虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これ結... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/03(土)08:54:11 No.967679922

    これ結局何だったの…

    1 22/09/03(土)08:54:50 No.967680016

    わからないから…もうね!

    2 22/09/03(土)08:55:35 ID:M8x2juz6 M8x2juz6 No.967680119

    削除依頼によって隔離されました 作者何も考えてないから考察するだけ無駄だよ

    3 22/09/03(土)08:55:57 No.967680188

    わからない方が怖いからな

    4 22/09/03(土)08:56:01 No.967680200

    わからないーでいでー

    5 22/09/03(土)08:56:03 No.967680203

    石だよ

    6 22/09/03(土)08:56:14 No.967680231

    かつて生きていたもの…

    7 22/09/03(土)08:56:52 No.967680326

    考えてないかはしらんけどどのみち説明しない

    8 22/09/03(土)08:57:41 No.967680443

    説明しない方が面白いからな

    9 22/09/03(土)08:57:43 No.967680449

    ちいかわ考察ガチ勢とかいるのかな

    10 22/09/03(土)08:58:28 No.967680573

    なんとなく分かるだろうけどはっきり言及しないよ

    11 22/09/03(土)08:58:48 No.967680628

    蛇を石化して埋めてもまた洗脳されてる辺り解決はできてない感じはする

    12 22/09/03(土)08:58:52 No.967680641

    >作者何も考えてないから考察するだけ無駄だよ 拗ねちゃった!

    13 22/09/03(土)09:01:17 No.967681073

    蛇を破壊してから埋めるべきだろ

    14 22/09/03(土)09:01:20 No.967681083

    これソシャゲコラボでみんなが石夢中になって砕いてるけど 所詮飽きたらそれまでってことを隠喩してるの怖いだろ!

    15 22/09/03(土)09:02:12 No.967681247

    実は悪魔のなんたらかんたらの力で~みたいに説明されて面白いかそれ?

    16 22/09/03(土)09:04:14 No.967681561

    ドラクエで石化している間の損傷が激しくて元に戻らなかった町人いたな…

    17 22/09/03(土)09:04:58 No.967681683

    戻る必要がなかっただけだろう

    18 22/09/03(土)09:05:31 No.967681760

    本当に漫画上手いな

    19 22/09/03(土)09:05:43 No.967681790

    作者が包んだオブラート破らない方がいいよ

    20 22/09/03(土)09:06:02 No.967681846

    キャア~ハハハ…

    21 22/09/03(土)09:06:07 No.967681861

    ホラーは整合性無いくらいが良いよ 理解出来ちゃうと怖くないからな

    22 22/09/03(土)09:07:38 No.967682150

    ちいかわ族が死ぬルートは色々提示されてるけど 生まれるルートは一切不明なのが怖い

    23 22/09/03(土)09:07:48 No.967682184

    いやこれホラー漫画じゃ…まあいいか…

    24 22/09/03(土)09:12:06 No.967683060

    >蛇を破壊してから埋めるべきだろ 石だけでも変な洗脳発動するから…

    25 22/09/03(土)09:13:21 No.967683320

    忘れた頃に土産石の話作ったりするよナガノ

    26 22/09/03(土)09:13:49 No.967683405

    2コマ3コマ目のモブは一本ツノ?耳が欠けてる?

    27 22/09/03(土)09:15:24 No.967683716

    >これソシャゲコラボでみんなが石夢中になって砕いてるけど >所詮飽きたらそれまでってことを隠喩してるの怖いだろ! ちいかわ考察ガチ勢きたな…

    28 22/09/03(土)09:16:40 No.967684007

    全部説明されちゃったら怪異じゃなくなっちゃうからな

    29 22/09/03(土)09:23:19 No.967685492

    >作者が包んだオブラート破らない方がいいよ オブラートに包む必要ある物出してくんな!

    30 22/09/03(土)09:25:47 No.967686102

    まぁそもそも動物が言葉しゃべって二本足で歩いている時点で怪異だがな

    31 22/09/03(土)09:25:47 No.967686103

    ちいかわ分はうさぎが埋めたけどまだまだ拡散した石残ってるんだよな…

    32 22/09/03(土)09:26:58 No.967686382

    石を捨てて捨魔にも掛けてる説はあながち否定できなくて面白い

    33 22/09/03(土)09:27:08 No.967686418

    またハマってるちいかわとハチワレに対してうさぎはすげえな

    34 22/09/03(土)09:30:48 No.967687192

    ステルスマーケティングが捨魔…

    35 22/09/03(土)09:32:08 No.967687484

    >またハマってるちいかわとハチワレに対してうさぎはすげえな 元はと言えばお前のせいじゃい!

    36 22/09/03(土)09:34:04 No.967688030

    逆に明かさない事でモヤモヤ感が残るホラー的な落ちいいよね

    37 22/09/03(土)09:36:29 No.967688608

    ちょっと検索したらちいかわ考察まとめ動画が山のように出てきて後悔した

    38 22/09/03(土)09:37:43 No.967688916

    なんか小さくてかわいいやつ 彼らは最初から「なんか」と付く怪しい存在なのだ

    39 22/09/03(土)09:47:00 No.967691408

    >逆に明かさない事でモヤモヤ感が残るホラー的な落ちいいよね バトルパートで薄まった拾魔編のホラー度をきちんと調整してくるのいいよね… ちいかわどころか読者目線でも蛇と拾魔とおみやげ石の詳細全然わかんねえ…

    40 22/09/03(土)09:48:09 No.967691723

    太陽見に行ってから石になるのだけ理由が分からなかった

    41 22/09/03(土)09:51:11 No.967692486

    >太陽見に行ってから石になるのだけ理由が分からなかった 寄生虫っぽい行動強制が悍ましさを引き上げている… いやまって他全部わかってんの!?

    42 22/09/03(土)09:51:32 No.967692595

    >太陽見に行ってから石になるのだけ理由が分からなかった UVレジンっていう紫外線を当てると硬化する樹脂があるからそれを元ネタにしたんじゃねえかな

    43 22/09/03(土)10:04:03 No.967695557

    4-5-6-7コマ目の流れがすごくいいな

    44 22/09/03(土)10:04:48 No.967695773

    >>太陽見に行ってから石になるのだけ理由が分からなかった >UVレジンっていう紫外線を当てると硬化する樹脂があるからそれを元ネタにしたんじゃねえかな 歯医者の治療のアレって紫外線なんだ…

    45 22/09/03(土)10:14:34 No.967698183

    >歯医者の治療のアレって紫外線なんだ… UVがultra violetだからな

    46 22/09/03(土)10:21:08 No.967699815

    「廃業した旅館に人を呼び寄せようとしていた怪異」ってあの蛇を理解してた人がヒに居たけど 合理的に整理されすぎてちいかわの怪異としては違う気がしてた

    47 22/09/03(土)10:26:11 No.967701109

    >「廃業した旅館に人を呼び寄せようとしていた怪異」ってあの蛇を理解してた人がヒに居たけど >合理的に整理されすぎてちいかわの怪異としては違う気がしてた ハチワレもそういう風に解釈して「お客さん」に来て欲しくてこんな事したの!?って問い詰めてたから必ずしも間違いではないよ ただ本当にそうなのかの答え合わせが一切無いだけだ

    48 22/09/03(土)10:28:08 No.967701639

    何気にポストアポカリプス要素あるよねちいかわの世界

    49 22/09/03(土)10:30:38 No.967702201

    いかにもまんさん作者の漫画らしい底の浅さ

    50 22/09/03(土)10:31:42 No.967702418

    でっでー

    51 22/09/03(土)10:32:07 No.967702518

    ピンク色なのが嫌すぎるんだよな…

    52 22/09/03(土)10:33:16 No.967702787

    討伐くらいのアクションが出きるようにした ちいかわの森なゲーム出して欲しい

    53 22/09/03(土)10:33:55 No.967702936

    最後にね、雨がやまないとこがね、またいいのよ

    54 22/09/03(土)10:34:24 No.967703042

    商品展開増やす口実をまじめに考察する哀れな「」

    55 22/09/03(土)10:35:12 No.967703208

    商品展開ってレジン製ちいかわのこと…?

    56 22/09/03(土)10:36:46 No.967703566

    ちいかわのシリコン型あったら買っちゃうな

    57 22/09/03(土)10:37:22 No.967703707

    導入はツツウラウラでちょっとお茶目な感じだったのに蓋を開けてみると恐ろしい

    58 22/09/03(土)10:38:29 No.967703949

    まさかちいかわ天象旅籠編とはね

    59 22/09/03(土)10:39:38 No.967704253

    むしろ商品展開を利用して話を作り上げてるのでは

    60 22/09/03(土)10:40:13 No.967704400

    >導入はツツウラウラでちょっとお茶目な感じだったのに蓋を開けてみると恐ろしい これ言いたいだけだろ!って言ってたけどここから入るパターン多いんだよな

    61 22/09/03(土)10:40:54 No.967704580

    >むしろ商品展開を利用して話を作り上げてるのでは この石売るってこと!?

    62 22/09/03(土)10:41:37 No.967704740

    >ちょっと検索したらちいかわ考察まとめ動画が山のように出てきて後悔した お前の身体よく馴染むぜ

    63 22/09/03(土)10:42:06 No.967704871

    心がひとつもない~

    64 22/09/03(土)10:42:15 No.967704907

    真ん中右のコマすごいねblamみたい

    65 22/09/03(土)10:43:43 No.967705244

    プルシュカの商品展開じゃねえんだからそんなこと…やるかぁ…

    66 22/09/03(土)10:49:04 No.967706513

    ヘビの石化と洗脳効果のある石は由来が別な感じはする そのうえで砕いてた石はどっちなのかっていう

    67 22/09/03(土)10:50:57 No.967706935

    もしかするとこの石の方が元凶かもね

    68 22/09/03(土)10:51:42 No.967707100

    ちいかわの謎本出る?