虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/03(土)02:17:21 No.967646631

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/03(土)02:24:13 No.967647703

https://twitter.com/gasha_komagata/status/1565545231327838208 連続で値上げか…

2 22/09/03(土)02:48:51 No.967651078

アンサンブルと同じく盾が別だけどまあ仕方ないか

3 22/09/03(土)02:49:45 No.967651217

流石にもうこっちはいいんじゃないかな…

4 22/09/03(土)02:50:13 No.967651274

為替140円代はやばい

5 22/09/03(土)03:08:37 No.967653120

担当の意地でやってるシリーズ

6 22/09/03(土)03:09:50 No.967653226

500円でも合ってないってもうそれは…

7 22/09/03(土)03:11:34 No.967653378

これが死んじゃうと初代ガシャポン戦士やSDガンダムRやSDフルカラーと続いてきた系譜が途絶えるから…

8 22/09/03(土)03:12:27 No.967653447

>流石にもうこっちはいいんじゃないかな… アンサンブルあんまり好きじゃないからよくない…

9 22/09/03(土)03:14:07 No.967653583

フルカラーまでの100円がマジイカれてたのはともかく NEXT200円DASH300円からのフォルテの300→400→500円は昨今の事情が色濃く反映されてるなぁ

10 22/09/03(土)03:15:11 No.967653677

最新TVだけのラインナップになんか懐かしさを感じる 昔でも割と新作の時期でも過去作枠あった気もするけど!

11 22/09/03(土)03:15:52 No.967653726

パーツ数嵩む可動ものじゃなくてもこれから影響あるよなぁ…

12 22/09/03(土)03:17:31 No.967653878

ガシャポンって細かい値上げに対応できないだけに現状キツすぎだよね

13 22/09/03(土)03:19:28 No.967654013

作ってくれる工場があれば国内で生産したほうが安いまであるな

14 22/09/03(土)03:23:09 No.967654308

近々のを再販しようにも前段や前々段を同じ値段で出すの難しそうだし大変だろうなガチャ

15 22/09/03(土)03:25:41 No.967654489

単色1パーツの消しゴム時代に回帰する時代が来たのかもしれない…

16 22/09/03(土)03:26:35 No.967654574

一回だけならそれも売れるだろうけど続かないだろうな

17 22/09/03(土)03:26:53 No.967654601

そのレベルでも今やったらいくらなんだろう…

18 22/09/03(土)03:27:19 No.967654639

>単色1パーツの消しゴム時代に回帰する時代が来たのかもしれない… ロボケシだとその仕様でも1個200円だった…

19 22/09/03(土)03:27:57 No.967654706

>そのレベルでも今やったらいくらなんだろう… ウルトラマンは3個入り300円で出せてる

20 22/09/03(土)03:28:13 No.967654723

値上げについては以前かなり細かく事情を説明してたけど本当にここ数年の色々なのが積み重なってて…

21 22/09/03(土)03:28:36 No.967654750

https://gashapon.jp/products/detail.html?jan_code=4549660777274000 この路線か

22 22/09/03(土)03:29:47 No.967654825

ガン消しは定期的に復活しては即死するよね

23 22/09/03(土)03:29:54 No.967654835

これまでもカツカツだったのに円安と各種高騰でもう値上げせざるをえないってぶっちゃけちゃったからな 欲しいシリーズは買うから続けてくれるだけありがたいが

24 22/09/03(土)03:44:16 No.967655997

買ったことないからアンサンブルとの違いがわかんない 関節と頭身?

25 22/09/03(土)03:49:01 No.967656291

アンサンブルも値上げするのかな

26 22/09/03(土)03:51:07 No.967656431

>アンサンブルも値上げするのかな アンサンブルとアクシューはしばらく値上げはしないよとは言ってる 死にそうになったらちゃんと言うねとも

27 22/09/03(土)03:53:21 No.967656572

フルカラー100円って今思うとマジおかしいな

28 22/09/03(土)03:54:26 No.967656646

>買ったことないからアンサンブルとの違いがわかんない アンサンブルとの比較だと頭身低めで関節少なめで相対的に言えば簡易版みたいな 値段一緒になったけど

29 22/09/03(土)03:59:03 No.967656942

色ついてない無色を混ぜてもいいよ

30 22/09/03(土)04:01:55 No.967657135

500円とかのガシャポンなんざあふれてるし 気にならないって

31 22/09/03(土)04:05:16 No.967657351

500円に上げてなお見合わない言ってるのはやばいな… まぁ更に上の価格帯のガシャポンあるだろと言われりゃあるんだが

32 22/09/03(土)04:07:38 No.967657522

そんなに売れてないのかな

33 22/09/03(土)04:13:53 No.967657951

6月時点で500円商品が成立しないとは言ってたんだな

34 22/09/03(土)04:31:04 No.967658850

500円で割に合わないなら値上げするか値段を維持するために何かを捨てる(質とか)くらいしかないねえ

35 22/09/03(土)04:33:23 No.967658950

マジでホビー系が円安と原料費と輸送費で死んでるけど これが生活系に来たら何が起きるの?

36 22/09/03(土)04:35:52 No.967659089

マイクロウォーズって本気でもう終わりなの? 売り切ればっかで手に入らない程度に売れてたよね? 平成ガンダムでゲットオンガンダムやってくれると思ったんだけど

37 22/09/03(土)04:36:28 No.967659122

500円じゃ全く成立しないけど800円に値上げしても数量下がるから成立しないからどうしようねって…

38 22/09/03(土)04:37:19 No.967659145

生活必需品品も気付きづらいだけでもう上がってはいるんだ…

39 22/09/03(土)04:39:27 No.967659250

マジで終わっちゃうのかもと思ったらGGフレーム劣化版みたいな挑戦的な用語できないの出してくるの何なの

40 22/09/03(土)04:42:26 No.967659404

マイクロウォーズは公式の説明来ないままアーティファクトとかモビリティジョイントとか後続が出たってことはうn…

41 22/09/03(土)04:45:45 No.967659565

日銀なんとかせ~い!

42 22/09/03(土)04:47:44 No.967659670

500円でもちょくちょく詰まって店員さん呼ぶ某所で800円とかなると回る気がしねぇ 2個入り1000円とか?

43 22/09/03(土)04:53:17 No.967659930

電子決済のガチャが広く普及すればいいんだけどね まぁ難しいね

44 22/09/03(土)04:55:32 No.967660026

為替100円に戻ったとして値下げするかな

45 22/09/03(土)04:56:37 No.967660073

電子ガチャはドンキ以外で見た事ない

46 22/09/03(土)04:57:58 No.967660147

>電子ガチャはドンキ以外で見た事ない 駅構内だとSuica使うタイプがたまにあるな

47 22/09/03(土)04:59:04 No.967660216

マイクロウォーズはMSだけ抜かれた箱に人形がいっぱい入ってたからありがたくセールの時に頂戴したけど まあそれが続けばMSばっかのシリーズにシフトするよね

48 22/09/03(土)04:59:16 No.967660224

現在多く使われてるガシャポンマシンは最大550円だっけ? なので高額筐体が設置してない場所に卸せなくなるからそういう意味でも値上げが厳しい

49 22/09/03(土)04:59:41 No.967660240

そういえば10何種類一緒の機械に入ってる自販機ガチャあるな あれを導入しよう

50 22/09/03(土)05:00:16 No.967660276

1500円とかなくは無いけどレアだよね

51 22/09/03(土)05:01:29 No.967660337

300円時代のHiνクアンタデスティニー騎士マジいい出来なんすよ…

52 22/09/03(土)05:02:38 No.967660394

やってる余裕なくなったのかマイナー機枠消えちゃったな…

53 22/09/03(土)05:03:00 No.967660410

まだ500円でやれてるアンサンブルは人気凄いんだな

54 22/09/03(土)05:04:36 No.967660490

>フォルテの300→400→500円は昨今の事情が色濃く反映されてるなぁ フォルテも値上げ前からカラバリハーフアソートとか武器台座枠とか出るようになってたし 厳しい状況続いてたんだろな…

55 22/09/03(土)05:07:05 No.967660615

もうこんなのばっかでガシャ系も気軽に集められなくなった ソシャゲのガチャより高いのが当たり前になりつつある

56 22/09/03(土)05:07:43 No.967660639

>まだ500円でやれてるアンサンブルは人気凄いんだな そっちはプレバンEX枠で凌いでるって話だな

57 22/09/03(土)05:07:47 No.967660643

カラバリハーフアソートはnextのクロスボーンからはやってた

58 22/09/03(土)05:09:58 No.967660738

ガチャだけじゃなくもうホビー系は全体的にバカ高くなってる 唯一プラモは若干安価だがこっちは売り切れ多すぎる

59 22/09/03(土)05:15:24 No.967661020

20年前はガチャは200円でも高めだったんだよなぁ… 500円は超高級路線でエロゲーフィギュアとかでしか見なかった

60 22/09/03(土)05:16:33 No.967661076

なのでこうして中古買い漁るマンになる

61 22/09/03(土)05:17:02 No.967661102

ガンキラーとかレッドランダーとか出るとつい買っちゃうんだよなあ

62 22/09/03(土)05:17:15 No.967661113

すでに500円に達してるシリーズはどうするかなんだな…

63 22/09/03(土)05:18:07 No.967661148

>すでに500円に達してるシリーズはどうするかなんだな… プレミアムガシャポンなる800円路線かもね あれ回してる人全然見ないけどさ

64 22/09/03(土)05:18:47 No.967661190

ハズレ枠増やしても値上げしてもついてくやつはついてくけど新規が寄り付かなくなるからなあ

65 22/09/03(土)05:20:56 No.967661304

俺は500円は回さない 400円は相当悩む 300円ならモノによっては回す 200円はそもそも品物選べる感じじゃない… 100円はほぼ絶滅済み…

66 22/09/03(土)05:22:07 No.967661358

プレミアムはまず筐体置いてるとこがかなり少ないというか地元にはなかった…

67 22/09/03(土)05:24:41 No.967661489

フォルテだけ近所のスーパーが置いてくれてたから回してたけど500円だと仕入れてくれないだろうな

68 22/09/03(土)05:29:10 No.967661732

もう500円が当たり前になってる感はある

69 22/09/03(土)05:31:31 No.967661845

500円以上はまず筐体から更新しないと置けないのか…

70 22/09/03(土)05:33:22 No.967661941

SDガンダムフルカラーDXでも200円か…時代だ…

71 22/09/03(土)05:34:35 No.967662002

>SDガンダムフルカラーDXでも200円か…時代だ… もう絶対あんな時代は来ないな 海洋堂のガチャでもそんくらいの価格だったし食玩のコナミのエイリアンとかも値段とクオリティがすごかった

72 22/09/03(土)05:34:45 No.967662010

フォルテはいかにもハズレ枠が減ったというのはいいんだが 武器セットが重なるとやっぱり残念に思ってしまう

73 22/09/03(土)05:36:01 No.967662068

スマホゲーのガチャにしても現物がそれくらいの時代だったからその額というか時代は移っていくな…

74 22/09/03(土)05:37:27 No.967662130

今は小物グッズ系300円標準で400円500円が立体モノって感じだよな やっぱりお高いよ

75 22/09/03(土)05:52:20 No.967662838

500円でスレ画の一番右が出たらと思うとやっぱりちょっと躊躇するなぁ

76 22/09/03(土)05:56:19 No.967663024

NEXT時代が一番良かったな ラインナップがメジャーからマイナーまであって可動して色塗ってあって安い

77 22/09/03(土)05:58:27 No.967663132

アンサンブルとfにわける意味あるか?

78 22/09/03(土)06:09:50 No.967663708

>アンサンブルとfにわける意味あるか? デフォルメバランス的に意味はあるだろどう考えても

79 22/09/03(土)06:17:19 No.967664078

スレ画盾は盾でしかなくて全身に装備はできないのか分割ライン入ってないの見るに

80 22/09/03(土)06:23:16 No.967664407

ウーンドウォートちゃんはfでもHGでもでたけどアンサンブルのが一番可愛いと思っている

81 22/09/03(土)06:26:45 No.967664618

90年代中盤とか100円で運が良いとメッキパーツが付いてきた時代だったな…

82 22/09/03(土)06:34:10 No.967665099

>マイクロウォーズって本気でもう終わりなの? >売り切ればっかで手に入らない程度に売れてたよね? >平成ガンダムでゲットオンガンダムやってくれると思ったんだけど ちゃんと塗装したりしてたからコストがね…

83 22/09/03(土)06:36:36 No.967665247

ユニコーンが平成ガンダムといえばそうだったが シナンジュは仕方ないとしてバンシィぐらい出してもバチ当たらないよなあって でも本当はBBネオジオングインシナンジュインシャア!したかった

84 22/09/03(土)06:43:27 No.967665679

マイクロウォーズ最後に出たの2年前じゃねーか 諦めよ

85 22/09/03(土)07:30:55 No.967669395

ポーズ付けられるのいらなくない? それだったらアンサンブルでいいじゃん

86 22/09/03(土)07:36:41 No.967669970

どう頑張っても値上げは避けられないんだからプレイバリューを増やすのは大事

87 22/09/03(土)07:40:09 No.967670318

>ポーズ付けられないのいらなくない? >それだったらコンバージでいいじゃん

88 22/09/03(土)07:45:02 No.967670848

コンバージもあれでアンサンブルとは微妙にバランス変わってるからな… 可動仕込むと違和感が出る

89 22/09/03(土)07:45:49 No.967670932

脛縮めて等身低めの固定ポーズでいいと思うんだけどなあ

90 22/09/03(土)07:45:56 No.967670948

旧来バランスSDのコンバージ出たけどあれも即死したからな…

91 22/09/03(土)08:02:32 No.967672853

>>アンサンブルとfにわける意味あるか? >デフォルメバランス的に意味はあるだろどう考えても 仕様変わって仕切り直したけど前シリーズのDASHから地続きのコレクションアイテムって宣伝して 穴埋めになる機体出してたからな…武者七人集もシリーズ跨いで揃った

92 22/09/03(土)08:24:08 No.967675611

今となっては正解はわからないけど アンサンブル側にSD体型を混ぜる案もあったんだよな

93 22/09/03(土)08:29:24 No.967676310

フルカラーカスタムが世代だったのも相まって塗装の変遷とかサイズの変遷がものづくりって難しいんだなーと子供ながらに思った記憶

94 22/09/03(土)08:30:48 No.967676508

>旧来バランスSDのコンバージ出たけどあれも即死したからな… 記憶にないけどその程度の存在だからしゃーないな

↑Top