虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/03(土)05:10:31 サンジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/03(土)05:10:31 No.967660767

サンジはウソップの事兄弟か何かだと思ってる気がする

1 22/09/03(土)05:16:16 No.967661059

仲良いよね…

2 22/09/03(土)05:16:30 No.967661072

まぁ男友達とかいなかっただろうからな…

3 22/09/03(土)05:18:57 No.967661203

ウソップはウソップで同年代のダチいなかったしな…

4 22/09/03(土)05:22:00 No.967661355

サンジは兄弟があれだしこういうの憧れあったんだろうな

5 22/09/03(土)05:23:40 No.967661430

二人とも割と男の中では常識枠だったからな 今はジンベイが増えたから多少影が薄くなった気がする 特にウソップ

6 22/09/03(土)05:25:09 No.967661521

ただジンベエはノリツッコミみたいなことしないからな…

7 22/09/03(土)05:26:03 No.967661575

ジンベエのポジションは天然ボケおじいちゃんじゃねーか!

8 22/09/03(土)05:28:25 No.967661694

ウソップが戻って来た時のうおー!すきだろ

9 22/09/03(土)05:28:55 No.967661721

空島のときのルフィ含めて3兄弟みたいになってるの好きだった

10 22/09/03(土)05:30:54 No.967661815

どーだスゲぇだろウチの狙撃手は!

11 22/09/03(土)05:33:20 No.967661935

剣士と仲悪りぃからな…

12 22/09/03(土)05:33:51 No.967661966

気兼ねなく話せる一人だろうな マリモはマリモだし

13 22/09/03(土)05:34:09 No.967661979

チョッパーとも医食同源的な話題で盛り上がってそうな気もする そして非常食と見てる気もする

14 22/09/03(土)05:34:49 No.967662012

ゾロは1人で剣振ってるから相手してくれないだろうしなあ

15 22/09/03(土)05:35:02 No.967662022

>ジンベエのポジションは天然ボケおじいちゃんじゃねーか! ワハハそうだぜー!

16 22/09/03(土)05:37:11 No.967662115

>剣士と仲悪りぃからな… ゾロ吹き飛ばされた後仲間を二人も→自己犠牲だからソリが合わないだけでゾロより先に死ぬつもりなくらい仲間を大事にはしてるよ

17 22/09/03(土)05:37:15 No.967662121

>>ジンベエのポジションは天然ボケおじいちゃんじゃねーか! >ワハハそうだぜー! 下手くそすぎる…

18 22/09/03(土)05:38:06 No.967662159

ナミさんのためならウソップが死んでも構わないと思ってるけど前提として仲間のためなら自分が死んでも構わないと思ってるからな

19 22/09/03(土)05:39:17 No.967662210

ゾロと惨事はお互い認めてるけど付き合い方はドライだよね

20 22/09/03(土)05:39:49 No.967662241

ゾロはゾロで一味がヤバイなら身体張るしな…

21 22/09/03(土)05:40:05 No.967662257

>>>ジンベエのポジションは天然ボケおじいちゃんじゃねーか! >>ワハハそうだぜー! >下手くそすぎる… ロビンちゃん芸達者過ぎる…

22 22/09/03(土)05:40:43 No.967662288

>空島のときのルフィ含めて3兄弟みたいになってるの好きだった 初期だけあったルフィウソップサンジの三馬鹿のくくりは結構好きだった 誰も風邪引かない

23 22/09/03(土)05:40:45 No.967662290

そういやバラティエにウソップは行ってないんだっけか

24 22/09/03(土)05:42:05 No.967662344

>ナミさんのためならウソップが死んでも構わないと思ってるけど前提として仲間のためなら自分が死んでも構わないと思ってるからな それ言った後に身を挺して真っ先にウソップ助けるのいいよね…

25 22/09/03(土)05:42:50 No.967662370

>そういやバラティエにウソップは行ってないんだっけか 途中までいたけど切られたゾロと一緒にナミ追ってアーロンパーク行った

26 22/09/03(土)05:43:57 No.967662425

>>そういやバラティエにウソップは行ってないんだっけか >途中までいたけど切られたゾロと一緒にナミ追ってアーロンパーク行った ああそうか途中でミホーク来たんだっけ

27 22/09/03(土)05:44:06 No.967662432

>そういやバラティエにウソップは行ってないんだっけか 行ってるよ 「キノコも食え」「俺は毒キノコ食ってからキノコ嫌いなんだよ」「これは毒じゃねぇから食え」「なんだと?やれゾロ」「俺かよ」してた

28 22/09/03(土)05:44:09 No.967662435

>>>>ジンベエのポジションは天然ボケおじいちゃんじゃねーか! >>>ワハハそうだぜー! >>下手くそすぎる… >ロビンちゃん芸達者過ぎる… 演じるのはロビンちゃんの人生経験的にうまくて当たり前というか…

29 22/09/03(土)05:44:31 No.967662447

ゾロとソリ合わないのは食えればなんでも良いだろとか言ってるからだと思う じゃあ食ってみろやでカミソリ入れたら実際食うし

30 22/09/03(土)05:45:22 No.967662478

>ゾロとソリ合わないのは食えればなんでも良いだろとか言ってるからだと思う >じゃあ食ってみろやでカミソリ入れたら実際食うし マジで食えればなんでも良いしなんでも食うのは料理人として腹たつだろうな

31 22/09/03(土)05:46:06 No.967662518

一番普通の男友達やってるコンビの印象がある

32 22/09/03(土)05:48:01 No.967662609

リトルガーデンで単独行動を始めようとするゾロに対して二人で引き留めにかかる下り好き

33 22/09/03(土)05:48:33 No.967662640

たまにウソップがサンジくんって呼んでる時のノリいいよね ストロングワールドでもやってた

34 22/09/03(土)05:52:43 No.967662856

ボンちゃんからキッチリゴーグル取り返すと殺すき

35 22/09/03(土)05:55:41 No.967662999

仲間としての初対面はいきなり蹴り入れるという最悪の出会いだった

36 22/09/03(土)05:58:23 No.967663130

最初はゾロとより不仲な雰囲気だった気がするけど 打ち解けたのはアラバスタでゴーグル取ってきてやった時辺りかな

37 22/09/03(土)05:59:27 No.967663182

>ボンちゃんからキッチリゴーグル取り返すと殺すき 「あ、トドメは刺すのね!!」

38 22/09/03(土)06:01:19 No.967663258

「食えれば何でもいい」の体現みたいな泥おにぎりのエピソードは3兆サンジポイントありそうなのが何とも皮肉だ

39 22/09/03(土)06:02:20 No.967663304

この二人ノリが男子校なんだな…

40 22/09/03(土)06:04:33 No.967663419

ゾロとは性格は合わないけど信頼はめちゃくちゃしてる

41 22/09/03(土)06:06:44 No.967663535

ウソップって年下の子どもしかロクに相手してくれる人いなかったのになんでコミュ力高いんだろうな

42 22/09/03(土)06:07:29 No.967663580

ルフィとチョッパーとウソップのキッズ三兄弟も好き サンジとウソップになると大学生くらいになる

43 22/09/03(土)06:08:50 No.967663654

ウソップに船下りろって言いかけたルフィを真っ先に蹴り飛ばしたよね

44 22/09/03(土)06:08:52 No.967663657

ゾロとはソリが合わないことで逆にソリが合ってるみたいな…

45 22/09/03(土)06:09:02 No.967663666

ナミとビビリコンビも組めるしウソップは誰と組ませてもおいしいな

46 22/09/03(土)06:09:28 No.967663688

>ウソップって年下の子どもしかロクに相手してくれる人いなかったのになんでコミュ力高いんだろうな あの村の人達見りゃ分かるけど普通に愛されキャラのマスコット状態だったからだよ

47 22/09/03(土)06:09:44 No.967663707

ウソップとバカやってる時のルフィめっちゃ楽しそうだしな…

48 22/09/03(土)06:10:12 No.967663728

まあウソップはそもそもの出自から優しさの塊みたいな奴だし…

49 22/09/03(土)06:10:25 No.967663740

サンジは料理に虫入ってても取り除いて食えやってスタンスだしカミソリ入れたところでマジで食うとはたぶん思ってなかったと思う

50 22/09/03(土)06:10:46 No.967663759

この二人だと多少の知的さとバカさが同居してるから面白い会話出てきやすいのが好き

51 22/09/03(土)06:11:44 No.967663800

RED見るに糞親父持ちで共感しあえるみたいだしな あとサンジはカヤにあっても口説かないんだろうなと確信できた

52 22/09/03(土)06:12:21 No.967663826

>RED見るに糞親父持ちで共感しあえるみたいだしな >あとサンジはカヤにあっても口説かないんだろうなと確信できた コイツ他人の女には甘すぎる上に紳士だ…

53 22/09/03(土)06:13:34 No.967663885

ルウソチョだと子供達感あるけどウソサンで組んでると漫才コンビ的な味がある

54 22/09/03(土)06:13:43 No.967663893

ウソップが世界政府の旗撃ち抜いたときの得意げなサンジが好きなんだ

55 22/09/03(土)06:16:05 No.967664008

>あの村の人達見りゃ分かるけど普通に愛されキャラのマスコット状態だったからだよ 母親死んでから町ぐるみで面倒見られてた形なんだろうなってのは想像に難くない

56 22/09/03(土)06:16:52 No.967664049

ルフィとゾロとサンジはそれぞれ自分が一番ウソップと仲良いと思ってそうっていうの好き

57 22/09/03(土)06:19:13 No.967664179

ナミともチョッパーとも距離感近いしウソップ、麦わらサークルの姫で確定か

58 22/09/03(土)06:19:38 No.967664208

ゾロなんか基本ウソップのフォローしかしてないしな…それこそほぼ出会い頭から…

59 22/09/03(土)06:21:28 No.967664299

この二人だと両方ボケとツッコミできて組んで同調もできるから会話が厚くなる

60 22/09/03(土)06:22:23 No.967664345

>二人とも割と男の中では常識枠だったからな >今はジンベイが増えたから多少影が薄くなった気がする >特にウソップ ジンベエはルフィが「滝から飛ぶぞ!」と言ったら一応止めるけど「船長の決定なら従う」な感じだけど ウソップは怖いから最後まで「うえーん!」と言う 終わったら「あー怖かった」で流すけど 終わった後に怒るのはナミ

61 22/09/03(土)06:22:38 No.967664361

ゾロは兄弟というか保護者だよ

62 22/09/03(土)06:23:23 No.967664412

>ゾロは兄弟というか保護者だよ 後方彼氏面とも

63 22/09/03(土)06:24:17 No.967664465

ナミさんはママ

64 22/09/03(土)06:24:53 No.967664493

>ゾロと惨事はお互い認めてるけど付き合い方はドライだよね ワノ国編のマッチアップは不満の残る形になったけどクイーン画仲の悪いキングに対しても「あいつが負けるわけないだろ」と思ってるのに対して サンジもゾロと仲は悪いのにゾロが勝つのは疑ってない所は良かったと思う

65 22/09/03(土)06:26:13 No.967664580

>ナミともチョッパーとも距離感近いしウソップ、麦わらサークルの姫で確定か 姫って言うか真面目にウソップ船内関係の緩急材なところあるし

66 22/09/03(土)06:26:17 No.967664587

そもそもほぼ閉鎖環境な船の上でマジ仲悪い船員がいたら冒険続いてないからな

67 22/09/03(土)06:26:43 No.967664616

ゾロサンはビジネス不仲だろ

68 22/09/03(土)06:27:56 No.967664709

ゾロとサンジはなんかもうゾロとサンジ以上に言い換えできない関係というか 自分のトドメ刺すの頼んだりその為に地獄から戻ってくるのは仲良いとも仲悪いとも言えねえよ

69 22/09/03(土)06:28:42 No.967664758

お前がおれを殺せ!なんてサンジからしたらゾロにしか言えないよね まず実力的に出来るのがルフィかゾロしかいないけど船長にそんなことさせるわけにはいかないし

70 22/09/03(土)06:29:54 No.967664832

>RED見るに糞親父持ちで共感しあえるみたいだしな てっきりウソップはヤソップを全肯定の頭海賊野郎と思ってたからちゃんとヤソップに毒吐ける息子であってくれて嬉しかった

71 22/09/03(土)06:30:46 No.967664878

あのCLAMP院が題材にするほどのカップリング

72 22/09/03(土)06:32:09 No.967664964

この二人は知能レベルと道徳心が同程度なイメージ とはいえサンジのが緊急時には一段冷静な所はあるか

73 22/09/03(土)06:33:34 No.967665057

>RED見るに糞親父持ちで共感しあえるみたいだしな いい母ちゃんがいたのも共通か

74 22/09/03(土)06:33:35 No.967665059

パシフィスタとの戦いで庇いあう二人

75 22/09/03(土)06:38:08 No.967665326

>>ナミともチョッパーとも距離感近いしウソップ、麦わらサークルの姫で確定か >姫って言うか真面目にウソップ船内関係の緩急材なところあるし 緩急つけてどうする

76 22/09/03(土)06:38:52 No.967665361

ウソップが一味の誰とでも仲が良いからな

77 22/09/03(土)06:47:28 No.967665928

無料で気がついたけどここゾロのこと名前で呼んでるんだな fu1406630.jpg

78 22/09/03(土)06:51:13 No.967666166

まあ一味は全員身内にゲロ甘いけど 世間のイメージよりサンジは身内に甘い

79 22/09/03(土)06:51:20 No.967666176

>そもそもほぼ閉鎖環境な船の上でマジ仲悪い船員がいたら冒険続いてないからな 現実の海賊でも大分規律や規則があったらしいからな

80 22/09/03(土)06:51:44 No.967666204

>てっきりウソップはヤソップを全肯定の頭海賊野郎と思ってたからちゃんとヤソップに毒吐ける息子であってくれて嬉しかった そんなシーンあったんだ… RED見に行くかな…

81 22/09/03(土)06:52:05 No.967666226

サンジのゾロ名前呼びはDBFらへんで急になくなるけどその前はそこそこの頻度で呼んでる

82 22/09/03(土)06:55:22 No.967666475

>無料で気がついたけどここゾロのこと名前で呼んでるんだな >fu1406630.jpg 何回かは名前で読んでるんだよな SBSでも取り上げられてた気がするけども原作では逆にゾロから名前呼ぶ事は無いらしい

83 22/09/03(土)06:58:16 No.967666692

>現実の海賊でも大分規律や規則があったらしいからな なので本当は皆一味に戻って欲しいけどもケジメはちゃんと付けないと戻しません!

84 22/09/03(土)06:58:45 No.967666712

ウソップ活躍するとゾロも嬉しそうにするよね へぇ…!

85 22/09/03(土)06:58:51 No.967666722

ゾロはゾロでウソップが男を見せると嬉しそうにしていることが多い

86 22/09/03(土)07:00:49 No.967666876

>ゾロはゾロでウソップが男を見せると嬉しそうにしていることが多い 歌う必要があんのか

87 22/09/03(土)07:02:47 No.967667025

第一声が謝罪であれば良いけどそれ以外ならウソップは許さんと言ってたゾロが謝罪の言葉以外聞いてないフリするからな

88 22/09/03(土)07:03:44 No.967667096

あんな奴もう関係ねーよ… お前がフランキー!!?ウチの長っ鼻が世話になったなコノヤロー!!!

89 22/09/03(土)07:05:11 No.967667194

ウソップが抜けた時にチョッパーを止めつつなんだかんだ一緒になってウソップ心配してるの好き

90 22/09/03(土)07:09:06 No.967667486

ゾロの食えればなんでもいいが極まってたのはワノ国でルフィと毒のやり取りしてた時

91 22/09/03(土)07:10:11 No.967667578

>あんな奴もう関係ねーよ… >お前がフランキー!!?ウチの長っ鼻が世話になったなコノヤロー!!! ”元”仲間って強調した直後にウチのって言い出す秒矛盾好き

92 22/09/03(土)07:11:12 No.967667645

読み返すとゾロはウソップを弟扱いしてるよね めっちゃ面倒見いいしリスペクトもしてる

93 22/09/03(土)07:11:27 No.967667666

ウソップは一味の中で一番コミュ力高いよね

94 22/09/03(土)07:13:45 No.967667844

ウソップサンジナミにチョッパーの常識人組とルフィゾロロビンちゃんとかのアホ戦闘要員組に分かれる展開好き

95 22/09/03(土)07:15:06 No.967667959

ロビンちゃんってアホ戦闘要員でいいのかな…

96 22/09/03(土)07:15:11 No.967667970

ロビンちゃんもアホ戦闘員要員かよ

97 22/09/03(土)07:17:30 No.967668171

ロビンちゃんは頭いいけどアホだろ

98 22/09/03(土)07:17:46 No.967668193

割と力で解決するからなロビンちゃん

99 22/09/03(土)07:18:28 No.967668243

天然ではあるけど実質考古学者なので頭はめちゃいい 天然ではある

100 22/09/03(土)07:18:31 No.967668248

巨大なめくじ相手にサマーソルトキックを指示するシーンすき

101 22/09/03(土)07:29:32 No.967669252

敵だった頃の何考えてるかわからないミステリアスな描写が本当の意味で仲間になった後だとマジで変なこと考えてそうな感じだったの面白いよねロビンちゃん

102 22/09/03(土)07:31:00 No.967669407

学者によくある専門以外は天然なとこと 経歴の関係で来た遅れた思春期が合わさったスーパー不思議ちゃん それがロビンちゃんだ

103 22/09/03(土)07:31:57 No.967669514

オールサンデー時代の不敵に笑ってるところとか絶対可愛いこと考えてたな…って思えてきた

104 22/09/03(土)07:31:58 No.967669516

最初は船員のアホな発言に悪ノリしてるのかと思ったら 実際は天然+頭の中でだいぶアホな事考えてるおロビ

105 22/09/03(土)07:32:24 No.967669560

狙撃は剣士とコックとはまた別の特殊技能だから手放しで褒めるのいいよね

106 22/09/03(土)07:33:19 No.967669653

フフ...って笑いながら実はあんまり考えてないよねロビン

107 22/09/03(土)07:34:40 No.967669785

お前船降りろに横から割り込んで蹴り入れるシーン好きだわ

108 22/09/03(土)07:36:23 No.967669939

>フフ...って笑いながら実はあんまり考えてないよねロビン (このログ使うとうんこに上陸する事になるのよね…)フフ…

109 22/09/03(土)07:37:10 No.967670018

ロビンちゃんはそっちも上手いと思ってんすがね

110 22/09/03(土)07:42:16 No.967670535

フフ…(財布がないわ…)

111 22/09/03(土)07:42:45 No.967670590

>お前船降りろに横から割り込んで蹴り入れるシーン好きだわ お前何言おうとしたかわかってんのか!!!ってナミさんのいる方向なのも気づかないくらい即キレて蹴り飛ばしたこと好き

112 22/09/03(土)07:43:07 No.967670630

チョッパーの角の真似とかあれ自分からやったんだろうな

113 22/09/03(土)07:43:56 No.967670726

ロビンは仲間に馴染むうちにどんどんアホになるな… って映画見てたら最近思う エニエスロビー前ロビンちゃんミステリアスな大人の女性としてわりと描かれてるよね

114 22/09/03(土)07:46:05 No.967670968

これ言っちゃっていいかなぁ… ゾロもルフィもサンジもウソップのこと大好きだろ

115 22/09/03(土)07:46:18 No.967670999

>>てっきりウソップはヤソップを全肯定の頭海賊野郎と思ってたからちゃんとヤソップに毒吐ける息子であってくれて嬉しかった >そんなシーンあったんだ… >RED見に行くかな… ウタがシャンクスはクソ!って言う時にうちの親父もまあクソなとこはあるけど…って同調してる

116 22/09/03(土)07:47:43 No.967671146

>これ言っちゃっていいかなぁ… >ゾロもルフィもサンジもウソップのこと大好きだろ 悪いが 「兄弟」

117 22/09/03(土)07:48:45 No.967671256

←母親が死んで家族がいない →母親が死んで家族がいない

118 22/09/03(土)07:48:49 No.967671264

>ウタがシャンクスはクソ!って言う時にうちの親父もまあクソなとこはあるけど…って同調してる なんでこんな堂々と大嘘吐くの

119 22/09/03(土)07:49:24 No.967671341

ゾロは初期からウソップに対して評価高いだろ

120 22/09/03(土)07:52:47 No.967671705

ウソップのほら話に目輝かせてる末弟あじチョッパーかわいいだろ

121 22/09/03(土)07:53:53 No.967671847

>お前何言おうとしたかわかってんのか!!!ってナミさんのいる方向なのも気づかないくらい即キレて蹴り飛ばしたこと好き ウソップの自己評価が低いだけで他のクルーは誰もウソップが弱いとか使えないとか毛頭考えてないのいいよね…

122 22/09/03(土)07:56:49 No.967672197

>>お前何言おうとしたかわかってんのか!!!ってナミさんのいる方向なのも気づかないくらい即キレて蹴り飛ばしたこと好き >ウソップの自己評価が低いだけで他のクルーは誰もウソップが弱いとか使えないとか毛頭考えてないのいいよね… アラバスタで化け物ぶりを見せつけられてるチョッパーが全然理解できてないの好き

123 22/09/03(土)07:57:19 No.967672257

ウソップは弱い扱いされてるようなイメージだったけど 前の無料で読み返したら一味ほとんどウソップのこと弱い扱いはしてないし せいぜいお前が俺に勝てるわけがないだろ!!ぐらいしかなかったわ 本人がネガティブに無理無理無理無理俺じゃ無理弱いし言ってるだけで誰も雑魚と思ってないね

124 22/09/03(土)07:57:41 No.967672296

これサンウソ?

125 22/09/03(土)07:59:32 No.967672521

チョッパーなんか理想の海賊像はルフィとウソップだからな…

126 22/09/03(土)08:03:39 No.967672983

ウソップいいやつだし嫌う理由ないし強いやつほど弱いことの悲しさが身に沁みてるから…

127 22/09/03(土)08:04:12 No.967673050

そもそも仲間たちは別にウソップに強さを求めてないよね

128 22/09/03(土)08:05:36 No.967673223

>これサンウソ? サンウソゾロ

129 22/09/03(土)08:06:06 No.967673298

>そもそも仲間たちは別にウソップに強さを求めてないよね 求められてるのは「竿役」

130 22/09/03(土)08:06:11 No.967673309

ルフィからして強い弱いとか能力より人格が気に入ったか否かで仲間決めてるし

131 22/09/03(土)08:06:49 No.967673390

>ルフィからして強い弱いとか能力より人格が気に入ったか否かで仲間決めてるし 別に強さで仲間決めてないしね

132 22/09/03(土)08:08:53 No.967673635

ウソサンいいよね

133 22/09/03(土)08:12:23 No.967674051

(水ルフィ…)アハハ!

134 22/09/03(土)08:12:51 No.967674120

こんなことしてるからサニー号に帰りたいなんて軟弱なこと言い出すようになるんだよ

135 22/09/03(土)08:14:05 No.967674281

fu1406704.jpeg いいよね…

136 22/09/03(土)08:14:38 No.967674344

>そもそも仲間たちは別にウソップに強さを求めてないよね ナミからすれば戦闘に苦手意識がある分近い視点で意見言ってくれる数少ないクルーだからな

137 22/09/03(土)08:16:15 No.967674560

>ナミさんのためならウソップが死んでも構わないと思ってるけど前提として仲間のためなら自分が死んでも構わないと思ってるからな サンジがナミとウソップが崖から落ちそうなのを見つけた場合、 ナミ助ける→ウソップ落ちる→飛び降りてウソップ上に蹴り飛ばし助ける(自分は落ちる) ってなるだろうって聞いて凄く納得 給仕まではしないけど、お菓子とかは男連中の分もちゃんと作るんだよなあいつ

138 22/09/03(土)08:17:50 No.967674762

書き込みをした人によって削除されました

139 22/09/03(土)08:20:25 No.967675098

>ウソップに船下りろって言いかけたルフィを真っ先に蹴り飛ばしたよね ウソップが「俺が悪かったー!」って謝った直後のコマの端っこですげーサンジが喜んでるんだよな最初気づかなんだ

140 22/09/03(土)08:20:26 No.967675100

サンジもコックの腕買われて入ってるし ナミもチョッパーも非戦闘員として連れてこられたし  別に戦う必要はないんだ本来 船長とマリモぐらいだ戦闘メインなのは

141 22/09/03(土)08:22:12 No.967675356

まあウソップからすればコンプレックス抱くのも無理はない 周りが超人と天才しかいない

142 22/09/03(土)08:22:41 No.967675417

マリモは世界一の剣豪になるって夢を買われて加入だからな…

143 22/09/03(土)08:23:41 No.967675556

>サンジもコックの腕買われて入ってるし 一部で有名な話だけどルフィはサンジの飯を食う前に性格が好みだったからで誘ってる

144 22/09/03(土)08:24:07 No.967675609

W7まで狙撃手の仕事らしい仕事なかったしそういうところでもウソップの自己評価下げてそう

145 22/09/03(土)08:24:22 No.967675641

クソはうめぇからな

146 22/09/03(土)08:25:30 No.967675783

狙撃手って役職がふわっとしてる上に上三人も遠距離攻撃できないわけでもないしな…

147 22/09/03(土)08:26:27 No.967675918

狙撃手が最前線にいるの時代おかしいから普段のムーヴは間違ってねえんだよな というか本来船から砲撃する立場だし

148 22/09/03(土)08:26:57 No.967675977

>そもそも仲間たちは別にウソップに強さを求めてないよね ムードメーカーとかカンフル剤ポジだと思う 仮にいなくなったら一味が崩壊しかねないぐらい重要じゃねえかな

149 22/09/03(土)08:26:59 No.967675982

少数なのに巨大な組織に喧嘩売りまくるから仕方ない

150 22/09/03(土)08:27:54 No.967676108

>W7まで狙撃手の仕事らしい仕事なかったしそういうところでもウソップの自己評価下げてそう その分あそこでヤバい狙撃見せたことで一気に盛り上がれたね

151 22/09/03(土)08:28:27 No.967676179

>狙撃手が最前線にいるの時代おかしいから普段のムーヴは間違ってねえんだよな >というか本来船から砲撃する立場だし 少年誌に載ってる漫画だから分かりやすくするために狙撃手させすぎないようにしてるところはあると思う

152 22/09/03(土)08:28:32 No.967676190

ワノ国とか相手が全員ゾオン系でフィジカルお化けしかいない状態な上に城内とか狙撃手が仕事できるわけねえすぎてな…

153 22/09/03(土)08:29:34 No.967676331

>>サンジもコックの腕買われて入ってるし >一部で有名な話だけどルフィはサンジの飯を食う前に性格が好みだったからで誘ってる ルフィの思い描くヒーロー像そのまんまってやつ?

154 22/09/03(土)08:30:26 No.967676455

あの中で戦闘が仕事として乗ってるのマリモくらいだからな

155 22/09/03(土)08:30:55 No.967676521

>まあウソップからすればコンプレックス抱くのも無理はない >周りが超人と天才しかいない お前も狙撃の天才だろアホンダラ

156 22/09/03(土)08:31:40 No.967676634

ルフィはゴムゴムだしゾロは飛ぶ斬撃あるしサンジは飛べるしナミは雷出すしロビンはハナハナだしフランキーは大砲撃つしブルックは吹雪出せるしジンベエは波出せるし 精密な狙撃が必要な場面が限られすぎる

157 22/09/03(土)08:33:08 No.967676800

>ジンベエはルフィが「滝から飛ぶぞ!」と言ったら一応止めるけど「船長の決定なら従う」な感じだけど >ウソップは怖いから最後まで「うえーん!」と言う 覇国のときは腹決めてたから意地の張り合いって本当にくだらねえ扱いなんだな…

158 22/09/03(土)08:34:45 No.967677000

>>姫って言うか真面目にウソップ船内関係の緩急材なところあるし >緩急つけてどうする まあメリー号の件はかなり緩急ついたが…

↑Top