虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今まで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/02(金)14:15:22 No.967417563

今まで一滴入れてたけどこっちの方がよくない?

1 22/09/02(金)14:17:02 No.967417906

デッキによるとしか言えねえって何度も言われてるだろ

2 22/09/02(金)14:17:09 No.967417940

後攻でワンキル火力が出せないかあるいは相手の盤面を一掃できるならそうかもしれないね

3 22/09/02(金)14:17:48 No.967418076

やっぱダメージ与えられないのキツイわ…

4 22/09/02(金)14:17:59 No.967418115

捲りだけならそうかもしれないけど速攻魔法のメリットが多いのと一滴のコストを踏み倒しないし利用できるデッキって割と多いからな

5 22/09/02(金)14:18:58 No.967418321

完全な捲りカードだから捲くった上で妨害しっかり置けるデッキ用 あと一滴は先行で引いても妨害になる強さもある

6 22/09/02(金)14:19:12 No.967418362

自前のデッキが盤面一掃した上で2妨害位になるならこっちかなって思ってる

7 22/09/02(金)14:19:13 No.967418366

先行盤面崩壊させてもリソース付きない相手だと意味ないからワンキルするかこっちが制圧仕返す必要がある

8 22/09/02(金)14:19:19 No.967418390

盤面一掃しても割れてくれないと困るよね

9 22/09/02(金)14:19:57 No.967418511

速攻魔法かトラップカードなら良かった

10 22/09/02(金)14:20:01 No.967418521

打点負けてる時とかが厳しいのと使ったターン中に決着着かないから返したターンに巻き返される可能性が残ることがネック

11 22/09/02(金)14:20:49 No.967418710

ふわんだりぃずはこれ入れた方がいいのかなぁ

12 22/09/02(金)14:20:56 No.967418732

後攻自分で選ぶとッチと当たった時が凄い辛くなるのがなぁ

13 22/09/02(金)14:21:15 No.967418799

先行制圧できる展開力のあるデッキは先行2ターン目ワンキルが余裕なんだよ 結界波打って一掃しても次のターンは無いぞ

14 22/09/02(金)14:21:16 No.967418805

これ使ったらまともな方法ではワンキル無理では

15 22/09/02(金)14:21:21 No.967418820

スレ画撃った後ミチオンの効果って発動出来る?

16 22/09/02(金)14:21:30 No.967418850

アーゼウスもといそれに準ずる盤面除去したあと自前の展開出来ればってイメージ

17 22/09/02(金)14:22:02 No.967418978

>これ使ったらまともな方法ではワンキル無理では エグゾかデッキ破壊みたいにライフに触らないタイプのワンキルならイケる

18 22/09/02(金)14:22:07 No.967418996

結界像使う時は絶対一滴のが強い

19 22/09/02(金)14:22:41 No.967419112

>>これ使ったらまともな方法ではワンキル無理では >エグゾかデッキ破壊みたいにライフに触らないタイプのワンキルならイケる まともな方法ではって言ってるだろ!

20 22/09/02(金)14:27:05 No.967420081

スレ画通した時点で次の相手ターン絶対に回るから効果無効とはいえ盤面更地にできる手段があってなおかつ後攻2ターン目まで意識するデッキって数が限られるんじゃ 逆に捲られたら息切れして終わりみたいなデッキはそもそもスレ画や一滴通さないようにカウンター罠だので対策手段あるし

21 22/09/02(金)14:28:44 No.967420436

こんなカード使ってたらそのターン勝てないよ

22 22/09/02(金)14:29:00 No.967420490

結界波やって相手のフィールド消し飛ばした上で制圧したら結界波で返されて負けた

23 22/09/02(金)14:29:08 No.967420525

>>>これ使ったらまともな方法ではワンキル無理では >>エグゾかデッキ破壊みたいにライフに触らないタイプのワンキルならイケる >まともな方法ではって言ってるだろ! そんなエクゾとデッキ破壊がまともじゃないみたいな言い方…

24 22/09/02(金)14:29:40 No.967420631

ライフカットが遅いデッキならこっちもありだとは思う ただ利便性なら間違いなく一滴

25 22/09/02(金)14:30:04 No.967420713

つまりイシズパチンコ向けのカードか

26 22/09/02(金)14:32:00 No.967421120

ごくまれに一滴に魔法罠チェーンできなくて詰む時がある

27 22/09/02(金)14:32:39 No.967421275

神碑みたいなまともなデッキだとこっちがはいる感じ?

28 22/09/02(金)14:33:57 No.967421557

両方3積みすればいい

29 22/09/02(金)14:34:19 No.967421636

相手が先行制圧で札を使いきってくれてたらいいんだけど

30 22/09/02(金)14:34:36 No.967421714

魔妖でもいい感じ

31 22/09/02(金)14:34:50 No.967421779

4枚アーゼウスできるならこっちがいい 九支は知らね

32 22/09/02(金)14:35:08 No.967421852

こういうカード配ってくれよ

33 22/09/02(金)14:37:06 No.967422281

このカード使えるデッキは先行制圧強いデッキだよ 後攻で自分が制圧し返すデッキじゃないと

34 22/09/02(金)14:37:29 No.967422370

相手のコントロールを永続的に奪うカードと合わせて使う

35 22/09/02(金)14:38:13 No.967422539

MDで言うと一滴もこれもあんまり環境にマッチしてない気がする 勿論有効な場面はあるんだけど結局一番多い仮想敵が九支持ってるから1妨害涸らす働きしか出来なくてそれなら取り回しのいい泡影の方が強い

36 22/09/02(金)14:41:44 No.967423302

初動通したいけどセプターの効果の為に相手の場にカードは残って欲しい光天使には入れてる 腐ってもサモプリのコストにできるし…サモプリ頼らなきゃいけない時点でやっぱり初動細いな…

37 22/09/02(金)14:44:40 No.967423912

スレ画使った後ルイキュー使うと相手にダメージ通らなくてついでにコリドーサーチ出来ないから気を付けて!

38 22/09/02(金)14:46:03 No.967424215

一滴と違って墓地に送ることで悪さすることもできないから素引きした上で残りの手札で盤面捲り返さなきゃいけない

39 22/09/02(金)14:46:12 No.967424246

>スレ画使った後ルイキュー使うと相手にダメージ通らなくてついでにコリドーサーチ出来ないから気を付けて! 昔イービルソーンでやらかした

40 22/09/02(金)14:46:29 No.967424304

>スレ画使った後ルイキュー使うと相手にダメージ通らなくてついでにコリドーサーチ出来ないから気を付けて! へぇー覚えとこ

41 22/09/02(金)14:47:08 No.967424438

ハリラドンボウテンコウした後にこいつ飛んでくるとニチャっとした笑顔になる

42 22/09/02(金)14:48:07 No.967424614

やっぱ速攻魔法ってつえーよな!

43 22/09/02(金)14:50:57 No.967425237

スタンバイにデスサイズ割られる動きに対応できないのが弱い それ以外は満足

44 22/09/02(金)14:52:10 No.967425502

これ使ってるとハウスバトラーとシュライグがマジできついよ 今は死んでくれたけどVFDも

45 22/09/02(金)14:52:22 No.967425540

そこいくと後攻ワンキルデッキってすごいな 相手がフルパワーで展開した3妨害とかを全部乗り越えてライフ8000削るんだろ? すごくない?

46 22/09/02(金)14:52:49 No.967425635

泡影は禁断の二度打ちもできる上にまず止められんからな…

47 22/09/02(金)14:56:56 No.967426562

>そこいくと後攻ワンキルデッキってすごいな >相手がフルパワーで展開した3妨害とかを全部乗り越えてライフ8000削るんだろ? >すごくない? なのでもっと選択肢が増えて欲しい いま後攻選ぶと(ヌメロンだな…)って即バレちゃうからもっとカグヤかなヌメロンかなそれとも○○かな…って相手を惑わせたい

48 22/09/02(金)14:59:53 No.967427208

後攻でまずヌメロン疑うのはそうだけど意外と選択肢自体は多い ヌメロンサイバー以外にも閃刀やデスピア辺りは体感後攻取ってくる奴多い

49 22/09/02(金)15:01:08 No.967427464

後攻取って来る場合はとりあえずデッキ枚数見る サイバーは割と膨らんでるイメージ

50 22/09/02(金)15:01:33 No.967427572

抱擁も最近ギルスでトークン置いてくるやつちょくちょく見るから怖いんだよな

51 22/09/02(金)15:03:20 No.967427983

MDだとヌメロンまだやれるのか ラヴァゴとか積みやすそうだし抹殺消えてくれたから誘発通り良くなってくれそうだからな

52 22/09/02(金)15:03:55 No.967428124

ヌメロン今クソ強いからかなり警戒されてると思う

53 22/09/02(金)15:04:00 No.967428140

カウンター罠には無力なのがな…

54 22/09/02(金)15:04:16 No.967428195

>スレ画使った後ルイキュー使うと相手にダメージ通らなくてついでにコリドーサーチ出来ないから気を付けて! プランキッズランプでもやるやつ 500ダメージが先の処理だから何も起きねえーっ

55 22/09/02(金)15:04:23 No.967428227

これで返しても墓地に溜まったリソースからわらわらとカードが出てきてすぐ返されるんだよなあ

56 22/09/02(金)15:05:40 No.967428555

>>スレ画使った後ルイキュー使うと相手にダメージ通らなくてついでにコリドーサーチ出来ないから気を付けて! >プランキッズランプでもやるやつ >500ダメージが先の処理だから何も起きねえーっ 初めて知ったけどそういう処理になるんだ…

57 22/09/02(金)15:06:12 No.967428691

大きな声で言えないけどコイツが流行ったら嫌だなーって思ってるから天威勇者が環境にいるのはちょっとありがたい

58 22/09/02(金)15:06:16 No.967428704

>カウンター罠には無力なのがな… カウンター罠に勝てるのカウンター罠しかいないだろ!

59 22/09/02(金)15:06:42 No.967428827

>MDで言うと一滴もこれもあんまり環境にマッチしてない気がする >勿論有効な場面はあるんだけど結局一番多い仮想敵が九支持ってるから1妨害涸らす働きしか出来なくてそれなら取り回しのいい泡影の方が強い これは思う 一滴というカードパワー自体がおかしいからなんとなく活躍してるだけでメタカードとしては抜けていく部類

60 22/09/02(金)15:07:40 No.967429079

なんとかこれダメージ半分にまからない?

61 22/09/02(金)15:07:59 No.967429152

>カウンター罠に勝てるのカウンター罠しかいないだろ! リブートのヤバさがわかる

62 22/09/02(金)15:09:02 No.967429423

先行で焼き殺すから無意味な捲り札増えてほしい

63 22/09/02(金)15:11:14 No.967429940

ずっと幻影握ってるけど今一滴とか全く信用できない 一滴あって強かったなと思う場面の9割は先攻でセットして使う ッチには無駄だわふわんは後から夢の町飛んでくるわ天威には九支があるわおまけに先月生きてたVFD朱雀にも無力だわで握ってても全く安心感がなかった

64 22/09/02(金)15:13:06 No.967430365

最近の先行制圧は大抵カウンター罠もセットしてきやがる 特にボウテンコウはさっさと禁止しろ

65 22/09/02(金)15:13:58 No.967430574

後攻引いた時に無理矢理先行再現するカードって認識

66 22/09/02(金)15:14:58 No.967430830

未だにふわんがそこそこ多いからじずーきにするためにこいつを使う

67 22/09/02(金)15:17:13 No.967431344

ふわんに初手これ撃っても後から展開されてキツくない?

68 22/09/02(金)15:17:56 No.967431503

十二勇者はこっちの方がいい?

69 22/09/02(金)15:18:29 No.967431642

>十二勇者はこっちの方がいい? いいよ

70 22/09/02(金)15:19:46 No.967431969

>ふわんに初手これ撃っても後から展開されてキツくない? 結界像どうにかしたら後はカバ突っ込ませてデッキふっとばせば終わりだから…

71 22/09/02(金)15:20:00 No.967432031

VFDが消えた今破ァ!も悪くないな

72 22/09/02(金)15:21:27 No.967432369

>>ふわんに初手これ撃っても後から展開されてキツくない? >結界像どうにかしたら後はカバ突っ込ませてデッキふっとばせば終わりだから… 生きてたのかヘルテンネクロ

73 22/09/02(金)15:22:09 No.967432532

ボウテンコウってすごいよな あいつ1枚で何枚アド稼ぐ気だよ

74 22/09/02(金)15:22:51 No.967432703

後から出たモンスターも無効になるのか?

75 22/09/02(金)15:24:19 No.967433080

>そんなエクゾとデッキ破壊がまともじゃないみたいな言い方… 特殊勝利だろ

76 22/09/02(金)15:26:57 No.967433789

ほんと九支さえなければね

77 22/09/02(金)15:29:58 No.967434492

>ほんと九支さえなければね 九支サーチ以外も悪いことしてるからやっぱりボウテンコウが死ぬべき

78 22/09/02(金)15:30:24 No.967434580

泡影チェーン一滴で九支以外黙らせられた経験のせいで一滴が外せなくなってしまった

79 22/09/02(金)15:31:10 No.967434780

アシュナも相当良くないと思うんすよ

80 22/09/02(金)15:32:15 No.967435024

>結界像どうにかしたら後はカバ突っ込ませてデッキふっとばせば終わりだから… おかげで結界像2体目入れて夢から出すようにしたらだいたい割れてくれる

81 22/09/02(金)15:33:04 No.967435206

まず幻龍族って種族がよくないと思う

82 22/09/02(金)15:38:02 No.967436393

>まず幻龍族って種族がよくないと思う ドラゴンよりはまともだよ

83 22/09/02(金)15:39:43 No.967436757

>まず幻龍族って種族がよくないと思う ドラゴン刷りたいけどドラゴン強化したくない…で生まれた種族が無法してるのさぁ…

84 22/09/02(金)15:41:01 No.967437067

イラストがギャグっぽいから作るのためらっちゃうぜ

85 22/09/02(金)15:46:10 No.967438232

もうとっくにドラゴン超えてないか?

86 22/09/02(金)15:51:43 No.967439476

ドラゴンがこんなに暴れたこと一度もないからね

87 22/09/02(金)15:52:50 No.967439745

>ドラゴンがこんなに暴れたこと一度もないからね じゃあ征竜緩和しろ

88 22/09/02(金)15:55:01 No.967440228

ライン越えてるのはだいたい豚箱居るからなドラゴン

89 22/09/02(金)15:58:37 No.967441041

個人的にJKはこっち

90 22/09/02(金)16:02:00 No.967441734

>>まず幻龍族って種族がよくないと思う >ドラゴン刷りたいけどドラゴン強化したくない…で生まれた種族が無法してるのさぁ… 作るか…新しいドラゴン族!

91 22/09/02(金)16:02:11 No.967441773

自分から後手取るデッキだと逆に採用率低めになってしまう 隙あらばキル狙うのばかりだし

92 22/09/02(金)16:04:24 No.967442244

>作るか…新しいドラゴン族! 海竜!

93 22/09/02(金)16:04:44 No.967442310

ロンゴミ全力で作るデッキならこっちじゃない?

94 22/09/02(金)16:06:32 No.967442709

後攻イグニスターでアライバルを安定して立てる為に入れようかと考えたけどジャマーアクセスの方がいいかもしれん…

95 22/09/02(金)16:08:01 No.967443028

>海竜! 既にいるじゃねーか!

96 22/09/02(金)16:08:54 No.967443230

返しでロンゴミとかカリユガとかぶつけるデッキならこっちだと思う

97 22/09/02(金)16:09:04 No.967443263

幻竜がドラゴン強化しないために作られたっていうなら守護竜は存在しないんだ

98 22/09/02(金)16:21:23 No.967446109

ファーニマルだと一滴しか選択肢がない

99 22/09/02(金)16:23:28 No.967446577

一滴のほうが応用効くからなぁ

100 22/09/02(金)16:24:01 No.967446718

両方とも入れればええ!

↑Top