虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 正直異... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/02(金)20:17:39 No.967518700

    正直異ケイローンやオデュッセウスが汎より強いとは思えない…

    1 22/09/02(金)20:18:34 No.967519064

    その2人は汎の方がエグい戦法使いそう

    2 22/09/02(金)20:19:07 No.967519302

    まあアルジュナやモルガンや始皇帝はカルデアにいる方も汎より上じゃない?

    3 22/09/02(金)20:19:45 No.967519560

    まあコヤンの見解だから…

    4 22/09/02(金)20:20:04 No.967519699

    経験値多い分韓信は異のほうが強いかも あいつサーヴァントじゃなかったわ

    5 22/09/02(金)20:20:48 No.967520016

    現地人は異の方が強かったりもするよね 韓信やモルガンは経験やリソースが汎と段違いだろうし

    6 22/09/02(金)20:21:03 No.967520117

    ケイローンは負けたし…

    7 22/09/02(金)20:21:23 No.967520273

    悪辣さだと汎モルの方がよっぽど妻より強いと思う

    8 22/09/02(金)20:22:07 No.967520557

    オデュッセウスもケイローンも負けたけどまあ汎のはぐれ鯖とアトランティスの兵士引き連れてる方じゃ勝負にならないか

    9 22/09/02(金)20:22:12 No.967520592

    ケイローンって汎人類史のケイローン倒してるんじゃなかった?オデュッセウスは覚えてないけど

    10 22/09/02(金)20:22:51 No.967520878

    ぶっちゃけその2体は現地の生前だしそりゃ出力差で勝てんだろ

    11 22/09/02(金)20:22:55 No.967520905

    まあアナスタシアは汎の方が上かな…

    12 22/09/02(金)20:23:15 No.967521057

    異のがIQ高かったのアナスタシアくらいじゃないですか

    13 22/09/02(金)20:23:19 No.967521080

    スペックはまぁ英霊の一側面とそのまま生きてる個体とかだから差はあるよな

    14 22/09/02(金)20:23:22 No.967521105

    異聞帯の生き物収集家の評価なのでまあ

    15 22/09/02(金)20:23:43 No.967521233

    >まあアナスタシアは汎の方が上かな… >異のがIQ高かったのアナスタシアくらいじゃないですか どっちだよ

    16 22/09/02(金)20:23:54 No.967521317

    異聞帯のサーヴァントってなんか格好だけ汎と一緒だけど共通点ほぼない別存在では?ってパターンも多いから… パーシヴァルとかエインセルちゃんとか確か完全に別人だよね?設定からして

    17 22/09/02(金)20:24:32 No.967521570

    そもそも異聞帯サーヴァント自体が碌に出てこない 大体同じ顔した現地人じゃない?

    18 22/09/02(金)20:24:50 [源氏] No.967521684

    鯖だと宝具発動の隙が生まれるので生身より弱い!

    19 22/09/02(金)20:24:57 No.967521731

    異の方が友好的だったレアケースの徐福ちゃん

    20 22/09/02(金)20:24:59 No.967521745

    地続きで生きてる連中はめちゃくちゃ強い

    21 22/09/02(金)20:25:01 No.967521760

    >ケイローンって汎人類史のケイローン倒してるんじゃなかった?オデュッセウスは覚えてないけど オデュッセウス対決も戦闘経験とかの差で汎オデュが勝ってたけど後からゼウスクリロノミア励起させた異オデュが汎オデュ圧倒して終わった

    22 22/09/02(金)20:25:06 No.967521788

    >異聞帯のサーヴァントってなんか格好だけ汎と一緒だけど共通点ほぼない別存在では?ってパターンも多いから… >パーシヴァルとかエインセルちゃんとか確か完全に別人だよね?設定からして そこら辺つっこむとめんどくさいというか説明しろきのこ!!にしかならんし…

    23 22/09/02(金)20:25:07 No.967521792

    そもそもが違う歴史を辿った人間だからな妖精國のパーシヴァル エインセルは完全にそっくりな妖精

    24 22/09/02(金)20:25:19 No.967521865

    >まあアルジュナやモルガンや始皇帝はカルデアにいる方も汎より上じゃない? モルガンはどうなのかな… 汎の方を戦力的によく知らないからな…

    25 22/09/02(金)20:25:28 No.967521918

    >異の方が友好的だったレアケースの徐福ちゃん 汎の方はアレのせいでIQ落ちてたから…

    26 22/09/02(金)20:26:54 No.967522430

    >>ケイローンって汎人類史のケイローン倒してるんじゃなかった?オデュッセウスは覚えてないけど >オデュッセウス対決も戦闘経験とかの差で汎オデュが勝ってたけど後からゼウスクリロノミア励起させた異オデュが汎オデュ圧倒して終わった きたねえ!

    27 22/09/02(金)20:27:11 No.967522551

    この時期のコヤンスカヤの話まじめに聞いてる人初めて見た

    28 22/09/02(金)20:27:23 No.967522628

    何を根拠に言ってんだ?と思ったけど そもそもコヤン自体が大して長く生きてない経験値の乏しい奴だから適当言ってるだけだな多分

    29 22/09/02(金)20:27:46 No.967522770

    空気すぎて異聞帯産なのか汎なのか思い出せない鯖だっているんですよ!

    30 22/09/02(金)20:28:18 No.967522981

    汎モルは妖精としていつまで生きてたんだろう?

    31 22/09/02(金)20:28:19 No.967522988

    コヤンの言う事をアテにしてはいけない

    32 22/09/02(金)20:28:22 No.967523005

    始皇帝は本体はともかくグランド霊基のままというのはある モルガンは礼装が無いから完全な実力じゃないし 神たるアルジュナは複合神性だけどサーヴァントの規格に落ちてるしなぁ

    33 22/09/02(金)20:28:44 No.967523166

    異で敵対してたけど召喚される汎の方は別人です!!ケースは愛着なさすぎて誰…?ってなるんだよ

    34 22/09/02(金)20:28:58 No.967523257

    >>まあアルジュナやモルガンや始皇帝はカルデアにいる方も汎より上じゃない? >モルガンはどうなのかな… >汎の方を戦力的によく知らないからな… 汎のデータを丸々インストールして何千年も鍛えた異の方が上だろう

    35 22/09/02(金)20:29:07 No.967523305

    赤兎馬とレッドラだと後者のがIQ高そうだったし…

    36 22/09/02(金)20:29:26 No.967523439

    >空気すぎて異聞帯産なのか汎なのか思い出せない鯖だっているんですよ! めんどくせえ仕組みの項羽と雷帝!

    37 22/09/02(金)20:29:29 No.967523467

    異って言うけどあれ汎の鯖が人間憎むぞ~って植え付けられて呼ばれただけではトラオム

    38 22/09/02(金)20:29:57 No.967523654

    ギリシャ異聞帯って超高度機械文明だけど神秘の劣化とか無縁の世界なのかい?

    39 22/09/02(金)20:30:00 No.967523684

    >異って言うけどあれ汎の鯖が人間憎むぞ~って植え付けられて呼ばれただけではトラオム そもそもトラオムは特異点

    40 22/09/02(金)20:30:44 No.967523966

    >ギリシャ異聞帯って超高度機械文明だけど神秘の劣化とか無縁の世界なのかい? まず人理始まってないから神秘が衰退もしないのでは

    41 22/09/02(金)20:31:03 No.967524097

    >めんどくせえ仕組みの項羽と雷帝! むしろそいつらは中身汎なのに異スタイルで呼ばれてウワーッ!なにこれー!?してる人達だからまだわかりやすい

    42 22/09/02(金)20:31:18 No.967524183

    んんんんん~~~~!!!!人間ゆるせん~~~~~!!!!!ってなった検体Eが鯖呼んだだけだからな…

    43 22/09/02(金)20:31:21 No.967524206

    アナスタシア強いですよアピールしたかっただけな気がする…

    44 22/09/02(金)20:31:47 No.967524369

    例外ばっかの世界で一般論みたいな事語るとすぐ死に設定になるんだ

    45 22/09/02(金)20:31:58 No.967524432

    >ギリシャ異聞帯って超高度機械文明だけど神秘の劣化とか無縁の世界なのかい? みんなが科学で火を出せるようになったら火を使うっていう10割のリソースを人類で分割しなきゃいけないけど神が独占してるからセーフなんじゃない?

    46 22/09/02(金)20:31:59 No.967524444

    >んんんんん~~~~!!!!人間ゆるせん~~~~~!!!!!ってなった検体Eが鯖呼んだだけだからな… なんか道満で再生された

    47 22/09/02(金)20:32:01 No.967524456

    設定変わったんだろうな…とおもってる

    48 22/09/02(金)20:32:19 No.967524571

    >汎のデータを丸々インストールして何千年も鍛えた異の方が上だろう でも異モルにモードレットは作れないからガチったら負けるわあれ

    49 22/09/02(金)20:32:34 No.967524684

    >まあアナスタシアは汎の方が上かな… ヴィィって異の方の影響で使えてんじゃなかったっけ?

    50 22/09/02(金)20:32:37 No.967524703

    そもそも異聞帯のやつらは基本生きてるからな まあこれはあげ足取りみたいなもんだけど

    51 22/09/02(金)20:32:46 No.967524760

    異ケイローンって汎ケイローンと違って不死返上する必要性すらなさそうだしなあ

    52 22/09/02(金)20:32:48 No.967524772

    じゃあなんですか!?うちにいるこのお姫様が ちょっと脳がやられてるお転婆通り越してアーパーに片足突っ込んだナチュラル激重ガールだとでも言うんですか!?

    53 22/09/02(金)20:32:49 No.967524778

    >例外ばっかの世界で一般論みたいな事語るとすぐ死に設定になるんだ まず碌に異鯖が出ないから例外も一般論も分からないんだよ!

    54 22/09/02(金)20:32:51 No.967524800

    オデュッセウスも自分同士の戦いで圧倒して異聞帯が勝ってるから普通に強いよ 強すぎて経験薄いのが弱点ってだけで

    55 22/09/02(金)20:33:11 No.967524915

    >でも異モルにモードレットは作れないからガチったら負けるわあれ 妹とファックするのはちょっと…っていう倫理的な問題で作れないだけかもしれない

    56 22/09/02(金)20:33:11 No.967524916

    アヴァロンくらいかカルデア呼ばれて全部異聞帯な鯖って

    57 22/09/02(金)20:33:15 No.967524937

    >ギリシャ異聞帯って超高度機械文明だけど神秘の劣化とか無縁の世界なのかい? ゼウスが機能停止したらまとめて全部滅ぶんだけど汎人類史でもセファールに破壊された残骸として流れ着いたパーツでも日本の蠱毒の大妖と相討ちに出来る程の神秘が残ってるからなぁ

    58 22/09/02(金)20:33:26 No.967525008

    >でも異モルにモードレットは作れないからガチったら負けるわあれ 作れないなんて設定なくない?

    59 22/09/02(金)20:33:36 No.967525071

    >設定変わったんだろうな…とおもってる 元はガンガン別の歴史を辿ったサーヴァント出そうと思ってたのかな… でも結局シナリオ書くと現地人ばかりになったとか…

    60 22/09/02(金)20:34:22 No.967525364

    異聞帯の始皇帝のほうが強いぜ

    61 22/09/02(金)20:34:42 No.967525502

    まっさらな状態が嫌って人の気持ちもわかるけど 0からの出会いなのは第一部初期から実装されてる鯖と同じ条件だし 変に異聞帯設定を引き継いでるよりも無関係な方が俺は好き

    62 22/09/02(金)20:34:47 No.967525534

    異と汎で思い出したけどガレスちゃんが妻をお母様って呼んじゃった後ってなんか話あった? 伊吹童子がうんうんそれもマハトマねみたいなのしか見てないんだけど飛ばしちゃったかな

    63 22/09/02(金)20:34:49 No.967525544

    例外例外言ってる方が本編で明言されてない設定をこうに違いないって前提で語るからノイズになってる…

    64 22/09/02(金)20:34:50 No.967525552

    >元はガンガン別の歴史を辿ったサーヴァント出そうと思ってたのかな… 今でさえアナスタシア見てるとカドック要素抜きにしても汎と異で経緯が違いすぎて扱い面倒臭いだろうな…って

    65 22/09/02(金)20:35:04 No.967525642

    ナチュラルボーン異鯖って何人いるんだそもそも 大体何かしら汎混じってたりするし

    66 22/09/02(金)20:35:12 No.967525702

    異アナもそもそも異聞帯ロシアにアナスタシアは存在しないから汎アナスタシアが召喚されるときに何か異パワーを手に入れたみたいなよくわからんやつ

    67 22/09/02(金)20:35:12 No.967525704

    >妹とファックするのはちょっと…っていう倫理的な問題で作れないだけかもしれない だからそういうとこだよ 結局娘は捨てきれないし避けられたウッドワスの一撃は受けちゃうしそういうとこだよ

    68 22/09/02(金)20:35:11 No.967525706

    >じゃあなんですか!?うちにいるこのお姫様が >ちょっと脳がやられてるお転婆通り越してアーパーに片足突っ込んだナチュラル激重ガールだとでも言うんですか!? その人異聞帯とか関係あるのか?

    69 22/09/02(金)20:35:22 No.967525781

    これ煽りだから別に厳密な事実を申告してるわけじゃないだろうに

    70 22/09/02(金)20:35:24 No.967525798

    >異聞帯の始皇帝のほうが強いぜ あいつ一人で全員倒せちゃいそう

    71 22/09/02(金)20:35:28 No.967525820

    そもそも異モルっていうかトネリコって元から現地の妖精だったっけ?記憶超曖昧

    72 22/09/02(金)20:35:42 No.967525909

    >ナチュラルボーン異鯖って何人いるんだそもそも >大体何かしら汎混じってたりするし 汎も混ざってないのだと始皇帝神ジュナオベロン妖精騎士辺り?

    73 22/09/02(金)20:35:43 No.967525915

    モルガンはクライシスあの肉塊という器があったとはいえでサーヴァントからサーヴァントの太歳星君生成してるしそれくらいなら片手間だろう

    74 22/09/02(金)20:35:44 No.967525922

    >異と汎で思い出したけどガレスちゃんが妻をお母様って呼んじゃった後ってなんか話あった? 夏イベクリア後のサブクエストで

    75 22/09/02(金)20:35:50 No.967525956

    所詮汎人類史の始皇帝なんて水銀程度で死ぬからな…

    76 22/09/02(金)20:36:06 No.967526049

    >ナチュラルボーン異鯖って何人いるんだそもそも >大体何かしら汎混じってたりするし 妖精国組と神ジュナと始皇帝くらい?

    77 22/09/02(金)20:36:10 No.967526083

    汎先生はお願いにお願いを重ねた上で踵狙うのが悪辣すぎる…

    78 22/09/02(金)20:36:14 No.967526106

    >そもそも異モルっていうかトネリコって元から現地の妖精だったっけ?記憶超曖昧 アヴァロンから送られてきたのを現地というならまあそう

    79 22/09/02(金)20:36:26 No.967526196

    >異と汎で思い出したけどガレスちゃんが妻をお母様って呼んじゃった後ってなんか話あった? >伊吹童子がうんうんそれもマハトマねみたいなのしか見てないんだけど飛ばしちゃったかな あれで終わりだから尻切れトンボ感ある

    80 22/09/02(金)20:36:31 No.967526238

    >だからそういうとこだよ >結局娘は捨てきれないし避けられたウッドワスの一撃は受けちゃうしそういうとこだよ そもそも妖精國でモードレットの材料ないだろ

    81 22/09/02(金)20:36:55 No.967526389

    >そもそも異モルっていうかトネリコって元から現地の妖精だったっけ?記憶超曖昧 楽園の妖精トネリコに未来の異聞帯に召喚された汎モルガンが記憶過去に飛ばしたとかじゃなかった?

    82 22/09/02(金)20:36:55 No.967526390

    >>ナチュラルボーン異鯖って何人いるんだそもそも >>大体何かしら汎混じってたりするし >妖精国組と神ジュナと始皇帝くらい? 妖精組でもモルガンは汎混ざってるよ

    83 22/09/02(金)20:37:09 No.967526483

    普通に異と汎でガチバトルしたら結局別ったのは運要素くらいの差だと思う

    84 22/09/02(金)20:37:13 No.967526512

    >そもそも異モルっていうかトネリコって元から現地の妖精だったっけ?記憶超曖昧 ベリルが召喚したサーヴァントモルガンが記憶を現地のモルガンにレイシフトしたんじゃなかったっけ

    85 22/09/02(金)20:37:14 No.967526517

    汎アナが最近妙に根明になってきたのは異との違いがわかりづれぇ!という反応を気にしたのではなかろうか

    86 22/09/02(金)20:37:26 No.967526595

    >夏イベクリア後のサブクエストで >あれで終わりだから尻切れトンボ感ある どっちだ…

    87 22/09/02(金)20:37:30 No.967526620

    >そもそも妖精國でモードレットの材料ないだろ 本当にモードレットが作れるかどうかじゃなくてそういうことの出来ない甘さが足引っ張るし結局それで死んでる

    88 22/09/02(金)20:38:02 No.967526833

    マスターもいないはぐれサーヴァントより地の利あってリソース豊富な現地人が勝つのはそりゃそうだろとしか…

    89 22/09/02(金)20:38:04 No.967526848

    >>でも異モルにモードレットは作れないからガチったら負けるわあれ >妹とファックするのはちょっと…っていう倫理的な問題で作れないだけかもしれない 異モルが作るとしたらキャストリアと作るの?

    90 22/09/02(金)20:38:30 No.967527012

    >本当にモードレットが作れるかどうかじゃなくてそういうことの出来ない甘さが足引っ張るし結局それで死んでる モードレットを作れない甘さというのがまず分からないんだけど…?

    91 22/09/02(金)20:38:32 No.967527024

    アナスタシアも汎鯖は異鯖に勝てないって

    92 22/09/02(金)20:38:43 No.967527094

    やたら偉そうな双子よりイアソンなら話聞いてやるかってなる双子の方が好きかな

    93 22/09/02(金)20:38:50 No.967527136

    >>でも異モルにモードレットは作れないからガチったら負けるわあれ >作れないなんて設定なくない? 作る発想はないって意味だと思う 実際可能でもやらんやろ

    94 22/09/02(金)20:38:55 No.967527175

    コヤンって色々考えてるようでなんも考えてない奴だよね

    95 22/09/02(金)20:39:09 No.967527260

    一対一ならまだしも汎人類史は手札が多いから負けないとかそういう感じだよな 一つの強ユニットをそこそこのユニットで足止めしたらもう大将狙えるみたいな感じだし異聞帯攻略

    96 22/09/02(金)20:39:12 No.967527283

    異ディオスクロイはキリ様に一度殺されてサーヴァントになってるんだよね?

    97 22/09/02(金)20:39:25 No.967527365

    >>>でも異モルにモードレットは作れないからガチったら負けるわあれ >>妹とファックするのはちょっと…っていう倫理的な問題で作れないだけかもしれない >異モルが作るとしたらキャストリアと作るの? あれって楽園の妖精二号ってだけで同じ存在なのかな?同じなら自分ので作れそう

    98 22/09/02(金)20:39:33 No.967527418

    >作る発想はないって意味だと思う >実際可能でもやらんやろ 単純に妖精國のモルガンには作る必要がないからなあ

    99 22/09/02(金)20:39:42 No.967527488

    とりあえず汎人類史煽りたかっただけだと思うよ

    100 22/09/02(金)20:39:46 No.967527509

    新シリーズ始まってばかりの新勢力が盛られるのはお約束だし…

    101 22/09/02(金)20:39:57 No.967527566

    >コヤンって色々考えてるようでなんも考えてない奴だよね 玉藻族の言う事適当すぎない?

    102 22/09/02(金)20:39:58 No.967527575

    汎にも異にも湖の妖精ヴィヴィアンはいて同位体の汎モルがそこに記憶レイシフト…何かってにレイシフトしてんだ!して転生したらヴィヴィアンだった件みたいなトネリコ爆誕したわけだ

    103 22/09/02(金)20:40:21 No.967527704

    >新シリーズ始まってばかりの新勢力が盛られるのはお約束だし… というか異聞帯の敵たちは実際強い

    104 22/09/02(金)20:40:34 No.967527779

    >鯖だと宝具発動の隙が生まれるので生身より弱い! でも生身だと為朝の源氏ビームでバルムンク貫通みたいな事は出来ないっぽいし宝具は明らかに生前より強化されてると思うよ

    105 22/09/02(金)20:40:43 No.967527839

    >>コヤンって色々考えてるようでなんも考えてない奴だよね >玉藻族の言う事適当すぎない? 言い方はアレだけど清々しいぐらいにダブスタだからな玉藻 妲己自慢する時もあれば無関係でーす!もやるから

    106 22/09/02(金)20:40:46 No.967527867

    >新シリーズ始まってばかりの新勢力が盛られるのはお約束だし… 後で名もなき修羅が上位じゃね?って思う修羅の国みたいなもん

    107 22/09/02(金)20:41:18 No.967528063

    >>コヤンって色々考えてるようでなんも考えてない奴だよね >玉藻族の言う事適当すぎない? コヤンはそっくりなだけで玉藻族ではないはず タマモ名乗ってるけど

    108 22/09/02(金)20:41:33 No.967528175

    >というか異聞帯の敵たちは実際強い 基本現代まで神代が続いてたり魔獣がいるような世界だからな

    109 22/09/02(金)20:41:40 No.967528216

    汎と異で歴史の流れが変わってめちゃくちゃパワーアップした偉人というのがそもそも少ない 朕とかアルジュナとか王レベルぐらい

    110 22/09/02(金)20:41:44 No.967528242

    >>鯖だと宝具発動の隙が生まれるので生身より弱い! >でも生身だと為朝の源氏ビームでバルムンク貫通みたいな事は出来ないっぽいし宝具は明らかに生前より強化されてると思うよ 鯖それぞれだし同じ鯖でも強くなったところと弱くなったところがそれぞれあったりするもんな

    111 22/09/02(金)20:41:47 No.967528267

    別人の汎人類史鯖 記憶はないけど異文帯の鯖 異聞帯のご本人が鯖化したやつ ご本人 いっぱいあってややこしいんですけお!!!

    112 22/09/02(金)20:41:53 No.967528311

    異聞帯の現地人は実際強敵なのはそう 異聞帯サーヴァントが汎人類史サーヴァントより強いって説明は該当者が少な過ぎてピンと来ない

    113 22/09/02(金)20:42:04 No.967528381

    でも俺はそんなコヤンが好きだよ…

    114 22/09/02(金)20:42:13 No.967528432

    コヤン割と節穴だよね 本当に虎戦車ケモノ判定でいいのか

    115 22/09/02(金)20:42:15 No.967528444

    蓋をあけてみれば剪定されるクソ文明だったからなんか残念だったな… 明確に汎より高性能と言えるのは項羽さまだな

    116 22/09/02(金)20:42:22 No.967528491

    詰んでる世界が異聞帯になるから当たり前っちゃ当たり前だけど現状維持とかでいっぱいいっぱいな世界が多い…

    117 22/09/02(金)20:42:32 No.967528553

    コヤンは大本が祝いだからあの形になったので言わば双子の妹といったところだろうか

    118 22/09/02(金)20:42:37 No.967528593

    異聞哪吒は本物より強かったろ!!

    119 22/09/02(金)20:42:41 No.967528621

    >汎と異で歴史の流れが変わってめちゃくちゃパワーアップした偉人というのがそもそも少ない >朕とかアルジュナとか王レベルぐらい ギリシャは全員そうじゃない? 自分がっていうよりドーピングだけど

    120 22/09/02(金)20:42:43 No.967528639

    >でも生身だと為朝の源氏ビームでバルムンク貫通みたいな事は出来ないっぽいし宝具は明らかに生前より強化されてると思うよ 後技が昇華したタイプはともかく自前の武器は生前であっても真名開放必要だから全部に適応出来る話ではないからな

    121 22/09/02(金)20:42:50 No.967528681

    項羽様はまあ汎より腕多いし強そう

    122 22/09/02(金)20:42:51 No.967528691

    異ヘラクレスは? たしかカイニスが存在匂わせてたよ

    123 22/09/02(金)20:42:53 No.967528699

    異聞サーヴァントってびっくりするぐらいおらんよな …哪吒ぐらいか?

    124 22/09/02(金)20:43:04 No.967528767

    項羽様は異聞帯ボディに汎項羽がインストールされてると聞く

    125 22/09/02(金)20:43:15 No.967528839

    >異聞帯サーヴァントが汎人類史サーヴァントより強いって説明は該当者が少な過ぎてピンと来ない 単体スペックで勝ってる異とシナジーで勝つ汎くらいに思ってる

    126 22/09/02(金)20:43:27 No.967528923

    >ギリシャは全員そうじゃない? >自分がっていうよりドーピングだけど あと神々は真体が健在だから明確に強いな

    127 22/09/02(金)20:43:29 No.967528935

    インドの黒ナタって異聞帯サーヴァント?それともテルみたいに汎鯖を操ってたの?

    128 22/09/02(金)20:43:29 No.967528938

    分かりやすい例で言うとクーフーリンの投げの方は英霊になった際に分裂本数増えてるから神話系列でも強化も普通に入る

    129 22/09/02(金)20:43:42 No.967529015

    >ご本人 これは朕だけだからいいだろ!

    130 22/09/02(金)20:43:49 No.967529057

    (なたちゃんが何と戦って死んだのかすら思い出せない)

    131 22/09/02(金)20:44:16 No.967529234

    異ケイローンの最期好き

    132 22/09/02(金)20:44:39 No.967529380

    基礎性能は基本的に異聞帯サーヴァントのが高めっぽいけど汎人類史の場合連鎖召喚とかあるからメタ張れるのが強いからな

    133 22/09/02(金)20:44:55 No.967529491

    ナタちゃんは完全死させなくてもよかっただろ…

    134 22/09/02(金)20:45:04 No.967529561

    エミヤって生前とどっちが強いんだろ

    135 22/09/02(金)20:45:29 No.967529723

    >項羽様は異聞帯ボディに汎項羽がインストールされてると聞く 項羽様って結局汎でもロボなんだっけ

    136 22/09/02(金)20:45:41 No.967529797

    >インドの黒ナタって異聞帯サーヴァント?それともテルみたいに汎鯖を操ってたの? どちらにせよ分岐点より前の存在だから汎でも異でも大して変わらんと思われる 汎より強かったのは神ジュナによる神パワーインストールのお陰だし

    137 22/09/02(金)20:45:54 No.967529881

    汎オデュッセウスの自分に罠を掛ける展開にわしは心底痺れたよ

    138 22/09/02(金)20:45:58 No.967529906

    あれは西暦1500年くらいに汎人類史から分岐したロシア異聞帯のアステリオス! 汎人類史じゃないですか!

    139 22/09/02(金)20:45:58 No.967529907

    >項羽様は異聞帯ボディに汎項羽がインストールされてると聞く 汎項羽様順応性凄いな…

    140 22/09/02(金)20:46:01 No.967529920

    エミヤはまぁサーヴァントの方が断然強いでしょ 変わらんのは狙撃の目の良さと正確さぐらいだ

    141 22/09/02(金)20:46:10 No.967529984

    オベロンは何の扱いになるんだかよくわからん

    142 22/09/02(金)20:46:14 No.967530007

    >エミヤって生前とどっちが強いんだろ エミヤは召喚毎にUBWの中身が更新される仕様なので明らか死んだ後のが強い

    143 22/09/02(金)20:46:20 No.967530055

    エクストラとか見直すと玉藻の会話の節々から漂うろくでなし臭良いよね…

    144 22/09/02(金)20:46:28 No.967530108

    >エミヤって生前とどっちが強いんだろ どう考えても死後 固有結界の取り回しよくなったの世界と契約してからだから

    145 22/09/02(金)20:46:35 No.967530161

    これ言っちゃっていいかなぁ…このゲーム新章の出だしはいつもハッタリかますよな

    146 22/09/02(金)20:46:37 No.967530175

    三騎士補正で対魔力とかついてくるのずるいよな

    147 22/09/02(金)20:46:57 No.967530306

    >エクストラとか見直すと玉藻の会話の節々から漂うろくでなし臭良いよね… 中立悪ってクソみたいな奴ばっかじゃない?

    148 22/09/02(金)20:47:13 No.967530410

    >これ言っちゃっていいかなぁ…このゲーム新章の出だしはいつもハッタリかますよな BLEACHと一緒

    149 22/09/02(金)20:47:20 No.967530453

    >これ言っちゃっていいかなぁ…このゲーム新章の出だしはいつもハッタリかますよな そりゃそうだろ普通

    150 22/09/02(金)20:47:29 No.967530514

    悪のくせに中立ぶってる奴がマトモなはずがない

    151 22/09/02(金)20:47:56 No.967530708

    本気出せば化け物級なのにあくまで人間玉藻の前として扱うのいいよね…

    152 22/09/02(金)20:48:08 No.967530792

    なんか本来はパラレル世界の悪くなったあの人!をもっと沢山出したい予定だったんだと思うけど ガチャにし辛いから結局そんな差異のある鯖を出せなかったみたいな印象

    153 22/09/02(金)20:48:13 No.967530827

    カルデアとかで大量に中身更新してるんだろうなエミヤは

    154 22/09/02(金)20:48:17 No.967530852

    >>エクストラとか見直すと玉藻の会話の節々から漂うろくでなし臭良いよね… >中立悪ってクソみたいな奴ばっかじゃない? うおおおおん!信じてくれよ相棒!

    155 22/09/02(金)20:48:28 No.967530926

    >オベロンは何の扱いになるんだかよくわからん 汎の情報をベースに異で自然発生した鯖だけど 当の本人は無限に落っこちながらアヴァロンと心中してたら 座に記録された鯖の方にめっちゃ記憶引き継いでた

    156 22/09/02(金)20:48:35 No.967530971

    >これ言っちゃっていいかなぁ…このゲーム新章の出だしはいつもハッタリかますよな まぁ味方側の鯖が多くなりすぎてハッタリかまさないとツングースカでやろうとしてた特攻宝具連打アタックで話が終わっちゃうし

    157 22/09/02(金)20:48:36 No.967530978

    >>項羽様は異聞帯ボディに汎項羽がインストールされてると聞く >項羽様って結局汎でもロボなんだっけ ロボだよ! 汎は執事ロボにずっと戦闘させてる感じ 異は朕が長生きだからその過程で魔改造してああなった

    158 22/09/02(金)20:48:39 No.967530989

    玉藻は調子のるとすぐ傾国とかほざくから本当に反省してんのか?ってなる

    159 22/09/02(金)20:48:48 No.967531057

    カルデア襲撃した異アナ自体はスレ画に該当するのが逆にややこしくなる

    160 22/09/02(金)20:48:52 No.967531084

    異聞双子とか小物臭さすぎる…

    161 22/09/02(金)20:48:57 No.967531107

    >カルデアとかで大量に中身更新してるんだろうなエミヤは 武器のストックも増えるし新しいアイデアも貰える あの二丁拳銃カッコイイなー!

    162 22/09/02(金)20:49:05 No.967531168

    >>オデュッセウス対決も戦闘経験とかの差で汎オデュが勝ってたけど後からゼウスクリロノミア励起させた異オデュが汎オデュ圧倒して終わった >きたねえ! 負けたから吸収されると見て一番大事な記憶を渡さなかったのが汎オデュッセウスだ

    163 22/09/02(金)20:49:06 No.967531174

    >モードレットを作れない甘さというのがまず分からないんだけど…? 引いてないと分かりづらい所だけど モーさん相手のセリフに汎の方の自分最終的にこんな事するの…?ってめっちゃ取り乱してる

    164 22/09/02(金)20:49:17 No.967531227

    玉藻 メディア 以蔵さん レジライ 李書文 メリュジーヌ アタランテ 鈴鹿 小次郎

    165 22/09/02(金)20:49:17 No.967531233

    >玉藻は調子のるとすぐ傾国とかほざくから本当に反省してんのか?ってなる でも傾国し始めた狐をお仕置きするのも楽しいし…

    166 22/09/02(金)20:49:43 No.967531389

    >>カルデアとかで大量に中身更新してるんだろうなエミヤは >武器のストックも増えるし新しいアイデアも貰える >あの二丁拳銃カッコイイなー! ifで酷いことになってる自分を見た後に吐く台詞かそれが

    167 22/09/02(金)20:49:44 No.967531395

    >なんか本来はパラレル世界の悪くなったあの人!をもっと沢山出したい予定だったんだと思うけど >ガチャにし辛いから結局そんな差異のある鯖を出せなかったみたいな印象 シナリオとガチャであまり連続してない鯖が少なくないから関係無さそう

    168 22/09/02(金)20:49:48 No.967531415

    ちょっと待て汎項羽って阿修羅ケンタウロスロボじゃないけどロボだってのは違わないのかよ

    169 22/09/02(金)20:50:01 No.967531494

    あんまり本筋に絡んでこないからおっぱい大きいキツネくらいにしか思ってない

    170 22/09/02(金)20:50:08 No.967531534

    >ifで酷いことになってる自分を見た後に吐く台詞かそれが あいつが嫌いなのは士郎だし…

    171 22/09/02(金)20:50:09 No.967531540

    異ディオスクロイなんかは性能面は汎人類史の上位互換だからな

    172 22/09/02(金)20:50:16 No.967531582

    >なんか本来はパラレル世界の悪くなったあの人!をもっと沢山出したい予定だったんだと思うけど >ガチャにし辛いから結局そんな差異のある鯖を出せなかったみたいな印象 悲しいさんみたいに印象悪くなるだけだからな…

    173 22/09/02(金)20:50:20 No.967531606

    >ちょっと待て汎項羽って阿修羅ケンタウロスロボじゃないけどロボだってのは違わないのかよ 項羽様の真実をお前に教えるわ 来なさい

    174 22/09/02(金)20:50:30 No.967531661

    >引いてないと分かりづらい所だけど >モーさん相手のセリフに汎の方の自分最終的にこんな事するの…?ってめっちゃ取り乱してる あんな高性能なのを作って負けてんのかよって呆れてたやつね

    175 22/09/02(金)20:50:34 No.967531690

    >ちょっと待て汎項羽って阿修羅ケンタウロスロボじゃないけどロボだってのは違わないのかよ 中華仙術ロボなのは変わらないよ

    176 22/09/02(金)20:50:48 No.967531789

    項羽は元々異でも汎でも仙境から発掘されたロボじゃなかった?

    177 22/09/02(金)20:50:55 No.967531832

    >ちょっと待て汎項羽って阿修羅ケンタウロスロボじゃないけどロボだってのは違わないのかよ ちゃんとシナリオ読めとしか言えないんじゃが… マイルームでシアターしろ

    178 22/09/02(金)20:50:58 No.967531863

    雷帝は異の記憶もちゃんとあるから 単純な汎意識というわけではない

    179 22/09/02(金)20:51:06 No.967531906

    オベロンヴォーティガーンみたいな異聞帯のオリ鯖出しまくる予定だったのかな… 実際カルデアに来るのは汎の人ですなパターンばかりだけど

    180 22/09/02(金)20:51:17 No.967531986

    >>めんどくせえ仕組みの項羽と雷帝! >むしろそいつらは中身汎なのに異スタイルで呼ばれてウワーッ!なにこれー!?してる人達だからまだわかりやすい ウワーッ!なにこれー!?ってなった後演算してあぁそういうことね…する項羽はすげぇよ

    181 22/09/02(金)20:51:21 No.967532005

    哪吒と呂布と項羽の性能差どんなくらいだろうね

    182 22/09/02(金)20:51:27 No.967532043

    異聞帯のサーヴァントってまず少数なのが…

    183 22/09/02(金)20:51:29 No.967532065

    >玉藻 >メディア >以蔵さん >レジライ >李書文 >メリュジーヌ >アタランテ >鈴鹿 >小次郎 メディアさんと下三人以外酷い面子だ…

    184 22/09/02(金)20:51:33 No.967532088

    >玉藻 >メディア >以蔵さん >レジライ >李書文 >メリュジーヌ >アタランテ >鈴鹿 >小次郎 信用しちゃいけないリスト

    185 22/09/02(金)20:51:51 No.967532190

    >メディアさんと下三人以外酷い面子だ… 小次郎やメディアさんも大概じゃないかな…

    186 22/09/02(金)20:52:13 No.967532315

    ぼーてがん入ってない純粋なオベロンを見てみたい

    187 22/09/02(金)20:52:21 No.967532372

    >異ディオスクロイなんかは性能面は汎人類史の上位互換だからな キリシュタリア様に敗れてサーヴァントになった情けない神 しかとキリシュタリア様に仕えなさい

    188 22/09/02(金)20:52:33 No.967532437

    汎人類史項羽様はビジュアルは人間っぽいけどちゃんとロボという

    189 22/09/02(金)20:52:55 No.967532586

    中立悪は欲望や目的の為に手段選ばないって印象

    190 22/09/02(金)20:53:25 No.967532795

    >>異ディオスクロイなんかは性能面は汎人類史の上位互換だからな >キリシュタリア様に敗れてサーヴァントになった情けない神 >しかとキリシュタリア様に仕えなさい 人間嫌いになるわ…

    191 22/09/02(金)20:53:30 No.967532820

    >項羽様の真実をお前に教えるわ >来なさい 何故項羽様が人間とは思えないほど強かったか… 夏王朝がナタクの残骸を元に作った仙術ロボだったからよ!

    192 22/09/02(金)20:53:38 No.967532879

    オベロン使ってても思うけどあんま異聞帯の人にそのまま来られても あの有名な英霊たちを並べて戦おうってコンセプトから外れてくる気がするしな…

    193 22/09/02(金)20:53:46 No.967532932

    >ぼーてがん入ってない純粋なオベロンを見てみたい 幻霊じゃないかな…

    194 22/09/02(金)20:53:46 No.967532933

    >哪吒と呂布と項羽の性能差どんなくらいだろうね ややこしいけど技術体系がたぶん違う 呂布はチンキュウの実家に伝わる夏王朝の技術でナタちゃんは仙人達のパオペエ 夏王朝とコンロン山(仙人界)の関係はよくわかんない

    195 22/09/02(金)20:53:51 No.967532965

    JKそんなにアレなんだ…

    196 22/09/02(金)20:53:54 No.967532983

    なんだかんだ異聞帯サーヴァント自体は強いんだけど数少ないからサーヴァントの長所が若干消えてるんだよな

    197 22/09/02(金)20:53:55 No.967532993

    劉邦くんは始皇帝亡き後の中原の王にふさわしいけどちょっと試練が足りないなあ…やるか!暴君!! お前ホントにロボか?

    198 22/09/02(金)20:53:55 No.967532994

    >哪吒と呂布と項羽の性能差どんなくらいだろうね ナタの強化型が項羽様なのでナタ単身で勝てないのは言ってた 呂布は更に後にそのへんの技術の残滓で生身の人間改造したから劣ると思う

    199 22/09/02(金)20:54:12 No.967533106

    >オベロンヴォーティガーンみたいな異聞帯のオリ鯖出しまくる予定だったのかな… >実際カルデアに来るのは汎の人ですなパターンばかりだけど カルデアに来たオリ鯖も本編では大抵現地人だから異聞帯サーヴァントって存在自体がまず殆ど敵になってない

    200 22/09/02(金)20:54:38 No.967533258

    ミノタウロスはアステリオスよりデカいからまあ強いんじゃない

    201 22/09/02(金)20:54:42 No.967533286

    まぁロボというか人造人間という方が近い気もするが

    202 22/09/02(金)20:54:44 No.967533302

    >呂布はチンキュウの実家に伝わる夏王朝の技術でナタちゃんは仙人達のパオペエ それも夏王朝だろ

    203 22/09/02(金)20:54:53 No.967533359

    ただ何気に項羽戦はナタが居たことでなんとかなってるので地味だけどかなり貢献してる

    204 22/09/02(金)20:55:36 No.967533655

    汎のオデュッセウスやケイローン先生がもっと恐ろしい敵になるみたいな言い方だな

    205 22/09/02(金)20:55:42 No.967533678

    少なくともアナスタシアは汎だと逃げたってことくらいしか逸話ないよね 異聞帯でもカドックとイチャイチャしてる以外なにしたのか覚えてないけど

    206 22/09/02(金)20:55:54 No.967533764

    >>呂布はチンキュウの実家に伝わる夏王朝の技術でナタちゃんは仙人達のパオペエ >それも夏王朝だろ あれそうだっけ?間違ってたらすまんのう

    207 22/09/02(金)20:55:57 No.967533789

    段蔵ちゃんも絡繰だけじゃなくて生体部品つかってるんだよね

    208 22/09/02(金)20:55:59 No.967533801

    アルジュナとかなにがきっかけであんな神性吸収しまくりの異聞帯状態になったのか…

    209 22/09/02(金)20:56:15 No.967533905

    ナタとモーさんいて初戦は負けたから項羽様強すぎる…

    210 22/09/02(金)20:56:24 No.967533967

    サリエリとかあれどっちだっけとなる

    211 22/09/02(金)20:56:36 No.967534048

    >>異ディオスクロイなんかは性能面は汎人類史の上位互換だからな >キリシュタリア様に敗れてサーヴァントになった情けない神 >しかとキリシュタリア様に仕えなさい キリ様が凄いだけなんだけど 神霊でもない神が普通に現代人に負けて恥ずかしくないんですか

    212 22/09/02(金)20:56:41 No.967534073

    まぁスレ画のころはそういう流れだったけど現地で生き続けてきた英雄が強い方がしっくりきやすいよな!でなぁなぁになった気がする 異聞召喚でも結局サーヴァントの器に収まるよう弱体化するしかねぇからな…

    213 22/09/02(金)20:56:43 No.967534085

    異聞帯は剪定された世界と同じ条件を設定して空想樹パワーでシミュレーションした仮想世界 だから異聞帯でのみ召喚されるサーヴァントってのは空想樹が2018年までの歴史を捏造演算中に「こいつがこの歴史でこうしたことにして英霊〇〇として成立したことにしよう」って役割振って成立するわけじゃん 空想樹使えば自由にサーヴァント作れるってことぉ…?

    214 22/09/02(金)20:57:05 No.967534254

    >キリ様が凄いだけなんだけど >神霊でもない神が普通に現代人に負けて恥ずかしくないんですか その話すると異聞帯ゼウスにも刺さるんだが…

    215 22/09/02(金)20:57:08 No.967534272

    >アルジュナとかなにがきっかけであんな神性吸収しまくりの異聞帯状態になったのか… 大体リンボが悪い

    216 22/09/02(金)20:57:19 No.967534342

    >アルジュナとかなにがきっかけであんな神性吸収しまくりの異聞帯状態になったのか… つまるところアルジュナはウルトラスーパーデラックスマンになりたかった

    217 22/09/02(金)20:57:21 No.967534358

    >>>異ディオスクロイなんかは性能面は汎人類史の上位互換だからな >>キリシュタリア様に敗れてサーヴァントになった情けない神 >>しかとキリシュタリア様に仕えなさい >キリ様が凄いだけなんだけど >神霊でもない神が普通に現代人に負けて恥ずかしくないんですか 星矢に負けたタナトスみたいに二流なんだろ

    218 22/09/02(金)20:57:30 No.967534419

    アナちゃんだけ異がやった事だいぶ気にしてるのかわいそう ケイローンとオデュッセウスは俺ら敵だったらしいいなガハハなのに…

    219 22/09/02(金)20:57:51 No.967534554

    >その話すると異聞帯ゼウスにも刺さるんだが… あっちは真体では戦ってないし…

    220 22/09/02(金)20:57:56 No.967534582

    >アナちゃんだけ異がやった事だいぶ気にしてるのかわいそう >ケイローンとオデュッセウスは俺ら敵だったらしいいなガハハなのに… 前者は実際に職員に被害出してるから…

    221 22/09/02(金)20:58:13 No.967534710

    >異聞帯は剪定された世界と同じ条件を設定して空想樹パワーでシミュレーションした仮想世界 >だから異聞帯でのみ召喚されるサーヴァントってのは空想樹が2018年までの歴史を捏造演算中に「こいつがこの歴史でこうしたことにして英霊〇〇として成立したことにしよう」って役割振って成立するわけじゃん >空想樹使えば自由にサーヴァント作れるってことぉ…? イベント時空のトンチキサーヴァントが多分同じ

    222 22/09/02(金)20:58:15 No.967534718

    アルジュナは神として完成した後にゆっくり世界を閉じようとしただけで神たるアルジュナの発生にリンボは関わってない 輪廻を狂わして善良なものまで消えるようにしたカスはリンボ

    223 22/09/02(金)20:58:21 No.967534766

    >空想樹使えば自由にサーヴァント作れるってことぉ…? 異聞じやなくても実質佐々木小次郎とか持ってこれるし…

    224 22/09/02(金)20:58:23 No.967534779

    >汎のオデュッセウスやケイローン先生がもっと恐ろしい敵になるみたいな言い方だな 汎の2人が本気で殺しに来る方が嫌かな…

    225 22/09/02(金)20:58:23 No.967534780

    >アナちゃんだけ異がやった事だいぶ気にしてるのかわいそう >ケイローンとオデュッセウスは俺ら敵だったらしいいなガハハなのに… 結局本人の性格次第でしかねえんだ

    226 22/09/02(金)20:58:24 No.967534783

    ロボっていうけどどのぐらいのロボなのかわかんねーな ドラゴンボールの18号ぐらいのロボなのかな

    227 22/09/02(金)20:58:28 No.967534811

    >アナちゃんだけ異がやった事だいぶ気にしてるのかわいそう >ケイローンとオデュッセウスは俺ら敵だったらしいいなガハハなのに… アナちゃんも最初は気にしてなかったけどぐだがよくない目で見るから…

    228 22/09/02(金)20:58:29 No.967534820

    アナスタシアが幻霊じゃないの意外だ ロクなエピソードないのに

    229 22/09/02(金)20:58:36 No.967534869

    汎も異も同じであろう!!

    230 22/09/02(金)20:58:50 No.967534957

    >ケイローンとオデュッセウスは俺ら敵だったらしいいなガハハなのに… オデュッセウスなんて異聞オデュッセウスに罠仕掛けて一矢報いたからははは!ざまぁないぜ!って感じよ

    231 22/09/02(金)20:58:52 No.967534971

    >アナスタシアが幻霊じゃないの意外だ >ロクなエピソードないのに 精霊の存在が強いからな

    232 22/09/02(金)20:59:00 No.967535029

    >ロボっていうけどどのぐらいのロボなのかわかんねーな >ドラゴンボールの18号ぐらいのロボなのかな 16号くらい

    233 22/09/02(金)20:59:09 No.967535091

    スカスカ様は黙っていてくれ

    234 22/09/02(金)20:59:14 No.967535134

    >ケイローンとオデュッセウスは俺ら敵だったらしいいなガハハなのに… そりゃあいつらは生まれてから死ぬまで英雄的だったからそんなこともあるだろうガハハ!ってなるだろうけどアナちゃんは近代のただ皇族に生まれた人間だからな

    235 22/09/02(金)20:59:17 No.967535156

    >アナスタシアが幻霊じゃないの意外だ >ロクなエピソードないのに ワールドヒーローズの力だよ

    236 22/09/02(金)20:59:25 No.967535223

    幕間でしっかり決着つけてくれたからよかったよアナスタシアのあのへん

    237 22/09/02(金)20:59:30 No.967535253

    >アナスタシアが幻霊じゃないの意外だ >ロクなエピソードないのに 茶々様や新撰組でさえ英霊だからなぁ…

    238 22/09/02(金)21:00:09 No.967535501

    カルデアナは異聞パワー持ってるからな なんで持ってるのかは知らない

    239 22/09/02(金)21:00:24 No.967535596

    まあ仮に蘭陵王やアシュヴァッターマンが職員ぶっ殺したとしてもアナスタシアほど思い詰めないだろうな

    240 22/09/02(金)21:00:43 No.967535716

    キリ様はギリシャの世界観だと理想魔術がインチキ化するからな…

    241 22/09/02(金)21:00:54 No.967535797

    雷帝って中身異聞帯じゃなかったっけ

    242 22/09/02(金)21:00:59 No.967535827

    人理が曖昧だとちょっとした逸話持ちに他の神性ブチ込めば英霊が完成するぐらい緩いからな アッちゃんとストックしときますねこの記録

    243 22/09/02(金)21:01:30 No.967536038

    オルジュナは大戦争した後に「お前たちの世界って醜くないか?」って黒(自分)に唆されて周りが止められなかったとかそんなんかなって

    244 22/09/02(金)21:01:45 No.967536138

    キリシュタリアとは一度でいいから一緒に特異点攻略行きたかった…

    245 22/09/02(金)21:01:50 No.967536182

    >カルデアナは異聞パワー持ってるからな >なんで持ってるのかは知らない ヴィィがわりと格が高いからじゃなかったっけ

    246 22/09/02(金)21:01:59 No.967536252

    コルデーとアナスタシアのコンビって割と作接皆だけど 単純に精神的に一般人同士だからくっつけたのよね

    247 22/09/02(金)21:02:06 No.967536290

    アナスタシアは「好きになったぐだがたまに自分を怖がってるのが分かるのが辛い…死ぬね…」なのでまあ他の鯖とは事情が違う

    248 22/09/02(金)21:02:05 No.967536291

    >人理が曖昧だとちょっとした逸話持ちに他の神性ブチ込めば英霊が完成するぐらい緩いからな >アッちゃんとストックしときますねこの記録 アビーとか絶対人理に刻まれてないですよね…?

    249 22/09/02(金)21:02:07 No.967536305

    蘭ちゃんは敵の私は貴方の役に立てて良かったと言った パイセンは秦では手抜きしたのね!!ってキレた

    250 22/09/02(金)21:02:24 No.967536439

    >まあ仮に蘭陵王やアシュヴァッターマンが職員ぶっ殺したとしてもアナスタシアほど思い詰めないだろうな その2人バリバリの戦士だしね

    251 22/09/02(金)21:02:27 No.967536454

    異聞帯鯖で一番謎なのはなぜか座に干渉して記憶継承どころか秦復興まで目論める朕

    252 22/09/02(金)21:02:35 No.967536514

    >人理が曖昧だとちょっとした逸話持ちに他の神性ブチ込めば英霊が完成するぐらい緩いからな >アッちゃんとストックしときますねこの記録 もしかしてアラヤさんはストック掻き入れ時でホクホクしてるんじゃないか?

    253 22/09/02(金)21:02:47 No.967536593

    >蘭ちゃんは敵の私は貴方の役に立てて良かったと言った >パイセンは秦では手抜きしたのね!!ってキレた 蘭ちゃん優しいから流してくれたけど酷いよ先輩…

    254 22/09/02(金)21:02:47 No.967536598

    >キリシュタリアとは一度でいいから一緒に特異点攻略行きたかった… 俺はハロウィン一緒に回りたい

    255 22/09/02(金)21:03:00 No.967536682

    >コルデーとアナスタシアのコンビって割と作接皆だけど >単純に精神的に一般人同士だからくっつけたのよね 革命で体制側として処刑された乙女と民衆側として処刑された乙女って割とエモい共通点があるぞ

    256 22/09/02(金)21:03:23 No.967536863

    哪吒ちゃん項羽様はともかく下手するとロボ母上も元を辿ればその系譜の可能性あるよね

    257 22/09/02(金)21:03:44 No.967537025

    >異聞帯鯖で一番謎なのはなぜか座に干渉して記憶継承どころか秦復興まで目論める朕 座に干渉するのはパイセンにもらった能力

    258 22/09/02(金)21:03:45 No.967537039

    >異聞帯鯖で一番謎なのはなぜか座に干渉して記憶継承どころか秦復興まで目論める朕 それについてはむしろパイセン解析して真仙ボディ手に入れたお陰だから分かりやすいよ

    259 22/09/02(金)21:04:19 No.967537292

    アビーとかに関しては座に外なら神が侵入して窓口無理矢理作ってるようなもんだからな フォーリナーは危険!いいね?

    260 22/09/02(金)21:04:28 No.967537374

    >??ちゃん項羽様はともかく下手するとロボ母上も元を辿ればその系譜の可能性あるよね 果心居士もその内出ねえかな

    261 22/09/02(金)21:04:34 No.967537408

    朕は特異点経由して直接カルデアに歩いてきたんだよね

    262 22/09/02(金)21:04:44 No.967537488

    >フォーリナーは危険!いいね? もろちんさ

    263 22/09/02(金)21:05:01 No.967537629

    異鯖で一番謎はミノタウロスだろ 近世に分離するまで汎と同じ歴史なのに なんでギリシャ神話が別物なんだよ

    264 22/09/02(金)21:05:06 No.967537661

    コヤンスカヤって何だったの…ビーストとしても成り損ないだし…

    265 22/09/02(金)21:05:14 No.967537719

    >>フォーリナーは危険!いいね? >もろちんさ 例外きたわね…

    266 22/09/02(金)21:05:46 No.967537950

    >コヤンスカヤって何だったの…ビーストとしても成り損ないだし… 隕石

    267 22/09/02(金)21:05:47 No.967537959

    今だいぶ人理的にピンチだし少しでもやれそうな人材ならどんどん確保しておいたほうがいいよな…

    268 22/09/02(金)21:05:48 No.967537965

    コヤンが4の後釜って事は一切情報無いけど5は既に埋まってるのかな

    269 22/09/02(金)21:05:52 No.967538007

    >朕は特異点経由して直接カルデアに歩いてきたんだよね 清姫も特異点からプレボに入ったら無視されたからハロウィン特異点まで来てカルデア帰ってきた

    270 22/09/02(金)21:05:55 No.967538023

    アラヤ「異聞帯の雷帝すんげぇ~~~~!勝手にこっちの英霊もそういう事にしちまおう~~~~!」

    271 22/09/02(金)21:05:57 No.967538035

    >何故項羽様が人間とは思えないほど強かったか… >夏王朝がナタクの残骸を元に作った仙術ロボだったからよ! 反乱軍を悉く打ち破った自軍の10倍の秦の精鋭軍団!←なんか勝った 遠征の隙をついて本拠地を奪った自軍の数倍の劉邦率いる反項羽連合!←なんか勝った それでも食らい付いてくる劉邦軍!←ボコボコのギタギタに勝った ↑の間に後方遮断されてついに補給が尽きて和平を結んだら即反古にして奇襲をかけてきた劉邦軍!←それでも勝った なのでマジ強い

    272 22/09/02(金)21:06:02 No.967538071

    ロシアのミノタウロスってコヤンがギリシャから連れてきてたんじゃなかったっけ…

    273 22/09/02(金)21:06:05 No.967538076

    パイセンはガイアアラヤの接続勝手に切り替えたり 座に項羽様ねじ込むとかむちゃくちゃやってるからな…

    274 22/09/02(金)21:06:07 No.967538094

    >なんでギリシャ神話が別物なんだよ 怪物の側面が強調されただけじゃねえかな

    275 22/09/02(金)21:06:08 No.967538115

    >コヤンが4の後釜って事は一切情報無いけど5は既に埋まってるのかな リンボの出番か…

    276 22/09/02(金)21:06:40 No.967538348

    >>なんでギリシャ神話が別物なんだよ >怪物の側面が強調されただけじゃねえかな 結局のところただの別側面鯖じゃねーか!!

    277 22/09/02(金)21:06:43 No.967538366

    道満 もういい

    278 22/09/02(金)21:07:00 No.967538470

    >アラヤ「異聞帯の雷帝すんげぇ~~~~!勝手にこっちの英霊もそういう事にしちまおう~~~~!」 アホ!

    279 22/09/02(金)21:07:06 No.967538513

    >異鯖で一番謎はミノタウロスだろ >近世に分離するまで汎と同じ歴史なのに >なんでギリシャ神話が別物なんだよ あれはコヤン持ち込みのギリシャサーヴァントのはず まともに英霊召喚出来るくらい成熟した歴史と土地が全然無いな!

    280 22/09/02(金)21:07:22 No.967538633

    むしろ朕は幕間で滅茶苦茶分かりやすい話してなかった? 仙人なら無限の試行錯誤で座へいずれ干渉する事が可能だから徹底的に探し回って汎人類史に移動するぞって

    281 22/09/02(金)21:07:28 No.967538685

    というか5が一切でてないのに6が4人もいるってどうなってんだよビースト

    282 22/09/02(金)21:07:31 No.967538702

    異オデュッセウスと普通にバトルして決着つけたかった…

    283 22/09/02(金)21:08:10 No.967538995

    >異オデュッセウスと普通にバトルして決着つけたかった… それが開幕包囲アルテミスビームだったんだ 真正面からやったら負ける

    284 22/09/02(金)21:08:21 No.967539083

    5がマジで姿も形もないから逆に怖いんだよな もうじき2部終わるんだがどうなってんだ

    285 22/09/02(金)21:08:35 No.967539211

    BBちゃんはチートで居座ってるけど絶対人理に捕捉されて使い倒されるよね

    286 22/09/02(金)21:09:12 No.967539496

    項羽様があのボディなのは ゲームにはカルデアが遭遇したのがあの姿だからと書いてるが 紙マテにはパイセンが座に項羽様を登録する際 座が世界征服を成し遂げた姿を全盛期と認識したからと書いてる

    287 22/09/02(金)21:09:27 No.967539632

    驚いたのは朕の仙人ボディは一見万能に見えるけど神としての能力は巨大朕の方が大分上だった事

    288 22/09/02(金)21:09:47 No.967539790

    7.5でビースト5と対決とか…?

    289 22/09/02(金)21:10:00 No.967539908

    >座が世界征服を成し遂げた姿を全盛期と認識したからと書いてる パイセンにとってはまぁ姿はどちらでもいいんだろうが…

    290 22/09/02(金)21:10:01 No.967539912

    パイセンって実はすごいんだなあの人…

    291 22/09/02(金)21:10:24 No.967540066

    >パイセンって実はすごいんだなあの人… まあアルクの親戚みたいなもんだしな…

    292 22/09/02(金)21:10:34 No.967540134

    >紙マテにはパイセンが座に項羽様を登録する際 >座が世界征服を成し遂げた姿を全盛期と認識したからと書いてる 本当にそれでいいんですか先輩…

    293 22/09/02(金)21:11:01 No.967540356

    アラヤからしたら汚れてない真祖とかもうマジで滅茶苦茶謙ってでも欲しい人材だもん

    294 22/09/02(金)21:11:10 No.967540421

    パイセンは親会社の社長の娘が子会社に入社してきたようなもんだからな

    295 22/09/02(金)21:11:12 No.967540435

    項羽様のより偉大なお姿よ?

    296 22/09/02(金)21:11:16 No.967540467

    >座が世界征服を成し遂げた姿を全盛期と認識したからと書いてる つまり私の考えた最強項羽様ってこと…?

    297 22/09/02(金)21:11:16 No.967540468

    地球の触覚なのに吸血衝動みたいな欠陥ないからな

    298 22/09/02(金)21:11:27 No.967540555

    異オデュとのバトルが無かった理由の9割は戦闘モーションのせいだと思ってる

    299 22/09/02(金)21:11:45 No.967540710

    パイセンは自分の再生すら雑に可変する頓着の無さだからなぁ…

    300 22/09/02(金)21:11:52 No.967540752

    亜鈴みたいなもんだよねパイセン

    301 22/09/02(金)21:12:08 No.967540899

    >>座が世界征服を成し遂げた姿を全盛期と認識したからと書いてる >つまり私の考えた最強項羽様ってこと…? ああ改造したのは始皇帝だから…

    302 22/09/02(金)21:12:19 No.967541000

    >異オデュとのバトルが無かった理由の9割は戦闘モーションのせいだと思ってる ライダーキックしてきたりあばよ!とかしてきたらシリアスブレイカーもいいところだ

    303 22/09/02(金)21:12:39 No.967541171

    仕方がないんだけどパイセンがあれこれするまで項羽様が座に登録されてなかったのはすごい話の都合を感じる…

    304 22/09/02(金)21:12:54 No.967541299

    パイセンの場合生きて行くのに吸血すら必要無いしな 勝手に周囲がパイセンにほんのちょっとずつエネルギーあげてるから

    305 22/09/02(金)21:13:29 No.967541599

    >異オデュとのバトルが無かった理由の9割は戦闘モーションのせいだと思ってる バトルグラ使った戦闘がやれないのは分かるけど韓進戦みたいな部下をば撃った戦闘はもっと欲しかったな…

    306 22/09/02(金)21:13:34 No.967541636

    汎の項羽が未登録だったのなんでだっけ

    307 22/09/02(金)21:13:59 No.967541808

    >項羽様があのボディなのは >ゲームにはカルデアが遭遇したのがあの姿だからと書いてるが >紙マテにはパイセンが座に項羽様を登録する際 >座が世界征服を成し遂げた姿を全盛期と認識したからと書いてる 紙マテも普通に異聞帯との縁があるからあの姿で召喚されたし絶頂期としての採用理由もどちらかというとカルデア由来の書き方な気はする

    308 22/09/02(金)21:14:09 No.967541884

    木馬もアイギスも愛もないオデュッセウスは はたしてオデュッセウスと呼べるのだろうか

    309 22/09/02(金)21:14:16 No.967541940

    >仕方がないんだけどパイセンがあれこれするまで項羽様が座に登録されてなかったのはすごい話の都合を感じる… ミケランジェロの例見ると座への登録拒んだ可能性自体はありはするんだが…

    310 22/09/02(金)21:14:47 No.967542184

    >亜鈴みたいなもんだよねパイセン パイセンは妖精國の妖精平均くらいなので流石にそのレベルの格はない

    311 22/09/02(金)21:14:54 No.967542226

    >仕方がないんだけどパイセンがあれこれするまで項羽様が座に登録されてなかったのはすごい話の都合を感じる… 汎でも本物はロボだったけど逸話で人間の方が定着した結果ロボの方は登録されなかったみたいな感じなんじゃないの

    312 22/09/02(金)21:15:34 No.967542513

    >パイセンは妖精國の妖精平均くらいなので流石にそのレベルの格はない そんな設定があったのか

    313 22/09/02(金)21:15:42 No.967542587

    >木馬もアイギスも愛もないオデュッセウスは >はたしてオデュッセウスと呼べるのだろうか オリュンポスではアテナの加護を持ち得るのはオデュッセウスのみ って言ってたからアイギスはあると思う

    314 22/09/02(金)21:15:56 No.967542700

    >革命で体制側として処刑された乙女と民衆側として処刑された乙女って割とエモい共通点があるぞ さらに二人とも処刑日が7月17日だ

    315 22/09/02(金)21:16:24 No.967542899

    >オリュンポスではアテナの加護を持ち得るのはオデュッセウスのみ >って言ってたからアイギスはあると思う ていうかあのSFスーツがアイギスなんじゃなかったっけ

    316 22/09/02(金)21:16:40 No.967543021

    >>革命で体制側として処刑された乙女と民衆側として処刑された乙女って割とエモい共通点があるぞ >さらに二人とも処刑日が7月17日だ そんな誕生日が同じみたいな…

    317 22/09/02(金)21:16:40 No.967543030

    >パイセンは妖精國の妖精平均くらいなので流石にそのレベルの格はない へー見た事ない設定だな 竹箒か何か?

    318 22/09/02(金)21:16:45 No.967543053

    >さらに二人とも処刑日が7月17日だ !?

    319 22/09/02(金)21:17:30 No.967543389

    >へー見た事ない設定だな >竹箒か何か? 丁度今日通販でも出回り始めたLB6プロット本での言及だからな

    320 22/09/02(金)21:17:44 No.967543524

    >>へー見た事ない設定だな >>竹箒か何か? >丁度今日通販でも出回り始めたLB6プロット本での言及だからな コミケ本かー

    321 22/09/02(金)21:17:44 No.967543525

    パイセンのデータなければ呼べてもせいぜい小次郎やロビンみたいな似てる別人なんだろうな

    322 22/09/02(金)21:17:59 No.967543627

    妖精國の妖精化け物すぎるだろ…

    323 22/09/02(金)21:18:09 No.967543706

    妙にテンション高い二人にどうしたのか聞いたら「私たち処刑された日が同じだったんです!すっごい奇遇!」って言われて反応に困るぐだを見てみたい

    324 22/09/02(金)21:18:46 No.967543964

    妖精國平均の妖精ってネームドだと誰だ

    325 22/09/02(金)21:18:59 No.967544049

    >妖精國の妖精化け物すぎるだろ… まずぐだが知覚出来る時点で精霊の格があって概ね英霊とかその辺の存在規模が前提になるからな妖精國の妖精は

    326 22/09/02(金)21:19:19 No.967544181

    妖精も鯖より遥かに強いのか妖精國だと鯖が弱体化してるのか少し曖昧な気がする

    327 22/09/02(金)21:19:25 No.967544227

    えっパイセン地獄ってじゃあそもそもカルデアじゃ一切勝負にならねえじゃん…

    328 22/09/02(金)21:19:45 No.967544373

    >妖精國平均の妖精ってネームドだと誰だ 透明になる妖精騎士かなあ

    329 22/09/02(金)21:19:47 No.967544383

    >仕方がないんだけどパイセンがあれこれするまで項羽様が座に登録されてなかったのはすごい話の都合を感じる… 狂戦士としての歴史上の項羽はいたんじゃない?

    330 22/09/02(金)21:20:25 No.967544649

    型月作品で平均って言葉は0と100を足して2で割るぐらいの意味しかないよ

    331 22/09/02(金)21:20:37 No.967544737

    >えっパイセン地獄ってじゃあそもそもカルデアじゃ一切勝負にならねえじゃん… まあ味方も強いからな妖精國

    332 22/09/02(金)21:20:42 No.967544766

    >妖精も鯖より遥かに強いのか妖精國だと鯖が弱体化してるのか少し曖昧な気がする プロット本見る限りだと前者

    333 22/09/02(金)21:20:46 No.967544808

    >妖精も鯖より遥かに強いのか妖精國だと鯖が弱体化してるのか少し曖昧な気がする そのどっちもやぞ 人理がないから英霊は召喚できない上で弱体化するし妖精はサーヴァントより圧倒的にスペックが高い

    334 22/09/02(金)21:21:09 No.967544966

    >妖精國平均の妖精ってネームドだと誰だ コーラルとか?

    335 22/09/02(金)21:21:18 No.967545021

    平均的な鯖よりも妖精は強い?

    336 22/09/02(金)21:21:36 No.967545145

    一部の上澄みが高すぎて平均も結果的に物凄く高いパターンじゃね

    337 22/09/02(金)21:21:44 No.967545185

    妖精に囲まれてトリが震え慄いてたじゃん!

    338 22/09/02(金)21:21:51 No.967545235

    あの赤兎馬に似た変な馬もその辺のサーヴァントより強いなんて…

    339 22/09/02(金)21:22:22 No.967545453

    ついでに言うと必ずしもプロット本=現在の正式設定ではないということはある

    340 22/09/02(金)21:22:38 No.967545533

    とりあえずモルガンはぐだの鯖になったら力が3分の1になったけどこれは召喚者によって上下するんだろうな

    341 22/09/02(金)21:22:40 No.967545552

    文脈的に妖精國妖精の強さを示すためにパイセンくらいと言ってるから… パイセンみたいに何度も自爆してきたりはしないし

    342 22/09/02(金)21:22:51 No.967545618

    1部特異点勢vs2部異聞帯勢とかそのうちカニファンでやりそうだな

    343 22/09/02(金)21:22:52 No.967545625

    >ついでに言うと必ずしもプロット本=現在の正式設定ではないということはある まあパイセンはそこらの鯖よりも無法ってことはわかる

    344 22/09/02(金)21:22:54 No.967545637

    >一部の上澄みが高すぎて平均も結果的に物凄く高いパターンじゃね 妖精はみんな地球の精霊だからみたいな流れだから突出したのが平均上げてるみたいな感じではないとは思う

    345 22/09/02(金)21:23:07 No.967545728

    >妖精に囲まれてトリが震え慄いてたじゃん! 人間牧場で男を見せたから本気でやればできる感はある

    346 22/09/02(金)21:24:20 No.967546215

    やっぱ凄いぜ…玄霧先生!

    347 22/09/02(金)21:24:32 No.967546295

    ぶっちゃけあのトリ本来の人格でなおかつ真面目でやってる時の描写少なすぎてどこまで参考にしていいのか迷う

    348 22/09/02(金)21:24:41 No.967546354

    あっそっか話の本筋としては基本妖精パワー得たマシュだけがまともに戦えてただけでトリスタンもただの遊びで潰されてたもんな バゲ子も実際はマシュだけが戦えてた感じなのか

    349 22/09/02(金)21:25:16 No.967546590

    >ぶっちゃけあのトリ本来の人格でなおかつ真面目でやってる時の描写少なすぎてどこまで参考にしていいのか迷う 注釈見る限りだとまともに受け取っていいとは思うよ ここで妖精の格を示すために挿入したシーンとは言ってるから

    350 22/09/02(金)21:26:07 No.967546926

    >異聞サーヴァントってびっくりするぐらいおらんよな >…哪吒ぐらいか? ミノタウロス

    351 22/09/02(金)21:26:25 No.967547043

    そうか一般妖精ですら円卓最上位を軽々殺せるレベルだったのか妖精國 そらぐだがうろちょろしてもマジでどうでもいいわな

    352 22/09/02(金)21:26:40 No.967547140

    ぐだも戦力になってるけど簡易召喚は鯖複数前提だからってのはあるだろうしな 宝具とかの要素もあるし

    353 22/09/02(金)21:27:34 No.967547526

    >そうか一般妖精ですら円卓最上位を軽々殺せるレベルだったのか妖精國 バーゲストが本気になる必要はあったからそれは微妙かも

    354 22/09/02(金)21:27:44 No.967547600

    シナリオ上ではクリロノミアだの妖精騎士着名だので戦闘能力引き上げられてるのが ゲーム的なバトルの印象が強くて割とあんまり印象に残ってない感じがある

    355 22/09/02(金)21:29:38 No.967548478

    素のマシュだけだと平均鯖位か