ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/02(金)22:30:54 ID:WfiE1JFE WfiE1JFE No.967575827
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/09/02(金)22:31:53 No.967576277
葛にしよう
2 22/09/02(金)22:33:02 No.967576784
ポケモンかな
3 22/09/02(金)22:33:29 No.967576985
ミントテロはどんな世界でも駄目
4 22/09/02(金)22:34:04 No.967577237
竹も連れて行こう
5 22/09/02(金)22:34:11 No.967577277
食ったら回復するよって言おうと思ってあれはミントじゃなくハーブだったか…
6 22/09/02(金)22:34:28 No.967577391
やめてくださいまし! やめてくださいまし!
7 22/09/02(金)22:34:47 No.967577550
う る せ え な た た き つ ぶ す ぞ
8 22/09/02(金)22:36:19 No.967578261
言うほどミントは強くねぇ
9 22/09/02(金)22:37:19 No.967578688
>言うほどミントは強くねぇ なら適当に色んな所に撒くか…
10 22/09/02(金)22:37:28 No.967578754
>>言うほどミントは強くねぇ >なら適当に色んな所に撒くか… ころすぞ
11 22/09/02(金)22:39:20 No.967579576
竹にしようぞ!
12 22/09/02(金)22:40:29 No.967580147
>ID:WfiE1JFE
13 22/09/02(金)22:40:47 No.967580288
葛も撒こうぜ
14 22/09/02(金)22:42:03 No.967580866
苺なら食べられるから許してくれるかい?許してくれるね
15 22/09/02(金)22:43:41 No.967581507
葛のがいいと思う 森林を殺せるのが強い
16 22/09/02(金)22:43:59 No.967581616
そりゃIDも出るわ
17 22/09/02(金)22:49:34 No.967583771
ドクダミとワカメとついでにバスとザリガニはいかが?
18 22/09/02(金)22:51:21 No.967584570
鯉を忘れちゃダメだろ
19 22/09/02(金)22:53:29 No.967585571
母親と喧嘩したときに家庭菜園にミント蒔きまくったけど 菜園ダメになってダブル心労でそのまま死んで今思うと悪いことした
20 22/09/02(金)22:54:29 No.967585985
>母親と喧嘩したときに家庭菜園にミント蒔きまくったけど >菜園ダメになってダブル心労でそのまま死んで今思うと悪いことした 殺人じゃん
21 22/09/02(金)22:55:01 No.967586230
ワルナスビ
22 22/09/02(金)22:55:01 No.967586231
アドネード?
23 22/09/02(金)23:00:50 No.967588754
どんな異世界にも大抵パンどころかムギそのものがあるから植物相はそこまで変わらないと考えられる…といいたい所だが自由に動き回るドライアードとか食人植物とかもいる
24 22/09/02(金)23:01:09 No.967588898
まあ俺が世話したら死ぬ程度の植物だからなミント 植物って水やってりゃいいんじゃねえのかよ!ミントは強いんじゃなかったのかよ!
25 22/09/02(金)23:02:57 No.967589632
ポトスぶつけたいけど大抵温帯~亜寒帯っぽい気候なのが残念 適当にカミキリムシでもばらまくか
26 22/09/02(金)23:05:05 No.967590505
どくだみをぶつけてくるライバルが現れ激しい勢力争いに!!
27 22/09/02(金)23:06:59 No.967591341
クセェ雑草ばら撒いて大地の魔力搾取するのやめろ殺すぞニンゲン!!!!!
28 22/09/02(金)23:07:33 No.967591571
なんかネットであれこれ言われてるけどそんな強くもねぇよなミント すぐ交雑して変な臭いになるぐらいで
29 22/09/02(金)23:09:06 No.967592223
孟宗竹を持ち込んで道をボコボコにしたい
30 22/09/02(金)23:09:24 No.967592361
うちのミントはツルニチニチソウに滅ぼされたよ
31 22/09/02(金)23:09:48 No.967592531
異世界との生物貿易取り締まる異世界検疫物語みたいなのあったら面白そう まあなろう辺り探してみれば埋もれてそうだが
32 22/09/02(金)23:11:40 No.967593347
>母親と喧嘩したときに家庭菜園にミント蒔きまくったけど >菜園ダメになってダブル心労でそのまま死んで今思うと悪いことした 今じゃなくて当時から後悔しろ
33 22/09/02(金)23:11:55 No.967593451
直射日光の当たるエリアに設置して毎日周りが泥になるくらい水をやると死ぬ死んだ
34 22/09/02(金)23:19:15 No.967596352
植物全般だけど地植えじゃないと根腐れという概念が恐ろしすぎる
35 22/09/02(金)23:19:53 No.967596593
ヒアリとか撒いちゃダメなの?
36 22/09/02(金)23:20:09 No.967596686
kudzu
37 22/09/02(金)23:20:10 No.967596702
余裕でミント枯らすからテロレベルまで恐れられてるのが不思議 スギナやドクダミなら分かる
38 22/09/02(金)23:21:09 No.967597122
異世界だと浮遊大陸が上下含めて丸ごと覆われたとか それこそこっちの常識を超える増え方しそう
39 22/09/02(金)23:22:27 No.967597605
ミント撒くのはは悪いし筍にしとくね…
40 22/09/02(金)23:23:25 No.967597959
クズそんなに強いの?
41 22/09/02(金)23:24:36 No.967598411
ドリアードみたいなアクロバットに動く異世界の植物ってイマイチ植物の強みを捨ててる気がしないでも無い
42 22/09/02(金)23:24:43 No.967598461
>クズそんなに強いの? 異世界に行くまでもなく冬が来ない世界で無敵
43 22/09/02(金)23:26:34 No.967599121
グリホ無敵のオヒシバも蒔こう
44 22/09/02(金)23:27:26 No.967599418
チョコと組み合わせるなら許す
45 22/09/02(金)23:28:20 No.967599732
我々はクズ星人とミント星人 やましい気持ちはありません ただしかしばかりの同胞を住まわせてください
46 22/09/02(金)23:28:35 No.967599815
モヒート好きの「」がカクテル用に使って庭のミント枯らしてたから ミントは「」より弱い
47 22/09/02(金)23:29:00 No.967599985
虫よけにになるからと親が植えてたけどそれ以上にデメリットが上回るだろと思った
48 22/09/02(金)23:30:09 No.967600423
葛なら火星でも生き残るかもしれん
49 22/09/02(金)23:30:36 No.967600578
塩撒いたけどダメなん?
50 22/09/02(金)23:30:39 No.967600609
竹でも植えるか…
51 22/09/02(金)23:30:59 No.967600731
>クズそんなに強いの? 北米大陸覆う勢いなぐらい
52 22/09/02(金)23:31:00 No.967600739
>我々はクズ星人とミント星人 >やましい気持ちはありません >ただしかしばかりの同胞を住まわせてください 侵略者を撃て
53 22/09/02(金)23:31:29 No.967600931
異世界って小さい虫とかの解像度が極端に下がるというか巨大生物のラインナップばかり充実してるイメージだから植物にとっては過ごしやすいかも
54 22/09/02(金)23:31:40 No.967600989
クズの芽は美味いらしいけどちょっと取ったくらいじゃ意味ないよなあ…
55 22/09/02(金)23:31:46 No.967601026
真面目な話 異世界の人はミント触ると身体が崩れるとかあったら本当に世界の危機にならない?
56 22/09/02(金)23:32:00 No.967601113
>クズそんなに強いの? 繁殖力高いのとこいつで覆われて他の草木が日光浴びれなくて死んでく 合わない環境は露骨に避けて繁栄してくから荒れてる地域の緑化には使えないしその環境にいた植物は滅びて荒れ地は広がる
57 22/09/02(金)23:32:47 No.967601397
>異世界って小さい虫とかの解像度が極端に下がるというか巨大生物のラインナップばかり充実してるイメージだから植物にとっては過ごしやすいかも 異世界に病害虫防除の価値観あるのかな… 農業なろうとかでその部分を掘り下げてるやつある?
58 22/09/02(金)23:32:57 No.967601440
植生が丸ごと違うだろうし一瞬でミント側が駆逐されても不思議じゃない
59 22/09/02(金)23:33:05 No.967601487
まぁ下手したらミントとか葛でも異世界の環境には合わずにそのままほっといても駆逐される可能性も普通にあるからなあ
60 22/09/02(金)23:33:35 No.967601691
「 何って…葛の根からデンプンを取り出しただけだが?」
61 22/09/02(金)23:34:29 No.967602024
>繁殖力高いのとこいつで覆われて他の草木が日光浴びれなくて死んでく >合わない環境は露骨に避けて繁栄してくから荒れてる地域の緑化には使えないしその環境にいた植物は滅びて荒れ地は広がる 自然界のマングースかよ…
62 22/09/02(金)23:35:26 No.967602385
>まぁ下手したらミントとか葛でも異世界の環境には合わずにそのままほっといても駆逐される可能性も普通にあるからなあ 最悪はミントと葛がその世界の魔力的な概念で強化されて今より凶悪になることだから 少しでも可能性があるなら持ち込んではいけない…
63 22/09/02(金)23:36:39 No.967602800
年末上映 ミントVS葛VS竹 害草大決戦 来場特典はミントの種がもらえる!
64 22/09/02(金)23:37:24 No.967603065
>来場特典はミントの種がもらえる! ネタバレかよ
65 22/09/02(金)23:38:02 No.967603298
>来場特典はミントの種がもらえる! 映画館の周りがミントだらけになるやつ
66 22/09/02(金)23:38:11 No.967603355
>>クズそんなに強いの? >合わない環境は露骨に避けて繁栄してくから荒れてる地域の緑化には使えないしその環境にいた植物は滅びて荒れ地は広がる クズ過ぎる…せめて緑化くらいしろ
67 22/09/02(金)23:38:45 No.967603541
ミントって案外弱いよ
68 22/09/02(金)23:39:26 No.967603815
だから案外弱いんじゃなくて自分の強いところで徹底的に幅効かせるからクズなんだよ!!!
69 22/09/02(金)23:39:37 No.967603869
竹が一番ヤバイ
70 22/09/02(金)23:41:48 No.967604628
テラフォーミングだよ
71 22/09/02(金)23:42:11 No.967604764
陸には竹 海にはワカメ 集落には葛をばらまくのよ!
72 22/09/02(金)23:42:11 No.967604769
クズは地上部よりも根の画像見るとこいつには勝てねえ…って一瞬で理解していただけると思う あの太さと長さで堅い木質だからサツマイモみたいな都合のいい生物では無い