虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/03(土)08:20:57 5周年に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/03(土)08:20:57 No.967675179

5周年になるのかビルド

1 22/09/03(土)08:23:59 No.967675594

復コアのせいか周年って聞くとちょっと身構えるようになってしまった よくない

2 22/09/03(土)08:32:26 No.967676722

して小説の方は…

3 22/09/03(土)08:33:11 No.967676802

テレビまでしか見てないからエボルトがまだ生きてるらしいと聞いて衝撃

4 22/09/03(土)08:33:28 No.967676829

>復コアのせいか周年って聞くとちょっと身構えるようになってしまった >よくない ビルドの世界はとっくに滅茶苦茶だし…

5 22/09/03(土)08:34:00 No.967676893

>>復コアのせいか周年って聞くとちょっと身構えるようになってしまった >>よくない >ビルドの世界はとっくに滅茶苦茶だし… 野放しになるエボルト…

6 22/09/03(土)08:34:51 No.967677013

>復コアのせいか周年って聞くとちょっと身構えるようになってしまった >よくない ビルドに関してはVシネクローズで既にやらかしたあとだし

7 22/09/03(土)08:37:52 No.967677428

エグゼイドがそろそろ終了だからYouTube配信じきにはじまる

8 22/09/03(土)08:39:25 No.967677659

小説はもう出ないもんだと思ってる

9 22/09/03(土)08:39:32 No.967677674

Vシネグリスで完結でいいと思う

10 22/09/03(土)08:40:32 No.967677817

もうやりきってる方の作品だから精々キャスト座談会くらいしかなくない?

11 22/09/03(土)08:41:14 No.967677923

> 野放しになるエボルト… 復活する軍事兵器路線

12 22/09/03(土)08:41:31 No.967677961

クローズエボル缶に閉じ込めるって形で封印は駄目だったのかなエボルト ちょっと檀黎斗と被るが

13 22/09/03(土)08:41:45 No.967677992

玩具化企画の流れでキルバススパイダー発表とかはあるかもしれない

14 22/09/03(土)08:42:10 No.967678045

>もうやりきってる方の作品だから精々キャスト座談会くらいしかなくない? やりきってるからやる事を増やしてしまったのがVシネな訳で

15 22/09/03(土)08:42:33 No.967678108

>Vシネグリスで完結でいいと思う 別々の場所で全員がその時点での最強フォーム使用してるの良いよね 悪魔の科学者は悪魔の科学者だったよ…

16 22/09/03(土)08:45:22 No.967678514

ビルドの場合Vシネクローズでやらかしてるからな…

17 22/09/03(土)08:50:26 No.967679326

パンドラタワーが無くなったのとエボルトが一旦地球から離れたのはまぁ良いんだけど根本的に何も解決してないよなビルド

18 22/09/03(土)08:51:09 No.967679444

>やりきってるからやる事を増やしてしまったのがVシネな訳で 戦兎をボトルに転生させてクローズでビルドに変身させるか…

19 22/09/03(土)08:51:23 No.967679475

MAXスペックのメンバー揃ってるから一応戻ってきても返り討ちにはできるとは思うけどね

20 22/09/03(土)08:52:22 No.967679623

業績的にはそれまでトップだったオーズ超えしたと聞いてるから東映だったら追加映像作る気はあると思う 出来は知らない

21 22/09/03(土)08:53:41 No.967679838

>MAXスペックのメンバー揃ってるから一応戻ってきても返り討ちにはできるとは思うけどね ファントムリキッドで全員大幅アップデートされてるんだよな…

22 22/09/03(土)08:54:19 No.967679948

もう東映は二度と過去作の続編扱いの映像作るな

23 22/09/03(土)08:58:30 No.967680583

そんな凝った内容じゃなく配信とかでローグvsマッドローグやってほしい

24 22/09/03(土)08:59:13 No.967680712

して小説版の発売日は...

25 22/09/03(土)09:03:36 No.967681477

冷静に思い出すとどうすんだよコレって本当に感じるから逆に新作出すの難しい気もする どっちかというとドライブとエグゼイドの方がこれから何する気なのかわかりやすい分危うい

26 22/09/03(土)09:05:53 No.967681817

>冷静に思い出すとどうすんだよコレって本当に感じるから逆に新作出すの難しい気もする Vシネ後ならもうなんでもやれるだろ

27 22/09/03(土)09:06:08 No.967681863

もう一回世界どうこうする裏技は使えないし真っ向からエボルト叩きのめさなきゃならないのがなぁ…しかも細胞レベルで完全に

28 22/09/03(土)09:06:21 No.967681916

>ファントムリキッドで全員大幅アップデートされてるんだよな… なにそれ知らね~になるエボルトはみたい

29 22/09/03(土)09:07:48 No.967682188

本編→Vシネグリスでも何とか分かるからいいんだ Vシネクローズはなかったことにしよう

30 22/09/03(土)09:09:05 No.967682428

そもそもの話をしだすとC世界作って解決ってオチそのものがあんまり

31 22/09/03(土)09:18:26 No.967684378

>Vシネクローズはなかったことにしよう キルバスは最高に面白かったからいいんだ エボルトはあの後カシラがワンパンで倒したでいいよ

32 22/09/03(土)09:25:44 No.967686088

>そもそもの話をしだすとC世界作って解決ってオチそのものがあんまり それすら即ぶん投げるVシネクローズはすげえよ

33 22/09/03(土)09:28:47 No.967686752

Vシネグリスのローグってプライムローグだったっけ?

34 22/09/03(土)09:30:11 No.967687066

続編やるにしても戦万呼ぶの難しそうだし漫画やろう

35 22/09/03(土)09:30:48 No.967687194

>Vシネグリスのローグってプライムローグだったっけ? スクラッシュドライバー始まって早々にぶっ壊されてその後はプライムになってる

36 22/09/03(土)09:31:12 No.967687299

>冷静に思い出すとどうすんだよコレって本当に感じるから逆に新作出すの難しい気もする >どっちかというとドライブとエグゼイドの方がこれから何する気なのかわかりやすい分危うい エグゼイドはノベル映像化すればいいだけだし…

37 22/09/03(土)09:31:35 No.967687387

>続編やるにしても戦万呼ぶの難しそうだし漫画やろう 東都天才!

38 22/09/03(土)09:33:57 No.967687994

>エグゼイドはノベル映像化すればいいだけだし… 東映は素直にノベル映像化するんじゃなくてノベルの設定を前提にした新しい話をやるイメージある

39 22/09/03(土)09:34:28 No.967688146

実際Vシネクローズはまぁ賛否両論だよなぁって感じ Vシネグリスは普通に良いんだけど

40 22/09/03(土)09:35:05 No.967688282

火星で発見された パンドラボックスが引き起こした スカイウォールの惨劇から15年…

41 22/09/03(土)09:37:26 No.967688845

葛城親子が英雄すぎる

42 22/09/03(土)09:37:54 No.967688976

戦兎は呼べなかったら葛城の人に代役やってもらってもいいかもだけど 万丈はどういうアクロバティックが考えられるか

43 22/09/03(土)09:38:24 No.967689148

TTFCでヒゲの外伝だけ配信されてない…

44 22/09/03(土)09:38:39 No.967689206

内海の人が役者引退しちゃったらしいからマッドローグできないのかなぁ

45 22/09/03(土)09:38:57 No.967689293

ということは来年でジオウ5周年か

46 22/09/03(土)09:39:22 No.967689394

>戦兎は呼べなかったら葛城の人に代役やってもらってもいいかもだけど >万丈はどういうアクロバティックが考えられるか ここは葛城と俺でベストマッチといこうぜ戦兎ォ?

47 22/09/03(土)09:41:54 No.967689951

>TTFCでヒゲの外伝だけ配信されてない… 青少年の教育上宜しくないと判断されたか

48 22/09/03(土)09:44:11 No.967690548

男犬飼と赤楚くんはちゃんとスケジュール考慮したオファー出せば来てくれると思うんだけど東映そういうの何故か苦手よね

49 22/09/03(土)09:44:59 No.967690750

>男犬飼と赤楚くんはちゃんとスケジュール考慮したオファー出せば来てくれると思うんだけど東映そういうの何故か苦手よね 何も考えてないだけでは…

50 22/09/03(土)09:45:18 No.967690840

>実際Vシネクローズはまぁ賛否両論だよなぁって感じ 大人の事情で差し込まれたっぽいヒロイン枠がね…本当にポッと出なのがね

51 22/09/03(土)09:45:22 No.967690856

>>TTFCでヒゲの外伝だけ配信されてない… >青少年の教育上宜しくないと判断されたか そんな…プライムローグはヒゲと少年のハートフルな物語のはず…

52 22/09/03(土)09:45:37 No.967690955

>玩具化企画の流れでキルバススパイダー発表とかはあるかもしれない ゴリモンワンチャンあるか?

53 22/09/03(土)09:45:55 No.967691064

>>男犬飼と赤楚くんはちゃんとスケジュール考慮したオファー出せば来てくれると思うんだけど東映そういうの何故か苦手よね >何も考えてないだけでは… 考えてはいると思う 諸々他の事情で出来ないだけで

54 22/09/03(土)09:46:13 No.967691178

>男犬飼と赤楚くんはちゃんとスケジュール考慮したオファー出せば来てくれると思うんだけど東映そういうの何故か苦手よね ビルド内でもVシネグリスで撮影2日前にヒゲを呼び出した結果ヒゲ剃ってたって前科持ちだからな…

55 22/09/03(土)09:46:14 No.967691184

小説いつまでも待ってるからな

56 22/09/03(土)09:46:38 No.967691321

>諸々他の事情で出来ないだけで それを何も考えてないというのでは

57 22/09/03(土)09:46:48 No.967691360

>内海の人が役者引退しちゃったらしいからマッドローグできないのかなぁ スーツも無さそうだなマッドローグ…

58 22/09/03(土)09:48:05 No.967691696

小粋なジョークをかましながら最強っぷりをいかんなく発揮する スペースエボルでもやるんかいな

59 22/09/03(土)09:50:24 No.967692288

救うためとは言え個人の勝手で世界を改変してしまったせんと君が罰として一人きりになるんだけど相棒だけは居てくれたって本編のエンドが完璧すぎるから皆して記憶戻るVシネがね

60 22/09/03(土)09:52:37 No.967692870

今の作品はどうせ続編作らされるんだから記憶とか変身能力失うEND向いてねえよな

61 22/09/03(土)09:56:05 No.967693696

>ビルド内でもVシネグリスで撮影2日前にヒゲを呼び出した結果ヒゲ剃ってたって前科持ちだからな… 呼ぶのが遅すぎて減量間に合わなかったからデブのまま撮影することになったジオウ版地獄兄弟…

62 22/09/03(土)09:57:11 No.967693955

Vシネは分けて考えてる 本編EDとForeverのみの世界もあってもいいなと

63 22/09/03(土)09:58:12 No.967694183

パラレルな話だとなあなあになるけど本編後変身捨てるの貫徹出来たドライブは恵まれてたな…

64 22/09/03(土)10:02:44 No.967695221

>パラレルな話だとなあなあになるけど本編後変身捨てるの貫徹出来たドライブは恵まれてたな… 仲良しの神様が掘り起こしてくれるぜ!

65 22/09/03(土)10:02:56 No.967695273

>今の作品はどうせ続編作らされるんだから記憶とか変身能力失うEND向いてねえよな リバイスでバイスのこと忘れました悪魔いないので変身できませんENDは割とビックリした

66 22/09/03(土)10:08:17 No.967696635

劇場版に出てきたエボルトの仲間は普通に死んだよね? なんでエボルトだけ生きてんの?

67 22/09/03(土)10:08:32 No.967696689

ビルドはもうやってしまったから仕方ないけどVシネはそろそろテレビ終了後の続編じゃなくてエターナルとかバロンとかチェイサーみたいな本編中にあったけどテレビ本編では語られなかった事件みたいな方式に戻してもいいと思う

68 22/09/03(土)10:10:04 No.967697074

>ビルドはもうやってしまったから仕方ないけどVシネはそろそろテレビ終了後の続編じゃなくてエターナルとかバロンとかチェイサーみたいな本編中にあったけどテレビ本編では語られなかった事件みたいな方式に戻してもいいと思う 最近はそういうの全部ネット配信でやるからなぁ…

69 22/09/03(土)10:13:03 No.967697797

エボルト復活させた時点でもうめちゃくちゃだし その後いろんな人が記憶取り戻してるから融合された側が本当にかわいそう

70 22/09/03(土)10:14:00 No.967698049

ゼロワンといいオーズといい続編でキャラ殺すのやめろ

71 22/09/03(土)10:14:16 No.967698114

ドライブのベルトさんなんか事あるごとに掘り起こされるしな

72 22/09/03(土)10:14:50 No.967698236

>TTFCでヒゲの外伝だけ配信されてない… 超バトルDVDだから鎧武くらい時間経てば来れるだろう…

73 22/09/03(土)10:15:27 No.967698388

>劇場版に出てきたエボルトの仲間は普通に死んだよね? >なんでエボルトだけ生きてんの? メタいけど大森の贔屓以上の説明は付けられない

74 22/09/03(土)10:15:50 No.967698489

>ドライブのベルトさんなんか事あるごとに掘り起こされるしな Vシネ二作目と小説版はちゃんと我慢しただろ!

75 22/09/03(土)10:17:21 No.967698845

>最近はそういうの全部ネット配信でやるからなぁ… 本編放送中にやってるせいで「それ本編でやれよ」感が余計強く感じる 放送終了後なら後から作ってるんだろうなってのはわかるからさ

76 22/09/03(土)10:18:17 No.967699080

エボルトがとにかく最初から最後までやりたい放題して最後に大爆死して世界融合までしてやっと話にケリ付いたストーリーなのになんか普通に復活して放置されている

77 22/09/03(土)10:19:43 No.967699435

>エボルト復活させた時点でもうめちゃくちゃだし >その後いろんな人が記憶取り戻してるから融合された側が本当にかわいそう 最終回時点でこれ融合先の世界巻き込まれ損じゃ?って感じだったのにもう完全に被害者と化してるからな

78 22/09/03(土)10:21:03 No.967699790

>ドライブのベルトさんなんか事あるごとに掘り起こされるしな 好き放題される前に特別編でやりたい事はやり切ったからまだ…

79 22/09/03(土)10:21:16 No.967699860

>>劇場版に出てきたエボルトの仲間は普通に死んだよね? >>なんでエボルトだけ生きてんの? >メタいけど大森の贔屓以上の説明は付けられない 脚本も殺したつもりだったのに復活の話出て面食らってたからな…

80 22/09/03(土)10:22:42 No.967700208

世界融合はオーズとかよりわかりやすく主人公の業だと思う だから清算のつもりで殺されても仕方ないとはならないけど

81 22/09/03(土)10:24:21 No.967700643

エボルト復活しなくてもお兄ちゃんの話は出来たよな

82 22/09/03(土)10:25:17 No.967700900

最低だよ…ベルトさんも…エボルトも…おじさんも…

83 22/09/03(土)10:25:19 No.967700913

ビルドに関しては戦兎や巧以上に忍パパがお前ちょっと待てよ…ってことをし過ぎる

84 22/09/03(土)10:26:20 No.967701148

>最終回時点でこれ融合先の世界巻き込まれ損じゃ?って感じだったのにもう完全に被害者と化してるからな 自分達の都合の良い世界再構築の為に無関係なC世界巻き込んでリセットかけさせるって 実質最上がやろうとしてた事やってるのがマジで皮肉効いてる

85 22/09/03(土)10:29:05 No.967701843

作品の最後に出てきた最強最後のライダーが 男4人から搾り取った温泉汁の力で変身するライダー…というのはどうなんだ?と思わないでもない

86 22/09/03(土)10:30:17 No.967702119

エボルトは仮に倒したとしても どうせ死んだふりか復活かするんだろ…ってみんな信じないと思う

87 22/09/03(土)10:30:23 No.967702137

くっついたのに翌年のジオウでまた分離してよくわかんないことになった

88 22/09/03(土)10:31:04 No.967702282

グリスは最終的にハッピーエンドになったので…

89 22/09/03(土)10:31:15 No.967702316

>作品の最後に出てきた最強最後のライダーが >男4人から搾り取った温泉汁の力で変身するライダー…というのはどうなんだ?と思わないでもない それは主人公の最強フォームが雑に変身レールに巻き込んで合体するあたりで疑問に思え

90 22/09/03(土)10:31:32 No.967702378

小説やったとしてエボルトは普通に帰っては来ないだろう ブラッド族よりやばい宇宙の存在にちょっかいかけて追いかけられて地球に助けを求めに来る 「なぁ一緒に戦おうぜ?」

91 22/09/03(土)10:31:56 No.967702473

>小説はもう出ないもんだと思ってる 「」が脚本家が忙しいから忙しいからってよく言うけど絶対続きどうすればいいか分かんなくなってるだけだと思う

92 22/09/03(土)10:32:00 No.967702492

ドルオタ推しと付き合うってよがまさかあんな重大な伏線になるなんて…

93 22/09/03(土)10:33:40 No.967702881

そりゃ自分は本編できっちり殺したと思ってるラスボスを復活させたらどうすればいいか考え込むよな…

94 22/09/03(土)10:33:51 No.967702917

>>小説はもう出ないもんだと思ってる >「」が脚本家が忙しいから忙しいからってよく言うけど絶対続きどうすればいいか分かんなくなってるだけだと思う いい加減その安易で短絡的な妄想癖どうにかしたほうがいいと思う

95 22/09/03(土)10:33:52 No.967702924

>エボルトは仮に倒したとしても >どうせ死んだふりか復活かするんだろ…ってみんな信じないと思う 生き死にを気軽にどんでん返ししちゃうともう何でもありになるもんな…

96 22/09/03(土)10:34:17 No.967703021

Vシネグリスとクローズ見たいけどアマプラで見れる?

97 22/09/03(土)10:34:46 No.967703127

ビルドはクローズグリスで既に復コアしてるようなもんだからセーフ

98 22/09/03(土)10:35:12 No.967703210

エボルトは再生怪人として出てきた時も ブラックホール呼び出して周囲を吸いこむという お前ふざけんなよ…って感じだった

99 22/09/03(土)10:35:26 No.967703251

>>>小説はもう出ないもんだと思ってる >>「」が脚本家が忙しいから忙しいからってよく言うけど絶対続きどうすればいいか分かんなくなってるだけだと思う >いい加減その安易で短絡的な妄想癖どうにかしたほうがいいと思う ここ数年そんな忙しいってほど仕事してないみたいだけどその忙しいから書けないって言うのは妄想じゃないの?

100 22/09/03(土)10:35:29 No.967703257

>ビルドはクローズグリスで既に復コアしてるようなもんだからセーフ 流石にそれはビルドに失礼

101 22/09/03(土)10:35:34 No.967703278

>いい加減その安易で短絡的な妄想癖どうにかしたほうがいいと思う じゃあ小説であの後の話とか一体何書けばいいんですか…?

102 22/09/03(土)10:36:20 No.967703456

仕事してないからライダーの小説書けるはずだってのがそもそも短絡的な思考では

103 22/09/03(土)10:36:24 No.967703473

>ビルドに関しては戦兎や巧以上に忍パパがお前ちょっと待てよ…ってことをし過ぎる ダディと並ぶか下手したら蛮野レベルのクズだと思う

104 22/09/03(土)10:36:47 No.967703567

>>いい加減その安易で短絡的な妄想癖どうにかしたほうがいいと思う >じゃあ小説であの後の話とか一体何書けばいいんですか…? 素直に主人公チームvsエボルト書けばいいだけじゃん

105 22/09/03(土)10:36:53 No.967703600

ビルドは世界人口が9割減してないし戦万の片方が死んでしまうとかしなかったからな…

106 22/09/03(土)10:36:55 No.967703605

あくまのかがくしゃだからな…

107 22/09/03(土)10:37:18 No.967703690

小説出ないのエボルトの扱いで揉めてるからだろ

108 22/09/03(土)10:37:24 No.967703712

>>復コアのせいか周年って聞くとちょっと身構えるようになってしまった >>よくない >ビルドに関してはVシネクローズで既にやらかしたあとだし 復コアに比べると可愛い気もする 比べちゃいけないけども

109 22/09/03(土)10:37:33 No.967703751

>じゃあ小説であの後の話とか一体何書けばいいんですか…? 後である必要なくね?

110 22/09/03(土)10:37:35 No.967703763

万丈の真の相棒はエボルトだから復活させるし可哀想だから万丈に新しい彼女を作ります!は復コアを感じなくもない

111 22/09/03(土)10:37:57 No.967703845

エボルトの復活だけはもっと大森に反論して良かったと思うよ

112 22/09/03(土)10:38:25 No.967703934

>ビルドは世界人口が9割減してないし戦万の片方が死んでしまうとかしなかったからな… 元居たA世界と無関係なB世界は本編で滅ぼしたからな

113 22/09/03(土)10:39:37 No.967704251

>後である必要なくね? 内容一から作り直した方がまだファンが理解出来るだろうな確かに

114 22/09/03(土)10:39:56 No.967704330

それしか知らないやつの壁打ちトークって感じの話題の無さ

115 22/09/03(土)10:40:12 No.967704399

>ビルドに関しては戦兎や巧以上に忍パパがお前ちょっと待てよ…ってことをし過ぎる 真っ当に曇って不仲になってる葛木と親父と仲良くやってる戦兎くん

116 22/09/03(土)10:40:21 No.967704443

CSで見てて改めて思ったのは 序盤で謎解きの鍵として出てきた記憶映像が全部エボルトの作った偽記憶でした ってのはいくらなんでも酷いということ

117 22/09/03(土)10:41:44 No.967704771

>序盤で謎解きの鍵として出てきた記憶映像が全部エボルトの作った偽記憶でした >ってのはいくらなんでも酷いということ 脳チップされた不破さんの展開も手癖であったか…

118 22/09/03(土)10:42:44 No.967705031

父さん何やったんだっけ…終盤なんか敵になったのとラブアンドピース言ってた記憶しかない

↑Top