧れてる感あるよね だから比較的義賊っぽい

    38 22/09/03(土)10:10:31 No.967697165

    ていうか持ち上げるもクソも性根が小物のクズなのは誰も否定してないだろ

    39 22/09/03(土)10:10:44 No.967697211

    白ひげの一味とプレゼント交換会してる連中だから間違いでもない

    40 22/09/03(土)10:10:48 No.967697227

    羽振りいい海賊団みてうちも豪遊したいよーとかそういうこと言ってそうだな見習いバギー 冒険した結果財宝得たりもしてそうだが

    41 22/09/03(土)10:10:57 No.967697273

    敵からこういうこと言われたら怒りそう

    42 22/09/03(土)10:11:04 No.967697303

    >宝奪いたいなら何でロジャーの一味に入ったんだよ 赤子の時からいる可能性がめちゃくちゃ高い シャンクスはほぼほぼ確定だと思う

    43 22/09/03(土)10:11:23 No.967697381

    >どうもロジャー海賊団はよその海賊船から略奪してるっぽい プライベーティア確定

    44 22/09/03(土)10:11:26 No.967697391

    色々ロジャー達に思うとこはあるしクズだけどそれでもロジャーの最期で号泣したりレイリーさん生きてるって知ってめちゃくちゃ嬉しそうな所は好き

    45 22/09/03(土)10:11:49 No.967697473

    持ち上げられてると言っても実はいい奴とかではなく悪運の強さとかそっち方面だしそれ以外は変わってなくね?

    46 22/09/03(土)10:11:55 No.967697501

    精神的問題か武の披露してるやつか権威やってるやつばかりで 宝と略奪やってるやつが少なすぎる

    47 22/09/03(土)10:11:56 No.967697508

    ロジャー海賊団人攫いの海賊団だった!?

    48 22/09/03(土)10:12:25 No.967697638

    バギーの海賊観はロジャー海賊団の基準と違う部分があって まあ他所の海賊達を見る機会は多かっただろうが何処の誰を参考にしたか考えるに ロックス海賊団も候補に挙がるんだがそのロックスが実は弱い説がある辺り何らかの符号を感じる

    49 22/09/03(土)10:12:26 No.967697650

    小物の派手好き馬鹿な部分は仲間内に大っぴらにした上で成り上がってるし

    50 22/09/03(土)10:12:43 No.967697717

    海賊つったらまともに働くことから逃げて 富と名声!女と財宝!てなもんだよな本来は

    51 22/09/03(土)10:12:55 No.967697763

    好きも嫌いも万事が軽くて利害の前では等価って感じだからクズにしても結構特殊かもな

    52 22/09/03(土)10:13:32 No.967697924

    >精神的問題か武の披露してるやつか権威やってるやつばかりで >宝と略奪やってるやつが少なすぎる ゼフの所が民間船から食糧以外は奪うぜー!な普通に悪党な海賊だったな…

    53 22/09/03(土)10:13:55 No.967698033

    >バギーの海賊観はロジャー海賊団の基準と違う部分があって >まあ他所の海賊達を見る機会は多かっただろうが何処の誰を参考にしたか考えるに >ロックス海賊団も候補に挙がるんだがそのロックスが実は弱い説がある辺り何らかの符号を感じる ロックスが弱い説なんてここら辺界隈にしかないと思ってんすがね…

    54 22/09/03(土)10:14:12 No.967698095

    ただロジャー死んだ時ガチ泣きしてるから海賊としての方針は違ってもロジャー海賊団の仲間は好きだったろバギー

    55 22/09/03(土)10:14:46 No.967698219

    >ただロジャー死んだ時ガチ泣きしてるから海賊としての方針は違ってもロジャー海賊団の仲間は好きだったろバギー みんな尊敬できるし好きだけどロマンがわかってねえなあは両立するしな

    56 22/09/03(土)10:15:03 No.967698285

    ロジャー白髭は民間からの略奪NGだけど他はジャンジャン略奪したり宝探しに精を出してるとかなんだろう

    57 22/09/03(土)10:15:10 No.967698316

    >精神的問題か武の披露してるやつか権威やってるやつばかりで >宝と略奪やってるやつが少なすぎる 結局はワンピだってストーリー漫画なので 特にドラマや背景もなく略奪繰り返す海賊いても扱いづらいのはある

    58 22/09/03(土)10:15:30 No.967698402

    船長の帽子にナイフ刺したんだよな…

    59 22/09/03(土)10:15:42 No.967698456

    >>ただロジャー死んだ時ガチ泣きしてるから海賊としての方針は違ってもロジャー海賊団の仲間は好きだったろバギー >みんな尊敬できるし好きだけどロマンがわかってねえなあは両立するしな 家族だけど好きなものが違うぐらいあるしな バギーだけハヤシライス派で後全員カレーライス派

    60 22/09/03(土)10:16:07 No.967698555

    ロジャーはカタギの街破壊したり略奪しまくるこいつ見たらどう思うんだろう

    61 22/09/03(土)10:16:15 No.967698593

    宝好きじゃない一点だけが不満で後は不満がなかったから馴染んでたのもありそう スレ画はあくまでポージングであって

    62 22/09/03(土)10:16:47 No.967698715

    >ロジャーはカタギの街破壊したり略奪しまくるこいつ見たらどう思うんだろう アイツは昔からそういうとこあったなぁと笑ってるんじゃないかね

    63 22/09/03(土)10:16:53 No.967698741

    >シャンクスかが宝に興味ないは嘘だろ だよな エレジアから全て奪ったし

    64 22/09/03(土)10:17:04 No.967698773

    >ルフィは海賊に憧れるというよりシャンクスに憧れてる感あるよね >だから比較的義賊っぽい 大海賊時代そのものを嫌悪してる節があるんだよなルフィ

    65 22/09/03(土)10:17:07 No.967698784

    >ロジャーはカタギの街破壊したり略奪しまくるこいつ見たらどう思うんだろう 聖者でもあるまいしどうこう言う事もないんじゃねえの

    66 22/09/03(土)10:17:19 No.967698835

    冒険した結果のお宝は好きとかそういうのかな

    67 22/09/03(土)10:17:57 No.967699013

    カタクリとか百獣の残りをバギーが吸収しそうな気がしなくもないけどどうなんだろうねそのへん

    68 22/09/03(土)10:18:15 No.967699068

    ロジャーからして仲間バカにされたからって国の軍隊壊滅させるような奴だぜ

    69 22/09/03(土)10:18:40 No.967699176

    船長の帽子って知らないんじゃね

    70 22/09/03(土)10:19:06 No.967699269

    >>精神的問題か武の披露してるやつか権威やってるやつばかりで >>宝と略奪やってるやつが少なすぎる >結局はワンピだってストーリー漫画なので >特にドラマや背景もなく略奪繰り返す海賊いても扱いづらいのはある そういう奴はそういう奴で沢山いるんだよね そして大体海軍に潰される

    71 22/09/03(土)10:19:17 No.967699325

    まあ自分の船員には筋通らなきゃやらせんだろうけど他で好き勝手やるぶんには強制しなそうだなロジャー

    72 22/09/03(土)10:19:24 No.967699352

    白ひげは聖者に近いけどロジャーは民衆からしたら子供まで死ねって思われるくらいクソ野郎だからな

    73 22/09/03(土)10:19:34 No.967699400

    >冒険した結果のお宝は好きとかそういうのかな 肝心のワンピース自体がそんなモノっぽいしなあ

    74 22/09/03(土)10:19:34 No.967699403

    赤ちゃんからオーロ・ジャクソン号に居たならスレ画は単なる反抗期だったのでは とりあえず逆張りしたかっただけの時期

    75 22/09/03(土)10:19:41 No.967699429

    見た目はただの麦わら帽子だしなぁ シャンクスが船長の真似して適当な店で買ったものだと思ったのかもしれん

    76 22/09/03(土)10:20:50 No.967699726

    >ロジャーはカタギの街破壊したり略奪しまくるこいつ見たらどう思うんだろう 作品全体で海賊は無辜の民を傷つけることに対する罪悪感や義憤は誰も持ってないか非常に薄いから何もないよ ルフィもなんか悪党倒してる感じあるけど気に入ったヤツ傷つけられてムカついてるだけで 知らん人が傷ついても大変そうだなーくらいの反応で大分イカれてるし 海軍所属者以外は自分でなんとかしろって感覚がすごい強い

    77 22/09/03(土)10:21:02 No.967699787

    >まあ自分の船員には筋通らなきゃやらせんだろうけど他で好き勝手やるぶんには強制しなそうだなロジャー 自分で海賊団立ち上げて独立してやってるしな

    78 22/09/03(土)10:21:16 No.967699857

    まずこいつローグタウンでロジャー処刑された場所使ってハデ死刑!!!!とか言い出す生粋のロジャーアンチだろ

    79 22/09/03(土)10:21:38 No.967699946

    バギーは損得抜きで力になろうとする程度にはおでんに入れ込んでたんだよな

    80 22/09/03(土)10:21:55 No.967700009

    冷静に考えると具体的な海賊像を提示しないまま海賊漫画やってるのすごいな ルフィのやってることは冒険に近いしシャンクスは未だによく分かってないし

    81 22/09/03(土)10:22:27 No.967700147

    >まずこいつローグタウンでロジャー処刑された場所使ってハデ死刑!!!!とか言い出す生粋のロジャーアンチだろ バギー何も考えてなさそう

    82 22/09/03(土)10:22:42 No.967700206

    レイリーは今でもレイリーさん呼びだしおでんと別れる時も泣いてるし船員はだいたい好きだろみんなノリ良かったし 双子岬通る時クロッカスには会わなかったのかな

    83 22/09/03(土)10:22:44 No.967700214

    むしろなんでシャンクスはあんな義賊寄りになったんだろう

    84 22/09/03(土)10:22:46 No.967700221

    ルフィも仲間大事にするかしないかがキレどころで 非道な略奪は俺はしねえよ止まりな感じあるしな

    85 22/09/03(土)10:22:51 No.967700255

    むしろハデ好きとか宴好きとか見るにロジャー海賊団自体とはめちゃくちゃ相性良かったんじゃないか お宝好きかどうかだけ気に入らなかっただけで

    86 22/09/03(土)10:22:58 No.967700283

    シャンクスがエレジアから脱出するときの宝自前なんだろうか

    87 22/09/03(土)10:23:30 No.967700418

    ルフィはシャンクスに憧れてるのとガープの教育で「悪い奴は悪い」って根っこはちゃんとしてる

    88 22/09/03(土)10:24:06 No.967700583

    麦わら帽子がロジャーのものと知らない ローグタウンでふざけてロジャー処刑の再現しようとする エースがロジャーの息子と知っても何もしない ちょっと待てよこいつにわかロジャー海賊団だろ…

    89 22/09/03(土)10:24:09 No.967700595

    >まずこいつローグタウンでロジャー処刑された場所使ってハデ死刑!!!!とか言い出す生粋のロジャーアンチだろ 自分がマストへし折った船を燃やして号泣できるサイコパスと同レベル

    90 22/09/03(土)10:24:37 No.967700723

    ロジャー死んで泣いてはいたから好きではあったんだろうけどやってること見てるとリスペクトはそんなになさそう

    91 22/09/03(土)10:25:11 No.967700879

    >冷静に考えると具体的な海賊像を提示しないまま海賊漫画やってるのすごいな >ルフィのやってることは冒険に近いしシャンクスは未だによく分かってないし 普通にヤンキー漫画みたいな構図をずっとやってると思う 女に弱くて年輩とかにも頭上がらないけど喧嘩強くて正義感あるみたいな主人公とクスリやレイプに手を出すようなやべー悪役の二種類のヤンキーがいる感じの

    92 22/09/03(土)10:25:15 No.967700891

    >冷静に考えると具体的な海賊像を提示しないまま海賊漫画やってるのすごいな >ルフィのやってることは冒険に近いしシャンクスは未だによく分かってないし 海軍の正義の方がまだ描写されてる 大将ごとにそれぞれの正義があるって明確に書いてるのがでかいが

    93 22/09/03(土)10:25:25 No.967700932

    元ロジャー海賊団なのにモンキー・D・ルフィって名前聞いてガープについて思い至らないのやばいだろ…

    94 22/09/03(土)10:25:32 No.967700953

    >ロジャー死んで泣いてはいたから好きではあったんだろうけどやってること見てるとリスペクトはそんなになさそう まあでもあのメンツその辺含めて気に入ってそうだし

    95 22/09/03(土)10:25:42 No.967701001

    >麦わら帽子がロジャーのものと知らない >ローグタウンでふざけてロジャー処刑の再現しようとする >エースがロジャーの息子と知っても何もしない >ちょっと待てよこいつにわかロジャー海賊団だろ… これ外から見たら 後の四皇をロジャー処刑の場所で再現しようとする先見の明 エースが捕まったと聞きインペルダウンから脱獄してくる になるのがひどい

    96 22/09/03(土)10:26:06 No.967701091

    >普通にヤンキー漫画みたいな構図をずっとやってると思う >女に弱くて年輩とかにも頭上がらないけど喧嘩強くて正義感あるみたいな主人公とクスリやレイプに手を出すようなやべー悪役の二種類のヤンキーがいる感じの まぁ根っこは義賊モノとかヤンキー系だよね

    97 22/09/03(土)10:26:31 No.967701210

    まずいバギー座長の後付け設定がグラグラし始めた

    98 22/09/03(土)10:26:34 No.967701223

    逆にロジャーを過度な神格化してないのはロジャー海賊団の一員らしいとも言える

    99 22/09/03(土)10:26:39 No.967701242

    >元ロジャー海賊団なのにモンキー・D・ルフィって名前聞いてガープについて思い至らないのやばいだろ… ルフィの存在自体自分が船から降りた後に出来たもんなんだから別に不思議はないんじゃ

    100 22/09/03(土)10:26:53 No.967701319

    ロジャーのとこで生まれ育ったんならどこでこの海賊観は得たんだろう

    101 22/09/03(土)10:26:56 No.967701342

    >元ロジャー海賊団なのにモンキー・D・ルフィって名前聞いてガープについて思い至らないのやばいだろ… ルフィもやったら無知だし似た部分あるな

    102 22/09/03(土)10:27:06 No.967701388

    こいつロジャーの船で赤ちゃんの頃から育てられてるのになんでこんなに考え方違うの?なんでこんなに弱いの?

    103 22/09/03(土)10:27:17 No.967701437

    >ロジャー死んで泣いてはいたから好きではあったんだろうけどやってること見てるとリスペクトはそんなになさそう 目の上のたんこぶみたいな親父って感じかな 馬は合わないけど家族としての情がある

    104 22/09/03(土)10:27:34 No.967701507

    >まずいバギー座長の後付け設定がグラグラし始めた アラバスタ後くらいからバギーが白ひげに会ってたのはもう決まってただろ

    105 22/09/03(土)10:27:36 No.967701515

    まあ明らかに怪しい部分もバギーだしで納得出来る範囲ではある

    106 22/09/03(土)10:27:48 No.967701562

    >元ロジャー海賊団なのにモンキー・D・ルフィって名前聞いてガープについて思い至らないのやばいだろ… 海軍だってルフィのフルネーム見てもガープの息子って気づいたやつほとんどいなかっただろ

    107 22/09/03(土)10:28:08 No.967701640

    ぶっちゃけバギーも普段何も考えてなさそうだしな

    108 22/09/03(土)10:28:24 No.967701697

    そもそもルフィ自身ガープとのつながりは秘密だって言ってたろ あっさり話したけど

    109 22/09/03(土)10:29:01 No.967701836

    >>まずいバギー座長の後付け設定がグラグラし始めた >アラバスタ後くらいからバギーが白ひげに会ってたのはもう決まってただろ fu1406947.jpeg 話しぶりがロジャーと他人すぎるだろ

    110 22/09/03(土)10:29:13 No.967701882

    バカだしクズだけど黒ひげ程実力も思い切りもない感じ

    111 22/09/03(土)10:29:18 No.967701902

    ぶっちゃけ手配書全部からD消せよとは思う

    112 22/09/03(土)10:29:33 No.967701971

    世界政府がガチガチに管理してる世界で思うがまま自由に航海しようとすると必然的に海賊扱いされる

    113 22/09/03(土)10:29:51 No.967702029

    水中戦で真価を発揮するタイプだったんだろう

    114 22/09/03(土)10:30:09 No.967702086

    ルフィの海賊像って肉食って酒飲んで歌って踊って宴して財宝見つけてまた宴するこの海で一番自由なやつらっていう小学生の落書きレベルのやつだろ

    115 22/09/03(土)10:30:23 No.967702141

    >話しぶりがロジャーと他人すぎるだろ ただの説明口調では?

    116 22/09/03(土)10:30:53 No.967702250

    Dに何かあるのって世間で周知の事実だったっけ

    117 22/09/03(土)10:30:56 No.967702261

    >ルフィの海賊像って肉食って酒飲んで歌って踊って宴して財宝見つけてまた宴するこの海で一番自由なやつらっていう小学生の落書きレベルのやつだろ バギーと同じ

    118 22/09/03(土)10:31:24 No.967702353

    まあ幼少期だけで一生分の修羅場は経験しただろうし平穏求めてヌルい海賊やるのも仕方ねえかなって

    119 22/09/03(土)10:31:27 No.967702363

    >ルフィの存在自体自分が船から降りた後に出来たもんなんだから別に不思議はないんじゃ 元船長の仇の姓くらい覚えてるもんだと思ったんですがね

    120 22/09/03(土)10:32:07 No.967702522

    小さい町支配して犬虐めるとかロジャーが泣いてるぞ…いや笑うかな

    121 22/09/03(土)10:32:09 No.967702527

    ロジャーと同じ死に場所だぞギャハハハ! ちょっと待てよこいつ… fu1406955.jpeg

    122 22/09/03(土)10:32:45 No.967702667

    >バカだしクズだけど黒ひげ程実力も思い切りもない感じ あんま強くなる気もないし よくいる勘違い系ハッタリ主人公みたいなやつと違って度胸は最強みたいなこともないしで珍しいキャラだ

    123 22/09/03(土)10:32:53 No.967702699

    >金銀財宝が欲しいのにこの一味明らかにそんなのに興味無いからな… おでんの礼にって宝物食料も置いてくしな

    124 22/09/03(土)10:33:02 No.967702735

    ロックスとやり合うロジャーたちを見てたらもう海賊を普通はまじめにやってられんだろう

    125 22/09/03(土)10:33:12 No.967702770

    >ロジャーと同じ死に場所だぞギャハハハ! >ちょっと待てよこいつ… でも言うかどうかで言えば言うよコイツ

    126 22/09/03(土)10:33:25 No.967702818

    ルフィが海軍の格好してたらガープとの関係疑うかもしれんがただの麦わら小僧じゃあなぁ

    127 22/09/03(土)10:33:54 No.967702929

    >どうもロジャー海賊団はよその海賊船から略奪してるっぽい ピースメインかな

    128 22/09/03(土)10:34:06 No.967702976

    >ロジャーと同じ死に場所だぞギャハハハ! >ちょっと待てよこいつ… ロジャー船長を葬った元凶の男の孫を同じ場所で殺す最高に興奮するシーンじゃん

    129 22/09/03(土)10:34:07 No.967702983

    別にロジャーに心酔してたわけでもないからなあ

    130 22/09/03(土)10:34:26 No.967703055

    海賊団のみんなを尊敬するのと 財宝手に入れるのが海賊じゃん!!!!ってするのは矛盾しないからな

    131 22/09/03(土)10:34:33 No.967703078

    >ロジャーと同じ死に場所だぞギャハハハ! >ちょっと待てよこいつ… >fu1406955.jpeg 俺も死ぬ時は船長と同じ場所がいいなァって本心から思ってるのかもしれないだろ

    132 22/09/03(土)10:34:34 No.967703083

    >ロジャーと同じ死に場所だぞギャハハハ! >ちょっと待てよこいつ… >fu1406955.jpeg どんな船にも汚点はあるものねえ!

    133 22/09/03(土)10:34:43 No.967703115

    (昔お世話になった)海賊王と同じ死に場所だ!!

    134 22/09/03(土)10:35:17 No.967703221

    まあ割り切りが良すぎるのもバギーらしいし… 元々ロジャー海賊団にいたのは秘密にしてたからそれで露骨にロジャーを蔑ろにしてた可能性も…

    135 22/09/03(土)10:35:49 No.967703333

    空島いったときも大鐘楼どうやって持ち帰るか船長に聞いてた男だ面構えが違う

    136 22/09/03(土)10:35:57 No.967703361

    >(昔お世話になった)海賊王と同じ死に場所だ!! 表立ってロジャーに対してそういう感情見せてたわけでもないし常日頃から思ってたわけでもないから多分その場のノリで言ってる

    137 22/09/03(土)10:36:02 No.967703386

    お調子者で人情味あるムーブもするが残酷な面もあるってロジャーぽいかなバギー?

    138 22/09/03(土)10:36:03 No.967703387

    >どんな船にも汚点はあるものねえ! これクロスギルドの真相が分かるまではイワちゃん見る目ねーなって言われていたけど今回の話でやっぱり合っていたの笑った

    139 22/09/03(土)10:36:11 No.967703425

    海賊は悪党のカスって認識は初期ゾロですらそうだからな 義賊的なやつはまずいない あのゼフも食糧には手を付けるなって一線は守らせてるだけだし

    140 22/09/03(土)10:36:13 No.967703434

    >ロジャーと同じ死に場所だぞギャハハハ! >ちょっと待てよこいつ… >fu1406955.jpeg カバジ強くない?

    141 22/09/03(土)10:36:23 No.967703470

    >>どんな船にも汚点はあるものねえ! >これクロスギルドの真相が分かるまではイワちゃん見る目ねーなって言われていたけど今回の話でやっぱり合っていたの笑った でもこれロジャーにいったら多分怒るよ

    142 22/09/03(土)10:37:01 No.967703630

    ウス…

    143 22/09/03(土)10:37:18 No.967703691

    ロジャーと同じ死に場所だぞ!も割と本気であの船長と同じなんだから贅沢すぎるくらいだろ派手だろ!くらいの気持ちじゃね?

    144 22/09/03(土)10:37:28 No.967703727

    シャンクスと同じ船に乗ってたのとシャンクスとバギーを注意してる人は船長じゃありませんって言ってるんだから 最初からバギーはロジャーの船に乗ってた人のつもりではいるだろ

    145 22/09/03(土)10:38:10 No.967703877

    >ロジャーと同じ死に場所だぞ!も割と本気であの船長と同じなんだから贅沢すぎるくらいだろ派手だろ!くらいの気持ちじゃね? そうだったこいつ派手好きだから派手なの死に方は名誉だろって本気で思ってるわ

    146 22/09/03(土)10:38:35 No.967703975

    >シャンクスと同じ船に乗ってたのとシャンクスとバギーを注意してる人は船長じゃありませんって言ってるんだから >最初からバギーはロジャーの船に乗ってた人のつもりではいるだろ 麦わらもロジャーのものってのもさすがに最初から決まってるだろうなとは思う

    147 22/09/03(土)10:38:43 No.967704008

    少なくとも初期設定の時点でロジャーの船にシャンクスと兄弟分やってたのは決まってたはずだしな

    148 22/09/03(土)10:38:52 No.967704047

    むしろロジャーを過度に神格化せず処刑場所をハデなオブジェと扱ってる時点でロジャーの意志継いでる

    149 22/09/03(土)10:38:55 No.967704062

    >>ロジャーと同じ死に場所だぞ!も割と本気であの船長と同じなんだから贅沢すぎるくらいだろ派手だろ!くらいの気持ちじゃね? >そうだったこいつ派手好きだから派手なの死に方は名誉だろって本気で思ってるわ じゃあ自分がそうなりたいかって言ったら微妙な所

    150 22/09/03(土)10:38:59 No.967704080

    道化の人そこまで考えてないと思うよ

    151 22/09/03(土)10:39:03 No.967704104

    >fu1406947.jpeg >話しぶりがロジャーと他人すぎるだろ まぁロジャーの船に乗ってたことは秘密にしてたし…

    152 22/09/03(土)10:39:14 No.967704153

    連載が長引いてロジャーの格が上がりまくったのが原因か

    153 22/09/03(土)10:39:25 No.967704201

    ロジャー海賊団なんてやってらんねぇからとっとと辞めるつもりだったけど? fu1406970.jpeg

    154 22/09/03(土)10:39:33 No.967704239

    最初の方みるとシャンクスのこと同士扱いしてるし恨みさえとか言いながら何もしないしでこいつ今でも仲良しじゃねえか

    155 22/09/03(土)10:39:42 No.967704270

    死んだ人間に今更遠慮する必要もねえだろくらいはいう

    156 22/09/03(土)10:39:51 No.967704316

    レイリーはさん付けで戦争編で話聞いてて嬉しそうだったしなバギー

    157 22/09/03(土)10:40:02 No.967704359

    義賊的というか四皇にもなると縄張りの居心地のよさも結構管理されてるよな

    158 22/09/03(土)10:40:18 No.967704429

    汚点はあるものねぇ!!としか言いようがない…

    159 22/09/03(土)10:40:21 No.967704441

    >ロジャー海賊団なんてやってらんねぇからとっとと辞めるつもりだったけど? >fu1406970.jpeg そりゃロジャー海賊団やってたらシキとかビッグマムと戦うからな…

    160 22/09/03(土)10:40:25 No.967704469

    まずいバギ信がなんとか屁理屈捏ねてバギーをロジャー大好き人間にしようとすると原作が殴りかかってくる

    161 22/09/03(土)10:40:34 No.967704510

    >ロジャー海賊団なんてやってらんねぇからとっとと辞めるつもりだったけど? >fu1406970.jpeg ルフィと服似てない?

    162 22/09/03(土)10:40:59 No.967704606

    >海賊は悪党のカスって認識は初期ゾロですらそうだからな >義賊的なやつはまずいない >あのゼフも食糧には手を付けるなって一線は守らせてるだけだし 実際東の海でバギーやアーロンがやってたこと考えるとそりゃ海賊はクズだよねって

    163 22/09/03(土)10:41:04 No.967704628

    傍から見たら間違いなくお点だけど身内はそれ言ったらブチギレるだろうから…

    164 22/09/03(土)10:41:06 No.967704640

    間違いなく汚点なんだけどそれ言うとキレそうなのがいるから迂闊に言えないな…

    165 22/09/03(土)10:41:08 No.967704646

    2億だか3億だかじゃそこそこデカい船買ったら終わりじゃね

    166 22/09/03(土)10:41:09 No.967704651

    >>バラバラの実を誤飲する時以外は >いっつもシャンクスと駄弁ってるしな おでんさん俺が手伝うぜ!のとことか肩組んですげぇ楽しそうだからな…

    167 22/09/03(土)10:41:12 No.967704663

    >まずいバギ信がなんとか屁理屈捏ねてバギーをロジャー大好き人間にしようとすると原作が殴りかかってくる 好きだけど多分人間としてはレイリーさんの方が好きだったりしそう

    168 22/09/03(土)10:41:23 No.967704698

    >最初の方みるとシャンクスのこと同士扱いしてるし恨みさえとか言いながら何もしないしでこいつ今でも仲良しじゃねえか 大海賊になってるシャンクスと差がつきつぎてるのに負い目もゼロである意味大物

    169 22/09/03(土)10:41:38 No.967704742

    >でもこれロジャーにいったら多分怒るよ でもカタギに手出してるし普通に汚点だと思うよ

    170 22/09/03(土)10:41:52 No.967704809

    >>ロジャー海賊団なんてやってらんねぇからとっとと辞めるつもりだったけど? >>fu1406970.jpeg >そりゃロジャー海賊団やってたらシキとかビッグマムと戦うからな… 船員が悪魔の実なんて本当にあんの?とか言ってたゲボカス時代だからマムもシキも知らないころだけど?

    171 22/09/03(土)10:41:57 No.967704830

    海賊が屑なのは当然なんだけどたしぎは賞金稼ぎまでクズ扱いしてるのヘイトスピーチじゃない?

    172 22/09/03(土)10:41:58 No.967704832

    バラバラ食わされたのが気に食わないだけだからな

    173 22/09/03(土)10:42:21 No.967704934

    >でもカタギに手出してるし普通に汚点だと思うよ ぶっちゃけそれも見えないとこでは普通にやってただろうし…

    174 22/09/03(土)10:42:29 No.967704967

    >でもカタギに手出してるし普通に汚点だと思うよ 聖人でもやってるつもりか?

    175 22/09/03(土)10:42:47 No.967705038

    バギーは喜怒哀楽が全部デカくて逆に性格掴みづらい気がする

    176 22/09/03(土)10:42:48 No.967705041

    >大海賊になってるシャンクスと差がつきつぎてるのに負い目もゼロである意味大物 クロコにボコられた後でも「オレ様がシャンクスなんざに負けるわけねェだろ!」ぐらいは言うよこいつ

    177 22/09/03(土)10:43:08 No.967705115

    >この頃を思うとやっぱこいつが持ち上げられてるのは違和感ある インペルダウンぶっ壊して極悪海賊大量脱獄させたやつ持ち上げるとかありえんよな…

    178 22/09/03(土)10:43:18 No.967705156

    今まで最弱の海でくすぶってたのが本当に勢いだけで大出世したな

    179 22/09/03(土)10:43:28 No.967705195

    >船員が悪魔の実なんて本当にあんの?とか言ってたゲボカス時代だからマムもシキも知らないころだけど? シャンクス入る前にロックスと戦ってるのにマム知らないわけねえだろアホンダラ

    180 22/09/03(土)10:43:30 No.967705198

    ロジャー海賊団が悪魔の実なんてやっぱ噂かーとか言ってんの本当に頭おかしくなる

    181 22/09/03(土)10:43:36 No.967705217

    ロジャーは仲間をバカにされて一国の軍団滅ぼしてるけど?

    182 22/09/03(土)10:43:42 No.967705242

    >今まで最弱の海でくすぶってたのが本当に勢いだけで大出世したな 勢いだけで実力は何も伴ってないのが面白すぎる

    183 22/09/03(土)10:44:24 No.967705406

    言われて思ったけど腐れ縁の強者の寄せ集めのロックス海賊団って今のクロスギルドに少し似てるな…

    184 22/09/03(土)10:44:28 No.967705423

    >勢いだけで実力は何も伴ってないのが面白すぎる バラバラなかったら死んでる場面が10回ぐらいはあったし…

    185 22/09/03(土)10:45:04 No.967705574

    >>船員が悪魔の実なんて本当にあんの?とか言ってたゲボカス時代だからマムもシキも知らないころだけど? >シャンクス入る前にロックスと戦ってるのにマム知らないわけねえだろアホンダラ 伝説の海賊王のクルーをお前に教える fu1406985.jpeg

    186 22/09/03(土)10:45:21 No.967705637

    >ロジャーは仲間をバカにされて一国の軍団滅ぼしてるけど? こいつも鼻馬鹿にされたらまた一つ吹っ飛ばすとかしてたな

    187 22/09/03(土)10:45:22 No.967705643

    アホみたいに覇気ぶつかり合う戦場にいてよく生きてるな…

    188 22/09/03(土)10:45:45 No.967705723

    なぜロジャーはカタギには手を出さないキャラだと思われてんだ?

    189 22/09/03(土)10:45:46 No.967705724

    >>でもカタギに手出してるし普通に汚点だと思うよ >聖人でもやってるつもりか? これは船員全員いうだろうな こんなバカなこと言い出す奴いたら

    190 22/09/03(土)10:46:05 No.967705803

    こいつとシャンクスはロジャー海賊団にとってのウタだから… こいつのロジャー批判は息子が親父批判してるようなもん

    191 22/09/03(土)10:46:07 No.967705812

    能力者は知ってるだけで悪魔の実を食べたら能力を得るって話はよく知らなかったかもしれないだろアホンアホン

    192 22/09/03(土)10:46:14 No.967705839

    街一つ占領したなんて赤髪海賊団が友好的にしてくれたエレジアを騙し討ちで滅ぼして略奪したのと比べたらカスみたいなもんだろ

    193 22/09/03(土)10:46:15 No.967705848

    >ロジャー海賊団が悪魔の実なんてやっぱ噂かーとか言ってんの本当に頭おかしくなる ロジャー海賊団は全員非能力者だったんじゃね それで白ひげとかの他の能力者はビックリ人間だと思ってたとか

    194 22/09/03(土)10:46:20 No.967705871

    やっぱりロジャー海賊団ってクソでは?

    195 22/09/03(土)10:46:43 No.967705961

    >街一つ占領したなんて赤髪海賊団が友好的にしてくれたエレジアを騙し討ちで滅ぼして略奪したのと比べたらカスみたいなもんだろ きたか ゴードン

    196 22/09/03(土)10:47:24 No.967706140

    >カバジ強くない? 強い

    197 22/09/03(土)10:47:34 No.967706172

    変な力持ってる奴は知っててもそれがキモい果実を食うだけで得られるってことは知らなかったんだろ

    198 22/09/03(土)10:47:44 No.967706202

    >やっぱりロジャー海賊団ってクソでは? でもなあ シャンクスやベンベンだってウタを侮辱されたら国一つ滅ぼすだろ

    199 22/09/03(土)10:47:50 No.967706228

    >能力者は知ってるだけで悪魔の実を食べたら能力を得るって話はよく知らなかったかもしれないだろアホンアホン 実の図鑑とかあったんじゃないの?

    200 22/09/03(土)10:47:56 No.967706252

    >なぜロジャーはカタギには手を出さないキャラだと思われてんだ? それこそスレ画が一因だろ ワンチャン財宝に興味薄くても民間人虐殺大好きだった可能性あるけど

    201 22/09/03(土)10:48:02 No.967706276

    初期は誰も彼も能力者にする気はなかったのかもな

    202 22/09/03(土)10:48:03 No.967706281

    死んだら泣くけど神格化はしてないのがマジでちょっと面倒な時もある身内って感じだよなバギーにとってのロジャー

    203 22/09/03(土)10:48:28 No.967706386

    >なぜロジャーはカタギには手を出さないキャラだと思われてんだ? 未読wwwwww fu1406992.jpeg

    204 22/09/03(土)10:48:35 No.967706419

    >大海賊時代そのものを嫌悪してる節があるんだよなルフィ 黒ひげの人の夢は終わらねぇ!が大海賊時代続けたいってことでそれに反応しないルフィが自分が海賊王になって大海賊時代終わらせたいって話はルフィと黒ひげの好みが正反対だからそうなんだろうな…

    205 22/09/03(土)10:48:45 No.967706450

    シャンクスがエレジア滅ぼしたの聞いてバギーはどう思ったのかな

    206 22/09/03(土)10:48:58 No.967706495

    >実の図鑑とかあったんじゃないの? 海賊にそんな学あるわけねぇだろ

    207 22/09/03(土)10:49:01 No.967706502

    >ロジャー海賊団は全員非能力者だったんじゃね >それで白ひげとかの他の能力者はビックリ人間だと思ってたとか ガシャガシャの実…

    208 22/09/03(土)10:49:05 No.967706517

    悪魔の実はたぶん独り占めして2個目食って爆散した輩が多くて広まらなかったんじゃねえかな

    209 22/09/03(土)10:49:14 No.967706543

    >なぜロジャーはカタギには手を出さないキャラだと思われてんだ? おでんの回想で描かれてたのを教える

    210 22/09/03(土)10:49:17 No.967706562

    >>実の図鑑とかあったんじゃないの? >海賊にそんな学あるわけねぇだろ 黒ひげ「…」

    211 22/09/03(土)10:49:24 No.967706587

    >>なぜロジャーはカタギには手を出さないキャラだと思われてんだ? >未読wwwwww >fu1406992.jpeg やってるじゃん

    212 22/09/03(土)10:49:51 No.967706681

    fu1406994.jpg ロジャーの船に入った後のおでんと船員のやりとりをお前に教える

    213 22/09/03(土)10:49:51 No.967706683

    >>>でもカタギに手出してるし普通に汚点だと思うよ >>聖人でもやってるつもりか? >これは船員全員いうだろうな >こんなバカなこと言い出す奴いたら 未読wwwwww

    214 22/09/03(土)10:49:52 No.967706688

    >未読wwwwww >fu1406992.jpeg キレたら国の軍隊滅ぼすし結局やっちまえーじゃねぇか

    215 22/09/03(土)10:50:04 No.967706728

    >>でもカタギに手出してるし普通に汚点だと思うよ >聖人でもやってるつもりか? 未読wwwwww

    216 22/09/03(土)10:50:21 No.967706793

    >>能力者は知ってるだけで悪魔の実を食べたら能力を得るって話はよく知らなかったかもしれないだろアホンアホン >実の図鑑とかあったんじゃないの? ベガパンクとかシーザーの天災連中がまだ世に出てないかもしれん時代だしな

    217 22/09/03(土)10:50:47 No.967706900

    レイリーとか元クルーがいないときにはスレ画みたいにイキるのも本音で 元クルーがいるときには「そんなことないッス最高だったッス」といいそうなのも本音な気がする

    218 22/09/03(土)10:51:00 No.967706949

    盗人はパンピーじゃねえだろう

    219 22/09/03(土)10:51:01 No.967706950

    おでん回想の白ひげと戦った後の宴での宝交換とかみてただろうし

    220 22/09/03(土)10:51:06 No.967706972

    直接暴力振るってないだけで略奪してんの手出してないに入るのかな…

    221 22/09/03(土)10:51:07 No.967706975

    まあこれは草生やされても仕方ねえわ

    222 22/09/03(土)10:51:23 No.967707038

    海軍スルーの白ひげと違いロジャーは海軍ぶち殺してたしなあ

    223 22/09/03(土)10:51:31 No.967707066

    >>>なぜロジャーはカタギには手を出さないキャラだと思われてんだ? >>未読wwwwww >>fu1406992.jpeg >やってるじゃん ちょっと待てよこの街は無法地帯でおでんがおでんの材料奪ってる相手はカタギではないってこれから読み取れないのマジで   だろ…

    224 22/09/03(土)10:51:54 No.967707150

    >海軍スルーの白ひげと違いロジャーは海軍ぶち殺してたしなあ 雑魚海兵を殺すとガープが来て楽しめるからな…

    225 22/09/03(土)10:51:56 No.967707156

    >まあこれは草生やされても仕方ねえわ 来たか緑牛

    226 22/09/03(土)10:52:10 No.967707209

    >fu1406992.jpeg >fu1406994.jpg 複数いた!?

    227 22/09/03(土)10:52:12 No.967707215

    >ちょっと待てよこの街は無法地帯でおでんがおでんの材料奪ってる相手はカタギではないってこれから読み取れないのマジで   だろ… これスケスケの実?

    228 22/09/03(土)10:52:38 No.967707300

    >>>>なぜロジャーはカタギには手を出さないキャラだと思われてんだ? >>>未読wwwwww >>>fu1406992.jpeg >>やってるじゃん >ちょっと待てよこの街は無法地帯でおでんがおでんの材料奪ってる相手はカタギではないってこれから読み取れないのマジで   だろ… いや…

    229 22/09/03(土)10:52:55 No.967707364

    >レイリーとか元クルーがいないときにはスレ画みたいにイキるのも本音で >元クルーがいるときには「そんなことないッス最高だったッス」といいそうなのも本音な気がする バラバラ食ったときも本音はアホどもだったので 末弟がウラをかいて兄貴を馬鹿にする様な気持ちはマジであったと思う

    230 22/09/03(土)10:53:01 No.967707383

    >>>>なぜロジャーはカタギには手を出さないキャラだと思われてんだ? >>>未読wwwwww >>>fu1406992.jpeg >>やってるじゃん >ちょっと待てよこの街は無法地帯でおでんがおでんの材料奪ってる相手はカタギではないってこれから読み取れないのマジで   だろ… おでんはカタギじゃないって分かる前から略奪してる

    231 22/09/03(土)10:53:10 No.967707415

    一番腕っぷし弱いのに甘いとか言えるのかスレ画は

    232 22/09/03(土)10:53:16 No.967707431

    >話しぶりがロジャーと他人すぎるだろ ロジャーのクルーだって事がバレたら政府に目を付けられるから隠してただけでしょ

    233 22/09/03(土)10:53:20 No.967707447

    >直接暴力振るってないだけで略奪してんの手出してないに入るのかな… ここの海賊みてェにただ無法に略奪する海賊は“モーガニア“ そいつらをカモに冒険を続けるのが“ピースメイン“

    234 22/09/03(土)10:54:04 No.967707614

    >おでんはカタギじゃないって分かる前から略奪してる おでんは船に乗ったばかりでロジャーの所のルールを知らないって描写だと思ってるんすがね…

    235 22/09/03(土)10:54:26 No.967707694

    >ちょっと待てよこの街は無法地帯でおでんがおでんの材料奪ってる相手はカタギではないってこれから読み取れないのマジで   だろ… お前ワンピ読んでないのか? 未加盟国の実態はほとんど無法地帯だからロジャーの言うカタギは加盟国の人間にしか事実上適応されない 無法地帯ならやっていいはカタギやっても良いとほぼ同義になる

    236 22/09/03(土)10:54:27 No.967707699

    >>>>>なぜロジャーはカタギには手を出さないキャラだと思われてんだ? >>>>未読wwwwww >>>>fu1406992.jpeg >>>やってるじゃん >>ちょっと待てよこの街は無法地帯でおでんがおでんの材料奪ってる相手はカタギではないってこれから読み取れないのマジで   だろ… >おでんはカタギじゃないって分かる前から略奪してる それはおでんが頭おかしいだけだろ

    237 22/09/03(土)10:54:34 No.967707727

    ロジャーのライバルの白ひげもシキもマムもお宝大好き海賊ではないのよね

    238 22/09/03(土)10:54:38 No.967707742

    >>>>>なぜロジャーはカタギには手を出さないキャラだと思われてんだ? >>>>未読wwwwww >>>>fu1406992.jpeg >>>やってるじゃん >>ちょっと待てよこの街は無法地帯でおでんがおでんの材料奪ってる相手はカタギではないってこれから読み取れないのマジで   だろ… >おでんはカタギじゃないって分かる前から略奪してる アニピでもっと詳しくやってるから見ろアホンダラ

    239 22/09/03(土)10:55:30 No.967707937

    >>>>>>なぜロジャーはカタギには手を出さないキャラだと思われてんだ? >>>>>未読wwwwww >>>>>fu1406992.jpeg >>>>やってるじゃん >>>ちょっと待てよこの街は無法地帯でおでんがおでんの材料奪ってる相手はカタギではないってこれから読み取れないのマジで   だろ… >>おでんはカタギじゃないって分かる前から略奪してる >アニピでもっと詳しくやってるから見ろアホンダラ アニピはホーディが人間に差別されたことあるキャラにするじゃん

    240 22/09/03(土)10:55:38 No.967707975

    >ロジャーのライバルの白ひげもシキもマムもお宝大好き海賊ではないのよね キャプテン・ジョン、バギーの手本だった!?

    241 22/09/03(土)10:55:57 No.967708048

    >>ちょっと待てよこの街は無法地帯でおでんがおでんの材料奪ってる相手はカタギではないってこれから読み取れないのマジで   だろ… >お前ワンピ読んでないのか? >未加盟国の実態はほとんど無法地帯だからロジャーの言うカタギは加盟国の人間にしか事実上適応されない >無法地帯ならやっていいはカタギやっても良いとほぼ同義になる ちょっと待てよ作中で描かれてる未加盟国のワノ国も加盟以前の魚人島もしっかり統治機関が機能してただろ 未読wwwwww

    242 22/09/03(土)10:56:14 No.967708122

    バギーが天竜人だから宝狂いになっただけだろ

    243 22/09/03(土)10:57:02 No.967708301

    相手が誰だろうと略奪しちゃダメだと思うんすがね…

    244 22/09/03(土)10:57:11 No.967708342

    未読シャンが必死に言い訳してて顔バギーの鼻で笑っちゃうンすがねw

    245 22/09/03(土)10:57:12 No.967708347

    ワノ国はヤクザが力持つような国だけど?

    246 22/09/03(土)10:57:41 No.967708449

    >相手が誰だろうと略奪しちゃダメだと思うんすがね… ターは正義感が強いよね…

    247 22/09/03(土)10:57:45 No.967708468

    >相手が誰だろうと略奪しちゃダメだと思うんすがね… もはやもう海賊とは何かの哲学が始まるだろ

    248 22/09/03(土)10:58:15 No.967708572

    >>相手が誰だろうと略奪しちゃダメだと思うんすがね… >もはやもう海賊とは何かの哲学が始まるだろ 政府の公開とらずに船出してる奴のことだけど?

    249 22/09/03(土)10:58:27 No.967708610

    >>>ちょっと待てよこの街は無法地帯でおでんがおでんの材料奪ってる相手はカタギではないってこれから読み取れないのマジで   だろ… >>お前ワンピ読んでないのか? >>未加盟国の実態はほとんど無法地帯だからロジャーの言うカタギは加盟国の人間にしか事実上適応されない >>無法地帯ならやっていいはカタギやっても良いとほぼ同義になる >ちょっと待てよ作中で描かれてる未加盟国のワノ国も加盟以前の魚人島もしっかり統治機関が機能してただろ >未読wwwwww 作中描写のある数箇所の非加盟国の状態が非加盟国の一般的な状態であるという根拠はどこだアホンダラ 作中で非加盟国は大体無法地帯だって言及がある事実とどう折り合いつけんだ さらに挙げられたロジャーがやっちまってるシーンが非加盟国でも普通は秩序があるという主張の反証だろアホンダラ

    250 22/09/03(土)10:58:45 No.967708690

    >ワノ国はヤクザが力持つような国だけど? ヤクザの頭が国民なかじゃマシな方に見えるんだが

    251 22/09/03(土)10:58:46 No.967708695

    >相手が誰だろうと略奪しちゃダメだと思うんすがね… 流石は元四皇を束ねてた伝説の船長だ ちがうなぁ…

    252 22/09/03(土)10:58:58 No.967708745

    >>>>ちょっと待てよこの街は無法地帯でおでんがおでんの材料奪ってる相手はカタギではないってこれから読み取れないのマジで   だろ… >>>お前ワンピ読んでないのか? >>>未加盟国の実態はほとんど無法地帯だからロジャーの言うカタギは加盟国の人間にしか事実上適応されない >>>無法地帯ならやっていいはカタギやっても良いとほぼ同義になる >>ちょっと待てよ作中で描かれてる未加盟国のワノ国も加盟以前の魚人島もしっかり統治機関が機能してただろ >>未読wwwwww >作中描写のある数箇所の非加盟国の状態が非加盟国の一般的な状態であるという根拠はどこだアホンダラ >作中で非加盟国は大体無法地帯だって言及がある事実とどう折り合いつけんだ >さらに挙げられたロジャーがやっちまってるシーンが非加盟国でも普通は秩序があるという主張の反証だろアホンダラ 顔面バギーの鼻wwwwww

    253 22/09/03(土)10:59:04 No.967708763

    作中範囲のワノ国は統治機関機能してるって言わねえだろ

    254 22/09/03(土)10:59:08 No.967708779

    なが

    255 22/09/03(土)10:59:13 No.967708795

    シャンクスもバギーも別にロジャーの事を好きだけど全てを尊敬してるわけではないっていう

    256 22/09/03(土)10:59:32 No.967708857

    一人でやっとんの…?

    257 22/09/03(土)10:59:48 No.967708926

    >なが はな

    258 22/09/03(土)10:59:51 No.967708938

    >顔面バギーの鼻wwwwww 反論できないなら口挟むんじゃねえよハナったれ

    259 22/09/03(土)10:59:51 No.967708940

    >>ワノ国はヤクザが力持つような国だけど? >ヤクザの頭が国民なかじゃマシな方に見えるんだが ヤクザが力持つ国って基本的に国全体で荒れてるもんだからな その荒れてるのを抑えてる側のトップはマシな奴でしょ

    260 22/09/03(土)11:00:15 No.967709034

    結局ロジャーはカタギに手を出すことを良しとしてないってそもそもの論点は明らかだと思ってんすがね

    261 22/09/03(土)11:00:45 No.967709131

    >>相手が誰だろうと略奪しちゃダメだと思うんすがね… >もはやもう海賊とは何かの哲学が始まるだろ 少なくとも庶民は愛する者を失う恐怖で 夜も眠れない

    262 22/09/03(土)11:01:05 No.967709203

    >結局ロジャーはカタギに手を出すことを良しとしてないってそもそもの論点は明らかだと思ってんすがね カタギに手を出してるバギーが教育失敗したみたいじゃん

    263 22/09/03(土)11:01:18 No.967709250

    >結局ロジャーはカタギに手を出すことを良しとしてないってそもそもの論点は明らかだと思ってんすがね これはまあセリフで言ってる以上それ以外あり得ないだろアホホホホン カタギの概念で揉めるのはそれはそう

    264 22/09/03(土)11:01:38 No.967709323

    >結局ロジャーはカタギに手を出すことを良しとしてないってそもそもの論点は明らかだと思ってんすがね 一国の軍隊滅ぼしてんだろアホンダラ

    265 22/09/03(土)11:02:11 No.967709479

    >>結局ロジャーはカタギに手を出すことを良しとしてないってそもそもの論点は明らかだと思ってんすがね >一国の軍隊滅ぼしてんだろアホンダラ 軍人はカタギではないだろ…

    266 22/09/03(土)11:02:17 No.967709499

    船長のルールにすぎねぇし 死んで船降りたあとのことだからやっぱカタギに手を出すバギーは面汚しとかいったら バカにされると思うんすがね…

    267 22/09/03(土)11:02:18 No.967709501

    >>結局ロジャーはカタギに手を出すことを良しとしてないってそもそもの論点は明らかだと思ってんすがね >一国の軍隊滅ぼしてんだろアホンダラ 良しとしてなくてもキレたら止まらないのは別だと思ってんすがね… 時には泣いて欲しかったし逃げてほしかった

    268 22/09/03(土)11:02:37 No.967709564

    >軍人はカタギではないだろ… 無政府主義者かなんかか!?

    269 22/09/03(土)11:02:46 No.967709595

    そもそもロジャー海賊団にとってのバギーはただの手下であって教育対象ではないだろアホホン そこから独立した奴が何やってもどうでもいいだろ

    270 22/09/03(土)11:03:11 No.967709684

    >そもそもロジャー海賊団にとってのバギーはただの手下であって教育対象ではないだろアホホン 赤ちゃんの頃から世話してるけど?

    271 22/09/03(土)11:03:21 No.967709716

    心までモーガニアになるな!

    272 22/09/03(土)11:03:27 No.967709735

    >軍人はカタギではないだろ… 基準ぶっ壊れてんだろ…

    273 22/09/03(土)11:03:32 No.967709757

    >>軍人はカタギではないだろ… >無政府主義者かなんかか!? 現実のヤクザ用語としても警察官など公務員はカタギって言葉に含む存在じゃないんすがね…

    274 22/09/03(土)11:03:51 No.967709817

    政府と仲良くやってるシャンクスの方がロジャーからしたらあいつどうした?扱いされるだろう

    275 22/09/03(土)11:03:54 No.967709829

    >カタギに手を出してるバギーが教育失敗したみたいじゃん 自分が船長なったなら何するかは自由だろ

    276 22/09/03(土)11:04:12 No.967709903

    軍人は戦うのが仕事だから聖者かもしれないけど堅気じゃないのはそれはそう

    277 22/09/03(土)11:05:19 No.967710140

    面汚しってんならシャンが不機嫌になってバギー殺しに来るよな

    278 22/09/03(土)11:05:49 No.967710248

    軍隊ごと滅ぼしたら堅気にも迷惑かかるだろ… ロジャーの倫理観 ボ ロ ボ ロ

    279 22/09/03(土)11:06:18 No.967710349

    >軍隊ごと滅ぼしたら堅気にも迷惑かかるだろ… >ロジャーの倫理観 >ボ >ロ >ボ >ロ 聖者

    280 22/09/03(土)11:07:04 No.967710489

    ロジャーロボだった!?

    281 22/09/03(土)11:08:38 No.967710832

    ロボチガウ ロボチガウ

    282 22/09/03(土)11:09:18 No.967710978

    >政府と仲良くやってるシャンクスの方がロジャーからしたらあいつどうした?扱いされるだろう 海兵に息子預けたやつの言うセリフじゃねぇだろアホンダラ 最初から白ひげに任せとけばよかった

    283 22/09/03(土)11:13:30 No.967711866

    悪魔の実と地図を手に入れた時はそのまま黙ってとんずらするつもりだったんだよな

    284 22/09/03(土)11:14:09 No.967712012

    でもロジャーは今のバギー見たら一発げんこつ入れたら後は笑って「ガハハハ!だがそれも海賊だ!!バギー!面白い時代にしてくれたなぁ!!!」って入ってくれそうだよね

    285 22/09/03(土)11:16:37 No.967712554

    ロジャーにとってムカつくやつは殴る この論理で動いてる海賊王をカタギには手を出さないという解釈に作中でやってる奴がいてロジャーはあえてそれを否定してないって話じゃないすかね カタギだろうが殴る実態があるわけで

    286 22/09/03(土)11:16:55 No.967712628

    シャンクスもロジャーの生き方には一部賛同できてなかったみたいだし 見習い二人にとってロジャーは手放しで信仰する存在ではないのが逆に身内感ある

    287 22/09/03(土)11:17:04 No.967712657

    どんな船にも汚点はいるものね

    288 22/09/03(土)11:17:59 No.967712866

    >悪魔の実と地図を手に入れた時はそのまま黙ってとんずらするつもりだったんだよな 恩知らずすぎるのもだけど身の程知らずすぎる… とは四皇になっちゃったから言えないの頭おかしくなりそう

    289 22/09/03(土)11:18:06 No.967712888

    >どんな船にも汚点はいるものね ハァハァ…“汚点”?

    290 22/09/03(土)11:18:22 No.967712972

    ロジャー大嫌いな実の息子が一番ロジャーっぽい生き方をしてしまった喜劇

    291 22/09/03(土)11:18:34 No.967713021

    >>どんな船にも汚点はいるものね >ハァハァ…“汚点”? アイツ俺のクルーをバカにしやがった!!!

    292 22/09/03(土)11:19:45 No.967713281

    >どんな船にも汚点はいるものね ロジャー船長がこれ聞いたらイワさんぶっ殺されるぞ

    293 22/09/03(土)11:21:17 No.967713607

    おまえらウソップが船の汚点呼ばわりされてルフィがキレると思うの? バギー汚点呼ばわりってそういう事だろ

    294 22/09/03(土)11:22:07 No.967713793

    >おまえらウソップが船の汚点呼ばわりされてルフィがキレると思うの? >バギー汚点呼ばわりってそういう事だろ もっかいウソップを笑ったら殺す

    295 22/09/03(土)11:22:12 No.967713807

    エースがロジャーみたいでやんした…されてるからガハハ言われてんぞバギーみたいに流すんじゃなくハアハアしだすほうがありそうなイメージになるの笑えるだろ

    296 22/09/03(土)11:22:34 No.967713894

    >おまえらウソップが船の汚点呼ばわりされてルフィがキレると思うの? キレるだろ

    297 22/09/03(土)11:23:01 No.967714000

    >>おまえらウソップが船の汚点呼ばわりされてルフィがキレると思うの? >>バギー汚点呼ばわりってそういう事だろ >もっかいウソップを笑ったら殺す もっかい殺すとか言葉使ったら尾田を怒る

    298 22/09/03(土)11:23:26 No.967714084

    >>>おまえらウソップが船の汚点呼ばわりされてルフィがキレると思うの? >>>バギー汚点呼ばわりってそういう事だろ >>もっかいウソップを笑ったら殺す >もっかい殺すとか言葉使ったら尾田を怒る おばあシャン…

    299 22/09/03(土)11:28:36 No.967715194

    スタンピードで今でもロジャーの事をロジャー船長って呼んでたの好きなんすがね…

    300 22/09/03(土)11:28:47 No.967715232

    >エースがロジャーみたいでやんした…されてるからガハハ言われてんぞバギーみたいに流すんじゃなくハアハアしだすほうがありそうなイメージになるの笑えるだろ シャンはこれじゃロジャー船長だするから ガハハ言われてんぞバギーで流すの確定

    301 22/09/03(土)11:31:47 No.967715904

    あいつウチの赤っ鼻の事を馬鹿にしやがった…!!

    302 22/09/03(土)11:34:14 No.967716501

    ロジャーも仲間をバカにされて町滅ぼしたんじゃなかったっけ

    303 22/09/03(土)11:36:30 No.967717030

    >ロジャーも仲間をバカにされて町滅ぼしたんじゃなかったっけ 悪いが 国

    304 22/09/03(土)11:36:43 No.967717085

    読み直したらバギー結構クズだった

    305 22/09/03(土)11:38:31 No.967717500

    略奪しないやつ多すぎてどうやって運営資金稼いでるのか心配になってくる

    306 22/09/03(土)11:39:20 No.967717699

    >読み直したらバギー結構クズだった クロコダイルやナンバー3と組めるやつだし…

    307 22/09/03(土)11:40:45 No.967718059

    つまり鷹の目も結構クズ・・・?

    308 22/09/03(土)11:40:46 No.967718069

    バギーは別に改心も成長もしないままで心境の変化は流石にビビり始めてるくらいだからな

    309 22/09/03(土)11:41:15 No.967718191

    シャンクスが誰を襲ってるかって暈されてるんだよね ウタの時も財宝奪ってたけど沈めた船の旗は隠してたし

    310 22/09/03(土)11:41:50 No.967718332

    それはそれとして今バギーとウソップが戦ったらウソップ勝てるのでは?

    311 22/09/03(土)11:43:58 No.967718818

    他人と自分比較して全然コンプレックスもないし わりとかくあるべきみたいな教育はなかったんじゃなかろうかバギー むしろちょっと不自由気味なシャンクスのが面倒な部分ありそう

    312 22/09/03(土)11:44:01 No.967718832

    >略奪しないやつ多すぎてどうやって運営資金稼いでるのか心配になってくる 悪党がそこら中にポップするしそいつらぶん殴ってお宝もらったらそれで余裕だと思う

    313 22/09/03(土)11:44:14 No.967718879

    >つまり鷹の目も結構クズ・・・? 晴耕雨読の生活しつつ良い感じの強者と斬り合いして暇なときは海軍でも海賊でもいいから切って過ごしたいだけだぞ

    314 22/09/03(土)11:44:48 No.967719022

    ミホーク、インインの実の全身陰湿人間だった!?

    315 22/09/03(土)11:45:19 No.967719162

    時代の名を白ひげと言うには白ひげは善良過ぎる

    316 22/09/03(土)11:45:20 No.967719163

    鷹の目はクズじゃないけど多分ワンピース作中で一番自由で変人

    317 22/09/03(土)11:46:10 No.967719351

    >>悪魔の実と地図を手に入れた時はそのまま黙ってとんずらするつもりだったんだよな >恩知らずすぎるのもだけど身の程知らずすぎる… >とは四皇になっちゃったから言えないの頭おかしくなりそう あの一味で一番泳ぎが上手いからな

    318 22/09/03(土)11:46:38 No.967719466

    ウタとシャンクスって産まれの境遇がほぼ同じっぽいからこそ自分がロジャーに育ててもらったようにウタも育てようとしてたんだよね…

    319 22/09/03(土)11:46:48 No.967719499

    ロジャーはカタギに手を出さないというより普通に恐れられてただけな気がする シャンクスも海軍襲う時点で普通に無法者だけど

    320 22/09/03(土)11:47:00 No.967719558

    >悪党がそこら中にポップするしそいつらぶん殴ってお宝もらったらそれで余裕だと思う きたか ピースメイン

    321 22/09/03(土)11:47:52 No.967719752

    >ウタとシャンクスって産まれの境遇がほぼ同じっぽいからこそ自分がロジャーに育ててもらったようにウタも育てようとしてたんだよね… それをゴードンが強奪したりしなければ

    322 22/09/03(土)11:48:08 No.967719809

    >ウタとシャンクスって産まれの境遇がほぼ同じっぽいからこそ自分がロジャーに育ててもらったようにウタも育てようとしてたんだよね… 拾われたときのフラッシュバックあったしな…

    323 22/09/03(土)11:49:16 No.967720081

    >>ウタとシャンクスって産まれの境遇がほぼ同じっぽいからこそ自分がロジャーに育ててもらったようにウタも育てようとしてたんだよね… >それをゴードンが強奪したりしなければ ゴーーードッドッドッ! あの娘はトットムジカ降臨に必須だったからなあ!

    324 22/09/03(土)11:50:12 No.967720306

    映画そんなんだったかな…そんなんだったかも…

    325 22/09/03(土)11:50:56 No.967720490

    エアプードン失せろ

    326 22/09/03(土)11:51:30 No.967720639

    >エアプードン失せろ これ本人はむしろその逆を願ってるよ

    327 22/09/03(土)11:51:31 No.967720641

    >ミホーク、インインの実の全身陰湿人間だった!? 実はシッケアール王国王族なの確定

    328 22/09/03(土)11:53:44 No.967721197

    >つまり鷹の目も結構クズ・・・? 昼寝の邪魔したからってグランドラインから東の海までグダグダ粘着してくる奴だぞ

    329 22/09/03(土)11:53:52 No.967721227

    これ言っていいかな? あそこでウタおいてくのルフィにゴムゴム食われる並にガバガバムーブだろシャンクス