22/09/02(金)18:31:58 トラオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/02(金)18:31:58 No.967479571
トラオムの形式すごく面白かったからもっとやばそうなメンバー集めて亜種聖杯戦争みたいな感じで見てみたいよね 画像は一例
1 22/09/02(金)18:33:33 No.967480089
幻霊級が1万騎いても本当にトップ層の鯖なら普通に渡り合えるのひどい
2 22/09/02(金)18:34:30 No.967480439
>幻霊級が1万騎いても本当にトップ層の鯖なら普通に渡り合えるのひどい 格が違うし… 冠位と通常霊基の鯖比較してるようなもんでしょ
3 22/09/02(金)18:34:39 No.967480489
なんならきよひーでも無双できるバランス調整
4 22/09/02(金)18:34:43 No.967480512
>幻霊級が1万騎いても本当にトップ層の鯖なら普通に渡り合えるのひどい 王の軍勢なんて数万単位だからそれだけで数の有利ひっくり返るしな…
5 22/09/02(金)18:35:05 No.967480642
テラリンみたいな感じでいいんじゃないか
6 22/09/02(金)18:35:54 No.967480901
右下ってそんな強いか? 俺でも頑張れば勝てそう
7 22/09/02(金)18:36:10 No.967480993
キャメロットの敵のモブ騎士は生前に円卓に仕えてたらしいけどトラオムにも元円卓いそう
8 22/09/02(金)18:36:57 No.967481296
>右下ってそんな強いか? >俺でも頑張れば勝てそう トラオムみたいなそれぞれが軍を率いて戦う形式だとダントツだろ
9 22/09/02(金)18:38:45 No.967481926
神王は召喚されたら一緒に国がついてくるのが酷すぎる スフィンクスも狂った強さしてるし
10 22/09/02(金)18:39:50 No.967482331
トラオム本編で籠城戦とかやってたけどスレ画の3人級の誰か1人でもいたら1人で終わっちゃうよね カール大帝のロボットとかファラオのデンデラ大電球とか酷すぎる
11 22/09/02(金)18:41:21 No.967482857
ようく考えたら王の軍勢って早々簡単に崩せねえよな… 最大捕捉1000とかの宝具じゃ全然足りてないし連射出来るもんじゃないし対界宝具ならメタはれるけど
12 22/09/02(金)18:43:46 No.967483690
>神王は召喚されたら一緒に国がついてくるのが酷すぎる >スフィンクスも狂った強さしてるし 神殿だけでも外からは対粛清防御と大電球ビームがあるし 中に入ったらオジマンとその配下に不死性が追加された上で敵の宝具の真名解放を封印できるから強すぎる
13 22/09/02(金)18:44:37 No.967483983
王の軍勢は最低でも対軍宝具ないと話にならないんだけどイスカンダルも最高クラスの対軍宝具で相殺してくるからマジできつい
14 22/09/02(金)18:45:52 No.967484425
100人隊長くらいの人にスレ画ぶつけるのは マイナー競技で参加したら全国確定な部活に入った素人が全国一回戦で強豪私立のウルトラマンみたいなのと当たるようなもんだわな
15 22/09/02(金)18:46:10 No.967484531
>王の軍勢は最低でも対軍宝具ないと話にならないんだけどイスカンダルも最高クラスの対軍宝具で相殺してくるからマジできつい 何故かイスカンダルが先頭で率いて走ってくるから対人宝具でも即死させりゃ勝てる
16 22/09/02(金)18:46:16 No.967484558
ヴラド公が戦闘能力維持できてればだいぶ余裕だった説はある
17 22/09/02(金)18:46:22 No.967484599
王の軍勢は固有結界貼らなくてもUBWの武器みたいな感じで兵を召喚できるから常に数の有利取られ続ける感じになるよな
18 22/09/02(金)18:49:02 No.967485533
>何故かイスカンダルが先頭で率いて走ってくるから対人宝具でも即死させりゃ勝てる 先頭で率いるのはそうだけど流石に何の策もなしに対人宝具持ちに真っ直ぐ突っ込んで死ぬことはしないでしょ… いくらなんでも戦争で名を馳せた英雄だぞ
19 22/09/02(金)18:53:06 No.967487032
>ヴラド公が戦闘能力維持できてればだいぶ余裕だった説はある ルーマニアじゃないけどバーサーカーのヴラドは吸血鬼状態だから結構強いはずなんだよな万全なら
20 22/09/02(金)18:54:01 No.967487354
イスカンダルの場合正面からぶつかったのに側面からイスカンダルに撹乱じゃなく撹拌されたとかありそうなのが怖い
21 22/09/02(金)18:55:35 No.967487888
トラオムにアーサー王いたら常時降ってくる令呪で聖剣ぶっぱし続けて全部終わりそう
22 22/09/02(金)18:58:14 No.967488782
本編の段階でジークフリート来た時点で結構バランス崩壊してるしな… トップサーヴァント来たら終わりよ
23 22/09/02(金)19:00:51 No.967489743
トップサーヴァントによるクソゲー化を張角が頑張って押さえ込んでるところはある
24 22/09/02(金)19:02:12 No.967490277
王様達は仲良いから実現しないだろうけど世界四大文明同士で戦ったらどこが一番強いの?
25 22/09/02(金)19:02:43 No.967490490
張角本人もかなり強いよね 本人に壊す気がなかっただけで充分バランス崩せる強さはありそう
26 22/09/02(金)19:03:48 No.967490888
突っ込んでくると言ってもブケファラスの突進力で突っ込まれたら余程の火力がないと押し切られると思う
27 22/09/02(金)19:04:31 No.967491174
>王様達は仲良いから実現しないだろうけど世界四大文明同士で戦ったらどこが一番強いの? 見たいけどインダス文明だけ史実にいた王様まだ出てないんだよな…
28 22/09/02(金)19:07:18 No.967492182
トラオムの令呪のシステムでトップサーヴァントが一堂に会したら一周回ってバランス良くなるのかな
29 22/09/02(金)19:08:11 No.967492501
復権領域の大軍団でもエクスカリバーの一振りで1割は確殺で残りも余波で吹き飛んでごっそり減るんだよな…という恐ろしさ
30 22/09/02(金)19:09:26 No.967492943
>復権領域の大軍団でもエクスカリバーの一振りで1割は確殺で残りも余波で吹き飛んでごっそり減るんだよな…という恐ろしさ 最低でもコンスタンティノスが前線に張り付かなきゃいけなくなるな
31 22/09/02(金)19:13:06 No.967494286
テラとか基準だと普通にイスカンダル本人も兄貴と多少渡り合える程度には強いからな
32 22/09/02(金)19:13:07 No.967494295
賢王が来たら軍のメンバーそれぞれに宝物庫から宝具貸し与えるみたいなこともあり得るのかな
33 22/09/02(金)19:14:41 No.967494877
>見たいけどインダス文明だけ史実にいた王様まだ出てないんだよな… インダス文明ってちょっと昔は史跡はあるが歴史はほぼ不明って聞いたけど今どうなの
34 22/09/02(金)19:15:35 No.967495217
>右下ってそんな強いか? >俺でも頑張れば勝てそう 口に気をつけろよ 内弟子が黙ってないぞ
35 22/09/02(金)19:17:06 No.967495813
>インダス文明ってちょっと昔は史跡はあるが歴史はほぼ不明って聞いたけど今どうなの インダス文明自体は不明なことも多いけど流れを汲む古代インドの王だと有名なのにアショーカ王とかいる
36 22/09/02(金)19:17:18 No.967495900
そもそもイスカンダルは本来なら軍勢に戦車併用するからな
37 22/09/02(金)19:18:36 No.967496404
まずこのマッチョを見て「俺でも勝てそう」って思うのが何かこう…ネタじゃない本物感があるな
38 22/09/02(金)19:18:45 No.967496458
>そもそもイスカンダルは本来なら軍勢に戦車併用するからな 地上の軍勢に加えて3次元軌道する戦車相手しなきゃいけないのはクソゲーすぎる
39 22/09/02(金)19:20:14 No.967497042
>まずこのマッチョを見て「俺でも勝てそう」って思うのが何かこう…ネタじゃない本物感があるな 2mくらいあるよなイスカンダル
40 22/09/02(金)19:21:23 No.967497447
>>右下ってそんな強いか? >>俺でも頑張れば勝てそう >口に気をつけろよ >内弟子が黙ってないぞ 師匠はそんな事を言う前にイスカンダルの維持コストちゃんと払えよ
41 22/09/02(金)19:21:49 No.967497635
実際に出来るかはさておきイスカンダルの想定だと対城宝具までは一度目は凌ぐみたいな感じなのでそれなりに対抗策はあるっぽい
42 22/09/02(金)19:22:07 No.967497746
>2mくらいあるよなイスカンダル 212cm130kgらしい
43 22/09/02(金)19:22:26 No.967497862
そもそもそれで言ったら黄河長江文明も殷王朝の王とか出てきてないし
44 22/09/02(金)19:23:25 No.967498224
王の軍勢はどいつもこいつも英霊の格があるのもかなり強い トラオムの場合幻霊級もどうしても混ざるからね
45 22/09/02(金)19:24:00 No.967498446
型月だとクルクシェートラがインダス文明よりはるか前に位置してるからなぁ
46 22/09/02(金)19:24:27 No.967498618
序盤にホームズとヴラおじも言ってたけどカール大帝が本物だったらすぐ終わってる戦争だからな
47 22/09/02(金)19:26:40 No.967499362
サーヴァント同士の戦争だーって人対人を想定して突っ込んでいって大帝ロボに出くわしたら絶望感凄そう
48 22/09/02(金)19:30:54 No.967500828
よく考えたらジークフリートでバランス崩壊するしシャルルマーニュが万全でも多分崩壊するしヴラドが万全でも怪しいしかなり綱渡りで特異点運営してるよな張角
49 22/09/02(金)19:31:41 No.967501072
オジマンカールイスカの中だと確かにイスカが一番弱そうではあるけどさ…
50 22/09/02(金)19:33:06 No.967501549
井上和彦 子安武人 大塚明夫 声だけでも強すぎない?
51 22/09/02(金)19:34:51 No.967502191
サーヴァントめっちゃいる!とは言っても大体はモブだったからな
52 22/09/02(金)19:35:43 No.967502542
でももし金ピカが界域の王になっても慢心してあっさりモブ鯖にやられたり界域放置して単独行動して帰ったら界域滅んでたりしそう
53 22/09/02(金)19:36:39 No.967502903
超日王って名前はかっこいいと思う
54 22/09/02(金)19:38:37 No.967503649
>サーヴァントめっちゃいる!とは言っても大体はモブだったからな それでも英霊格のやつ各陣営に100人以上居たから描写されなかっただけで名前の知られたやつめっちゃ来てる
55 22/09/02(金)19:38:59 No.967503769
異聞帯の朕が来たら実際に世界征服した実績あるし超強いと思う
56 22/09/02(金)19:40:27 No.967504280
軍隊を召喚する宝具は多々あれど英霊数万出せるのはいまだに右下だけか
57 22/09/02(金)19:42:55 No.967505188
最初に出た軍団召喚の宝具だから感覚が麻痺しがちだけど数万って普通にやばすぎる
58 22/09/02(金)19:48:03 No.967507203
キルケーらしき奴いたけどその気になればモブ鯖相手に無双できそう
59 22/09/02(金)19:49:07 No.967507647
正直ZEROはちょうどきのこがFateシリーズ手放す気でいた頃だから手綱手放しきってて色々今の基準で語れないところある気がする きのこの想定してるとっきー絶対にあんなのじゃないだろ
60 22/09/02(金)19:49:21 No.967507715
>キルケーらしき奴いたけどその気になればモブ鯖相手に無双できそう そりゃもう清姫でも無双できるからな… キルケーいたら1人で全滅もあり得るレベルだと思う
61 22/09/02(金)19:51:37 No.967508546
>きのこの想定してるとっきー絶対にあんなのじゃないだろ 時計ずらしたりユニヴァースだもんな…