虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/02(金)15:27:37 FF3人生... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/02(金)15:27:37 No.967433958

FF3人生プレイ配信 https://www.twitch.tv/simamuraelf/ やっぱりFC版だ所々が序盤でもキツいぜ! 今回も全滅したら最初からの人生です こいつら冒険してたら光の戦士になって人生送るとか大変だな!

1 22/09/02(金)15:28:34 No.967434159

燃えてるから氷に強いけど燃やされたらもっと熱いみたいな

2 22/09/02(金)15:29:12 No.967434317

もっと熱くなれよの精神

3 22/09/02(金)15:29:45 No.967434438

あれ火炎耐性ないだけで弱点じゃないぞ

4 22/09/02(金)15:32:26 No.967435069

うんことは書かれてないけどさっきのニュースはこれかな https://news.yahoo.co.jp/articles/b7f56ae56e1325512a0e1e6f0ed090251335ee54

5 22/09/02(金)15:35:12 No.967435731

マニアは面倒くさいな ファン減るだけのコメントするならしなきゃいいのに

6 22/09/02(金)15:37:39 No.967436315

しまむー千葉に近いしディズニーに行った事はあるんだよね?

7 22/09/02(金)15:40:39 No.967436983

群馬から千葉ってどんな路線だか改めて地図を見たら本当に南以外山でダメだった

8 22/09/02(金)15:46:48 No.967438380

歯ごたえのある戦闘が楽しめていいね

9 22/09/02(金)15:50:56 No.967439307

次の人生配信縁起が悪そうだな

10 22/09/02(金)15:51:45 No.967439487

桁が足りなくなったらしまむらの名前を削ろうね

11 22/09/02(金)15:59:26 No.967441219

ヤーさんの名義だと車買う契約出来ないからな

12 22/09/02(金)16:01:04 No.967441554

特殊学級かな

13 22/09/02(金)16:01:58 No.967441729

こいつにすらたどり着けなかった二代目…

14 22/09/02(金)16:03:59 No.967442150

FF3のコミカライズが当時あったんだけど超ゆっくり進行でジン倒したちょっと先で力尽きてた

15 22/09/02(金)16:04:27 No.967442249

心までナスになるな

16 22/09/02(金)16:07:36 No.967442940

魔術師になぐりさせるよりはマシじゃない?弓

17 22/09/02(金)16:08:50 No.967443220

こんな時間にやってる

18 22/09/02(金)16:09:03 No.967443261

弓は単純にこの辺の武器だと随一の命中だったような

19 22/09/02(金)16:09:57 No.967443482

3回目?どこでヤラれちゃったの

20 22/09/02(金)16:11:41 No.967443864

ニコチネルミントのCM初めて見た

21 22/09/02(金)16:11:48 No.967443883

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

22 22/09/02(金)16:14:18 No.967444494

あれを自分がオリジナルだと仕立て上げようとして叩かれた漫画家いたな

23 22/09/02(金)16:14:22 No.967444510

>1662102708501.png fu1404539.jpg

24 22/09/02(金)16:15:02 No.967444649

うるせ〜知らね〜! 「履歴書アート」をパクった疑惑で責められた漫画家が"有料コンテンツ"で謝罪

25 22/09/02(金)16:17:22 No.967445202

https://w.atwiki.jp/yokoyama-k/pages/28.html

26 22/09/02(金)16:17:32 No.967445238

イラスト成りすましは何年経っても現れるの不思議 どうして騙し通せると思うんだよ

27 22/09/02(金)16:20:14 No.967445862

しまむらエノレフです!

28 22/09/02(金)16:20:20 No.967445882

きぐるみ着てまでなりすまし?コラボしにいくしかないじゃん!

29 22/09/02(金)16:20:31 No.967445925

ブンブンハローしまちゅーぶーー どうもしまむらエルフでーーーす!!

30 22/09/02(金)16:20:44 No.967445965

この盗作した人のwikiみたら代表作が飯田橋のふたばちゃんってタイトルだった つまりとしあきが悪い

31 22/09/02(金)16:21:10 No.967446066

配信自体なりすましはいないと思うけどフォローbotで○○simamuraelfっていうIDでしまむー自体をフォローしてたのを思い出したよ

32 22/09/02(金)16:22:26 No.967446350

石炭さんbotとか

33 22/09/02(金)16:22:36 No.967446379

rodorabioでやってほしい

34 22/09/02(金)16:22:45 No.967446412

そういう悪ノリは母さんがやる側じゃねーかなー

35 22/09/02(金)16:23:08 No.967446499

>石炭さんbotとか 視聴者がすでにbotみたいなんですけお

36 22/09/02(金)16:24:05 No.967446735

石炭さんは好きだけどあの雰囲気になってからのスレは好きになれないわ

37 22/09/02(金)16:25:45 No.967447121

ララも大概だぞ!

38 22/09/02(金)16:26:32 No.967447303

しまむらが好きなのはロリの方のアビゲイルでしょ

39 22/09/02(金)16:29:06 No.967447872

DQ2はもっと突貫で作った故の事故だと思う

40 22/09/02(金)16:29:09 No.967447881

金の針は宝箱かドロップだけじゃなかったかなこの段階

41 22/09/02(金)16:29:25 No.967447955

DQ2は時間が足りなかったせいだから…

42 22/09/02(金)16:30:25 No.967448198

金の針売ってくれって言われても店員さんもあんな山登らねーよって思ってるよ

43 22/09/02(金)16:30:32 No.967448231

この時代のデバッグなんて手の空いた開発者が動いてるかな~動いてるね~オッケー程度だろ

44 22/09/02(金)16:31:30 No.967448446

開発者「この区間パンチ足りねえなあ…」

45 22/09/02(金)16:32:28 No.967448648

当時の開発者のプレイ色んな話が出てて面白かったよ

46 22/09/02(金)16:35:18 No.967449310

FF2の発売日 1988年12月17日 FF3の発売日 1990年4月27日 1年以上期間空いてるから DQ2と比べたら大分常識的だな

47 22/09/02(金)16:35:21 No.967449324

クリスタルタワーのセーブポイント抜いたの後悔してたよ

48 22/09/02(金)16:36:14 No.967449512

このフォォンって効果音好き

49 22/09/02(金)16:39:38 No.967450272

4の開発室に居なかったかなヤクーツク出身の河津

50 22/09/02(金)16:44:11 No.967451308

人生プレイで効率のいい場所と言えばお分かりですね? そう事故!

51 22/09/02(金)16:44:14 No.967451319

バックアタックとかバッカじゃねぇの

52 22/09/02(金)16:46:31 No.967451842

これでも1と2よりは難易度抑えてるらしいな

53 22/09/02(金)16:47:13 No.967451996

しまむーは世代だと思うけどFCの魔神英雄伝ワタルやった事ある? 結構出来良いよ

54 22/09/02(金)16:47:37 No.967452083

2はパーティーアタックとか回避上げとか入れ知恵なしなら相当やばいよ

55 22/09/02(金)16:47:48 No.967452115

発売の順でいうと FF2 88年12月17日 サガ1 89年12月15日 FF3 90年4月27日 サガ2 90年12月14日 聖剣伝説 91年6月28日 FF4 91年7月19日

56 22/09/02(金)16:47:51 No.967452133

FF4はキャラアビリティの選択がないのが逆に良かったのかもなあ

57 22/09/02(金)16:48:35 No.967452311

いきなりFF4が売れたわけじゃないんですよ そのクソムズい3が楽しかったから4も売れたんですよ

58 22/09/02(金)16:49:20 No.967452482

4 5 6 7と遊びやすいのが続いてから突然の8

59 22/09/02(金)16:50:11 No.967452674

8はジャンクションまわりが煩雑なだけでゲームとしては比較的普通

60 22/09/02(金)16:54:00 No.967453588

まあサイファーの道化っぷりでも見て落ち着こうぜ

61 22/09/02(金)16:54:24 No.967453689

8は序盤からやれる要素も隠し要素も盛りだくさん過ぎて困る

62 22/09/02(金)16:54:39 No.967453759

いいたいこともいえないこんなよのなかじゃ

63 22/09/02(金)16:57:38 No.967454405

うまテイスト

64 22/09/02(金)17:00:47 No.967455139

全部盛りだよねあの人

65 22/09/02(金)17:05:06 No.967456172

シャントット様はケフカですら軽口叩かないからな…

66 22/09/02(金)17:05:54 No.967456346

眠い時?ゲストでも呼んで会話すればええ

67 22/09/02(金)17:06:27 No.967456456

ゲスにもよるんじゃない

68 22/09/02(金)17:08:12 No.967456864

マルチタクス出来ないとゲストもリスナーも相手できないし配信者にレベル求められると思う

69 22/09/02(金)17:08:27 No.967456929

はよ帰って飯作りながらしまむー眺めるか

70 22/09/02(金)17:10:43 No.967457460

いいですよね フレイムシールドは何に強いのか問題

71 22/09/02(金)17:10:59 No.967457525

フレイムアーマーはアーマーって言うけど防御が低い氷耐性の服見たいな不思議な装備

72 22/09/02(金)17:12:06 No.967457776

ぬくいから冷気耐性?

73 22/09/02(金)17:12:43 No.967457911

>フレイムアーマーはアーマーって言うけど防御が低い氷耐性の服見たいな不思議な装備 ヒートテックかな?

74 22/09/02(金)17:13:25 No.967458060

ことサラマンダー戦だけに限れば白黒より赤魔のが活躍出来るのはちょっとおもしろい まあ最初で最後なんだけど

75 22/09/02(金)17:14:58 No.967458396

FF5も時期を選べば強いだろう

76 22/09/02(金)17:15:37 No.967458552

赤魔道士はアイス装備出来るからだっけか 成長があまりにあんまりだから本当にサラマンダー戦以降はアレだけど

77 22/09/02(金)17:15:45 No.967458597

14赤魔は強かった時期があるというかここ一年ぐらいが強い時期だな

78 22/09/02(金)17:16:59 No.967458887

1の赤魔は困らない程度に魔法の種類使えて打撃も術士トップ

79 22/09/02(金)17:24:15 No.967460585

おふとんにIN

80 22/09/02(金)17:24:44 No.967460703

人生プレイ中にそのリスクをどう思うかだな

81 22/09/02(金)17:31:16 No.967462197

とりあえず忘れない内に言うけど サラマンダーは戦士とかの攻撃回数が増える17が目安だと思う

↑Top