虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 企画書... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/03(土)03:13:15 No.967653505

    企画書もらって数ヶ月やっと自作品のアニメ化が決まったんだけど発表も放送日もまだすんごい先で本当に今アニメって詰まってる状態なんだね

    1 22/09/03(土)03:16:11 No.967653750

    うっかり情報流失させてお流れになる前にスレ消せ

    2 22/09/03(土)03:18:21 No.967653935

    本当にこんなアホの作品アニメ化するとしたら関係者は大変だな

    3 22/09/03(土)03:18:57 No.967653979

    ふたばでスレ立てしたせいでアニメ化中止は伝説になれるぞ

    4 22/09/03(土)03:19:38 No.967654031

    俺も最近アニメ化、コミカライズ、ノベライズ、ゲーム化、実写映画化、ミュージカル化、グッズ化の企画が一気に舞い込んだから忙しくって困っちゃうよ

    5 22/09/03(土)03:20:20 No.967654083

    いつ頃放送予定?

    6 22/09/03(土)03:21:12 No.967654153

    だいぶ後から特定出来ちゃうパターンもあるから気をつけようね

    7 22/09/03(土)03:21:43 No.967654188

    企画書とか契約書にあんまり表沙汰にすんなよとか書かれてなかった?

    8 22/09/03(土)03:21:47 No.967654192

    漫画家ごっこ楽しい?

    9 22/09/03(土)03:22:59 No.967654296

    企画書もらってたった数ヶ月でアニメ化決まるのは凄い幸福なことだぞ 長い時は数年待つとかあったのでかなり恵まれてるのよ

    10 22/09/03(土)03:23:06 No.967654304

    発表したら祝うから我慢せえ

    11 22/09/03(土)03:25:00 No.967654434

    アニメ企画もらってアニメ決まるのにそんな早く決まるかな… いやでも今の作品数だとありえるのか

    12 22/09/03(土)03:25:49 No.967654501

    アレかな… 多分会社に検討つけてるんで!って言っても空手形の場合もあるから気長に待て

    13 22/09/03(土)03:30:21 No.967654867

    何でここ見てないと思うんだ

    14 22/09/03(土)03:30:35 No.967654892

    放送局が企画書いたアニメ化は実現しやすいけど出版社やアニメ会社が書いたアニメ化企画だとだいたいポシャるからそのつもりでって聞いた

    15 22/09/03(土)03:32:47 No.967655062

    >放送局が企画書いたアニメ化は実現しやすいけど出版社やアニメ会社が書いたアニメ化企画だとだいたいポシャるからそのつもりでって聞いた その力関係も変わる変わる言われてるけど如実にわかるほど早いスパンでは動かないよね

    16 22/09/03(土)03:33:06 No.967655090

    自分の漫画にアニメの話なんてかすった事もないけど「うちの連載作品にも一応アニメ化の打診時々来るんですよ」って教えられて「こんなマイナーな所に?!」ってびっくりした事あるので多分企画だけなら山ほどあるんだと思う実現しないだけで

    17 22/09/03(土)03:34:03 No.967655155

    エロOVAなら一気に信憑性が上がる

    18 22/09/03(土)03:34:26 No.967655187

    >自分の漫画にアニメの話なんてかすった事もないけど「うちの連載作品にも一応アニメ化の打診時々来るんですよ」って教えられて「こんなマイナーな所に?!」ってびっくりした事あるので多分企画だけなら山ほどあるんだと思う実現しないだけで 企画が動いてる数だけ仕事があったり出来る人間に見せかけられるからな

    19 22/09/03(土)03:34:52 No.967655226

    深夜3時に立てたスレでなんだねって言われても知らんわ

    20 22/09/03(土)03:35:19 No.967655264

    口の軽い「」で商業もしてるケースだ豚足ファイトの人かね? ハンバーガーちゃんアニメ化だよね

    21 22/09/03(土)03:36:26 ID:9cdOIkuk 9cdOIkuk No.967655357

    >アニメ企画もらってアニメ決まるのにそんな早く決まるかな… >いやでも今の作品数だとありえるのか 俺はアニメ企画始まったの去年で開始が3年後になった なんか気合い入れてちゃんとやるらしいけど初ロケハン行く予定だったのに都合で急に日程ズレたり不安で仕方ない

    22 22/09/03(土)03:36:41 No.967655377

    芳文社方面とかだとコンプラめちゃくちゃ敏感だから気をつけて!

    23 22/09/03(土)03:38:36 No.967655545

    最初に虹裏見た頃たしかmayで俺の漫画アニメ化するわって話見て「プロがいるんだ!すげー!」って興奮したのを思い出しました 今はそんなキラキした物に見えなくなった…

    24 22/09/03(土)03:39:19 ID:9cdOIkuk 9cdOIkuk No.967655605

    これは嘘なんだけど良かれと思って某大御所連れてきたら現場の不和で監督逃げたとか一方的に言われても仕事なのに!?ってなる 気軽に逃げないで…

    25 22/09/03(土)03:41:03 No.967655742

    まずスポンサーが決まらないから大変なんだよなこういうの

    26 22/09/03(土)03:41:24 No.967655770

    ステルスで覗いてるつもりの漫画家その他クリエイターいるけどDiscordでバレバレだしな…

    27 22/09/03(土)03:41:55 No.967655809

    >これは嘘なんだけど良かれと思って某大御所連れてきたら現場の不和で監督逃げたとか一方的に言われても仕事なのに!?ってなる >気軽に逃げないで… SHIROBAKOで見たような話だ

    28 22/09/03(土)03:43:16 No.967655908

    アニメ業界は逃げても次の仕事あるから逃げるのよ… 実際現場だと大変なんだろうけど

    29 22/09/03(土)03:43:56 No.967655962

    天原とかクール教信者ですらこんなコンプライアンスをゴミ箱に捨てるみたいな事はしてないぞ

    30 22/09/03(土)03:43:57 No.967655963

    >まずスポンサーが決まらないから大変なんだよなこういうの さみだれはスポンサーがつかなくてお流れになってたとか

    31 22/09/03(土)03:44:10 No.967655985

    企画だけならいっぱい来るぞ そういう無茶企画のなかにたまに通るのがあって なんでそれアニメ化したのってなるんだ

    32 22/09/03(土)03:46:13 No.967656136

    企画内容はご立派なんだけどそんなの作れるスタッフのスケジュールなんてそうそう抑えられないんですよ

    33 22/09/03(土)03:47:30 ID:9cdOIkuk 9cdOIkuk No.967656201

    アニメの現場は知らんがアニメーターによくイラスト発注するから忙しさ…?テキトウさはよく分かる 毎日電話して締め切り1ヶ月以上ぶっちぎるってどういう事だよイベント日程は決まってるし限界どこですかね?じゃねえよもう既に限界だよ出来ないなら受けないでくれってのにもまあ慣れてきた

    34 22/09/03(土)03:48:39 No.967656273

    慣れるからダメなんだろ!

    35 22/09/03(土)03:49:08 No.967656303

    まぁ実際アニメ化作品持ち「」がちらほらいるから 一概に否定もできん

    36 22/09/03(土)03:49:36 No.967656330

    フリーのクリエイター職は大体そんなもの

    37 22/09/03(土)03:55:40 No.967656719

    個人アカのヒならまだしもここに書いた所で特定はされないだろ… 一応守秘義務案件だけど

    38 22/09/03(土)03:57:48 No.967656867

    めでたい話だからちょっと浮かれるくらいいいじゃないか ちょっと作品のさわりだけでも教えてよ

    39 22/09/03(土)04:05:29 No.967657365

    口が軽すぎる

    40 22/09/03(土)04:05:57 No.967657396

    基本は企画通ってから放送まで2年かかるぞ

    41 22/09/03(土)04:06:09 No.967657420

    今アニメやってる異世界おじさんの人とかメディア化の話なんてここじゃ全くそんな素振りしてなかったな トカゲの人は連載決まったぜーみたいなことは言ってたけど

    42 22/09/03(土)04:08:48 No.967657587

    >トカゲの人は連載決まったぜーみたいなことは言ってたけど これもいつかアニメ化の話が出そう

    43 22/09/03(土)04:12:23 No.967657839

    バズってx日で書籍化決定とか最初からその予定で始めないと無理だよなって…

    44 22/09/03(土)04:13:04 No.967657891

    漫画の絵かくの大変すぎ アニメ化なんて遠すぎる俺の一生じゃ届かない…

    45 22/09/03(土)04:15:30 No.967658050

    作る側に回っちまえばいいんだよ

    46 22/09/03(土)04:18:29 No.967658235

    せめて発表されてから言った方が

    47 22/09/03(土)04:21:40 No.967658389

    脅しすぎて黙ったのか最初から何もなかったのかつまんね

    48 22/09/03(土)04:22:13 No.967658410

    原作者だから俺一人の責任では潰されないだろ…って思ってそう

    49 22/09/03(土)04:29:30 No.967658774

    「」たちは優しいな…

    50 22/09/03(土)05:59:05 No.967663163

    >脅しすぎて黙ったのか最初から何もなかったのかつまんね 本物なら泳がせてもっと引き出すべきだった ごっこ遊びなら悲しいやつだなと思う

    51 22/09/03(土)06:02:08 No.967663295

    >個人アカのヒならまだしもここに書いた所で特定はされないだろ… >一応守秘義務案件だけど けもふれ騒動の発端がmayで色々あって…

    52 22/09/03(土)06:58:54 No.967666726

    >本当にこんなアホの作品アニメ化するとしたら関係者は大変だな さみだれ見ればわかるじゃん?

    53 22/09/03(土)07:09:14 No.967667500

    万一バレる可能性考えたらレスしてないだろ…してないよな

    54 22/09/03(土)07:10:55 No.967667626

    スレ「」黙っちゃったじゃん

    55 22/09/03(土)07:13:44 No.967667843

    ヒの呟きも消しといたほうが良さそうなスレ「」だな…

    56 22/09/03(土)07:14:04 No.967667867

    ここ猫の作り話って体裁も多いけど気軽にNDA無視して仕事の話する人多いよね 馬鹿じゃないのって思ってる

    57 22/09/03(土)07:43:12 No.967670642

    >>トカゲの人は連載決まったぜーみたいなことは言ってたけど >これもいつかアニメ化の話が出そう するかな…まじで話題聞かないけど

    58 22/09/03(土)07:46:35 No.967671025

    >アニメ業界は逃げても次の仕事あるから逃げるのよ… >実際現場だと大変なんだろうけど 逃げたとか来なくなったって話は本当に多いけどそれで干されたって話はほとんど聞かない不思議な業界

    59 22/09/03(土)07:48:29 No.967671220

    トカゲはもう終わったよ!

    60 22/09/03(土)07:53:50 No.967671837

    >>>トカゲの人は連載決まったぜーみたいなことは言ってたけど >>これもいつかアニメ化の話が出そう >するかな…まじで話題聞かないけど あれウェブが更新しなくなって新しいスピンオフが始まったけど 本編いつの間にか連載終わってたの?

    61 22/09/03(土)07:55:35 No.967672044

    いきなりこういう燃やしたくて仕方ないぜーみたいなのが来るから余計なことは漏らさないに尽きる

    62 22/09/03(土)07:56:07 No.967672108

    本当の企画立ち上げから数えると放送まで一番早くても2年かかるって話だからな 逆算するとあの作品もそんなに前から動いてたのかってたまにビックリする

    63 22/09/03(土)08:35:51 No.967677141

    正直、アニメ化の意味は昔とだいぶ変わったって思うわ あまり喜んでいられない

    64 22/09/03(土)08:42:21 No.967678079

    特定した

    65 22/09/03(土)09:07:17 No.967682077

    アニメのCMが全部アニメの宣伝だったりすると これ金回ってないんじゃ?って気分になる