22/09/02(金)20:08:37 人間が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/02(金)20:08:37 No.967515034
人間が痛みに!! 勝てるわけないだろォ!!!!!
1 22/09/02(金)20:10:22 No.967515752
最終戦で耐えて死ぬフラグが立った気がする
2 22/09/02(金)20:11:00 No.967515998
勝てるよ
3 22/09/02(金)20:11:24 No.967516153
勝てるんだなぁこれが
4 22/09/02(金)20:17:59 No.967518838
この顔好き
5 22/09/02(金)20:20:02 No.967519682
急に戦闘シーンが上手くなった気がする
6 22/09/02(金)20:21:29 No.967520320
クルツさん死んだのまじで悲しい
7 22/09/02(金)20:23:50 No.967521291
今回ギャグ感が皆無だったのが余計に辛い
8 22/09/02(金)20:27:05 No.967522512
レシャットさん死合には勝ったけどあまりに惨め過ぎる勝利だ… ハイパーノートも全部燃やされてるし
9 22/09/02(金)20:27:38 No.967522725
>レシャットさん死合には勝ったけどあまりに惨め過ぎる勝利だ… 時間稼ぎが目的だから完全に敗北だよ
10 22/09/02(金)20:31:17 No.967524180
生殖能力あるイコール救世主じゃない は知ってたけど自分が救世主か確かめようとはしたんだな 自傷した時期や時系列によるものなんだろうけど今後そのへん説明されることあるのかな
11 22/09/02(金)20:31:41 No.967524328
>急に戦闘シーンが上手くなった気がする 作者さんやってたでしょ!
12 22/09/02(金)20:31:45 No.967524356
完璧超人だと思われてたレジャットが卓越した能力を持つだけの薄っぺらい人間だったなんて… どちらにせよ厄介だな
13 22/09/02(金)20:32:29 No.967524645
生きてるだろコレ
14 22/09/02(金)20:32:31 No.967524659
再現してみよう!のせいで死んだか死んでないかわからないのIQ高いな…
15 22/09/02(金)20:36:09 No.967526079
救世主になりたい奴がする顔じゃねえ
16 22/09/02(金)20:36:35 No.967526263
ナイフがメキメキ言ってるのは流石にダメそうだけど前のアレがあるから次の更新まで生死がわからねえ…
17 22/09/02(金)20:37:11 No.967526489
この流れだ…生きてはいまい…
18 22/09/02(金)20:37:15 No.967526526
>クルツさん死んだのまじで悲しい 死んでないかもしれないのがこの漫画の怖いところだ…
19 22/09/02(金)20:37:36 No.967526657
でもこれ最後の一撃でアバラっぽいのが切れて…
20 22/09/02(金)20:37:53 No.967526778
読み切りだと作画が密度あったから連載用にセーブしてたみたいだ
21 22/09/02(金)20:39:14 No.967527289
回想が佳境に入った!
22 22/09/02(金)20:39:23 No.967527351
なるほど自傷行為に耐えられなかったレジャットとの対比でもあるわけか…
23 22/09/02(金)20:40:13 No.967527655
人間性能は確かに高かったんだろうけど 求めてた性能は人を超える性能だった…
24 22/09/02(金)20:40:26 No.967527731
この口だって相当に痛いだろうに
25 22/09/02(金)20:40:26 No.967527733
腹裂けて鍵落ちてんのに生きてたらもう人間じゃないよ!
26 22/09/02(金)20:40:49 No.967527881
いつもなら自分で傷付けてるシーンなんてネタになりそうなのに
27 22/09/02(金)20:41:49 No.967528279
もしかしてもう終盤?
28 22/09/02(金)20:41:49 No.967528282
そうか! キミは人としての芯がないから大きな使命があればそれが芯になってくれると思ってしまったんだね かわうそ…
29 22/09/02(金)20:42:12 No.967528429
救世主になろうとしたけど痛くて無理でしたはいつもならギャグになりそう
30 22/09/02(金)20:42:14 No.967528440
>ナイフがメキメキ言ってるのは流石にダメそうだけど前のアレがあるから次の更新まで生死がわからねえ… クルツさんに再現してみようするのはちょっと酷ない?
31 22/09/02(金)20:42:21 No.967528484
レジャットさんの底が見えたというかそもそも最初から底しかなかったというか
32 22/09/02(金)20:42:36 No.967528583
>この口だって相当に痛いだろうに 肋骨含めてめっちゃ痛い…ってなったのがルークの嘘に引っかかった原因だからな ずっと痛みに負けてる
33 22/09/02(金)20:42:39 No.967528600
>もしかしてもう終盤? そもそもこの漫画何をすれば決着なのかまるでわからん
34 22/09/02(金)20:42:51 No.967528688
メサイアシンドロームなのは何となく分かってたけどどれだけ空虚なのかクルツさんが的確に言語化してくれて…
35 22/09/02(金)20:42:53 No.967528700
>救世主になろうとしたけど痛くて無理でしたはいつもならギャグになりそう その前にヨゼンが念入りにやってくれてるからなぁ…
36 22/09/02(金)20:43:12 No.967528823
狂気に陥ることができず何者にもなれなかったレジャットがふりきれたいいシーンなんスよ
37 22/09/02(金)20:43:22 No.967528902
人間性の底は見えたけど能力に関しては超優秀なのに変わりないから困る 精神攻撃かダウーで勝つしかねえ
38 22/09/02(金)20:44:02 No.967529155
グレシャムとヨゼン側のシーンが皆無なのが色々怖い
39 22/09/02(金)20:44:04 No.967529161
なんちゃら自治州の話もたぶんやるだろう 下手したら救世主2号とか出てきかねない
40 22/09/02(金)20:44:36 No.967529365
>>もしかしてもう終盤? >そもそもこの漫画何をすれば決着なのかまるでわからん 姉を取り返しました めでたしめでたし
41 22/09/02(金)20:44:44 No.967529413
フラペコをきっちり評価してるのいいよね…
42 22/09/02(金)20:44:53 No.967529479
グレシャムに関してはどこまで掘っても金で底永遠に見えなさそう むしろ下手に金儲けに執着するきっかけになったおつらい過去とかやってほしくない…
43 22/09/02(金)20:45:02 No.967529545
>>もしかしてもう終盤? >そもそもこの漫画何をすれば決着なのかまるでわからん 金を儲ける!!!!!!!!!
44 22/09/02(金)20:45:06 No.967529570
なんかアイデンティティはふわふわしてるけど すげぇ有能な人って実際いるんだろうか
45 22/09/02(金)20:45:15 No.967529633
>人間性能は確かに高かったんだろうけど >求めてた性能は人を超える性能だった… ガブール神の力が欲しいなら理性的なのは枷にしかならないよね 自分の体の機能を捧げても叶えたい欲望があるイカれた奴しか救世主になれない
46 22/09/02(金)20:45:22 No.967529674
さいごは腹まで切られて鍵出ちゃったのかな
47 22/09/02(金)20:45:24 No.967529687
ここ抜けてもどうやって帝国と交渉するかとかなんもまだ開示されてないからなあ
48 22/09/02(金)20:45:25 No.967529692
>>そもそもこの漫画何をすれば決着なのかまるでわからん >金を儲ける!!!!!!!!! 一人だけだろ!!
49 22/09/02(金)20:45:28 No.967529711
飲み込んだカギに偶然剣がぶつかって止まるんだよ
50 22/09/02(金)20:46:12 No.967529996
>飲み込んだカギに偶然剣がぶつかって止まるんだよ カギに当たるところまで剣が入ってる時点でもう…
51 22/09/02(金)20:46:19 No.967530048
今までは展開がジェットコースターだったけど今回は感情がジェットコースターだ 単行本で読んだら感情壊れそう
52 22/09/02(金)20:46:27 No.967530100
>なんかアイデンティティはふわふわしてるけど >すげぇ有能な人って実際いるんだろうか 官僚向きの人
53 22/09/02(金)20:46:34 No.967530156
まず奴隷解放成功しても巫女の姉ちゃん返してくれるか怪しいっていうか
54 22/09/02(金)20:46:43 No.967530208
1話で急にキャラ立てやがって…
55 22/09/02(金)20:47:05 No.967530362
レジャットが耐えられない痛みって多分大概の人が耐えられないよね…
56 22/09/02(金)20:47:07 No.967530374
前回のシーン思い出したらあんまりに作風の落差がひどい
57 22/09/02(金)20:47:12 No.967530401
作中で出てないけどクルツさんの娘絶対いい女だわ
58 22/09/02(金)20:47:15 No.967530426
>>急に戦闘シーンが上手くなった気がする >作者さんやってたでしょ! 昔はどんな感じだったかじっくり再読してみよう! https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfE08go
59 22/09/02(金)20:47:44 No.967530619
ビオラさんが読者に残した爪痕がデカすぎる
60 22/09/02(金)20:48:01 No.967530742
グレシャムは守りたい物を持ってるからな…
61 22/09/02(金)20:48:03 No.967530751
>なんかアイデンティティはふわふわしてるけど >すげぇ有能な人って実際いるんだろうか むしろ有能な人ってそこまでやって何を楽しみにしてるの?って人多いイメージがある
62 22/09/02(金)20:48:08 No.967530786
政府の人ハイパーノートは解決したと思ってるからなぁ 理性的すぎる!
63 22/09/02(金)20:48:18 No.967530853
>まず奴隷解放成功しても巫女の姉ちゃん返してくれるか怪しいっていうか 巫女は救世主伝説について詳しく知ってるからどの勢力からも狙われそうではある
64 22/09/02(金)20:48:19 No.967530865
初めて笑った顔最後に持ってくるのが漫画がうますぎる…
65 22/09/02(金)20:48:40 No.967531000
>初めて笑った顔最後に持ってくるのが漫画がうますぎる… >作者さんやってたでしょ!
66 22/09/02(金)20:49:05 No.967531166
へ~そんな見当違いの脅迫しかできないんだ 信頼できる間柄の人間が誰もいないんだね…かわうそ…
67 22/09/02(金)20:49:14 No.967531211
流兄ちゃんみたいな…
68 22/09/02(金)20:49:16 No.967531225
ねーちゃん無事帰ってくるとしてその前にルークの射精とまんのかな
69 22/09/02(金)20:49:26 No.967531278
>グレシャムは守りたい物を持ってるからな… グレシャムさんは守りたい物を失っても再度立ち上がれるタフな男だからな
70 22/09/02(金)20:49:43 No.967531388
>政府の人ハイパーノートは解決したと思ってるからなぁ >理性的すぎる! 理性的で有能だから負ける!が自分に返ってくる 美しい…
71 22/09/02(金)20:49:51 No.967531431
英雄にさえなれれば別にガブール人側でもいいっていうのが空虚すぎる 承認欲求こじらせおじさん…
72 22/09/02(金)20:49:52 No.967531434
>ビオラさんが読者に残した爪痕がデカすぎる メインキャラが急に死んでもおかしくないし次の回でギャグみたいに復活してもおかしくないからな
73 22/09/02(金)20:49:52 No.967531438
>レジャットが耐えられない痛みって多分大概の人が耐えられないよね… 耐える理由があれば凡夫でも結構耐えられるんじゃないかな レジャットさんには何もないから
74 22/09/02(金)20:49:52 No.967531439
クルツさんも悪党の側だしルークに責務負わせたのはどうかと思うとこあるがああなるとなんか本当に寂しくなるな…
75 22/09/02(金)20:49:53 No.967531445
書き込みをした人によって削除されました
76 22/09/02(金)20:50:10 No.967531541
俺のこの能力は何のために授かったんだ?って自問するくらい高い能力身につけてみたい
77 22/09/02(金)20:50:47 No.967531777
>>>急に戦闘シーンが上手くなった気がする >>作者さんやってたでしょ! >昔はどんな感じだったかじっくり再読してみよう! >https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfE08go 画力は凄い
78 22/09/02(金)20:50:53 No.967531822
ルークの力成長してるのはいいけど番号知れ渡った後は無意味だしこれからの人生金を垂れ流して知能下げ続ける毎日と考えるとキツいな
79 22/09/02(金)20:51:09 No.967531929
>ねーちゃん無事帰ってくるとしてその前にルークの射精とまんのかな まあ今は最高潮に冴えてるし…
80 22/09/02(金)20:51:12 No.967531950
耐えられないっていうか理性がこんなことやっても無駄だとブレーキかけたんじゃないのか
81 22/09/02(金)20:51:14 No.967531969
今は世界経済守るって大義があるから人生充実してる…のか?
82 22/09/02(金)20:51:15 No.967531975
ハイパーノート戦争に負けて帝国から落ちぶれて地方に飛ばされてほしい そこでクルツさんの娘といい仲になるけど自分が殺した相手の娘と知って苦しんで終わってほしい
83 22/09/02(金)20:51:23 No.967532014
目的は姉を助けることだけどそれを達成できてもその後平和に暮らせる気が全くしない…
84 22/09/02(金)20:51:31 No.967532071
でも歳とると出す頻度って減るから大丈夫だろ
85 22/09/02(金)20:51:48 No.967532179
黙れニワカ共ッ!! 貴様らごときにこの作品の真髄が理解できるわけないだろ!! 浅い知識で誉められたらバカ向けだと思ってかえって作品の価値が下がるッ 芸術のためを思うなら頼むから口をつぐんでくれ!
86 22/09/02(金)20:52:13 No.967532314
クルツさんは冷酷ではあるけど ガブール人の未来の為っていう理念が一本ちゃんと通ってるからな スレ画のおじさんと違って
87 22/09/02(金)20:52:16 No.967532342
>耐えられないっていうか理性がこんなことやっても無駄だとブレーキかけたんじゃないのか カルトなのでそういう正論はマウント取られる隙でしかないのだ
88 22/09/02(金)20:52:26 No.967532402
今回の話読んで生殖前の子供じゃないといけないとか 代わりに生殖能力を失うとかの話含めてルークのあれって射精なんだなと改めて思いました
89 22/09/02(金)20:52:32 No.967532428
>黙れニワカ共ッ!! >貴様らごときにこの作品の真髄が理解できるわけないだろ!! >浅い知識で誉められたらバカ向けだと思ってかえって作品の価値が下がるッ >芸術のためを思うなら頼むから口をつぐんでくれ! ……好きなの?(ドキドキ)
90 22/09/02(金)20:52:40 No.967532483
>>レジャットが耐えられない痛みって多分大概の人が耐えられないよね… >耐える理由があれば凡夫でも結構耐えられるんじゃないかな >レジャットさんには何もないから 少なくとも自治領のモブガブール人達は全員が子供が救世主になるって情報を隠し通したしな 痛みに負けなかった偉い奴等だ
91 22/09/02(金)20:52:49 No.967532540
こんなの本当にうまくいくのか?あったとしてもハイリスクじゃないか?て言い訳して痛みを避けてしまった賢い人
92 22/09/02(金)20:53:17 No.967532744
>ルークの力成長してるのはいいけど番号知れ渡った後は無意味だしこれからの人生金を垂れ流して知能下げ続ける毎日と考えるとキツいな 燃やしやすい燃料を出し続けることができるぞ
93 22/09/02(金)20:53:19 No.967532751
>耐えられないっていうか理性がこんなことやっても無駄だとブレーキかけたんじゃないのか そうかもしれんがレジャットがそう反論せずに暴に訴えた時点で答えは出てる
94 22/09/02(金)20:53:48 No.967532948
一般的にガブール人は知能が低いが痛みに負けないと言われている
95 22/09/02(金)20:53:54 No.967532980
>クルツさん死んだのまじで悲しい 次回でクルツさんが痛い痛い言いながら生きてて ほらやっぱり勝てないじゃないか!っていうギャグになる可能性はまだある
96 22/09/02(金)20:54:01 No.967533028
>ルークの力成長してるのはいいけど番号知れ渡った後は無意味だしこれからの人生金を垂れ流して知能下げ続ける毎日と考えるとキツいな まあ知能下げ続けるのは男なら誰しも起きうる発作だから…
97 22/09/02(金)20:54:13 No.967533113
船旅のモブール人たちに救世主呼びされてたの実はうれしかったんだろうなあ
98 22/09/02(金)20:54:18 No.967533146
賢人が暴に訴えるシーンいいよね
99 22/09/02(金)20:54:36 No.967533243
それはギャグになるのかな…
100 22/09/02(金)20:54:37 No.967533251
最初は射幣する漫画で笑って見ててそこから偽札の勉強をして今は信念のぶつかり合いの先が気になり過ぎる 作者さんやってたでしょ!
101 22/09/02(金)20:54:45 No.967533309
まあ神様が強い欲望に応じて精子の代わりにどんなものでも複製できる力くれるとか 薬やってるとしか思えん
102 22/09/02(金)20:54:52 No.967533356
ちょっと読んでない時期あったから正直クルツさんの事あんま知らなかったけど今回で好きになってしまった
103 22/09/02(金)20:55:13 No.967533504
救世主って長生きできなさそう
104 22/09/02(金)20:55:34 No.967533641
>https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfE08go なんでこのシリアスからお出しされた連載が射弊漫画なんだろう…
105 22/09/02(金)20:56:02 No.967533818
生きてるパターンも最悪ありそうではあるけどここは死んでて悲しくさせてほしい
106 22/09/02(金)20:56:06 No.967533843
まるでジャンプの漫画みたいなカッコいい回だった
107 22/09/02(金)20:56:42 No.967534082
>まあ神様が強い欲望に応じて精子の代わりにどんなものでも複製できる力くれるとか >薬やってるとしか思えん 本当なんですよ!こうやってお札出すんですよ! ハァァ~~ドクンドクン!
108 22/09/02(金)20:56:49 No.967534127
今回だけでいきなりクルツ好きになったな 実は生きてたはもう天才がやっちまったからここで退場か
109 22/09/02(金)20:56:51 No.967534149
この人が耐えられない痛みって多分マジでやばい 貝殻で肉をえぐるって一箇所で発狂するくらい痛いはず
110 22/09/02(金)20:56:52 No.967534157
特に守るものはないのに大義を求める義務感だけはあるのは立派だな
111 22/09/02(金)20:57:04 No.967534239
>救世主って長生きできなさそう これがありそうで怖いんだよな 少年か少女かわからない年齢までしか生きられなさそう
112 22/09/02(金)20:57:17 No.967534327
生まれたときから周りのカブール人と違ってとびぬけて頭脳も身体能力もよかったから ひょっとしたら自分こそ救世主でカブール人を救う存在かもって思って実験しちゃったんだろうな でも痛くて何も得られなかったから諦めた
113 22/09/02(金)20:58:24 No.967534785
今回のやり取りアニメで見たい
114 22/09/02(金)20:58:28 No.967534812
大義に救いを求めた場合の秋葉流
115 22/09/02(金)20:58:38 No.967534879
前からずっと思ってたけどハレンチ警察って結局なんだったんだ…
116 22/09/02(金)20:58:38 No.967534883
ぜってー暴発する厄介おじさんだよって思ってたよ ごめんよ
117 22/09/02(金)20:58:51 No.967534962
紙幣を射幣する漫画じゃなきゃ堂々と布教したいくらい面白いのに射幣するからチクショウ!
118 22/09/02(金)20:58:57 No.967535005
削ぎ落とす途中で辞めるんじゃなくて一応傷が残るくらい削ぎ落としてはいるんだよな…
119 22/09/02(金)20:59:15 No.967535140
>生きてるパターンも最悪ありそうではあるけどここは死んでて悲しくさせてほしい かっこいいな…
120 22/09/02(金)20:59:18 No.967535169
>前からずっと思ってたけどハレンチ警察って結局なんだったんだ… 囮だぜ
121 22/09/02(金)20:59:24 No.967535208
>前からずっと思ってたけどハレンチ警察って結局なんだったんだ… 囮だろ
122 22/09/02(金)21:00:00 No.967535433
クルツさんは天才と違って黒い役目請け負うためにかなり殺しているからまあ生存は無理だろうなって
123 22/09/02(金)21:00:07 No.967535476
能力あって空虚な救いを大きな善に求めるってとことんロウヒーローだなレジャットさん
124 22/09/02(金)21:00:08 No.967535497
クルツさんの動機も信念も元から語られてはいたのにこの回までずっと胡散臭いと思ってたよ俺は…
125 22/09/02(金)21:00:10 No.967535510
ハイパーインフレーションって現行の漫画の中でもトップクラスに人間讃歌やってるんじゃねえかな…下ネタとギャグとの落差で風邪ひきそうになるわ
126 22/09/02(金)21:00:29 No.967535619
今日一日でこの画像とクルツさんの顔を一生分見た気がする
127 22/09/02(金)21:01:08 No.967535888
>前からずっと思ってたけどハレンチ警察って結局なんだったんだ… fu1405323.png
128 22/09/02(金)21:02:07 No.967536307
クルツさんが結構浅はかな人なのかなってなっちゃってた自分を恥じる
129 22/09/02(金)21:02:27 No.967536461
すげえ頭悪そうな絵面でめちゃくちゃIQ高い話やってるの怖い
130 22/09/02(金)21:02:30 No.967536478
まあコレットもヨゼンも信頼というより上手く使ってくれる上司と部下の関係でしかないからね
131 22/09/02(金)21:02:32 No.967536492
たった一話でフラペコ並に好きなキャラになったよ
132 22/09/02(金)21:03:11 No.967536761
ギャグもバトルも頭脳戦も心理描写もいいんだったら もうこの漫画変態ばっか出てくるくらいしか欠点ないじゃん
133 22/09/02(金)21:03:22 No.967536858
このスレ昨夜も見なかったか?
134 22/09/02(金)21:03:32 No.967536934
終わり近いのかなって思ってたけどハル姉周りに全然手がついてないからまだ結構ありそう
135 22/09/02(金)21:03:35 No.967536967
クルツさんが仕込みを抜くコマが格好良すぎる
136 22/09/02(金)21:03:47 No.967537048
ルークの成長ってキンタマがでかくなったってこと?
137 22/09/02(金)21:03:50 No.967537077
何でこの漫画こんな頭の悪そうな台詞の応酬でむちゃくちゃIQ高い駆け引きやってるんだ 俺の頭がおかしくなったように錯覚する
138 22/09/02(金)21:03:52 No.967537089
というか自治区のやってる事がヤバすぎる そりゃ解放運動するわ
139 22/09/02(金)21:03:55 No.967537121
>このスレ昨夜も見なかったか? 気のせいだろ
140 22/09/02(金)21:03:58 No.967537144
ネットフリックスオリジナルとかだったらアニメ化出来ないかな…
141 22/09/02(金)21:04:10 No.967537238
帝国の経済崩壊させた後は姉ちゃん奪還編とは思う 何すんだって言われたら俺の頭じゃ思いつかない
142 22/09/02(金)21:04:13 No.967537246
>なんかアイデンティティはふわふわしてるけど >すげぇ有能な人って実際いるんだろうか むしろ多い img的に分かりやすく言うと作りたいラーメンが無かった時の藤本
143 22/09/02(金)21:04:22 No.967537318
フラペコなんて最初はすぐ頭にパン!されちゃうモブみたいなやつだと思ってたのにSSRにまで育ってるんだもん
144 22/09/02(金)21:04:34 No.967537410
露出狂の射精狂いが出てきて人に勧めにくいのが欠点だと思ってる
145 22/09/02(金)21:04:57 No.967537587
紹介しづらいんだよな…
146 22/09/02(金)21:05:01 No.967537627
>まあコレットもヨゼンも信頼というより上手く使ってくれる上司と部下の関係でしかないからね 変なオカルト信じてる変人だけど信頼してるってくだりあったろ
147 22/09/02(金)21:05:07 No.967537670
むしろここ切り抜けた後どうするかが本題な気がする
148 22/09/02(金)21:05:23 No.967537782
>帝国の経済崩壊させた後は姉ちゃん奪還編とは思う >何すんだって言われたら俺の頭じゃ思いつかない 奪還と経済崩壊は交換条件にするんじゃなかったかな
149 22/09/02(金)21:05:31 No.967537842
>なんかアイデンティティはふわふわしてるけど >すげぇ有能な人って実際いるんだろうか 軍だと一番重宝する人材らしいな
150 22/09/02(金)21:05:36 No.967537874
こんな濃いのに巻数全然出てないしまだまだ序盤っぽいしで 一体10年後にはどうなってしまうんだ...
151 22/09/02(金)21:05:45 No.967537943
実際のところねーちゃんを取り戻すための算段が全然立ってないんだよね ここからが本番まである…大丈夫か?
152 22/09/02(金)21:05:47 No.967537960
>帝国の経済崩壊させた後は姉ちゃん奪還編とは思う >何すんだって言われたら俺の頭じゃ思いつかない 船降りた時の俺もそんな感じだった
153 22/09/02(金)21:05:57 No.967538029
地味に僅かな弾しか残ってない信者二人も時間稼ぎ成功してるんだな…
154 22/09/02(金)21:06:22 No.967538212
>奪還と経済崩壊は交換条件にするんじゃなかったかな いや姉ちゃん何かやってそうじゃないあれ…? 約束通りなんだけどそううまくいかないとか思ってた
155 22/09/02(金)21:06:26 No.967538237
しかし国に番号バラしちゃったらもう金防御と炎の薪くらいにしか使えないな偽札
156 22/09/02(金)21:06:26 No.967538249
>fu1405323.png なにこれマスターキートン?
157 22/09/02(金)21:06:31 No.967538283
まだ既刊4巻なのに毎回驚く 10巻くらい読んでる気分
158 22/09/02(金)21:06:35 No.967538313
そんな変に連載長引かせない作品でしょう やってもルーク編やめて次世代とか
159 22/09/02(金)21:06:39 No.967538344
いつまで城の中でワチャワチャやってんだと思いが消え去るくらい毎回濃い
160 22/09/02(金)21:06:41 No.967538354
まだ45話!?
161 22/09/02(金)21:06:47 No.967538394
胃が消化できないものを! 吐かずにいられるわけないだろォ!
162 22/09/02(金)21:07:00 No.967538471
>地味に僅かな弾しか残ってない信者二人も時間稼ぎ成功してるんだな… あの二人も大した漢だよな ほぼ確実に死ぬってわかってるだろうに
163 22/09/02(金)21:07:21 No.967538630
なんだったら前世代も見たくはある
164 22/09/02(金)21:07:25 No.967538663
惜しいのはレジャットがぶちのめされてるのをクルツさんしか見てないところ
165 22/09/02(金)21:08:08 No.967538964
フラペコのことを信じて行ったの好き
166 22/09/02(金)21:08:27 No.967539132
ここまでクルツさんはガブール人の信頼が厚い協力者くらいにしか思ってなかった この1話で魅力が溢れすぎる
167 22/09/02(金)21:08:31 No.967539173
毎回状況が大きく動くから繋ぎ回みたいなの全然ないんだよな… 初連載でこんなの描けるなんて作者さんやってたでしょ!
168 22/09/02(金)21:08:39 No.967539238
麻王編とかみたいな
169 22/09/02(金)21:08:48 No.967539305
クルツさんの笑顔が爽やかすぎる…
170 22/09/02(金)21:09:04 No.967539437
ひょっとして9/2で苦痛の日だから勝てるんだなこれが!したのか…?
171 22/09/02(金)21:09:17 No.967539540
相手が馬鹿すぎて作戦が通じない話とかもやってたんだよな…
172 22/09/02(金)21:09:20 No.967539568
グレシャムは理由なく金稼ぎする赤ちゃんであってほしいけど この作者なら悲しい過去とかついても普通に納得させてくるだろうなって信頼がある
173 22/09/02(金)21:09:45 No.967539777
>そんな変に連載長引かせない作品でしょう >やってもルーク編やめて次世代とか 鉄バッタペストアヘン金の次にちんちんから出すものか…
174 22/09/02(金)21:09:48 No.967539798
クルツさんってもう平和に暮らしていける側の人間だったんだよな でも理想を諦められなかったんだね
175 22/09/02(金)21:09:59 No.967539905
隔週でこれなのに一気に読む単行本派は密度で脳が破壊されてたりするんじゃ…?
176 22/09/02(金)21:10:10 No.967539957
全部番号同じ偽札とか連載続けらんねえだろって思った
177 22/09/02(金)21:10:45 No.967540233
>隔週でこれなのに一気に読む単行本派は密度で脳が破壊されてたりするんじゃ…? なんなら先週のサムネが射幣ギャグに乗っかってるクルツさんだからな… 頭おかしくなっちゃうよ
178 22/09/02(金)21:10:50 No.967540278
キャラに厚みをもたせるのうますぎるわ
179 22/09/02(金)21:11:12 No.967540436
>鉄バッタペストアヘン金の次にちんちんから出すものか… 核兵器ってか放射能でも出すか?
180 22/09/02(金)21:11:15 No.967540455
>クルツさんってもう平和に暮らしていける側の人間だったんだよな >でも理想を諦められなかったんだね 理想というか自分と同じ苦しみをまだ味わってる同胞がいることに耐えられなかったんだろう
181 22/09/02(金)21:11:56 No.967540796
10巻くらいで終わりそうなら気がする
182 22/09/02(金)21:12:00 No.967540842
勝てるんだなあがかっこよすぎる
183 22/09/02(金)21:12:20 No.967541005
何かの間違いでアニメ化されてそれが小学生に受けたらどうなるんだ…
184 22/09/02(金)21:12:24 No.967541042
>全部番号同じ偽札とか連載続けらんねえだろって思った 溶かして原料にすれば解決!
185 22/09/02(金)21:12:36 No.967541142
60年も奴隷生活してたのに綺麗に忘れて平穏に暮らせる訳がない
186 22/09/02(金)21:13:00 No.967541348
色々面白い要素はあるけどやっぱ漫画ってキャラなんだよな キャラ描くのが上手くないと何やっても滑るから
187 22/09/02(金)21:13:05 No.967541394
地味だったクルツさん急に株爆上げして泣きそう からくりのジョージ思い出す
188 22/09/02(金)21:13:10 No.967541436
>何かの間違いでアニメ化されてそれが小学生に受けたらどうなるんだ… DX贋札セット!
189 22/09/02(金)21:13:27 No.967541579
>何かの間違いでアニメ化されてそれが小学生に受けたらどうなるんだ… ボトルシップや星座見るのにさそうおじさんが急増する
190 22/09/02(金)21:13:40 No.967541673
すげえ成り上がり人生だな
191 22/09/02(金)21:13:42 No.967541679
>キャラに厚みをもたせるのうますぎるわ 回想で何話も保たせられるのに敵味方合わせて1話ですませるのが凄い 作者絶対やってたでしょ
192 22/09/02(金)21:13:48 No.967541725
>救世主って長生きできなさそう 鉄はともかくアヘンとペストは味方もやばい
193 22/09/02(金)21:13:51 No.967541744
>>何かの間違いでアニメ化されてそれが小学生に受けたらどうなるんだ… >DX贋札セット! タイーホ
194 22/09/02(金)21:14:05 No.967541841
>船旅のモブール人たちに救世主呼びされてたの実はうれしかったんだろうなあ 認めてくれる人にも格が必要じゃないかなあ
195 22/09/02(金)21:14:09 No.967541887
姉ちゃんが素直にまともな人物像してるかちょっと心配だな…
196 22/09/02(金)21:14:19 No.967541956
痛みに勝てるわけないだろ!って言ったヨゼン本人はどうなんだろうねこの辺 あいつが痛みに負けてるところあまり想像できないが
197 22/09/02(金)21:14:40 No.967542132
ブームになって経済壊れちゃうのはちょっと見たい
198 22/09/02(金)21:14:42 No.967542146
やってたでしょはオチからして それ本当に褒めてるのか?って感じが
199 22/09/02(金)21:14:47 No.967542185
>何かの間違いでアニメ化されてそれが小学生に受けたらどうなるんだ… おじさんちんちんからお札出るマンなんだけど見て行かない?って事案が発生する
200 22/09/02(金)21:15:02 No.967542284
>痛みに勝てるわけないだろ!って言ったヨゼン本人はどうなんだろうねこの辺 >あいつが痛みに負けてるところあまり想像できないが 多分勝てる側の人間な気がする
201 22/09/02(金)21:15:08 No.967542322
金の為!金の為!とか言う小学生とか嫌すぎる…
202 22/09/02(金)21:15:11 No.967542343
何でガブール人が救世主に賭けるのかと 何故レジャットはルークに執着するのかを1話で…
203 22/09/02(金)21:15:11 No.967542350
>何かの間違いでアニメ化されてそれが小学生に受けたらどうなるんだ… イオンモールのトイレでハイパーインフレしちまうーっ!
204 22/09/02(金)21:15:12 No.967542356
キャラに愛着持たせるの上手すぎる やってたでしょ!
205 22/09/02(金)21:15:40 No.967542560
ヨゼンはちくしょう逃げられたらお前ぜってえ殺すからな~~~!!で耐える気がする
206 22/09/02(金)21:15:54 No.967542682
誉めてるのか馬鹿にしてるのか分からなくなる褒め方やめろ!
207 22/09/02(金)21:15:56 No.967542698
この漫画には金のために片足を失う痛みにすら耐えた奴がいるんだぞ!!
208 22/09/02(金)21:15:59 No.967542714
>溶かして原料にすれば解決! これまでの救世主だった戦王や餓王や麻王も原料を大量に生み出せるとすれば最高の救世主なんだよな… 病王だけは破滅しかないけど
209 22/09/02(金)21:16:00 No.967542725
隔週でインフレが話題になる国日本
210 22/09/02(金)21:16:04 No.967542762
>金の為!金の為!とか言う小学生とか嫌すぎる… 喧嘩に勝ったら貝殻で皮膚を削ぐ小学生嫌すぎる…
211 22/09/02(金)21:16:12 No.967542814
やりすぎな行動やたら描写されてて絶対最後に足引っ張ると思ってたら 最初から覚悟決まってただけだったという
212 22/09/02(金)21:16:30 No.967542947
>この漫画には金のために片足を失う痛みにすら耐えた奴がいるんだぞ!! 金のため!金のため!!
213 22/09/02(金)21:16:47 No.967543069
自治区の話やるならレジャットと手組むの必須だと思うんだよな どっか落とし所ないのか
214 22/09/02(金)21:16:48 No.967543081
ヨゼンは東から来ている情報機関か何かじゃなかったっけ 痛みには耐えられそう
215 22/09/02(金)21:17:16 No.967543278
信念って点で言うと赤ちゃん余りにも最強過ぎない?
216 22/09/02(金)21:17:33 No.967543435
グレシャムはもう一周回ってかっこいいからな ブレない信念がある人間はかっこいいよ 聞いてるか英雄願望おじさん
217 22/09/02(金)21:17:40 No.967543490
>>この漫画には金のために片足を失う痛みにすら耐えた奴がいるんだぞ!! >金のため!金のため!! こいつぅ~
218 22/09/02(金)21:17:41 No.967543495
不死鳥かこいつ!!
219 22/09/02(金)21:17:49 No.967543563
>自治区の話やるならレジャットと手組むの必須だと思うんだよな >どっか落とし所ないのか ルークくんがレジャットに抱かれる
220 22/09/02(金)21:17:54 No.967543592
まとめて読んだけどこれ連載で追ってたら主人公最近発射と発射ギャグしかしてねぇな…って期間があったんだろうな
221 22/09/02(金)21:18:05 No.967543671
途中から読み始めたからやってたでしょの元ネタがわからない…
222 22/09/02(金)21:18:29 No.967543850
>これまでの救世主だった戦王や餓王や麻王も原料を大量に生み出せるとすれば最高の救世主なんだよな… >病王だけは破滅しかないけど 日の目を見なかったけど 銃王(仮)は鉄と木が出せたから 人類の救世主にもなれたはずだ…
223 22/09/02(金)21:18:54 No.967544016
初回無料だから読めるだろ!
224 22/09/02(金)21:19:05 No.967544083
>途中から読み始めたからやってたでしょの元ネタがわからない… 全話初回無料だから1から読んでくるんだ
225 22/09/02(金)21:19:16 No.967544160
>途中から読み始めたからやってたでしょの元ネタがわからない… レジャット一行が造幣局見学の会!
226 22/09/02(金)21:19:20 No.967544186
>痛みに勝てるわけないだろ!って言ったヨゼン本人はどうなんだろうねこの辺 >あいつが痛みに負けてるところあまり想像できないが 祖国のためとか理由あれば人間耐えれる 本当に報われるか分からない救世主とかのためには理性が無駄なんじゃないかってストップかける
227 22/09/02(金)21:19:22 No.967544204
レジャットなぁ・・・承認欲求さえ人並なら周りと良い関係を築ける才能はあったのになぁ
228 22/09/02(金)21:19:24 No.967544223
>隔週でインフレが話題になる国日本 ここ以外だとどのくらいウケてるんです?
229 22/09/02(金)21:19:51 No.967544409
>途中から読み始めたからやってたでしょの元ネタがわからない… 紙幣作ってる人が職場体験させてうまいですね!レジャットさんやってたでしょ!と褒める その後で自分の方が優れているから褒められる本当に優れていたらもう…ね…って言う
230 22/09/02(金)21:19:56 No.967544425
どっちつかずの苦悩にも触れてくれて嬉しい
231 22/09/02(金)21:19:56 No.967544427
>ここ以外だとどのくらいウケてるんです? アニメ化される程度には
232 22/09/02(金)21:20:33 No.967544708
信念のある奴らの戦争なのにここに来て 大ボスが1人中身空っぽなのがわかってしまったな
233 22/09/02(金)21:20:56 No.967544868
ルークを信奉するモブガブール人は即効で暴力に負けてたあたり背負うもの守るものがあっても結局は意志次第なんだろうな
234 22/09/02(金)21:21:00 No.967544898
大義あるし!