ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/02(金)21:51:24 No.967557956
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/09/02(金)21:56:09 No.967560083
10回以上見たコモン予知
2 22/09/02(金)21:57:32 No.967560729
慣れてきてからは「またか…」ってなってそう
3 22/09/02(金)21:59:10 No.967561469
リーパーが思ったよりヤバくて 桐生さんの若干ねっとりした執着が理解できてきた
4 22/09/02(金)22:02:01 No.967562623
おばあちゃんがたまに話すバイオレンスな話おもしれ~
5 22/09/02(金)22:02:36 No.967562917
>おばあちゃんがたまに話すバイオレンスな話おもしれ~ それで五木がその時ね…
6 22/09/02(金)22:05:02 No.967563990
ノクチルカ良くて洗脳されて最悪武器化された…?
7 22/09/02(金)22:07:05 No.967564904
余地がインチキ過ぎる
8 22/09/02(金)22:07:20 No.967565016
解剖後武器にされてそう
9 22/09/02(金)22:07:42 No.967565198
ノクルチカちゃんから溢れるメスガキ感がすごい その後どうなったのか知りたい
10 22/09/02(金)22:08:08 No.967565381
リーパーに捕獲されて米軍にわからされちゃったんだ…
11 22/09/02(金)22:08:45 No.967565668
>>おばあちゃんがたまに話すバイオレンスな話おもしれ~ >それで五木がその時ね… チッ
12 22/09/02(金)22:08:58 No.967565767
復活後に大事にしてたお気に入りの武器ってこの子?
13 22/09/02(金)22:09:01 No.967565789
書き込みをした人によって削除されました
14 22/09/02(金)22:09:13 No.967565885
>リーパーに捕獲されて米軍にわからされちゃったんだ… 新人類を産む機械に…
15 22/09/02(金)22:09:37 No.967566054
>復活後に大事にしてたお気に入りの武器ってこの子? 数々の戦場をリーパーと共に駆けたんだなノクチルちゃん…
16 22/09/02(金)22:10:17 No.967566389
光球無視して突っ込めるステイシーも大概おかしいな
17 22/09/02(金)22:11:19 No.967566893
きっちり仲間達殲滅してるっぽいのが怖い
18 22/09/02(金)22:11:36 No.967567021
ボス渾身の一撃腹にぶちこんでも筋肉突き破れてなさそうなやつだしな
19 22/09/02(金)22:15:20 No.967568815
真央ちゃん暗殺のコマで五木もついでのように首切られてるのがヤバい
20 22/09/02(金)22:16:47 No.967569528
>ノクチルカ良くて洗脳されて最悪武器化された…? 殺されて能力取られてるだけだろ
21 22/09/02(金)22:17:29 No.967569885
日村がいてくれたら楽勝だった
22 22/09/02(金)22:17:57 No.967570089
無敵で爆発無効か魔力露出制御の2択なら後者なんだろうなリーパー
23 22/09/02(金)22:18:10 No.967570202
>日村がいてくれたら楽勝だった 日村さん10回以上殺されてるぜ!
24 22/09/02(金)22:18:18 No.967570258
>日村がいてくれたら楽勝だった 10回以上殺されてる…
25 22/09/02(金)22:19:28 No.967570760
桐生さんは地下篭りで読書するまでチンピラに近いからなぁ
26 22/09/02(金)22:21:10 No.967571469
無敵状態まで5秒ってやっぱり結構でけー隙だわ このレベルの相手だと
27 22/09/02(金)22:22:00 No.967571842
予知がなければ負けてたんじゃない?
28 22/09/02(金)22:22:40 No.967572128
想像以上にアメリカが強くて予知やステイシーの裏切りないともっともつれてたか敗北してたんだな そりゃ桐生さんは落胆するわ
29 22/09/02(金)22:22:44 No.967572167
明日香がMVPすぎる
30 22/09/02(金)22:25:00 No.967573148
強敵の能力説明した後でそれ破った恐ろしい奴がいるって説明うまいね
31 22/09/02(金)22:25:05 No.967573179
地下に逃れたのも未来予知の成果だし重要すぎる…
32 22/09/02(金)22:25:52 No.967573539
敵方にやばいやつがいること予知出来るの強すぎるな
33 22/09/02(金)22:25:56 No.967573576
集中を向けた対象に魔力の導線を走らせるって説明 だからリーパーは無意識で首切れるか導線を出さずに首切れるか関知されてもその前に首切れる高速移動ができるかのどれかになるのか
34 22/09/02(金)22:26:06 No.967573651
回避防御能力が低い奴ほど単騎や油断のタイミングで殺されまくってるんだろうけど 全部実行前に阻止してるから外部から見ると過剰な火力な上になんて隙の無い集団なんだ…って評価になるのね
35 22/09/02(金)22:26:30 No.967573811
日村が子孫大虐殺するのを止めたのも予知だしな
36 22/09/02(金)22:27:06 No.967574072
新人類と魔族って強さほとんど変わりないんじゃない?
37 22/09/02(金)22:27:44 No.967574337
>回避防御能力が低い奴ほど単騎や油断のタイミングで殺されまくってるんだろうけど >全部実行前に阻止してるから外部から見ると過剰な火力な上になんて隙の無い集団なんだ…って評価になるの 殺せるのって明日香がマーキングしてない重要度の低いやつだけど そいつ殺せても弱いから殺せたってなるしな
38 22/09/02(金)22:27:56 No.967574441
>新人類と魔族って強さほとんど変わりないんじゃない? つまり新人類と異形はほぼ同じってこと?
39 22/09/02(金)22:28:15 No.967574581
まおちゃんの首刎ねるついでみたいに殺されてるいっきー
40 22/09/02(金)22:28:27 No.967574679
>新人類と魔族って強さほとんど変わりないんじゃない? 「だからシェルターに入る前に全員追放しました」
41 22/09/02(金)22:28:31 No.967574717
>新人類と魔族って強さほとんど変わりないんじゃない? ステイシーの例を見るに多分見た目人類ってだけで変わんないと思う
42 22/09/02(金)22:28:57 No.967574914
まおちゃん日村桐生ステイシーの攻撃要因は欠けてもきつそうだけどそれ以外の支援担当幹部はそれ以外の誰欠けても詰んでたと思われる
43 22/09/02(金)22:29:49 No.967575337
予知が無ければあっさり首切られて死んでるよって言われたら そりゃ転生してでも再戦してぇ…ってなる理由だわ
44 22/09/02(金)22:30:02 No.967575412
幹部は本当に能力はどいつも粒揃いだな
45 22/09/02(金)22:30:09 No.967575469
純粋な武力もぶっ壊れてるしそのうえ技術とか防衛とか色々チート級のがそろってるからやばい
46 22/09/02(金)22:30:19 No.967575538
まおちゃんは魔力切れないから欠けちゃまずいし ステイシーはまおちゃん殺せるやつが殺せないやつだし そうなると日村か桐生なんだよな外せるユニット
47 22/09/02(金)22:30:44 No.967575752
>集中を向けた対象に魔力の導線を走らせるって説明 >だからリーパーは無意識で首切れるか導線を出さずに首切れるか関知されてもその前に首切れる高速移動ができるかのどれかになるのか 全部かもしれん 殺意を断つことも出来るし誤魔化すことも出来るし仮にバレても対応する前に殺しきれるのかもしれない
48 22/09/02(金)22:30:50 No.967575806
やっぱり予知とメンザ脳が明確にチートだなババアチーム
49 22/09/02(金)22:31:10 No.967575938
ノクチルカ捕獲されただけならなんか改造されて兵器になった可能性あるのでは?
50 22/09/02(金)22:31:21 No.967576010
新人類って異形が見た目に出てないだけで同じもんじゃなかったっけ
51 22/09/02(金)22:31:30 No.967576081
ロシアの辺りなのに米軍介入したのか
52 22/09/02(金)22:31:45 No.967576198
ノクチルちゃんはまおちゃん一派に瞬殺されてた方が幸せだったくらいの末路…?
53 22/09/02(金)22:31:47 No.967576223
カキタレボディにリーパーインストールされたの実は超ヤバい…?
54 22/09/02(金)22:32:04 No.967576355
日村は無敵になっても無敵のステイシーいるし桐生の大規模破壊も全盛期まおちゃんなら似たことできるという
55 22/09/02(金)22:32:18 No.967576474
>カキタレボディにリーパーインストールされたの実は超ヤバい…? 本体の能力が違いすぎるだろうし
56 22/09/02(金)22:32:56 No.967576738
>本体の能力が違いすぎるだろうし 嫁のサポートももう無いしな
57 22/09/02(金)22:32:57 No.967576751
>やっぱり予知とメンザ脳が明確にチートだなババアチーム ていうか非戦闘幹部全員やばい
58 22/09/02(金)22:33:20 No.967576922
>新人類って異形が見た目に出てないだけで同じもんじゃなかったっけ 新人類はコードだけ使えるんじゃなかったっけ リーパーレベルだと見た目人間異形かもしれんけど
59 22/09/02(金)22:33:35 No.967577032
リーパーからしたら山田らの団体マジでヤベェって感じだったみたいだし いい感じに拮抗してたんだな
60 22/09/02(金)22:33:44 No.967577093
10話の冒頭でリーパーたちに殺されたの確定している異形たちがめちゃくちゃやばい存在でしたって展開すき
61 22/09/02(金)22:33:45 No.967577100
真央ステイシーリーパーの3強の内ステイシーが味方になってなかったら負けてたな
62 22/09/02(金)22:33:46 No.967577113
>ロシアの辺りなのに米軍介入したのか 中露が手に負えなくて米軍が乗り出した感じかね
63 22/09/02(金)22:34:20 No.967577335
ノクチルカ14歳だし中2くらいか…って考えると身内びいきの排他思想になって味方増やそうとしないのもまぁしゃあない感じするけど 結果的に身内殲滅されてめちゃくちゃわからされちゃったな…
64 22/09/02(金)22:34:29 No.967577411
新人類は詠唱無しでコードが使えて魔力の量が多い 異形は人類が使えるコード以外の固有能力を持つ
65 22/09/02(金)22:34:49 No.967577564
ステイシーが寝返ったときの米軍さんたちの慌てぶりだけで1話作れそう
66 22/09/02(金)22:34:57 No.967577647
メンザいないと文明発展できないけどアリバタがいないと文明維持する潤沢な資源蓄えられないんだ
67 22/09/02(金)22:35:06 No.967577710
>リーパーからしたら山田らの団体マジでヤベェって感じだったみたいだし >いい感じに拮抗してたんだな 予知のせいなんだけどリーパーからしたら 襲おうとしたら警戒レベルあげてくる精鋭集団だし やべえってなるよな
68 22/09/02(金)22:35:28 No.967577889
>リーパーからしたら山田らの団体マジでヤベェって感じだったみたいだし >いい感じに拮抗してたんだな お互いレベル99だけどまおちゃん達はセーブリセットが出来るみたいな状態だから 負けが見えたらそのルート回避出来るってやっぱひでぇ
69 22/09/02(金)22:35:33 No.967577933
>結果的に身内殲滅されてめちゃくちゃわからされちゃったな… まだわからせは序の口だしなこれ
70 22/09/02(金)22:35:34 No.967577940
クラーブって何か活躍描写あった?
71 22/09/02(金)22:35:50 No.967578058
幹部全体の能力が高いから未来予知を有効に使えたのもあるしな 欠けたら終わる…
72 22/09/02(金)22:35:51 No.967578066
>メンザいないと文明発展できないけどアリバタがいないと文明維持する潤沢な資源蓄えられないんだ ていうかメンザとアリバダいれば当時の人類の抱えてた問題全て解決できたのに……
73 22/09/02(金)22:36:23 No.967578286
>クラーブって何か活躍描写あった? 核汚染で魚の同胞が死んだの感じ取って泡吹いた
74 22/09/02(金)22:37:09 No.967578602
予知と海中の広域サーチと無限増殖と超知能と暴力が相互に最適な運用になってるのが最悪に近い
75 22/09/02(金)22:37:15 No.967578651
ていうかアスカの予知って15分後でしょ……? 毎回めっちゃ近くに忍び寄られてねえか?
76 22/09/02(金)22:37:32 No.967578782
>ていうかメンザとアリバダいれば当時の人類の抱えてた問題全て解決できたのに…… でも逆境と迫害と戦争が無いとメンザ達は存在しないから土台無理な話だな!
77 22/09/02(金)22:37:40 No.967578849
>クラーブって何か活躍描写あった? 原子力潜水艦からの核攻撃阻止してたと思う
78 22/09/02(金)22:37:53 No.967578933
クラーブいないと原潜の位置がわからない
79 22/09/02(金)22:37:56 No.967578959
やはり米軍か…!
80 22/09/02(金)22:38:01 No.967578997
>ノクチルカ14歳だし中2くらいか…って考えると身内びいきの排他思想になって味方増やそうとしないのもまぁしゃあない感じするけど やつもまたドキュン…
81 22/09/02(金)22:38:16 No.967579108
まおちゃんがいぎょうみんなともだち!みたいなノリじゃなかったら このメンバーそろってないと考えると甘いのも一概に悪くはない感じだな
82 22/09/02(金)22:38:37 No.967579258
まぁ肉体強度が人間と同じなら奇襲できればだいぶ勝ち目上がるよね でも魔王軍には予知能力者がいた
83 22/09/02(金)22:39:05 No.967579476
>ていうかメンザとアリバダいれば当時の人類の抱えてた問題全て解決できたのに…… アリバタは資材無限に出せるけど出すスピードは有限だから人類全部を賄うのは無理だったんじゃないの
84 22/09/02(金)22:39:27 No.967579646
洋上を移動する限り完全に動き把握されるからめっちゃ理不尽だよクラーブ
85 22/09/02(金)22:39:45 No.967579813
>ていうかアスカの予知って15分後でしょ……? >毎回めっちゃ近くに忍び寄られてねえか? まあ15分あれば完璧に防御を固められる能力面子が勢揃いだからちっ…やはり無理か…って話になる クソゲーすぎる…
86 22/09/02(金)22:39:52 No.967579867
リーパーが想像以上に強すぎる 今までの修羅場を思えばだいぶ穏やかな死に方だったんだなあれ…
87 22/09/02(金)22:39:58 No.967579927
人類に対して結構甘えの降伏勧告しようとしてたし真央ちゃん一派が一番温厚まである
88 22/09/02(金)22:40:20 No.967580088
読者は神の視点で見れるけど リーパーさんからするとマジで不気味且つ最悪な相手だなまおちゃん一派
89 22/09/02(金)22:40:51 No.967580318
アスカ寝てる時は警戒すればいいだけだから余裕だな
90 22/09/02(金)22:41:00 No.967580393
いつ来るか分からん死に疑心暗鬼にさせる予知殺しともいえる戦略は戦争が長引けば長引くほど厄介だろうなn…
91 22/09/02(金)22:41:08 No.967580444
リーパーの嫁も言ってるけど幼少時のメンザを迫害せずに味方に付ける事が出来てれば多分人類のステージ数段階上がってるからな…
92 22/09/02(金)22:41:22 No.967580559
>まあ15分あれば完璧に防御を固められる能力面子が勢揃いだからちっ…やはり無理か…って話になる >クソゲーすぎる… そのタイミングに合わせて五木が事前にバリアで守れば防げるだろうし
93 22/09/02(金)22:41:24 No.967580569
>アリバタは資材無限に出せるけど出すスピードは有限だから人類全部を賄うのは無理だったんじゃないの サバントがエミュレーター作れるんならメンザは更に凄いやつ作れるだろうし劣化アリバダみたいなやつ増やしまくれば……
94 22/09/02(金)22:41:34 No.967580643
>まあ15分あれば完璧に防御を固められる能力面子が勢揃いだからちっ…やはり無理か…って話になる >クソゲーすぎる… 他の異形集団と比べて無茶苦茶防御かてーなってびっくりしてるリーパーさん 一方予知聞いてこわ~と戦慄してる真央一行
95 22/09/02(金)22:41:36 No.967580658
予知はバレてなかったんだっけ まあバレてもメタるのむずすぎるけど
96 22/09/02(金)22:42:00 No.967580853
>リーパーの嫁も言ってるけど幼少時のメンザを迫害せずに味方に付ける事が出来てれば多分人類のステージ数段階上がってるからな… メンザは本当に何が何でも人類側に引き入れるべきだったよね 人類に対する恩恵すごかっただろうに…
97 22/09/02(金)22:42:13 No.967580942
まおちゃんの甘いところが良い効果だして味方増やせたけど、あくまで恩があるから長所になるところで外敵がいなくなって世代交代したら一気に短所になるのいいよね……
98 22/09/02(金)22:42:40 No.967581100
>まおちゃんがいぎょうみんなともだち!みたいなノリじゃなかったら >このメンバーそろってないと考えると甘いのも一概に悪くはない感じだな 人類全部ぶち殺すんですよね?な過激派と最低限は生かしておいてやろうな穏便派が幹部内ですら分かれつつ機能してたのは凄いと思う 結局その時の派閥が街単位になるまで解消されなかったけど
99 22/09/02(金)22:43:03 No.967581235
五木のバリアは通常兵器程度じゃびくともしないけど日村の話聞く限り異形最上位クラスなら短時間で壊せるんだからリーパーも同じ芸当出来てもおかしくない
100 22/09/02(金)22:43:15 No.967581336
予知れば至近距離でいっきーバリア 中距離で日村 広域で桐生さん うーんこれは手がつけられない
101 22/09/02(金)22:43:23 No.967581383
メンザに比べると明日香クラーブアリバタは活用できる強大な組織がいないと持ち腐れになるかな感はある
102 22/09/02(金)22:43:44 No.967581528
>予知はバレてなかったんだっけ >まあバレてもメタるのむずすぎるけど 予知可能時間を把握して死を予知した時点でもう手遅れな手段を取らないといけないしね
103 22/09/02(金)22:44:07 No.967581676
リーパーがぶっ殺した他の集団もみんなノクチルちゃんレベルなのか まおちゃんと方向性が違うだけで偉大な指導者がいたのかは気になる
104 22/09/02(金)22:44:09 No.967581684
>五木のバリアは通常兵器程度じゃびくともしないけど日村の話聞く限り異形最上位クラスなら短時間で壊せるんだからリーパーも同じ芸当出来てもおかしくない まおちゃんや日村でも一分かかるんだから暗殺は無理になるよ
105 22/09/02(金)22:44:10 No.967581691
>読者は神の視点で見れるけど >リーパーさんからするとマジで不気味且つ最悪な相手だなまおちゃん一派 気象衛星や科学兵器まで異形側に駆使されてるのは把握してるだろうけど 地味に1番意味わからんのは世界中の魚が監視カメラになってるクラーブな気もしてきた
106 22/09/02(金)22:44:11 No.967581698
まぁあの捻くれた人間性があそこまでの冒涜的な発明を生み出していた可能性もあるから 大切に育てられてモラルの意識高かったら実行前に躊躇ってそうだよメンザ
107 22/09/02(金)22:44:17 No.967581735
クラーブって強かったんだろうか
108 22/09/02(金)22:44:23 No.967581773
まあやっぱメンザっすわ 宇宙移民とか出来るだろあいつなら
109 22/09/02(金)22:44:24 No.967581789
>ていうかメンザとアリバダいれば当時の人類の抱えてた問題全て解決できたのに…… 倫理とか考えなければ能力を再現したクローンアリバタとか量産して物資を増やし続けるとかできたかもしれない
110 22/09/02(金)22:44:41 No.967581879
>メンザは本当に何が何でも人類側に引き入れるべきだったよね >人類に対する恩恵すごかっただろうに… アレ人類側に引き入れられるならそもそも闘争になりそうに無い…
111 22/09/02(金)22:44:43 No.967581896
まおちゃん暗殺出来るリーパーでも常時スーパーアーマーなステイシーは殺せないと考えるとあの子やばない?
112 22/09/02(金)22:44:44 No.967581900
リーパーの仲間もチームになれるくらいだしリーパーほどじゃないにしろクソ強いんだろうな…
113 22/09/02(金)22:44:52 No.967581957
>予知可能時間を把握して死を予知した時点でもう手遅れな手段を取らないといけないしね 核絨毯爆撃で地上全域を焼くとかな!
114 22/09/02(金)22:44:53 No.967581967
攻めるときは飛が無敵化した日村かステーシーを不意打ちワープさせればいいって考えると本当に無法だな
115 22/09/02(金)22:44:54 No.967581969
不意打ちで殺されまくってるけど お互い向き合って一対一で戦ったらどっちが強いの?
116 22/09/02(金)22:45:19 No.967582122
>地味に1番意味わからんのは世界中の魚が監視カメラになってるクラーブな気もしてきた なんで原水発見されるのか全くわからないからな相手からしたら
117 22/09/02(金)22:45:19 No.967582125
予知があるとはいえ真央ちゃん瞬殺できる奴をよく回避できたな…
118 22/09/02(金)22:45:34 No.967582201
>クラーブって強かったんだろうか 本人の強さはわかんないけど海洋生物みんな友達はやばすぎる
119 22/09/02(金)22:45:47 No.967582300
>不意打ちで殺されまくってるけど >お互い向き合って一対一で戦ったらどっちが強いの? 全盛期の真央ちゃんをサシで殺せる存在っているのかな
120 22/09/02(金)22:45:48 No.967582304
人類側の二大やらかし メンザ迫害と真央ちゃんの親殺害
121 22/09/02(金)22:45:52 No.967582324
>クラーブって強かったんだろうか 常に世界中の海洋生物と繋がってる時点でどう考えても最強クラス
122 22/09/02(金)22:46:03 No.967582391
桐生さんよくリーパーと戦う気でいられたな…無理だろこれ
123 22/09/02(金)22:46:20 No.967582497
タイマンならステイシーが最強だろうよ
124 22/09/02(金)22:46:32 No.967582567
>桐生さんよくリーパーと戦う気でいられたな…無理だろこれ 火力は桐生さんの方が圧倒的に上だからな
125 22/09/02(金)22:46:46 No.967582643
魚が支配されてるから水中から進軍したら全部ばれて陸上は酸の雨が降ったり強いやつが急にワープしてくるのずるいよ
126 22/09/02(金)22:46:47 No.967582649
>攻めるときは飛が無敵化した日村かステーシーを不意打ちワープさせればいいって考えると本当に無法だな 一応飛が行ったことない場所は行けないんじゃなかったっけ? 逆に言えば飛が行きさえすればOKなのが十分チートだけど
127 22/09/02(金)22:46:50 No.967582661
地球の7割がクラーブのテリトリーだ
128 22/09/02(金)22:46:52 No.967582679
見る限りレズモードで気抜いてた所に首チョンパ決めた感じだし戦った場合はわからんな
129 22/09/02(金)22:47:00 No.967582750
要はキモい見た目のアクアマンだろ? 超強いじゃん!
130 22/09/02(金)22:47:01 No.967582764
正面からなら真央ステイシーには勝てないだろリーパー
131 22/09/02(金)22:47:07 No.967582802
幹部は戦闘メンバーなら山溶かしたりビルなぎ倒す 非戦闘員なら物資無限やら予知やらチート頭脳にテレポ使うし海が完全に掌握される 捕虜が捕まれば触手で情報全バレ そしてボスはほぼ魔力切れがないから人海戦術も無意味 一言でいえばクソゲー
132 22/09/02(金)22:47:24 No.967582911
>予知があるとはいえ真央ちゃん瞬殺できる奴をよく回避できたな… 警戒されてたらリーパーはリスクを取らなかったんだと思う 結局単純に戦闘の天才の真央と最強の肉体のステイシーの二人はリーパーにとっても脅威だし
133 22/09/02(金)22:47:26 No.967582926
タイマンでまおちゃんに勝てそうな生命体はステイシーぐらいしかいない
134 22/09/02(金)22:47:27 No.967582937
>まおちゃん暗殺出来るリーパーでも常時スーパーアーマーなステイシーは殺せないと考えるとあの子やばない? やばいよ VSまおちゃんも変な感動のツボがなかったらまおちゃん負けてた気がしないでもない
135 22/09/02(金)22:47:38 No.967583017
多分桐生なら正面からでいい勝負になるくらいなんじゃないか
136 22/09/02(金)22:47:46 No.967583079
クジラとかイルカは日本人恨んでたのかな
137 22/09/02(金)22:47:46 No.967583082
感知できない即死技
138 22/09/02(金)22:48:02 No.967583171
予知能力が存在しそうくらいには認識されてないの?
139 22/09/02(金)22:48:18 No.967583283
>>桐生さんよくリーパーと戦う気でいられたな…無理だろこれ >火力は桐生さんの方が圧倒的に上だからな 対軍戦闘特化っぽい桐生さんと対個人戦闘とアンブッシュが得意っぽいリーパーは圧倒的相性不利じゃねえかな…
140 22/09/02(金)22:48:18 No.967583284
寿命を選んだステイシーが思ってた以上にデタラメに強かった
141 22/09/02(金)22:48:20 No.967583292
まおちゃんが生涯ダウンさせられたのは900年でエドだけって言ってるからマジで無敗
142 22/09/02(金)22:48:23 No.967583316
リーパー的には戦いというより作戦もしくは処理みたいな感じだったのかな
143 22/09/02(金)22:48:30 No.967583356
桐生も不意打ちなら殺せるけど酸の雨展開されたら流石に避けるのムリだろうしな
144 22/09/02(金)22:48:40 No.967583439
殺意の導線消せるならタイマンする必要ないんだよな さっと近寄ってぱっと首切ってちゃちゃっと離脱
145 22/09/02(金)22:48:55 No.967583530
エドくんは初めての人…
146 22/09/02(金)22:48:56 No.967583536
ステーシーも転生機に入ってたら段々普通の肉体になってったのかな もしそうなったとして喜ぶかどうか気になるところ
147 22/09/02(金)22:48:59 No.967583557
まあ探知系の能力は他にもいただろうから何かの能力で見つかってるとは思うだろ タネがわからんとどうにもできないけど
148 22/09/02(金)22:49:28 No.967583729
>地球の7割がクラーブのテリトリーだ 海運が完全に死ぬから異形いなくても国が滅ぶわ
149 22/09/02(金)22:49:33 No.967583767
斬撃は武器で移動と魔力制御が本人の特技かな
150 22/09/02(金)22:49:34 No.967583768
>クジラとかイルカは日本人恨んでたのかな 鰊とか鯖とか秋刀魚の方が恨んでそう
151 22/09/02(金)22:49:37 No.967583791
>寿命を選んだステイシーが思ってた以上にデタラメに強かった あいつだけドラゴンボールの世界に生きてる強さだよね
152 22/09/02(金)22:49:51 No.967583898
なんであいつ暗殺警戒したら来ないの…こわ… なんであいつら毎回暗殺警戒してんの…こわ…
153 22/09/02(金)22:49:57 No.967583942
警戒してたら襲ってこない辺り強度はそこまででもないんじゃないか? ガチンコしたらムリだけど一撃で殺せる火力はある
154 22/09/02(金)22:50:16 No.967584078
>VSまおちゃんも変な感動のツボがなかったらまおちゃん負けてた気がしないでもない 渾身の一撃くらわせたけど一応説得するために加減してたんじゃなかったっけ
155 22/09/02(金)22:50:22 No.967584137
>リーパー的には戦いというより作戦もしくは処理みたいな感じだったのかな 流石に母国に攻め入って蹂躙してる軍団だし全力かけてたと思う
156 22/09/02(金)22:50:34 No.967584220
15分後の予知ってタネが割れてたら米軍側は対策できるだろうから詳細まではバレてはいないだろうな…
157 22/09/02(金)22:50:51 No.967584356
いつも思うんだけど話数の区切りおかしくない?
158 22/09/02(金)22:51:14 No.967584526
>いつも思うんだけど話数の区切りおかしくない? いま さら
159 22/09/02(金)22:51:19 No.967584562
実質何連敗してんだってわけだからこだわるよな
160 22/09/02(金)22:51:23 No.967584584
商業版だと変な話数の区切りないぜ!
161 22/09/02(金)22:51:30 No.967584647
ノクチルカちゃんはクソ女だから許すが…
162 22/09/02(金)22:51:34 No.967584692
巨大な手いっぱい出してるやつとか普通にやったら人類は絶対勝てないけど リーパーの戦法だと隙だらけだったんだろうなと思う
163 22/09/02(金)22:51:43 No.967584751
>警戒してたら襲ってこない辺り強度はそこまででもないんじゃないか? >ガチンコしたらムリだけど一撃で殺せる火力はある ステイシー並の肉体なかったら戦闘型の異形と正面から戦いを挑もうなんて思わんだろ
164 22/09/02(金)22:51:48 No.967584792
桐生さんもリーパーと正面戦闘したっぽいけど 今のところリーパーの挙動が暗殺者すぎて正面戦闘起きなさそう
165 22/09/02(金)22:51:48 No.967584794
日村にせよ桐生にせよ一回能力展開したらステイシーかまおちゃん以外は基本対処不能だろう なので察知される前に殺す
166 22/09/02(金)22:52:22 No.967585069
>新人類って異形が見た目に出てないだけで同じもんじゃなかったっけ 特異能力無しなのが新人類
167 22/09/02(金)22:52:22 No.967585075
魚から情報得てるってバレても地上を捨てるまでは海を全て汚染してまで水中から攻撃する判断はしないだろうし無敵
168 22/09/02(金)22:52:40 No.967585194
「魚と友達」は命令し発見したものはテレパシーで伝わると死んだらわかるってとこまでは確実だけど命令ってどこまでできるんだろうね 全ての鮫が暴れ出したら映画になっちゃう
169 22/09/02(金)22:52:48 No.967585239
いやあの二人はガス欠狙えるから…
170 22/09/02(金)22:53:12 No.967585429
>巨大な手いっぱい出してるやつとか普通にやったら人類は絶対勝てないけど >リーパーの戦法だと隙だらけだったんだろうなと思う なんなら寝てる時にでも首を刎ねればいいわけだしな
171 22/09/02(金)22:53:27 No.967585556
ノクチルカを生かしたまま捕らえてるリーパー何者だよ…
172 22/09/02(金)22:53:47 No.967585686
魚語翻訳したら花御みたいなノリなんじゃねーかなと思ってる
173 22/09/02(金)22:53:48 No.967585693
リーパーは色々おかしいけど リーパー1人でどうこうできる戦況でもなかった…
174 22/09/02(金)22:54:00 No.967585782
ガス欠ないまおちゃんが人類側からしたら対処不能すぎる… 最強の人間兵器まで裏切ったら人類側勝ち目ないよそら
175 22/09/02(金)22:54:15 No.967585878
ステイシーとリーパーを人類側に引き入れてたアメリカ強い…
176 22/09/02(金)22:54:39 No.967586061
>新人類って異形が見た目に出てないだけで同じもんじゃなかったっけ 人類:計算式唱えることで基本の8種の超能力を使える 新人類:計算式唱えずに基本の超能力を使えて出力も高い 異形:脳の構造が違ってて計算式では再現できない異能を使える
177 22/09/02(金)22:54:49 No.967586132
こんな強いリーパーが最後は正気を失って桐生と殴り合うんだから悲しいね
178 22/09/02(金)22:55:05 No.967586256
最強クラスの戦士と予知能力者が完璧な連携取ってるのがクソゲーすぎる 無理だってそんなの…
179 22/09/02(金)22:55:13 No.967586323
キリュウコロス…
180 22/09/02(金)22:55:16 No.967586340
予知とワープ揃ってるのが糞ゲー過ぎる
181 22/09/02(金)22:55:26 No.967586428
0.01秒の戦いを見せてやるぜ!のレベルで火村の溜めは長いな…
182 22/09/02(金)22:55:54 No.967586619
ノクチルカ右足切られて完全に屈服してるけど今まで接近されたことなかったから痛みに弱いし自決するほどの覚悟はなかったんだな…
183 22/09/02(金)22:56:06 No.967586698
性格的に絶対組まないやつらがボスの前だといやいやでも組むのが人類的に最悪すぎる
184 22/09/02(金)22:56:10 No.967586723
ステイシーは魔力切れとも無縁っぽいしまおちゃんに比肩するぐらい強かったんだな 魔力切れするんだったら自傷出来るだろうし
185 22/09/02(金)22:56:17 No.967586775
焦土作戦に先手うてたのもだけど明日香の予知の利便性がやばすぎる
186 22/09/02(金)22:56:33 No.967586892
>ノクチルカ右足切られて完全に屈服してるけど今まで接近されたことなかったから痛みに弱いし自決するほどの覚悟はなかったんだな… そもそも能力が完全に遠距離自動戦闘型だもん近接戦とかやったことすらないだろうよ
187 22/09/02(金)22:56:34 No.967586900
>ノクチルカ右足切られて完全に屈服してるけど今まで接近されたことなかったから痛みに弱いし自決するほどの覚悟はなかったんだな… 大事なお仲間全部死んでるから希望もない
188 22/09/02(金)22:56:41 No.967586946
モッコス一歩間違えばババアといっきーの子供にされたのか…
189 22/09/02(金)22:57:22 No.967587265
>異形:脳の構造が違ってて計算式では再現できない異能を使える あと異形特有の部位というか骨というか肉体的特徴があった気がする
190 22/09/02(金)22:57:28 No.967587326
大事なお仲間が何人殺された所で光球解除したのかなと想像すると ゾクゾクする
191 22/09/02(金)22:57:42 No.967587439
>ステイシーは魔力切れとも無縁っぽいしまおちゃんに比肩するぐらい強かったんだな >魔力切れするんだったら自傷出来るだろうし 究極の肉体が異能みたいだからね…