虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 記憶が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/02(金)15:52:21 No.967439623

    記憶が薄れてきたところでやり直すとかなり面白いけど全体的にもっさりしてる…ってなる

    1 22/09/02(金)15:53:19 No.967439854

    ネットでカンニングしなかったらあしゅらのなぞかけで詰まってたぜ

    2 22/09/02(金)15:54:54 No.967440199

    今風のリメイクをして欲しいと思わなくもないが やっぱり色々厳しいだろうな

    3 22/09/02(金)15:56:07 No.967440487

    >ネットでカンニングしなかったらあしゅらのなぞかけで詰まってたぜ マジかよ…話聞くだけでこれ見よがしに置いてある仏像と桜といえば花咲か村ってわかるでしょう でも確かにちょっと記憶があいまいで夜叉姫のつのかくしの条件満たす方法を思い出せない

    4 22/09/02(金)15:57:44 No.967440845

    謎かけは数ヵ月友達がうんうんうなってたな 何とか解けたみたいだけど

    5 22/09/02(金)15:59:04 No.967441145

    普通部屋ごとに緑の岩と黒の岩と赤の岩のどれかが正解のルートだと思うだろ まさか全部緑の岩が正解なんてよ…

    6 22/09/02(金)15:59:36 No.967441260

    こっちも強いけどエンカ率高いよなー あとましらの強さ分かっても鍵盤選ぶの面倒すぎるんじゃ

    7 22/09/02(金)15:59:55 No.967441329

    初プレイ時詰まってクリアできなかった記憶あるけどどこだったかは忘れた その謎かけのとこだろうか

    8 22/09/02(金)16:00:26 No.967441443

    これのあとにPS版の桃太郎伝説出した時点でリメイクに関してはお察し

    9 22/09/02(金)16:01:06 No.967441561

    大江山か風神雷神あたりで折れる人はいそう 全員鹿角で殺すんだが

    10 22/09/02(金)16:01:12 No.967441576

    ハドソンのはVC化無理なんだっけ?

    11 22/09/02(金)16:01:17 No.967441591

    移動だのは高速化出来るくせにメニューの挙動がクソ重い

    12 22/09/02(金)16:01:54 No.967441711

    >これのあとにPS版の桃太郎伝説出した時点でリメイクに関してはお察し 新はさくまがあんまり好きじゃなかったから初代のリメイクって感じじゃなかろうか

    13 22/09/02(金)16:02:06 No.967441747

    よくSFCで出来たなあのボリューム

    14 22/09/02(金)16:02:24 No.967441824

    おによけないとやってられっかってなる

    15 22/09/02(金)16:02:56 No.967441939

    >よくSFCで出来たなあのボリューム しかも開発期間実質4ヶ月なんてな…

    16 22/09/02(金)16:03:04 No.967441967

    ハドソンRPGは何であんなに連戦好きなんだ

    17 22/09/02(金)16:03:06 No.967441979

    やりたいけどsfcはさすがに

    18 22/09/02(金)16:03:08 No.967441987

    >>これのあとにPS版の桃太郎伝説出した時点でリメイクに関してはお察し >新はさくまがあんまり好きじゃなかったから初代のリメイクって感じじゃなかろうか PS版は1と2と新を融合させた作品っていう意味不明な位置づけだよ

    19 22/09/02(金)16:03:20 No.967442028

    今やると遅いとかでなくFCSFCの中でも相当遅い方なメニュー周り

    20 22/09/02(金)16:03:26 No.967442049

    ザコ全てに個性を持たせようとした結果ザコがクソ強くて難易度めちゃ上がっとる…

    21 22/09/02(金)16:05:11 No.967442412

    3じゃなくなった代わりに出来たのが2のリブートってのはちょっとよく分からない

    22 22/09/02(金)16:05:13 No.967442422

    ボスに取り巻きザコがいないわけないだろってのはなんとなくわかる

    23 22/09/02(金)16:05:24 No.967442464

    はちずまびんとかうるまんととかじゅむへんくとかやたらと響きが耳に残る鬼がいっぱい出てきた じゅむへんくは別の意味でも心に残る

    24 22/09/02(金)16:05:39 No.967442516

    エンカしたら鹿角しない限り浦島か夜叉姫絶対殺すマンみたいのもいるし 黒河童とかマジで許されざるの居るからな

    25 22/09/02(金)16:06:06 No.967442623

    >今やると遅いとかでなくFCSFCの中でも相当遅い方なメニュー周り ネトゲでキレそうなレベルの遅延くらいモッサリしてるよね…

    26 22/09/02(金)16:06:23 No.967442680

    敵強いから黄粉坊で回復しながら進んでねっていうバランスのとり方はユニークでいいよね

    27 22/09/02(金)16:06:31 No.967442703

    レスポンス悪いのはともかく道具の受け渡しがとにかくイライラする

    28 22/09/02(金)16:06:39 No.967442742

    黒河童に金盗ませて金のなる木使って2倍にするんやっ

    29 22/09/02(金)16:07:17 No.967442869

    銀次が真っ当にカッコいいんだよね 相当贔屓して育てないと弱いけど

    30 22/09/02(金)16:07:46 No.967442979

    たしか地味にというか結構めんどくせぇ敵の図鑑コンプ 大江山の前座タイマン一度だか2度全滅しなきゃ無くて山登り直しとか

    31 22/09/02(金)16:08:00 No.967443024

    やっと主役4人揃ったね!じゃあお別れしようね

    32 22/09/02(金)16:08:05 No.967443046

    多分全部の鬼に元ネタあるんだろうけどネット大して発達してない時代に単語だけでもどんだけ資料集めたのこれってなる

    33 22/09/02(金)16:08:15 No.967443076

    当時中学くらいでプレイして一番キツかったのは雪国だった覚えがある 広くて目的地まで遠いし天候悪い時多いし敵も強い

    34 22/09/02(金)16:08:28 No.967443133

    当時のRPGとしてはボスつえーって印象の方が強い

    35 22/09/02(金)16:08:43 No.967443198

    >多分全部の鬼に元ネタあるんだろうけどネット大して発達してない時代に単語だけでもどんだけ資料集めたのこれってなる 究極本でめっちゃ参考資料の歴史書とか紹介されてた気がする

    36 22/09/02(金)16:09:17 No.967443331

    >ハドソンのはVC化無理なんだっけ? これに関してはさくまじゃない? 今のさくまなら許してくれそう

    37 22/09/02(金)16:09:24 No.967443362

    オニよけで可能な限り雑魚戦を回避しながら街についたらろっかく連打でレベル上げだ

    38 22/09/02(金)16:09:38 No.967443412

    玉手箱とか移動でストレスかけるのはやめろ!ってなる

    39 22/09/02(金)16:09:41 No.967443423

    鹿角と張り手ありきのやられる前にやるゲームバランスがなんか世界樹の迷宮2をやってる気分になる

    40 22/09/02(金)16:10:11 No.967443523

    >広くて目的地まで遠いし天候悪い時多いし敵も強い 何か打撃がクソ痛いよねあの時期 夜叉倒したあと戻る頃になるとアレ?こいつら怖く無いぞ? ってなるのはいい塩梅だとも思う

    41 22/09/02(金)16:10:30 No.967443595

    >>ハドソンのはVC化無理なんだっけ? >これに関してはさくまじゃない? >今のさくまなら許してくれそう マスターデータ紛失したから無理って言ってる…本当かなあ

    42 22/09/02(金)16:10:34 No.967443612

    桃 ろっかく 金 はりて 浦 回復 夜 こいついる?

    43 22/09/02(金)16:11:10 No.967443746

    何もヒントも目印もないけど調べたら全回復するポイントとかあったよね

    44 22/09/02(金)16:11:12 No.967443763

    桃金浦えが正規メンバーだから…

    45 22/09/02(金)16:11:40 No.967443858

    >桃 ろっかく >金 はりて >浦 回復 >夜 こいついる? かわいい枠だけでお釣りがくるだろ まあ俺は 桃 金 え は なんだけど…

    46 22/09/02(金)16:12:00 No.967443944

    >夜 こいついる? 腋でおにぎり握る係だろ

    47 22/09/02(金)16:12:31 No.967444065

    ながれぼしは敵の防御の影響うけるからやけに数字出ないんだっけ

    48 22/09/02(金)16:12:40 No.967444102

    はらだしの設定ミスって敵の物理攻撃16/16の確率で無効化するようにしちゃったってのを見て笑っちゃったよ

    49 22/09/02(金)16:12:46 No.967444131

    桃鉄いけたんだから桃伝も復活してくだち

    50 22/09/02(金)16:12:51 No.967444143

    はりて数発かました後なら流れ星も強いし…

    51 22/09/02(金)16:12:54 No.967444164

    桃え風雷だったわ 風雷は別に強いとかじゃなくて多分YAIBAとかの影響で好きだっただけだと思う 片方だけしか採用しないと術全部使えなかったりするし

    52 22/09/02(金)16:13:00 No.967444186

    >は はらだし?

    53 22/09/02(金)16:13:29 No.967444303

    wiiUのVCならハドソンのやつもあったし会社単位でどうこうって訳ではないと思う それぞれのソフト次第というか

    54 22/09/02(金)16:13:33 No.967444319

    貧乏神とはらだしはレベル99まで上げたかったけど効率的なレベル上げ方法とか知らなかったから途中で挫折した 後から聞いたらキングボンビーになっても別に強くなるわけじゃないと知ってちょっとがっかりした

    55 22/09/02(金)16:13:34 No.967444327

    別作品や民話で妖怪の名前聞くとあっ!新桃で見たやつ!ってぐらい色々出てる

    56 22/09/02(金)16:13:44 No.967444364

    桃は除いて 金えまあは の5人がぶっちぎりで強すぎる

    57 22/09/02(金)16:13:51 No.967444398

    GBの外伝も好きだったな

    58 22/09/02(金)16:14:18 No.967444495

    >>は >はらだし? はらだし馬鹿みたいに強いんすよ… 成長の方式が特殊だけど全体攻撃に全体回復もあるしエロい術も覚えるし

    59 22/09/02(金)16:14:20 No.967444502

    はりてがとにかく加入直後からラスボスまで猛威を振るいすぎる

    60 22/09/02(金)16:14:27 No.967444529

    >GBの外伝も好きだったな 鹿角仙人使えるのが爽快過ぎる

    61 22/09/02(金)16:15:11 No.967444684

    銀次好きなんだけど戦力外なんだよな 包丁複数持ちとかカッコイイシステムあるのに

    62 22/09/02(金)16:15:11 No.967444686

    金太郎のはりての強さとか理解する歳じゃ無かったわ…

    63 22/09/02(金)16:15:28 No.967444748

    ましら使ってたけど入力面倒くさいんだよな

    64 22/09/02(金)16:15:54 No.967444843

    金太郎は桃太郎伝説2では居ないよりマシだよねなタゲ散らし要員だったから… ハドソンが素早さのパラメータを命中率に関わらせてなければ…

    65 22/09/02(金)16:15:57 No.967444870

    テキストと演出がすげえいいんだ 桃太郎の刀はするどさをました!ピキン

    66 22/09/02(金)16:15:57 No.967444871

    子供の頃は金太郎のビジュアルがかっこ悪くて使わない苦行をしてたな

    67 22/09/02(金)16:15:59 No.967444875

    >金太郎のはりての強さとか理解する歳じゃ無かったわ… それはもう歳とかでなく攻撃連打しかしないレベルでは…

    68 22/09/02(金)16:16:06 No.967444894

    金:はりてが強すぎる あ:封印と分身とクイックみたいなやつが強すぎる は:物理完全無効(術も強い) ま:何もかもおかしい え:何もかもおかしい

    69 22/09/02(金)16:16:17 No.967444940

    ましら面倒くさい代わりにマジで何でもできるから…

    70 22/09/02(金)16:16:18 No.967444943

    あんだけ包丁あるけど最強武器が汎用の刀なのが悲しいところ

    71 22/09/02(金)16:16:25 No.967444960

    >銀次好きなんだけど戦力外なんだよな >包丁複数持ちとかカッコイイシステムあるのに 俺も好きだけど二軍であってほしい気持ちもある

    72 22/09/02(金)16:16:31 No.967444990

    短編3つなのにどれも個性的で凄かったね外伝

    73 22/09/02(金)16:17:08 No.967445136

    >短編3つなのにどれも個性的で凄かったね外伝 浦島序盤のたぬきがウザかった…

    74 22/09/02(金)16:17:17 No.967445172

    >銀次好きなんだけど戦力外なんだよな >包丁複数持ちとかカッコイイシステムあるのに 四聖獣の刀4本持ちとかカッコ良すぎる… 朱雀の刀しか使わない上白虎と玄武はアイテムとして使った方が便利なんだけど…

    75 22/09/02(金)16:17:21 No.967445195

    ましらは攻略本持ってる上でも入力めんどくせぇ!って封印した めんどくせぇ!

    76 22/09/02(金)16:17:23 No.967445207

    店に包丁売ってんのいいよね

    77 22/09/02(金)16:17:27 No.967445224

    効果音が良いんだよこのゲーム

    78 22/09/02(金)16:17:47 No.967445286

    鬼面みたいなパケのサントラまだあるわ

    79 22/09/02(金)16:17:47 No.967445288

    えんま様はバグ抜きでそもそも2回行動が無法すぎる ステも強いし

    80 22/09/02(金)16:18:23 No.967445423

    >鬼面みたいなパケのサントラまだあるわ Amazonで3万くらいするやつ!いいなあ…

    81 22/09/02(金)16:18:55 No.967445554

    >包丁複数持ちとかカッコイイシステムあるのに 回復は雀の涙だし防御ダウンは張り手あるし命中不安定のやつでも市販の刀より弱いレベルでしかも高い! フレーバー的には好きなんだけど

    82 22/09/02(金)16:19:08 No.967445603

    ボス戦中に会話が入って編成中のキャラごとにセリフが変わるのも意欲的すぎる

    83 22/09/02(金)16:19:11 No.967445611

    戦闘前のドンドンカカカッが好きなんだ

    84 22/09/02(金)16:19:15 No.967445626

    他のキャラに比べてでか太郎と寝太郎の褒めるとこのなさよ

    85 22/09/02(金)16:19:17 No.967445633

    風神雷神は合体攻撃で味方まで死ぬの何なんだよ

    86 22/09/02(金)16:19:22 No.967445655

    仲間が吹っ飛ばされたからあしゅら入れたけれど結局最後まで使ってたな 癖のある術も結構強いし素早いのが嬉しい

    87 22/09/02(金)16:19:44 No.967445744

    気軽にやり始めたらけっこうシビアな難易度でだめだった

    88 22/09/02(金)16:19:58 No.967445806

    小説版読んでみたいけどどのサイトも売ってなかった悲しみ

    89 22/09/02(金)16:20:11 No.967445846

    使えなくなるからOP戦闘では絶対だだぢぢ使ってた

    90 22/09/02(金)16:20:13 No.967445854

    >ボス戦中に会話が入って編成中のキャラごとにセリフが変わるのも意欲的すぎる 強者気取って腕組みながら偉そうに鎮座してるバサラ王によってたかって言葉の暴力で畳み掛けるの酷すぎる…

    91 22/09/02(金)16:20:14 No.967445857

    >他のキャラに比べてでか太郎と寝太郎の褒めるとこのなさよ でか太郎は飛んでる敵にも命中率さがらないぞ

    92 22/09/02(金)16:20:17 No.967445872

    一段からやり直す夜叉姫は今でもやばいと思う

    93 22/09/02(金)16:20:18 No.967445875

    このゲーム敵が非常に硬いから そこまでセールスポイントにはならんからな2回攻撃

    94 22/09/02(金)16:20:48 No.967445986

    >他のキャラに比べてでか太郎と寝太郎の褒めるとこのなさよ でか太郎くんは再入場不可タワーの取り忘れたアイテム取ってきて偉い

    95 22/09/02(金)16:21:02 No.967446043

    >銀次好きなんだけど戦力外なんだよな >包丁複数持ちとかカッコイイシステムあるのに コンセプトは面白いし序盤のうちは活躍出来るけれど装備に恵まれてないのがなぁ…自ずと抜けてしまうタイプだ

    96 22/09/02(金)16:21:27 No.967446123

    >でか太郎は飛んでる敵にも命中率さがらないぞ 命中率は上がっても火力の計算式が特殊すぎて全く信用ならないんだ…

    97 22/09/02(金)16:21:41 No.967446165

    >でか太郎は飛んでる敵にも命中率さがらないぞ ダメージがランダム過ぎる!

    98 22/09/02(金)16:22:07 No.967446270

    風神の谷で吹っ飛ばされた浦島ずっと探してたわ まさか再加入があんなに遅いとは

    99 22/09/02(金)16:22:19 No.967446328

    海上戦BGM いいよね

    100 22/09/02(金)16:22:44 No.967446409

    >コンセプトは面白いし序盤のうちは活躍出来るけれど装備に恵まれてないのがなぁ…自ずと抜けてしまうタイプだ 仙豆ってちからのたね的なアイテムやら高価な武器やアイテム盗んで売る金策にかなり役立ってくれるんすよ…

    101 22/09/02(金)16:22:50 No.967446431

    BGMなんか有名な人だったよね

    102 22/09/02(金)16:22:52 No.967446436

    飛ばされるのはイベントの関係で夜叉姫固定で手軽なのはましらINだっけか

    103 22/09/02(金)16:23:10 No.967446513

    浦島は苦手天気多くてフィールドで使いにくい…

    104 22/09/02(金)16:23:17 No.967446536

    セーブデータが壊れちゃって呪いの音と共に消えちゃったんだけど そのあと最初から始めたら壊れたデータの状態で始まったことがあるわ 仲間つれたまま吹き飛ばされたの

    105 22/09/02(金)16:23:27 No.967446571

    でか太郎は装備内おかげでそもそもの攻撃力が低いから…

    106 22/09/02(金)16:23:27 No.967446572

    パーティー分割の時に福の神を入れてたけど特に利点はなかった

    107 22/09/02(金)16:23:27 No.967446574

    風神の谷の組み合わせは桃金浦夜・桃金まは覚えてるけどもう1つが思い出せない

    108 22/09/02(金)16:23:28 No.967446576

    >風神の谷で吹っ飛ばされた浦島ずっと探してたわ >まさか再加入があんなに遅いとは スタンダードな四人で行くとその罠があるからな…そのせいで浦島枠があしゅらにとって変わられた

    109 22/09/02(金)16:23:29 No.967446581

    >強者気取って腕組みながら偉そうに鎮座してるバサラ王によってたかって言葉の暴力で畳み掛けるの酷すぎる… 鎮座してるだけでカルラに任せっきりだからそりゃ皆して文句言うわ

    110 22/09/02(金)16:23:36 No.967446612

    月のフィールドのBGM好き

    111 22/09/02(金)16:23:47 No.967446658

    桃浦金夜のイツメンでも戦えなくはないけど結構辛い

    112 22/09/02(金)16:23:53 No.967446682

    >BGMなんか有名な人だったよね サザンオールスターズ

    113 22/09/02(金)16:24:00 No.967446709

    >BGMなんか有名な人だったよね サザンオールスターズの関口さんだ

    114 22/09/02(金)16:24:00 No.967446713

    仲間が多くてしかもバリエーション豊富なのがいい

    115 22/09/02(金)16:24:28 No.967446821

    なんも手加減してくれないクロガッパ好き シリーズ恒例だったけどおかしいだろあいつ!

    116 22/09/02(金)16:24:43 No.967446877

    >風神の谷の組み合わせは桃金浦夜・桃金まは覚えてるけどもう1つが思い出せない 夜叉は絶対入れなきゃいけないから桃金まがそもそも間違ってるような

    117 22/09/02(金)16:25:08 No.967446980

    シュタタタ!とかぐわらんぐわらんとか 戦闘中の敵も個性的に喋るのが何か好きだった

    118 22/09/02(金)16:25:08 No.967446982

    >桃浦金夜のイツメンでも戦えなくはないけど結構辛い 夜叉が微妙なおかげでやたら多い仲間にもスポットライトがあたる!

    119 22/09/02(金)16:25:19 No.967447025

    データ消えた後やり直したら最初から世界が沈んでた思い出

    120 22/09/02(金)16:25:30 No.967447062

    >そのあと最初から始めたら壊れたデータの状態で始まったことがあるわ >仲間つれたまま吹き飛ばされたの 割と有名な現象だけどフラグがめちゃくちゃで途中で詰まったりする

    121 22/09/02(金)16:25:36 No.967447088

    >パーティー分割の時に福の神を入れてたけど特に利点はなかった 神様枠は鹿角の錫杖が鳴ったら強いってだけなんだ 貧乏神は名前をえのんとかにしなければ割と役に立つ

    122 22/09/02(金)16:25:38 No.967447091

    >BGMなんか有名な人だったよね サザンでベース担当してる関口和之 さくまあきらとは桃伝作る前から付き合いがあって令和版桃電までずっと参加し続けてる

    123 22/09/02(金)16:25:47 No.967447130

    ばっかんき さとりわっぱ

    124 22/09/02(金)16:25:50 No.967447141

    夜叉姫入れないほうがパパ戦楽なんだったか

    125 22/09/02(金)16:26:07 No.967447200

    はらだしの性能が個性的で好きだった

    126 22/09/02(金)16:26:20 No.967447252

    >シュタタタ!とかぐわらんぐわらんとか >戦闘中の敵も個性的に喋るのが何か好きだった それは初代だよ!ゴボゴボザバー!

    127 22/09/02(金)16:26:31 No.967447299

    bgmは今でも大好き 通常戦闘の曲いいよね

    128 22/09/02(金)16:26:33 No.967447308

    けつがひょうの名前は忘れないんだが姿を忘れてきた

    129 22/09/02(金)16:26:36 No.967447321

    外伝の夜叉姫伝説で地獄は108つもあるとか大風呂敷広げたけど特に続きは無かったぜ!

    130 22/09/02(金)16:26:42 No.967447345

    えしェ!えしェ!

    131 22/09/02(金)16:26:43 No.967447350

    >桃浦金夜のイツメンでも戦えなくはないけど結構辛い 浦や金は問題ないから夜を差し替えることを考えてしまう

    132 22/09/02(金)16:27:19 No.967447487

    浦島!!おまえかーーー!!ドゴォ してくるやつなんだっけ

    133 22/09/02(金)16:27:30 No.967447531

    緑の岩殴り続けるの本当に合ってるのか不安になるくらい長かった

    134 22/09/02(金)16:27:40 No.967447570

    >外伝の夜叉姫伝説で地獄は108つもあるとか大風呂敷広げたけど特に続きは無かったぜ! そもそも地獄王周りが殆ど無かった事に! イベもなく黙々と登っていくだけの夜叉姫伝説ってゲームとしてストイック過ぎない?

    135 22/09/02(金)16:27:41 No.967447571

    絶好調時に敵の攻撃バホンって受け止めるのいいよね

    136 22/09/02(金)16:27:53 [多苦] No.967447609

    多苦

    137 22/09/02(金)16:28:02 No.967447634

    俺は風神雷神戦のBGM大好きマン

    138 22/09/02(金)16:28:03 No.967447636

    名作だと思うけどテンポが流石に辛い 当時基準でも辛かった

    139 22/09/02(金)16:28:05 No.967447649

    奪衣婆とけんね翁 地獄アニメであっ!新桃で見た!ってなった

    140 22/09/02(金)16:28:14 No.967447681

    今の桃鉄の絵柄で女風呂を頼みたい

    141 22/09/02(金)16:28:18 No.967447700

    >浦島!!おまえかーーー!!ドゴォ >してくるやつなんだっけ じゅむへんくと最後の方に出てくるでかい獄卒だったかな

    142 22/09/02(金)16:28:34 No.967447753

    >浦島!!おまえかーーー!!ドゴォ >してくるやつなんだっけ じゅむへんくかなあんま自信ないけど体力低い奴狙うの

    143 22/09/02(金)16:28:46 No.967447806

    浦島の村でジジイになるのが辛かった

    144 22/09/02(金)16:29:19 No.967447927

    >俺は風神雷神戦のBGM大好きマン ドンドコドンドコ専用曲あるのいいよね…

    145 22/09/02(金)16:29:25 No.967447957

    ノーヒントで夕凪と朝凪埋まってるの頭おかしい 犬の特技使えって事なんだろうけど

    146 22/09/02(金)16:29:27 No.967447964

    ア ホ

    147 22/09/02(金)16:29:39 No.967448014

    >浦島の村でジジイになるのが辛かった 設定で移動速度本気にしてると一歩の移動クソ速いのにウエイトかかるんだよね

    148 22/09/02(金)16:29:46 No.967448043

    >浦島の村でジジイになるのが辛かった 帰りは水流とともに戻ってくるから許すが…

    149 22/09/02(金)16:30:00 No.967448106

    >>俺は風神雷神戦のBGM大好きマン >ドンドコドンドコ専用曲あるのいいよね… 台風のスリップダメージデカすぎて泣く

    150 22/09/02(金)16:30:11 No.967448143

    慣れると旅立ちの村で鯉を眺め続けるのがお約束になる

    151 22/09/02(金)16:30:16 No.967448169

    でも最速で朝凪取ると浦島が火力役になる まぁ意外とすぐ頼りなくなるんだが

    152 22/09/02(金)16:30:22 No.967448184

    >ノーヒントで朱雀の刀埋まってるの頭おかしい

    153 22/09/02(金)16:30:56 No.967448314

    シーチキンのおにぎりを選ぶとダメージを食らうのに納得行かない

    154 22/09/02(金)16:31:03 No.967448340

    >慣れると旅立ちの村で鯉を眺め続けるのがお約束になる さらに慣れると序盤でそんな時間かけて大金あってもなぁ…と無視する

    155 22/09/02(金)16:31:24 No.967448419

    あしゅらで竜巻封じられるけどそれ使える時点でそもそも普通に楽に戦えるレベルだった気がする

    156 22/09/02(金)16:31:46 No.967448508

    PS版リメイク評判悪いけど俺は好き 女風呂のクオリティは随一だと思うしBGMも大好き

    157 22/09/02(金)16:32:04 No.967448573

    ぐゎらりぐゎらり

    158 22/09/02(金)16:32:33 No.967448674

    >bgmは今でも大好き >通常戦闘の曲いいよね 微笑みの大地の戦闘BGMがコミカルかつテンポ良くて好きだったな 敵も赤貧や天邪鬼みたいに理不尽な事してこないし

    159 22/09/02(金)16:32:55 No.967448772

    ボスが序盤からどれも何もかんもキツい 道中も大体キツくなる

    160 22/09/02(金)16:33:07 No.967448817

    >小説版読んでみたいけどどのサイトも売ってなかった悲しみ ゲームだとラストバトルで石になりだすまで余裕綽々の態度崩さないカルラが中間管理職の悲哀に満ちた小者になってて面白い

    161 22/09/02(金)16:33:22 No.967448867

    雑魚鬼の殆どに特殊能力や行動あって本当作り込み凄い

    162 22/09/02(金)16:33:46 No.967448945

    昔分からなかった歴史の鬼も今なら! うん!分からん!

    163 22/09/02(金)16:33:53 No.967448977

    キジだったかダンジョンの最深部にいるのにきびだんご切らして絶望した

    164 22/09/02(金)16:34:12 No.967449055

    PTキャラが死んでるとBGMが暗すぎる…

    165 22/09/02(金)16:34:29 No.967449122

    ヒリにきび団子食わせると毎ターン連続攻撃に回復にバフ撒きに優秀すぎる

    166 22/09/02(金)16:34:34 No.967449145

    風神雷神は何かキャラチップが白目なの気になってた

    167 22/09/02(金)16:34:46 No.967449188

    足柄山で固定配置の獄卒が笛落とすまでセーブリセ繰り返そうね

    168 22/09/02(金)16:34:46 No.967449189

    嫌いな名前をつけた敵に戦えるダンジョン用意したよほめて

    169 22/09/02(金)16:35:48 No.967449428

    序盤のボスはキーコにきびだんご入れるかどうかでだいぶ難易度変わると思う

    170 22/09/02(金)16:35:51 No.967449438

    >嫌いな名前をつけた敵に戦えるダンジョン用意したよほめて 桃太郎の人気度が20下がった!

    171 22/09/02(金)16:35:56 No.967449452

    ましらと道具で攻撃力ガンガン上げると犬猿雉がどんどんマッシブ化していくのいいよね

    172 22/09/02(金)16:36:04 No.967449473

    >嫌いな名前をつけた敵に戦えるダンジョン用意したよほめて 本当にいいことないし本編には関係ないよ!って念押ししてくる そこまでして用意したかったか!

    173 22/09/02(金)16:36:05 No.967449479

    >嫌いな名前をつけた敵に戦えるダンジョン用意したよほめて 人気度を 下げるな

    174 22/09/02(金)16:36:08 No.967449494

    伝説は何故かFCとGB両方で遊んだけどGBだと夜叉姫伝説が 4人じゃなくて3人PTなのしんどくない!?ってなった

    175 22/09/02(金)16:36:51 No.967449620

    桃太郎落ちたら全滅扱いなのが地味にキツい

    176 22/09/02(金)16:36:56 No.967449639

    今のあしゅらのデザインクソになってるって聞いた

    177 22/09/02(金)16:37:09 No.967449703

    ダイダ王子が仲間になった(残念なファンファーレ)

    178 22/09/02(金)16:37:18 No.967449735

    >今のあしゅらのデザインクソになってるって聞いた 初代のPSリメイクの時点で変わってるよ

    179 22/09/02(金)16:37:27 No.967449771

    またやりてえんだけどVCで良いから出ねえかな ROM無くしたとか言ってるけど製作者の名の下に現物から吸い出せば良いでしょ

    180 22/09/02(金)16:37:38 No.967449813

    >桃太郎落ちたら全滅扱いなのが地味にキツい なので崑崙の玉や根性玉は優先させる

    181 22/09/02(金)16:38:03 No.967449910

    >昔分からなかった歴史の鬼も今なら! >うん!分からん! 鎌倉幕府は1192年!正解!

    182 22/09/02(金)16:38:09 No.967449928

    VCはもう…

    183 22/09/02(金)16:38:16 No.967449950

    雑魚は全部個性的なのに行動パターンが赤鬼レベルのダイダ

    184 22/09/02(金)16:38:28 No.967450001

    元のデザインとPS版見せてどっちが阿修羅ですかって言われたらまぁPS版だよなとは思う

    185 22/09/02(金)16:38:29 No.967450004

    桃電のヒットに便乗して何とか続編がリメイクやってくるないかな…

    186 22/09/02(金)16:38:55 No.967450091

    寝太郎の村から希望の都に行く途中にまめ鬼に全滅させられてイライラした

    187 22/09/02(金)16:38:57 No.967450104

    >ROM無くしたとか言ってるけど製作者の名の下に現物から吸い出せば良いでしょ 吸い出したところで機械語化?されてるものなんだから 移植には使えんのでは?

    188 22/09/02(金)16:39:08 [指令の鬼] No.967450140

    >桃太郎落ちたら全滅扱いなのが地味にキツい それー桃太郎に突撃ー!

    189 22/09/02(金)16:39:32 No.967450233

    >雑魚は全部個性的なのに行動パターンが赤鬼レベルのダイダ なので死ねや!される

    190 22/09/02(金)16:39:43 No.967450287

    鬼の名前がどんどん馴染みがなくなっていった

    191 22/09/02(金)16:40:36 No.967450480

    >鬼の名前がどんどん馴染みがなくなっていった おとぎばなしじゃなくてガチの仏教のやつだからな…

    192 22/09/02(金)16:40:44 No.967450509

    餓鬼も終盤の食吐餓鬼とかになると見た目が気持ち悪くなってた気がする

    193 22/09/02(金)16:40:48 No.967450524

    >>今のあしゅらのデザインクソになってるって聞いた >初代のPSリメイクの時点で変わってるよ GBCの12でPS版から元に戻ったと思ったら股間隠しにPS版のクソダサい薔薇柄の腰巻つけられてて笑う

    194 22/09/02(金)16:41:14 No.967450631

    いつまでってなんなんだよ!鹿角で回復すんなよ!

    195 22/09/02(金)16:41:40 No.967450729

    地獄に出てくる獄卒なんかファンシーさの欠片も無いからな

    196 22/09/02(金)16:41:45 No.967450753

    鬼の笛とかいう最も便利なアイテム

    197 22/09/02(金)16:41:47 No.967450765

    三千世界さん名乗りも性格もカッコよくて好き

    198 22/09/02(金)16:42:20 No.967450890

    風神雷神に飛ばされた後もツラい…

    199 22/09/02(金)16:42:30 No.967450928

    >鬼の笛とかいう最も便利なアイテム 無敵状態にしてくれた大黒様を消し飛ばすのいいよね…

    200 22/09/02(金)16:42:30 No.967450930

    広くを救う大乗仏教と選民思想の小乗仏教が云々みたいなテーマの話は究極本で読んだな ツクール触ってた時期だから何かあの開発裏話詰め合わせみたいな本がすごく好きだった

    201 22/09/02(金)16:42:58 No.967451038

    新桃の鬼は元ネタとか調べるとガチで勉強になるからな…

    202 22/09/02(金)16:43:14 No.967451092

    UIがうんちなせいで無敵+笛あってなおレベル上げが面倒

    203 22/09/02(金)16:43:24 No.967451130

    >鬼の笛とかいう最も便利なアイテム 序盤に固定エンカするやつのとこで粘るべきアイテムだよなこれ…

    204 22/09/02(金)16:43:40 No.967451184

    最後までゴミクズのまま改心しないカルラもシリーズとして異物感あって良かった

    205 22/09/02(金)16:43:42 No.967451190

    レベリングは無敵になって笛吹くのがベストなんだろうか 当時は根気が持たなかったけど

    206 22/09/02(金)16:44:00 No.967451258

    >新桃の鬼は元ネタとか調べるとガチで勉強になるからな… 終盤のなんだかわからない雑魚鬼の名前大体地獄を細かく分けたマニアックなやつ…

    207 22/09/02(金)16:44:06 No.967451285

    >は:おんなゆ

    208 22/09/02(金)16:44:35 No.967451408

    金銀パールプレゼントの鬼もそろそろ元ネタ調べないと分からない子も多そうだ

    209 22/09/02(金)16:44:53 No.967451471

    レベリングはどっかで海底潜るとステ上昇落とすやつ居るから そこで笛吹いてレベル上げしてたような記憶が

    210 22/09/02(金)16:44:55 No.967451481

    全ての敵に特徴的な能力持たせると言う試みはヤバいな

    211 22/09/02(金)16:45:15 No.967451557

    ア ホ

    212 22/09/02(金)16:45:18 No.967451566

    終盤になってやっと存在に気付かれる悪杖のどうしようもなさいいよね…

    213 22/09/02(金)16:45:37 No.967451641

    >>ROM無くしたとか言ってるけど製作者の名の下に現物から吸い出せば良いでしょ >吸い出したところで機械語化?されてるものなんだから >移植には使えんのでは? プログラムの事はわからないけど2byte文字なんか入ってるといきなり難易度高くなるとは聞いた

    214 22/09/02(金)16:45:43 No.967451667

    極寒地獄の地蔵に普通のはごろもで飛んでやってみたけど出現数の問題で1戦でもらえる経験値は海底と大して変わらんかった気がする

    215 22/09/02(金)16:45:48 No.967451678

    >レベリングは無敵になって笛吹くのがベストなんだろうか >当時は根気が持たなかったけど レベリングなんて最初の橋渡る前くらいでしかやった記憶ないな エンカ率やたら高いから取り忘れ無いようにマップ周るだけでも十分なレベルになった筈

    216 22/09/02(金)16:46:21 No.967451799

    戦闘でコミュニケーションとれるみたいなもんだしな

    217 22/09/02(金)16:46:50 No.967451907

    せっかく作った橋の背景が見せたいだけで無駄にエンカ率の高い橋!

    218 22/09/02(金)16:46:53 No.967451922

    オープニングでしか使えないだだぢぢ

    219 22/09/02(金)16:46:59 No.967451944

    レベリング云々は置いといて無敵状態で雑魚を出会い頭に消し飛ばす快感は一度は体感してほしい

    220 22/09/02(金)16:47:06 No.967451971

    鯉目当てに池で決定連打したまま放置した「」は多いだろう

    221 22/09/02(金)16:47:25 No.967452045

    あっカエルだ!

    222 22/09/02(金)16:47:44 No.967452106

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    223 22/09/02(金)16:47:51 No.967452132

    絶好調とかもシンプルにシステムとして気持ちいいよね…

    224 22/09/02(金)16:48:11 No.967452221

    絶好調の気持ち良さとかはゲームの楽しさのツボがわかってるなと思う

    225 22/09/02(金)16:48:12 No.967452226

    >1662104864114.png オニの笛くだち!

    226 22/09/02(金)16:48:17 No.967452246

    >絶好調とかもシンプルにシステムとして気持ちいいよね… ボスン

    227 22/09/02(金)16:48:32 No.967452301

    獄卒さん!

    228 22/09/02(金)16:48:46 No.967452359

    大根抜いてた記憶あるけどどうして大根抜くんだっけ

    229 22/09/02(金)16:48:52 No.967452380

    三千世界さん本当に唐突に出てくるけど口上がカッコいいから記憶に残るんだよな…

    230 22/09/02(金)16:49:04 No.967452423

    >大根抜いてた記憶あるけどどうして大根抜くんだっけ ただで取れる回復アイテムだからな

    231 22/09/02(金)16:49:05 No.967452426

    >大根抜いてた記憶あるけどどうして大根抜くんだっけ 大怪我が治る

    232 22/09/02(金)16:49:13 No.967452451

    解放した村でこらしめた鬼が爽やかになってるのが後味がいい まぁ人間もろとも大半が赤い海に沈むんやけどな

    233 22/09/02(金)16:49:17 No.967452469

    ものども かかれ!… ものども かかれ!!

    234 22/09/02(金)16:49:27 No.967452507

    PS版は韋駄天仙人のもももももも~の字幕がさっぱり覚えられなくて投げた

    235 22/09/02(金)16:49:32 No.967452525

    大根はバグで戦闘不能が回復するとかだった気がする

    236 22/09/02(金)16:49:36 No.967452543

    >大根抜いてた記憶あるけどどうして大根抜くんだっけ ランダム上昇だけどおともの餌になる

    237 22/09/02(金)16:49:49 No.967452592

    >大根抜いてた記憶あるけどどうして大根抜くんだっけ 生き返る

    238 22/09/02(金)16:50:08 No.967452658

    >大根抜いてた記憶あるけどどうして大根抜くんだっけ 漬物にできる

    239 22/09/02(金)16:50:10 No.967452664

    >終盤になってやっと存在に気付かれる悪杖のどうしようもなさいいよね… なんと小説には数多のボスを押し退け登場してる えんま様暗殺の為の間者として鬼の牢獄に潜入したが 手裏剣を素手で受け止められて 巨像を殺す猛毒だぞっ!?って驚いてたら殴り殺された

    240 22/09/02(金)16:50:43 No.967452789

    >ものども かかれ!… >ものども かかれ!! とうとう自分の魂から産まれた側近にすら愛想をつかされるやつ

    241 22/09/02(金)16:50:49 No.967452816

    >大根抜いてた記憶あるけどどうして大根抜くんだっけ 売れば1両になる そのまま食べてもいい 希望の都でつけものにもできる 動物に食わせると時々能力値があがる ただし人気度が低いと抜けなくなる

    242 22/09/02(金)16:51:01 No.967452862

    そうか大根は大事だったんだな…

    243 22/09/02(金)16:51:15 No.967452908

    千枚漬けとかアイテムであるのもいいよねぇ

    244 22/09/02(金)16:51:30 No.967452972

    ボスの前でおによけしてうろうろし出す桃太郎一行

    245 22/09/02(金)16:51:33 No.967452980

    >ただし人気度が低いと抜けなくなる 知らなかった…

    246 22/09/02(金)16:51:36 No.967452998

    銘菓 おぺにす

    247 22/09/02(金)16:51:41 No.967453022

    >ただし人気度が低いと抜けなくなる 他は知ってるけどこれは知らんかった

    248 22/09/02(金)16:51:47 No.967453049

    大根はランダムで生えてる?からなんか抜きたくなるのもあるな

    249 22/09/02(金)16:51:58 No.967453084

    >ボスの前でおによけしてうろうろし出す桃太郎一行 キンコンキンコン

    250 22/09/02(金)16:52:02 No.967453109

    希望の都は色々遊べる要素あって好きだったなぁ

    251 22/09/02(金)16:52:13 No.967453150

    失礼なことを言うけどハドソンRPGってなんかこう手放しで褒めにくいの多い気がする

    252 22/09/02(金)16:52:40 No.967453265

    >失礼なことを言うけどハドソンRPGってなんかこう手放しで褒めにくいの多い気がする 大怪獣物語もクソエンカだしな

    253 22/09/02(金)16:52:44 No.967453284

    焚き火でイモを焼けるのいいよね

    254 22/09/02(金)16:52:46 No.967453290

    この頃のハドソンのソフト全部エンカ率おかしいけどデバッガーの高橋名人のせいって聞いてまあまあ恨んでる

    255 22/09/02(金)16:52:50 No.967453305

    >失礼なことを言うけどハドソンRPGってなんかこう手放しで褒めにくいの多い気がする エンカ多いか難しいかのどっちかだと思う

    256 22/09/02(金)16:53:02 No.967453358

    チュンチュン!桃太郎さん! 緑の岩ゾーンはエンカウントなしで絶好調が解除されないから事前に誰か光らせとくと楽だそうですよ!

    257 22/09/02(金)16:53:08 No.967453389

    >この頃のハドソンのソフト全部エンカ率おかしいけどデバッガーの高橋名人のせいって聞いてまあまあ恨んでる あのハゲ絶対1時間でクリアさせる気ねえな!

    258 22/09/02(金)16:54:10 No.967453634

    フィールドのいかにも地蔵菩薩いそうな分かりやすい場所好き いないと悲しい

    259 22/09/02(金)16:54:28 No.967453708

    まぁこのゲームのエンカはちょっとろっかく打っておによけ使えばエンカしなくなるから

    260 22/09/02(金)16:54:31 No.967453720

    高橋名人がクラウドファンディングでスターソルジャー系のSTG作りたいそうだからよろしくな!

    261 22/09/02(金)16:54:33 No.967453724

    >失礼なことを言うけどハドソンRPGってなんかこう手放しで褒めにくいの多い気がする 技術やテストプレイが追い付いてない感じだけどとにかくワクワクする要素詰め込んだ感じで替えは効かない良さもある エンカは大体当時基準でもひどい

    262 22/09/02(金)16:54:34 No.967453728

    うんこ鬼「グルルル!」 左官鬼「ガルルル!」

    263 22/09/02(金)16:54:39 No.967453758

    3択出す敵で1段からやり直す選択肢を選ぶと経験値は減らないから即元の段まで戻るけど 銘菓とかのパワーアップアイテムの効果が消えちゃうんだよね

    264 22/09/02(金)16:55:16 No.967453894

    意図したのから想定外まで結構色々あるゲームだから深掘りすると本当に楽しい LIVE・A・LIVEみたいにhd-2dリメイクしたら映えそうなんだけどなー

    265 22/09/02(金)16:56:29 No.967454150

    ……ん? もしかして桃太郎電鉄ってこれのパロディ!?

    266 22/09/02(金)16:56:37 No.967454177

    gff...ursmkn...

    267 22/09/02(金)16:56:45 No.967454205

    「」太郎サン くさいですよ!

    268 22/09/02(金)16:56:53 No.967454227

    >終盤のなんだかわからない雑魚鬼の名前大体地獄を細かく分けたマニアックなやつ… 全部合わせて272もあるからな…

    269 22/09/02(金)16:56:57 No.967454244

    >gff...ursmkn... じみへん!!

    270 22/09/02(金)16:57:12 No.967454304

    >全部合わせて272もあるからな… じーごーくー

    271 22/09/02(金)16:57:21 No.967454342

    じゅむへんく!

    272 22/09/02(金)16:57:24 No.967454354

    >「」太郎サン くさいですよ! ぶーーーすーーーーびぢちちちにちにちにち!!

    273 22/09/02(金)16:57:28 No.967454364

    エンカはPS版が特に酷かったね… 今の時代にこれ!?って感じだった

    274 22/09/02(金)16:57:33 No.967454385

    >gff...ursmkn... 一番体力が低いやつはどいつだ!やめて

    275 22/09/02(金)16:57:52 No.967454452

    >高橋名人がクラウドファンディングでスターソルジャー系のSTG作りたいそうだからよろしくな! 十中八九売れないわ…

    276 22/09/02(金)16:58:06 No.967454500

    >gff...ursmkn... やめてくだち!やめてくだち! ズボッ ケオッ(桃化)

    277 22/09/02(金)16:58:10 No.967454520

    ちっちゃい敵も大概ウザい いいゲーム

    278 22/09/02(金)16:58:13 No.967454532

    >意図したのから想定外まで結構色々あるゲームだから深掘りすると本当に楽しい >LIVE・A・LIVEみたいにhd-2dリメイクしたら映えそうなんだけどなー 新しい村の解像度が上がってトラウマ度増しそうだな…

    279 22/09/02(金)16:58:24 No.967454568

    ハドソンでクラウドファンディングするなら銀河お嬢様伝説ユナだよねー

    280 22/09/02(金)16:58:41 No.967454637

    子供の頃にプレイして楽しんだのは事実だけど今やってストレス感じないかって言うとね…

    281 22/09/02(金)16:58:53 No.967454681

    町とかマップで仲間がつかず離れずでうろうろしてるの好きだったな何か個性出てて

    282 22/09/02(金)16:58:54 No.967454684

    三千世界の前口上の迫力と実際に戦うときの拍子抜けっぷりはさあ… バサラ王もそんなところあるけどまあ殴りは痛いか

    283 22/09/02(金)16:59:10 No.967454751

    ひとーつ!

    284 22/09/02(金)16:59:26 No.967454818

    ラスボスカルラは強い弱い置いといてとにかくタフなのがしんどい

    285 22/09/02(金)16:59:26 No.967454819

    じゅむへんくと遭遇したら金太郎が浦島を庇うんや なんで夜叉姫が殴られてるんや…

    286 22/09/02(金)16:59:35 No.967454855

    >三千世界の前口上の迫力と実際に戦うときの拍子抜けっぷりはさあ… いやあいつで弱いって言ったら大体が弱い扱いになる程度には強くね?

    287 22/09/02(金)16:59:38 No.967454869

    三千世界事前知識なかったらめっちゃ強いよ…あっても強いわ…

    288 22/09/02(金)16:59:45 No.967454891

    >ラスボスカルラは強い弱い置いといてとにかくタフなのがしんどい 半分の玉が効くのがひどい

    289 22/09/02(金)17:00:08 No.967454963

    >ラスボスカルラは強い弱い置いといてとにかくタフなのがしんどい なにっ ランダム4連打で一人に集中されると即死するのは納得できない

    290 22/09/02(金)17:00:16 No.967455013

    >三千世界の前口上の迫力と実際に戦うときの拍子抜けっぷりはさあ… 酒呑童子と間違えてないか

    291 22/09/02(金)17:00:24 No.967455043

    かちこしょとかたくのうしょとか居たけどそいつも地獄の一部だからな じゅむへんくもしょが抜かれてるけど受無辺苦処がある あと大体地獄はホモに厳しい

    292 22/09/02(金)17:00:51 No.967455152

    酒呑童子と羅生門と三千世界どれも強かった 酒呑童子はそうでもないか

    293 22/09/02(金)17:00:54 No.967455162

    酒呑のことなら納得 絶対部下より弱い

    294 22/09/02(金)17:01:17 No.967455250

    >酒呑童子と羅生門と三千世界どれもかっこよかった

    295 22/09/02(金)17:01:20 No.967455269

    >酒呑のことなら納得 >絶対部下より弱い ほしくま童子強すぎ問題

    296 22/09/02(金)17:02:09 No.967455458

    >>高橋名人がクラウドファンディングでスターソルジャー系のSTG作りたいそうだからよろしくな! >十中八九売れないわ… R-TYPEもクラファンで新作作ったし今時あのタイプのゲームは無いからいけなくはないかも知れない

    297 22/09/02(金)17:02:56 No.967455645

    酒天童子は金太郎がビンタしてるだけで木偶と化していくから…

    298 22/09/02(金)17:03:14 No.967455723

    強いボスとして印象に残るのは風神雷神 てめえその毎行動固定ダメージ与えてくる竜巻をやめろ!

    299 22/09/02(金)17:03:40 No.967455833

    金太郎強すぎ問題

    300 22/09/02(金)17:03:43 No.967455840

    >ダイダ王子は金太郎がビンタしてるだけで木偶と化していくから…

    301 22/09/02(金)17:03:44 No.967455842

    酒吞の剣いかついのが特別感あって好きだった

    302 22/09/02(金)17:04:04 No.967455921

    >大体の敵は金太郎がビンタしてるだけで木偶と化していくから…

    303 22/09/02(金)17:04:57 No.967456128

    >十中八九売れないわ… 開発はミサイルダンサーとかの所だから間違いなく面白いのお出ししてくれるとは思ってる しかし最近のSTG難しすぎ!複雑すぎ!って64のバニシングアースの頃と全く同じ事言ってるな…

    304 22/09/02(金)17:04:59 No.967456144

    奈落でわが身を犠牲に桃太郎たちを助ける酒呑童子 牢獄に戻ったらいる

    305 22/09/02(金)17:05:11 No.967456187

    張り手はいいんだけど頭突き使うと結構な確率で次に落とされる

    306 22/09/02(金)17:05:12 No.967456197

    物理以外の攻撃を持たない鬼が金太郎にはたかれるだけで死ぬ 術持ってても使用頻度によっては死ぬ

    307 22/09/02(金)17:05:15 No.967456207

    臥龍とか術を制限される敵になると急に辛くなるゲーム

    308 22/09/02(金)17:05:22 No.967456240

    風神雷神はさすがに子供でも知ってる超メジャーで専用BGM持ちで強いと印象に残る要素しかない

    309 22/09/02(金)17:06:34 No.967456488

    三大がっかりボス 酒呑童子・ダイダ王子・伐折羅王

    310 22/09/02(金)17:06:53 No.967456564

    ラスボスは大体HPが減るほど強くなっていくのにカルラはHPが減るほど弱くなっていくんだな

    311 22/09/02(金)17:06:54 No.967456566

    鳳凰のBGMがどこか哀しげだけど勇ましさと美しさを兼ね備えててすごい

    312 22/09/02(金)17:07:17 No.967456659

    >ラスボスは大体HPが減るほど強くなっていくのにカルラはHPが減るほど弱くなっていくんだな なぜだ!?なぜだ!?なぜだ!?なぜだ!?

    313 22/09/02(金)17:07:24 No.967456682

    はらだし強すぎ問題

    314 22/09/02(金)17:07:33 No.967456725

    >鳳凰のBGMがどこか哀しげだけど勇ましさと美しさを兼ね備えててすごい 鳴き声も凄い印象に残る

    315 22/09/02(金)17:07:38 No.967456744

    恨みの洞窟はホントなんなの…

    316 22/09/02(金)17:07:58 No.967456812

    四神の刀って埋まってるとこヒントあった?

    317 22/09/02(金)17:08:21 No.967456903

    >四神の刀って埋まってるとこヒントあった? ノーヒントだよ

    318 22/09/02(金)17:08:32 No.967456946

    >四神の刀って埋まってるとこヒントあった? 無いが?

    319 22/09/02(金)17:08:42 No.967456990

    >ラスボスは大体HPが減るほど強くなっていくのにカルラはHPが減るほど弱くなっていくんだな 4連打撃は石化0のときしかしてこないとかもっと早く教えてほしかった…

    320 22/09/02(金)17:08:46 No.967457002

    >四神の刀って埋まってるとこヒントあった? ない

    321 22/09/02(金)17:08:56 No.967457042

    とうとう天邪鬼を仲間にしなかった気がする ランダムで要求される回復アイテムを6種類くらい全部持ってる状態で会話はじめないといけないんだっけ?

    322 22/09/02(金)17:09:07 No.967457078

    >四神の刀って埋まってるとこヒントあった? ない 玄武だけつづらに入ってるから他の四聖もあると踏んで探さないと見つからない…街やダンジョンに埋まってるとかなんなんだよ!

    323 22/09/02(金)17:09:19 No.967457119

    攻略本なしだと見つかんねーなそりゃ…

    324 22/09/02(金)17:09:28 No.967457163

    >ランダムで要求される回復アイテムを6種類くらい全部持ってる状態で会話はじめないといけないんだっけ? 要求アイテムは固定だよ 15回くらいあげないといけなかった気がするけど

    325 22/09/02(金)17:09:29 No.967457164

    三千世界はスペック的には普通に最強だし 普通に進行する分には十分強い まあ流石に風神雷神並みの激戦にはならんが

    326 22/09/02(金)17:09:45 No.967457237

    なぜか二本までは見つけたんだよな朱雀と白虎だったか…

    327 22/09/02(金)17:09:55 No.967457274

    隠しアイテムやら隠し回復ポイントが全くのノーヒントなのが時代を感じる

    328 22/09/02(金)17:10:02 No.967457292

    >とうとう天邪鬼を仲間にしなかった気がする >ランダムで要求される回復アイテムを6種類くらい全部持ってる状態で会話はじめないといけないんだっけ? 強力丹渡してまで仲間にするメリットはないけどなんかコンプしたくなる

    329 22/09/02(金)17:10:42 No.967457450

    >隠しアイテムやら隠し回復ポイントが全くのノーヒントなのが時代を感じる 隠し回復ポイントはレベル上げに便利すぎるからしょうがない気もする

    330 22/09/02(金)17:10:45 No.967457465

    嫌いなやつをひたすらに殴り続ける洞窟があって陰湿さと褒め称えられる気持ち悪さがすごかった なんだったんだあれは

    331 22/09/02(金)17:10:50 No.967457484

    まもり 張り手 鬼はゴミになった

    332 22/09/02(金)17:10:52 No.967457496

    もの増やしの玉がバランスブレイカー

    333 22/09/02(金)17:11:05 No.967457551

    >隠しアイテムやら隠し回復ポイントが全くのノーヒントなのが時代を感じる アイテムはともかく回復ポイントはテストプレイ用じゃないかってぐらい脈絡ないし…

    334 22/09/02(金)17:11:14 No.967457581

    >まもり >張り手 >アカペラ >鬼はゴミになった

    335 22/09/02(金)17:11:35 No.967457652

    面白いアイテム多かったよね カニの歩みとか

    336 22/09/02(金)17:11:44 No.967457689

    ましらの強さは攻略本じゃねえとわかんねーって!

    337 22/09/02(金)17:11:48 No.967457709

    朝夕モリもノーヒントだった気がする

    338 22/09/02(金)17:11:53 No.967457728

    >風神雷神はさすがに子供でも知ってる超メジャーで専用BGM持ちで強いと印象に残る要素しかない さるかにの村で全滅しまくったわ しかも友人から借りたソフトだったのでここで返して自分で改めて買い直してやったので思い出深い

    339 22/09/02(金)17:11:59 No.967457758

    >もの増やしの玉がバランスブレイカー 増殖する青竜の刀

    340 22/09/02(金)17:12:09 No.967457792

    >桃とましらをかばうえんま >えんまをかばうはらだし >アカペラ >鬼はゴミになった

    341 22/09/02(金)17:12:11 No.967457798

    隠し回復ポイントとか今知ったんですけど…!?

    342 22/09/02(金)17:12:15 No.967457817

    月の歩みって今通じるかな…

    343 22/09/02(金)17:12:34 No.967457878

    >月の歩みって今通じるかな… ポーゥ!

    344 22/09/02(金)17:12:57 No.967457953

    >朝夕モリもノーヒントだった気がする 朝タモリに見えた

    345 22/09/02(金)17:13:46 No.967458137

    えんまはらだしましらは禁止しないと無法すぎるって!

    346 22/09/02(金)17:13:52 No.967458160

    福笑いが難しすぎる

    347 22/09/02(金)17:13:54 No.967458178

    隠し回復ポイントは後にネットで知ったけど当時自力で見つけられた人いたら凄いな

    348 22/09/02(金)17:14:02 No.967458211

    >>月の歩みって今通じるかな… >ポーゥ! ああそういうことだったの!?

    349 22/09/02(金)17:14:03 No.967458216

    さくまあきらがハドソンで嫌な目にあったことが題材になってる ラスボスのカルマ?だったかのモデルはさくまが嫌っていたハドソン社員

    350 22/09/02(金)17:14:34 No.967458313

    >嫌いなやつをひたすらに殴り続ける洞窟があって陰湿さと褒め称えられる気持ち悪さがすごかった >なんだったんだあれは あれは本当にどうかしてると思う

    351 22/09/02(金)17:14:39 No.967458330

    恨みの洞窟が微笑みの村近くにあるという事に闇を感じる

    352 22/09/02(金)17:14:44 No.967458351

    確かに朝にタモリ見るのはなかなかない気がした

    353 22/09/02(金)17:15:03 No.967458417

    >さくまあきらがハドソンで嫌な目にあったことが題材になってる >ラスボスのカルマ?だったかのモデルはさくまが嫌っていたハドソン社員 名前すらうろ覚えとか信憑性がなさすぎる…

    354 22/09/02(金)17:15:41 No.967458579

    >さくまあきらがハドソンで嫌な目にあったことが題材になってる >ラスボスのカルマ?だったかのモデルはさくまが嫌っていたハドソン社員 ドラえもんの都市伝説とか言って回ってそう

    355 22/09/02(金)17:15:43 No.967458589

    虎信がチートすぎる…

    356 22/09/02(金)17:15:47 No.967458605

    金太郎の村祭りとか金策は簡単なの結構好き

    357 22/09/02(金)17:18:09 No.967459151

    >金太郎の村祭りとか金策は簡単なの結構好き 福笑いが好きだったな 微妙な顔になると店主が慰めてくれたりして

    358 22/09/02(金)17:18:44 No.967459288

    金太郎の村の祭りは村解放する前から遊べるの知らなかった

    359 22/09/02(金)17:18:58 No.967459358

    攻略本の開発日誌のデバックの混乱っぷりが文字でも分かるレベルで地獄だったのをよく覚えている

    360 22/09/02(金)17:19:03 No.967459377

    >金太郎の村の祭りは村解放する前から遊べるの知らなかった まぁバグだしな

    361 22/09/02(金)17:19:17 No.967459434

    >金太郎の村の祭りは村解放する前から遊べるの知らなかった 透明オブジェクトとして存在はするんだっけ?

    362 22/09/02(金)17:19:29 No.967459473

    >金太郎の村の祭りは村解放する前から遊べるの知らなかった 何もない場所で屋台のおっちゃんのセリフ出てきてダメだった

    363 22/09/02(金)17:20:11 No.967459637

    部下になれば1万両やるぞ!で本当に1万両くれるカルラ好き 直後にものどもかかれ!するとはいえ 基本ずっと金欠だった気がするよ…愛と勇気じゃ飯は食えねえ

    364 22/09/02(金)17:20:25 No.967459689

    白虎の刀が希望の村の女湯のぞきポイント近くだからスケベ野郎ほどゲット率が高い配置だったような

    365 22/09/02(金)17:20:27 No.967459699

    座標関係のバグは昔のRPGあるあるだったのかな DQ5の魔界に船持っていく方法とか

    366 22/09/02(金)17:20:29 No.967459709

    VCとかでやれると思ってたんだけどな

    367 22/09/02(金)17:21:07 No.967459861

    >VCとかでやれると思ってたんだけどな データが吹っ飛んだからもう無理とか聞いたことはある

    368 22/09/02(金)17:21:15 No.967459912

    >基本ずっと金欠だった気がするよ…愛と勇気じゃ飯は食えねえ 装備の買い替え律儀にやると本当に金が無くなるゲームなんだよな… だからおめえに買ってやる包丁はねえんだ銀次

    369 22/09/02(金)17:21:29 No.967459967

    >名前すらうろ覚えとか信憑性がなさすぎる… さくまあきらが日記に書いてたよ 探すのめんどいが 割と有名な話だと思ってた ツボにもその件でスレが長いことたってたし さくまあきらが脳卒中で倒れた時 ハドソンに勝手に桃太郎活劇を出されたり 版権を奪われそうになったからな 色々あるんだよ ちなみにさくまあきらは自分が脳卒中になったのは ハドソン社員のせいだと書いてる

    370 22/09/02(金)17:21:35 No.967459987

    >部下になれば1万両やるぞ!で本当に1万両くれるカルラ好き どうせ桃太郎に脅し取られたって嘘つくだけだしな

    371 22/09/02(金)17:22:09 No.967460100

    究極本だったかな 桃太郎ごんた!あられ!桃太郎ごんごんごん! とかいう謎すぎるメッセージの画面で平然と天気システムについての説明してるやつ

    372 22/09/02(金)17:22:13 No.967460118

    権利関係とか現代基準での文章チェックとかあるしコピーしてぽんとお出しできるもんではないからなVC

    373 22/09/02(金)17:22:15 No.967460126

    黄粉坊

    374 22/09/02(金)17:22:21 No.967460143

    カルラはなんかこう本当面白い悪役だなぁってなる

    375 22/09/02(金)17:22:47 No.967460243

    >ツボにもその件でスレが長いことたってたし そうですか壺にお帰りください

    376 22/09/02(金)17:22:54 No.967460273

    >さくまあきらが日記に書いてたよ >探すのめんどいが じゃあ残念ながらどうしようもないな…

    377 22/09/02(金)17:22:58 No.967460294

    >カルラはなんかこう本当面白い悪役だなぁってなる 嫌いだけど好きって表現がしっくりくる

    378 22/09/02(金)17:23:05 No.967460311

    >黄粉坊 大江山が長すぎるから急遽突っ込んだ回復ポイント代わりと聞いて驚いた

    379 22/09/02(金)17:23:43 No.967460454

    >権利関係とか現代基準での文章チェックとかあるしコピーしてぽんとお出しできるもんではないからなVC なさけないホモやろうとか今じゃ危ない

    380 22/09/02(金)17:23:47 No.967460466

    さくまが開発スタッフに恵まれてないなあってのはGBの1,2リメイクのアレっぷりからも察せるけど ストーリーラインとかは自分の領分じゃないのって感じでリメイクとか待ってたんだけどな でも夜叉姫って誰?って疑問への回答で1に夜叉姫ねじ込んだバージョン作るような人だしなあ

    381 22/09/02(金)17:24:07 No.967460555

    二度と入れない氷の塔のつづら取り忘れを全部回収してきてくれるでか太郎を全てのRPGに実装してください!

    382 22/09/02(金)17:25:07 No.967460795

    浦島が虚弱体質すぎる ならば時化った海なら得意かと思って海に出すと平気で体力減る

    383 22/09/02(金)17:25:20 No.967460841

    テンプレパーティー以外も使って欲しいのはわかるけど風神イベ後の浦島の再加入遅すぎる

    384 22/09/02(金)17:25:47 No.967460943

    まあさくまあきらはクリエイターのプライベートの言動は見たらいけない典型的なタイプだったからそういうこと言ってても驚きは無いが…

    385 22/09/02(金)17:25:47 No.967460944

    伐折羅王がカルラの嘘報告で騙されてるの見てアホかこいつはと思ってたら桃の仲間からも辛辣な評価だった

    386 22/09/02(金)17:25:59 No.967460997

    桃太郎は半分の玉を使った! しかしカルラにはききめがなかった!

    387 22/09/02(金)17:26:56 No.967461222

    風神イベは桃・夜・ましらの3人がベストなんだが初見でその組み合わせにするやつがいるわけもなく

    388 22/09/02(金)17:27:12 No.967461295

    >テンプレパーティー以外も使って欲しいのはわかるけど風神イベ後の浦島の再加入遅すぎる 色々使ってみたいけどちょっと格差をなんとかして欲しい

    389 22/09/02(金)17:27:43 No.967461407

    そもそもましらの使い方なんて普通は分からんよ…

    390 22/09/02(金)17:27:51 No.967461442

    あしゅらは有能ましらも知ってれば有能

    391 22/09/02(金)17:27:51 No.967461443

    >桃太郎は半分の玉を使った! >しかしカルラにはききめがなかった! (実は効いてる)

    392 22/09/02(金)17:28:07 No.967461497

    テンプレパーティにだとあの平均体重の門スルッと抜けられるの意地悪くて好き

    393 22/09/02(金)17:28:33 No.967461610

    攻略本に風神の飛ばされ先のヒント色々書いてあるけど実際には実現できないキャラも多かったな

    394 22/09/02(金)17:29:23 No.967461791

    >テンプレパーティー以外も使って欲しいのはわかるけど風神イベ後の浦島の再加入遅すぎる あしゅらの体重が浦島と同じなのに気付いて二回目のプレイではあしゅら飛ばしてた

    395 22/09/02(金)17:30:20 No.967461982

    >攻略本に風神の飛ばされ先のヒント色々書いてあるけど実際には実現できないキャラも多かったな 4パターンしかできないからねえ そのうちの1つがユキちゃん必須って言う

    396 22/09/02(金)17:30:34 No.967462043

    仲間といちやの術代金が暴利すぎる

    397 22/09/02(金)17:31:03 No.967462154

    上手くやれば金太郎を殺せるんだっけ?

    398 22/09/02(金)17:32:22 No.967462492

    >あしゅらの体重が浦島と同じなのに気付いて二回目のプレイではあしゅら飛ばしてた あしゅらのほうが微妙に復帰早いのと夜叉姫人質に取られたタイミングで加入できるからいいよね

    399 22/09/02(金)17:32:48 No.967462593

    あしゅらは強いけど脆いのよね

    400 22/09/02(金)17:33:13 No.967462681

    >上手くやれば金太郎を殺せるんだっけ? 雪だるまとか貧乏神みたいな大筋に絡まない場所にいる奴は血の海に沈められる

    401 22/09/02(金)17:33:48 No.967462803

    >雪だるまとか貧乏神みたいな大筋に絡まない場所にいる奴は血の海に沈められる 愛と勇気とかないんか?

    402 22/09/02(金)17:34:18 No.967462896

    密かにサントラ欲しいゲームなんだけどプレミアが…

    403 22/09/02(金)17:34:21 No.967462909

    >あしゅらは強いけど脆いのよね 分身するとか強いじゃん!って使ってた当時

    404 22/09/02(金)17:34:30 No.967462948

    風神雷神の合体攻撃とかいう最初は雀の涙で後からとんだ自爆兵器になる役立たないやつ

    405 22/09/02(金)17:35:30 No.967463180

    大黒様の無敵で大黒様が死ぬ

    406 22/09/02(金)17:35:54 No.967463268

    >>上手くやれば金太郎を殺せるんだっけ? >雪だるまとか貧乏神みたいな大筋に絡まない場所にいる奴は血の海に沈められる ついでにバグ技を駆使すると銀次とかお供とか夜叉姫とかも血の海に沈めれる 銀次とお供はEDで復活するっぽいけど

    407 22/09/02(金)17:36:06 No.967463312

    >大黒様の無敵で大黒様が死ぬ おによけ対象になっちゃうからやらない方がいいんだったかな?

    408 22/09/02(金)17:36:14 No.967463353

    >大黒様の無敵で大黒様が死ぬ きちんと倒したリストに名前も掲載されるから殺す!

    409 22/09/02(金)17:37:23 No.967463627

    ましらのアカペラ攻撃とかいうチートを知ってるかどうかでボス攻略難易度が激変する

    410 22/09/02(金)17:38:56 No.967464021

    大きいつづらを選ぶ

    411 22/09/02(金)17:39:21 No.967464133

    図鑑埋めをしようと思ったら鳳凰に乗れるようになったあと かなり前の地域に戻っていちいち天邪鬼とかを無敵で倒す必要があるというね(それでも全部埋まらない)

    412 22/09/02(金)17:39:30 No.967464166

    ほほえみの村に気付かずに希望の都行っちゃったからましら仲間にならなかったんだよな初プレーの時

    413 22/09/02(金)17:39:35 No.967464191

    銀次がうわんに引きずり込まれて泥試合

    414 22/09/02(金)17:39:45 No.967464230

    それぞれテンプレパーティの最強装備が 勇気 希望 正義 愛 になってるのなんかいいよね

    415 22/09/02(金)17:41:46 No.967464783

    夜叉姫ぶっちゃけそんなに強くないから言うほどテンプレパーティにならない気がする

    416 22/09/02(金)17:42:30 No.967464971

    >分身するとか強いじゃん!って使ってた当時 実際強い 1ターンに全体回復を2回使えるのは非常に助かるし

    417 22/09/02(金)17:43:02 No.967465119

    IIだとまいたんおぼえるためにエロワード言わせるのがあったな…

    418 22/09/02(金)17:43:17 No.967465194

    夜叉姫まあ困るほど弱いわけじゃないけどチート野郎が割といるからな…

    419 22/09/02(金)17:43:45 No.967465316

    >夜叉姫ぶっちゃけそんなに強くないから言うほどテンプレパーティにならない気がする ギリギリ一群として使えるレベルのキャラだよね 普通にプレイしてたら風神雷神とかアシュラとかエンマに席取られる

    420 22/09/02(金)17:44:04 No.967465398

    >夜叉姫ぶっちゃけそんなに強くないから言うほどテンプレパーティにならない気がする 強さでいけば桃えんまましらで3枠決まっちゃう…

    421 22/09/02(金)17:44:39 No.967465563

    >夜叉姫ぶっちゃけそんなに強くないから言うほどテンプレパーティにならない気がする 初プレイだと夜叉姫outえんま様inになる気がする

    422 22/09/02(金)17:45:33 No.967465807

    あしゅらは回復手段がちょっと頼りないのを除けば浦島の席かっさらえるよね

    423 22/09/02(金)17:45:54 No.967465909

    金太郎・えんま・ましら・はらだし・あしゅらあたりが強キャラであとは回復の揃った浦島が入るぐらい?

    424 22/09/02(金)17:46:30 No.967466100

    女キャラが夜叉姫と雪だるましかいないのよな

    425 22/09/02(金)17:46:44 No.967466163

    えんま加入するまでにあしゅら風神雷神で進めると外伝だこれってなる

    426 22/09/02(金)17:46:55 No.967466212

    浦島がみなせんたん覚えるのが遅いからねえ あしゅらは運ゲーになるけど最大100回復をはやいうちから使えるのが良い

    427 22/09/02(金)17:47:43 No.967466458

    テンプレに相当拘りないとえんまは誰でもいれるレベルな気がする

    428 22/09/02(金)17:47:50 No.967466486

    雷神も術がガンガン使えるけど風神がいないと全力が出せないのがね

    429 22/09/02(金)17:47:53 No.967466505

    >密かにサントラ欲しいゲームなんだけどプレミアが… カズ坊すごい良い仕事してるよね桃鉄もだけど 風神雷神戦とか海の戦闘曲とか最高

    430 22/09/02(金)17:47:54 No.967466510

    雷神は結構強いけど風神は回復が微妙な肉壁って印象しかない

    431 22/09/02(金)17:48:39 No.967466704

    ストーリーも昔話を綺麗にごちゃ混ぜにしつつオリジナルも綺麗に混ぜ込んできて地味に凄い

    432 22/09/02(金)17:48:45 No.967466731

    >雷神は結構強いけど風神は回復が微妙な肉壁って印象しかない 武器がまともな前衛ではあるけど張り手のない金太郎ぐらいになっちゃうイメージ

    433 22/09/02(金)17:49:00 No.967466794

    なんかノリノリのからくり村の曲も好き

    434 22/09/02(金)17:49:45 No.967466979

    連射機で池の鯉連打してた思い出

    435 22/09/02(金)17:49:46 No.967466982

    でも夜叉姫は群を抜いてかわいいよね

    436 22/09/02(金)17:50:06 No.967467064

    >でも夜叉姫は群を抜いてかわいいよね シナリオ面でも優遇されてるしね

    437 22/09/02(金)17:50:06 No.967467067

    雷神の術の多彩さに比べて風神は中途半端な僧侶枠というか 肉体も術もいまいち突き抜けた部分が無いのがね… 別にセット使用した合体技が強いわけでもないし

    438 22/09/02(金)17:50:54 No.967467271

    >肉体も術もいまいち突き抜けた部分が無いのがね… まぁでも装備も能力もまともだから気分を変えて使うには悪くない

    439 22/09/02(金)17:51:50 No.967467515

    私が女だからっててかげんしているんじゃなくて!? とか敵の頃の喋り方の方が好きだな

    440 22/09/02(金)17:51:53 No.967467525

    能力がまともじゃない仲間が多すぎる…

    441 22/09/02(金)17:52:38 No.967467726

    まずメイン連中以外で真っ当に服着れる仲間が少ないからな

    442 22/09/02(金)17:52:54 No.967467794

    >能力がまともじゃない仲間が多すぎる… まずまともに行動というライン以下に複数いる!

    443 22/09/02(金)17:53:52 No.967468070

    >まずメイン連中以外で真っ当に服着れる仲間が少ないからな 金ちゃん…

    444 22/09/02(金)17:56:34 No.967468905

    低レベル攻略だとえんま様ましらはらだしとかになるけど 夜叉姫は可愛いからな…