虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/02(金)20:02:56 「」ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/02(金)20:02:56 No.967512810

「」ちゃんたすけて あけたら何かベトベトしとる! fu1405113.jpg

1 22/09/02(金)20:03:40 No.967513109

汗?

2 22/09/02(金)20:05:33 No.967513831

とりあえずティッシュで拭いたら?

3 22/09/02(金)20:06:40 No.967514256

ジュースこぼしてたとかじゃね?

4 22/09/02(金)20:08:26 No.967514963

いったい何をやらかしたの…

5 22/09/02(金)20:09:40 No.967515446

そうはならんやろ

6 22/09/02(金)20:10:24 No.967515760

バッテリー外してアルコールで拭きなさる?

7 22/09/02(金)20:14:11 No.967517292

何かわからんけどカバー外して洗うしかなくね 手が心配ならゴム手袋して

8 22/09/02(金)20:14:51 No.967517536

引越ししろ

9 22/09/02(金)20:15:27 No.967517770

こんなんなるんだ…

10 22/09/02(金)20:16:32 No.967518217

知ってるこれ加水分解ってやつだろ?

11 22/09/02(金)20:16:37 No.967518241

漏電ってやつ?

12 <a href="mailto:sage">22/09/02(金)20:16:38</a> [sage] No.967518254

いまアルコールティッシュでふいてるけど スッゴいケミカルな臭いする…

13 22/09/02(金)20:17:00 No.967518403

バッテリーから液が漏れたんだろうか

14 22/09/02(金)20:17:13 No.967518489

3dsにぶっかけしたの

15 22/09/02(金)20:17:43 No.967518715

中古で買ってきたの?それとも長くほったらかしてたの?

16 22/09/02(金)20:17:53 No.967518795

>知ってるこれ加水分解ってやつだろ? それはゴム部分だけだろう!? いや自信なくなってきた

17 22/09/02(金)20:19:07 No.967519296

持ってるのと機種が違うから分からない

18 22/09/02(金)20:19:09 No.967519308

この範囲だと考えられるのバッテリーぐらいだけどバッテリー自体はどうなってんの?

19 22/09/02(金)20:19:50 No.967519596

仮にバッテリーの液漏れだと結構ヤバい状況だけど…

20 22/09/02(金)20:20:22 No.967519840

拭いとる場合か?

21 22/09/02(金)20:21:12 No.967520186

久々に開けたCDがこうなってたことあったからプラスチックも加水分解するんじゃないかな

22 22/09/02(金)20:21:42 No.967520396

起動するの?いや起動するのもちょっと怖いけど

23 22/09/02(金)20:22:22 No.967520669

>久々に開けたCDがこうなってたことあったからプラスチックも加水分解するんじゃないかな CDがびしょびしょに?

24 <a href="mailto:sage">22/09/02(金)20:23:10</a> [sage] No.967521013

>中古で買ってきたの?それとも長くほったらかしてたの? 長くほったらかしたのを引っ張り出してきて メガテン4とメガテン4ファイナルかったとこ >この範囲だと考えられるのバッテリーぐらいだけどバッテリー自体はどうなってんの? 少しだけ上の方が濡れてたくらい 漏れてるようには見えないが自信ない

25 22/09/02(金)20:23:18 No.967521069

これ捨てて新しいの買え

26 22/09/02(金)20:23:45 No.967521254

とりあえずバッテリーは捨てて新しいのに替えろ

27 22/09/02(金)20:24:27 No.967521536

バッテリーはずして漏れないか確認してどっちにしてもそれは廃棄しよう

28 22/09/02(金)20:25:42 No.967522010

原因がハッキリしないから素直に任天堂サポートへお問い合わせした方がいいと思う

29 22/09/02(金)20:25:43 No.967522020

まぁ蓋の内側だから多少汚くてもいいだろう…

30 22/09/02(金)20:26:06 No.967522133

外装だってフィルムべりべり剥がれるしな

31 22/09/02(金)20:26:53 No.967522415

newの表面コーティングのクソさは本当なんなんだあれ…任天堂の製品とは思えない脆さだぞ

32 22/09/02(金)20:27:00 No.967522470

>原因がハッキリしないから素直に任天堂サポートへお問い合わせした方がいいと思う 任天堂ちゃんたすけて あけたら何かベトベトしとる!

33 22/09/02(金)20:27:45 No.967522766

>>原因がハッキリしないから素直に任天堂サポートへお問い合わせした方がいいと思う >任天堂ちゃんたすけて >あけたら何かベトベトしとる! 写真さえ付けとけばその文章でもちゃんと返信来ると思うよ

34 22/09/02(金)20:28:13 No.967522942

>これ捨てて新しいの買え 無茶言いやがる

35 22/09/02(金)20:28:14 No.967522949

まだ3DSってサポート対応してんのかな

36 22/09/02(金)20:28:22 No.967523003

めんどくせえから新しい本体買え 定価の倍出せば新品で買えるぜ!

37 22/09/02(金)20:28:32 No.967523069

>まだ3DSってサポート対応してんのかな Newの方だから大丈夫だと思う

38 22/09/02(金)20:28:39 No.967523122

フィルム剥がれすっごい汚い感じになる

39 22/09/02(金)20:30:49 No.967523994

>写真さえ付けとけばその文章でもちゃんと返信来ると思うよ まじかよ凄いんだな任天堂ちゃん

40 22/09/02(金)20:32:38 No.967524708

New2DSLLって唯一自力でバッテリー交換できんのねこれ 念のためもう送って取り換えてもらっちゃおうか

41 22/09/02(金)20:32:43 No.967524743

なるほど溶解WATCHじゃねーの

42 22/09/02(金)20:33:41 No.967525107

なにこれこわ…うちのも見てみるか

43 22/09/02(金)20:34:40 No.967525486

当時手に入れてからあまり触ってなかった無印を実家から送ってもらったけど ケースがかなりベタついてたくらいで中身は無事だったな サポート期間なら公式に問い合わせてみていいんじゃない?

44 <a href="mailto:sage">22/09/02(金)20:34:58</a> [sage] No.967525602

吹き終わって恐る恐る充電しなおしてみたけど 起動はできるがランプが青にならないみたい やっぱりバッテリーみたいだがあとは任天堂に相談してみるよ… 話し聞いてくれてありがとね…

45 22/09/02(金)20:35:32 No.967525844

バッテリーだったか…ドンマイ

46 22/09/02(金)20:35:48 No.967525944

>起動はできるがランプが青にならないみたい ほったらかしなら充電されてないと思うよ いや充電するなよ

47 22/09/02(金)20:36:19 No.967526146

newなら修理はまだ間に合うな

48 22/09/02(金)20:36:26 No.967526207

こんだけやめとけって言われて充電するって何のために相談スレ立てたのか理解できない

49 22/09/02(金)20:36:41 No.967526303

バッテリーなら任天堂のサイトで買えるから自分で替えられるよ

50 22/09/02(金)20:36:46 No.967526334

電池は簡単に取り替えられるからよかったな!

51 22/09/02(金)20:36:59 No.967526421

こんなことあるんだ…

52 22/09/02(金)20:37:28 No.967526607

とりあえずつや消し吹いときな

53 22/09/02(金)20:37:29 No.967526614

肛門異物挿入の事例があるんだ 爆発炎上NITE案件でもどうってことあるまい…

54 22/09/02(金)20:39:26 No.967527369

さらさらの質感出すためにコーティングしてあると可塑剤染み出しやすいけどここまでなってるのはサード製カバーとかのやつが入り込んだとかなのかな

55 22/09/02(金)20:40:01 No.967527587

NEW本体買おうと思ってたのにこんなんなるの…

56 22/09/02(金)20:40:18 No.967527692

Xボタンの左上のゴムってなんなの?

57 22/09/02(金)20:40:44 No.967527849

>NEW本体買おうと思ってたのにこんなんなるの… いやこれは絶対普通じゃない原因があるはず

58 22/09/02(金)20:41:12 No.967528025

>Xボタンの左上のゴムってなんなの? 拡張スライドパッド

59 22/09/02(金)20:41:15 No.967528039

>Xボタンの左上のゴムってなんなの? 拡張スライドパッドの代わり Lenovoのキーボードについてる乳首と同じようなもの

60 22/09/02(金)20:41:24 No.967528107

>Xボタンの左上のゴムってなんなの? 所謂右スティック

61 22/09/02(金)20:41:24 No.967528108

>Xボタンの左上のゴムってなんなの? Cスティック

62 22/09/02(金)20:41:31 No.967528159

>Xボタンの左上のゴムってなんなの? 暇な時コリコリするDSの乳首

63 22/09/02(金)20:42:57 No.967528727

あれボタンだったの!? タッチペンの静電気取りか何かかと思ってた

64 22/09/02(金)20:44:11 No.967529214

死ぬ前に紐付けや引っ越しするだけだからな こいつは拭いてからハードオフにでも投げとけばいいから…

65 22/09/02(金)20:44:22 No.967529275

ボタンの一種だけど押し込み動作は無い

66 22/09/02(金)20:44:29 No.967529322

Cスティックをモンハン以外で使った覚えがない

67 22/09/02(金)20:44:43 No.967529405

あのボタンくりくりするとカメラ位置が動いたりするゲームもあったけど あんま使わないし使いづらいし

68 22/09/02(金)20:45:26 No.967529693

>Cスティックをモンハン以外で使った覚えがない ホーム画面でも使えた気がする

69 22/09/02(金)20:46:33 No.967530154

ムジュラ3Dが時間かかってて逆に対応できた話が残っている https://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/ajrj/vol1/index5.html

70 22/09/02(金)20:46:40 No.967530191

ドラクエ10でも使うよ そもそも3DSで遊ぶもの好きほとんどいないから知られてないけお プレイしづらいから惰性でカジノに使うくらいしか使い道ない

71 22/09/02(金)20:46:42 No.967530201

>>NEW本体買おうと思ってたのにこんなんなるの… >いやこれは絶対普通じゃない原因があるはず 普通この例だけ見てそう判断するわけないからハゲだろ

72 22/09/02(金)20:46:43 No.967530205

>こいつは拭いてからハードオフにでも投げとけばいいから… 外道!

73 22/09/02(金)20:47:51 No.967530673

https://www.nintendo.co.jp/hardware/3dsseries/accessories/list_slidepad/index.html 乳首対応ゲーム一覧

74 22/09/02(金)20:48:59 No.967531129

>乳首対応ゲーム一覧 基本アクションゲーのカメラ用って感じか

75 22/09/02(金)20:49:06 No.967531172

Cスティックは酷使しすぎて反応悪くなったから結局下画面の仮想十字キーに切り替えちゃったなモンハン…

76 22/09/02(金)20:49:11 No.967531193

>>こいつは拭いてからハードオフにでも投げとけばいいから… >外道! ジャンク品ならそんなもんだよ 仮に店側がとち狂ってジャンク以外として売るなら3ヶ月の保証もあるし まあ…拭けばいいから…

77 22/09/02(金)20:50:33 No.967531683

俺の3DSは充電しながらだと電源が入らない謎症状になっている 抜くと起動する

78 22/09/02(金)20:50:54 No.967531830

ジャンクの3DSLLは起動しないのとかだと安いのだと2200円とかするから値段相応に期待してない死ね

79 22/09/02(金)20:51:39 No.967532121

>ジャンクの3DSLLは起動しないのとかだと安いのだと2200円とかするから値段相応に期待してない うn >死ね やっぱ怒ってんじゃん!

80 22/09/02(金)20:52:46 No.967532524

地味にHOME画面とテーマ一覧でスライドパッドや十字キーの代わりに使えるのは好きだよ 押しごごちが

81 22/09/02(金)20:53:04 No.967532645

保管状態も関係してるからなあ 高温多湿だったり直射日光だったり部屋がクソみたいな暑さで室温40度とかなってる環境なら劣化も早まるから

82 22/09/02(金)20:53:38 No.967532877

ホームで使えるの初めて知った 使いにくい!

83 22/09/02(金)20:54:27 No.967533196

>いまアルコールティッシュでふいてるけど >スッゴいケミカルな臭いする… 加水分解ならアルコールティッシュはダメだ 無水エタノールで拭かないと悪化する

84 22/09/02(金)20:54:53 No.967533362

NewはZLZRでホーム画面でのページ送りも出来るぞ

85 22/09/02(金)21:03:32 No.967536933

スライドパッドが経年劣化でベタつくのは防ぎ用ないのかな

86 22/09/02(金)21:07:59 No.967538912

>スライドパッドが経年劣化でベタつくのは防ぎ用ないのかな ゴム系部品共通の悩みどころだしなこれ…

87 22/09/02(金)21:12:16 No.967540973

長時間使わない奴はバッテリー外して 乾燥剤と一緒に袋に入れて真空パックするしかねえな

↑Top