虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/02(金)14:58:12 実写化... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/02(金)14:58:12 No.967426840

実写化は最低でもこれくらい原作再現してほしい

1 22/09/02(金)14:59:03 No.967427018

最低限ってレベルじゃないよ! かなり面白かったよこれ!

2 22/09/02(金)15:00:21 No.967427299

書き込みをした人によって削除されました

3 22/09/02(金)15:00:40 No.967427368

レインボー企画にスーツ作らせて7話で終わらせんじゃないよ!!

4 22/09/02(金)15:00:44 No.967427384

すげぇ豪華

5 22/09/02(金)15:01:24 No.967427543

アトラク用の面まで別注で作ってる…

6 22/09/02(金)15:02:08 No.967427704

小芝風花美人なのにかのちんの再現度が…高い…

7 22/09/02(金)15:05:50 No.967428601

この見慣れたビール腹は…!!

8 22/09/02(金)15:07:47 No.967429110

>宮内洋出しといて7話で終わらせんじゃないよ!!

9 22/09/02(金)15:09:56 No.967429623

任侠さんが任侠さんだった

10 22/09/02(金)15:10:14 No.967429694

ネトフリに入ってた そんなに好評ならカットしたタテガミ丸も再現して巨大ロボパートとやれや!やってください頼む

11 22/09/02(金)15:13:33 No.967430479

北代さんが北代さんすぎた

12 22/09/02(金)15:14:33 No.967430716

割と原作から変わってる部分も多いけど特撮部分が楽しいから 改変点も受け入れられる実写化だったかなと思う

13 22/09/02(金)15:16:45 No.967431233

うちの親が松下由樹を嫌な母親扱いしてて あんたも数々のおもちゃを捨ててきたやろがい…!!!となった

14 22/09/02(金)15:24:35 No.967433159

ドラマパートと特撮パートを組み合わせていて結構コストはかかってる作品 メイキングもよく流していた 「今のヒーローは今しか会えないんですよ」ってヒーローショーで握手求めるのを躊躇っていた時に背中押してもらったセリフが好き

15 22/09/02(金)15:26:58 No.967433793

>この見慣れたビール腹は…!! 次郎の視認性すごいよね…

16 22/09/02(金)15:28:58 No.967434263

聞き慣れた鈴村 聞き慣れた関 聞き慣れた稲田徹

17 22/09/02(金)15:29:36 No.967434400

>聞き慣れた鈴村 >聞き慣れた関 >聞き慣れた稲田徹 いつもの人たちだ…

18 22/09/02(金)15:29:41 No.967434421

>聞き慣れた鈴村 >聞き慣れた関 >聞き慣れた稲田徹 いつもの面子すぎる…

19 22/09/02(金)15:30:05 No.967434520

これ見たことないんだよね 原作おわっちゃったけど再放送してくれないかな

20 22/09/02(金)15:32:24 No.967435059

>これ見たことないんだよね >原作おわっちゃったけど再放送してくれないかな ネトフリでなんか配信始まったよ

21 22/09/02(金)15:32:28 No.967435073

>これ見たことないんだよね >原作おわっちゃったけど再放送してくれないかな 原作終わったのか 母との確執けりついたんだ…

22 22/09/02(金)15:33:43 No.967435356

>聞き慣れた鈴村 >聞き慣れた関 >聞き慣れた稲田徹 春映画観たら大体一人はいるやつだ…

23 22/09/02(金)15:35:50 No.967435879

母親との決着は結構早くついて最後の方は僕の考えた理想のヒーローショーやったり割と好き放題やってた たまたま撮影終わって本物のゲンカ将軍のスーツ空いてたから 本編でできなかった共闘をショーオリジナルでやるとかGロッソでもやらんわそんな展開…と思いつつすごい良かった

24 22/09/02(金)15:35:55 No.967435902

>>これ見たことないんだよね >>原作おわっちゃったけど再放送してくれないかな >原作終わったのか >母との確執けりついたんだ… どうかと思う解決方法だったけど家庭円満な身としてはとやかく言えないから仕方ないと思った 好きなものを好きだとあなたも言えばいいんじゃないですかって内容

25 22/09/02(金)15:36:14 No.967435973

実写ダミアンで笑っちゃった記憶

26 22/09/02(金)15:36:58 No.967436156

原作の主人公こんなに若くも美人でもないよね

27 22/09/02(金)15:37:18 No.967436237

最終回のその後でかのちんと吉田さんだけ全く関係変わらずに駄弁ってんのがすごい良かった… これだよ…!これ…!私が求めていたものは…!!ってなった

28 22/09/02(金)15:37:45 No.967436335

弟の夫もだけど NHKさんの実写化は九割信用していいと思う

29 22/09/02(金)15:38:04 No.967436407

吉田さんだけなんか魔改造された実写版

30 22/09/02(金)15:39:25 No.967436689

>吉田さんだけなんか魔改造された実写版 仕方ねえだろ…軍曹は濃すぎるんだよ…

31 22/09/02(金)15:39:26 No.967436696

親と子としては無理だけど友達になろうぜ!は結構好きなんすよ…

32 22/09/02(金)15:39:47 No.967436771

小芝風花ってこんなんばっかだよね すごい合ってる

33 22/09/02(金)15:40:36 No.967436972

小芝風花のオタ仕草が完璧すぎて本物はオタ関係ないスポーツ少女だったってのが嘘だろ…!?ってなる

34 22/09/02(金)15:42:16 No.967437364

小芝風花はデビューが実写版魔女宅だからな レベルが違う

35 22/09/02(金)15:44:43 No.967437927

販促で追加戦士出すよ!!って写真が最初の3人は武器構えてるのに端の方で銀が素手でなんとなくのポーズ取ってるあるある再現してて こいつぁ信用できるやつだ…ってなった

36 22/09/02(金)15:45:41 No.967438132

fu1404476.jpg

37 22/09/02(金)15:45:55 No.967438177

>fu1404476.jpg あるある…

38 22/09/02(金)15:46:19 No.967438264

NHKの中になんか特撮好きが数名紛れてないか?

39 22/09/02(金)15:48:38 No.967438784

ぜんぜん安っぽさないと思ってたらレインボー企画だったのか…

40 22/09/02(金)15:48:56 No.967438851

>NHKの中になんか特撮好きが数名紛れてないか? 数名……?

41 22/09/02(金)15:49:54 No.967439070

最近見たのが ゆるキャン△ ハコヅメ あせとせっけん でどいつもこいつもクオリティが高い実写化だった

42 22/09/02(金)15:52:25 No.967439633

OPいいよね… 好きって言っていいかい?

43 22/09/02(金)15:52:32 No.967439667

蟹の大量発生かと思ったわ

44 22/09/02(金)15:55:35 No.967440361

まなぶくんのヤクザ店員がいい味出してた ラブキュートの本編欲しかった…

45 22/09/02(金)15:59:47 No.967441302

配信きてるのか… 面白かったけどお母ちゃんとの確執のくだりはあんま見返したくないな…

46 22/09/02(金)16:02:28 No.967441832

NHKの予算力で特撮作るなら7話で止めるんじゃない… せめて2クールはやってくれ…

47 22/09/02(金)16:03:27 No.967442050

パラリンピックの時にやってた車椅子特撮も特撮自体はすごい金かかってた…3話で終わった…

48 22/09/02(金)16:04:26 No.967442247

原作はなんだかんだ和解するらしいけど縁切り推奨レベルだよなーって思っちゃう

49 22/09/02(金)16:06:40 No.967442746

原作も徹底してクソババアだけど和解というか やつの孤独を理解することが共に歩む道…みたいな特撮解決したよ 毒濁刀ってドラマだとカットだっけ

50 22/09/02(金)16:08:20 No.967443096

クソ特撮の円盤貸して我慢して見たら 「全部見てくれたんですか!信じられないくらいクソですよね!!」って言う吉田さんのアレ…わかるよ…

51 22/09/02(金)16:09:08 No.967443286

>NHKの予算力で特撮作るなら7話で止めるんじゃない… >せめて2クールはやってくれ… あれとかこれとかタローマンとかNHKはどうしても特撮やりたい勢でもいるのか

52 22/09/02(金)16:09:47 No.967443441

ドルオタガチ勢いいよね …やめとくかこの話

53 22/09/02(金)16:10:47 No.967443663

岸辺露伴といいNHKはドラマは当たりがある

54 22/09/02(金)16:12:19 No.967444034

うちの親も見てたけど「倉科カナちゃんだけオタクじゃなくない?」って疑問に思っててダメだった

55 22/09/02(金)16:14:11 No.967444477

倉科カナは魔改造の産物で本物はとてもNHKでお出しできねえんだ…

56 22/09/02(金)16:14:56 No.967444629

>NHKの中になんか特撮好きが数名紛れてないか? 最近NHKがお出しした特撮の巨人 タローマンである

57 22/09/02(金)16:15:55 No.967444848

>パラリンピックの時にやってた車椅子特撮も特撮自体はすごい金かかってた…3話で終わった… 明らかに導入って感じの話で締めてその後何も動きがない!あまり人気出なかったんだろうか

58 22/09/02(金)16:17:42 No.967445268

>岸辺露伴といいNHKはドラマは当たりがある ちむどんどんだってNHKだぞ

59 22/09/02(金)16:18:18 No.967445406

小芝風花もすげえけどムラサキの人が憑依型の役者すげえな…ってなった

60 22/09/02(金)16:19:36 No.967445715

カラオケ回はリアルタイムで俺はいったい何を見させられてるんだ!?の嵐だった

61 22/09/02(金)16:19:53 No.967445784

>OPいいよね… >好きって言っていいかい? 敵か味方か君はどっち?ってフレーズがオタクを完璧に表してると思う

62 22/09/02(金)16:20:58 No.967446027

(ご唱和ください我の名をしか浮かばないフレーズだがあったかな…という顔)

63 22/09/02(金)16:22:54 No.967446447

>クソ特撮の円盤貸して我慢して見たら >「全部見てくれたんですか!信じられないくらいクソですよね!!」 >って言う吉田さんのアレ…わかるよ… 友達出来たからクソ体験を共有してえ! こんな機会じゃないと見ないから合宿して各自のクソ映画持ち寄りてえ!

64 22/09/02(金)16:25:08 No.967446977

クソ映画合宿見てえ~ドラマで見てえ~

65 22/09/02(金)16:26:30 No.967447296

原作吉田さんはあまりにも濃すぎる

66 22/09/02(金)16:27:32 No.967447534

原作そのまんまの容姿でヒーローショーでバズーカ担ぎ始めたら事案過ぎる…

67 22/09/02(金)16:27:40 No.967447567

かのちん小学一年生の時にジャンパーソンだから完全に同世代なんだよな…

68 22/09/02(金)16:28:37 No.967447772

実写版は全体的にちょっと若くなってない?

69 22/09/02(金)16:32:12 No.967448596

>岸辺露伴といいNHKはドラマは当たりがある NHKはアニメも割とクオリティ高いし…

70 22/09/02(金)16:33:48 No.967448958

>>パラリンピックの時にやってた車椅子特撮も特撮自体はすごい金かかってた…3話で終わった… >明らかに導入って感じの話で締めてその後何も動きがない!あまり人気出なかったんだろうか 今年再放送だか続編だかあったんじゃなかったっけ… うろ覚えだけど完全に死んだ企画ではない…かも…

71 22/09/02(金)16:37:10 No.967449707

漫画原作でもNHKでも特撮ネタでもないけど木曜深夜にやってて昨日終わったばかりの『量産型リコ』もオタク趣味をメインに据えた良いドラマだったよ 特撮パートの代わりにプラモ製作パートがあるトクサツガガガというか… まあ主人公はプラモに初めて触れた素人だからこっちほど濃い内容ではなかったが

72 22/09/02(金)16:37:18 No.967449737

悪の女幹部吉田さんがとても吉田さんには見えないぐらいエッチだった

73 22/09/02(金)16:42:22 No.967450895

ドラマ化で若返るのも濃度を控えめにするのも仕方ない面はあるからなあ… アニメならともかく現実の人間にやらせるとちょっと…ってなるのはあるから…

74 22/09/02(金)16:43:39 No.967451176

>NHKはアニメも割とクオリティ高いし… 人形劇もいいぞ! …今はやってないか でも三国志とかマジ凄かったよね

75 22/09/02(金)16:51:50 No.967453064

NHKには昔から特撮好きが紛れ込んでいるからな NHK教育の道徳番組に特撮ネタ&俳優使いまくりとか

76 22/09/02(金)16:53:35 No.967453496

ガガガガガガガがマジ名曲なんすよ… MVもいい

77 22/09/02(金)16:57:14 No.967454309

昔のNHKドラマはライオンさん抹消されてオリキャラの先生とアスミがラブコメするふたつのスピカでだいぶ偏見持ってたけど最近打率高いよね

78 22/09/02(金)16:58:43 No.967454642

原作の人の新作のやつラブコメするのか分からんけど楽しみ

79 22/09/02(金)16:58:58 No.967454705

脳を破壊される寺田心で駄目だった

↑Top