虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

スマホ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/02(金)13:16:59 No.967404109

スマホケースの正解が見つからない結局バンパーが良いのか手帳型が良いのか

1 22/09/02(金)13:19:12 No.967404641

ポリカのクリアケースしか使ったことない

2 22/09/02(金)13:19:54 No.967404803

ケースに何を求めてるかで正解は違う

3 22/09/02(金)13:20:21 No.967404926

私はリング付きケース

4 22/09/02(金)13:20:32 No.967404968

これガラスだから割れた時飛散して刺さるよ

5 22/09/02(金)13:20:40 No.967404997

手帳が便利だぞ

6 22/09/02(金)13:21:52 No.967405274

ZEROSHOCK無しでは落としたときが怖くてスマホ使えないぜ

7 22/09/02(金)13:22:59 No.967405522

折角二つ折り携帯から脱却したのにまた開く動作を求める手帳型は なんか違うといつも思ってる

8 22/09/02(金)13:25:22 No.967406070

クリアなやつが半年で黄ばんで来るの

9 22/09/02(金)13:26:41 No.967406400

本体にストラップホール復活させろよ 使うときにストラップを手に通すのが確実じゃん

10 22/09/02(金)13:28:48 No.967406855

TPUケースマジ気軽 きばみ問題はある

11 22/09/02(金)13:29:00 No.967406887

やっぱり手帳型かな 千円札と免許証を突っ込む

12 22/09/02(金)13:29:40 No.967407049

ポケットにイヤホンと一緒に入れる癖があるので表面カバー必須になった

13 22/09/02(金)13:29:53 No.967407109

手帳型は携帯開くのにフラップを開く一手間があるからダメ

14 22/09/02(金)13:29:54 No.967407120

最初鏡付きの手帳型使っててその後鏡付いてない手帳型に変えたけどやっぱり鏡あった方が便利だな…ってなった

15 22/09/02(金)13:30:22 No.967407232

気合い入れてアップルのシリコンケース買ったら表面のシリコンが剥がれてきて泣きそうになってる

16 22/09/02(金)13:30:58 No.967407378

>折角二つ折り携帯から脱却したのにまた開く動作を求める手帳型は >なんか違うといつも思ってる 脱却したのが間違いだとしたら…?

17 22/09/02(金)13:32:13 No.967407672

メーカーは画面カバーとケースを着けた状態で出荷して欲しい

18 22/09/02(金)13:32:35 No.967407751

手帳型は開く手間より写真撮影に向かないのがネック 一時期出てた縦に開く手帳型はその点をクリアしてたんだが…

19 22/09/02(金)13:32:42 No.967407770

クリアケースに色々はさむオシャレなやつはセンスが問われて難しい

20 22/09/02(金)13:33:06 No.967407876

熱持つゲームやるから保護フィルムのみだわ

21 22/09/02(金)13:33:18 No.967407925

わしゃエレコムダイレクトの投げ売りを大量に買って使い回している

22 22/09/02(金)13:33:58 No.967408074

ケース使うとかさばるから裸のまま持ち歩いてる

23 22/09/02(金)13:34:12 No.967408123

落とすのが怖くてUAG使い続けてる

24 22/09/02(金)13:34:15 No.967408133

>手帳型は開く手間より写真撮影に向かないのがネック >一時期出てた縦に開く手帳型はその点をクリアしてたんだが… 片手で撮影する時とか手帳のカバー部分がブラブラして大変なのよね

25 22/09/02(金)13:35:21 No.967408398

出かける時は手帳型で 寝転がって使う時は画面丸出しのケースに着せ替えする

26 22/09/02(金)13:35:33 No.967408443

クリアのソフトケースすぐ黄ばむ

27 22/09/02(金)13:36:28 No.967408644

ストラップホールがある奴

28 22/09/02(金)13:36:34 No.967408667

裸でストラップだけ付けるのが正解

29 22/09/02(金)13:36:37 No.967408676

手帳から出した時の生身のスマホに新鮮味を感じるのが楽しいんで手帳

30 22/09/02(金)13:37:07 No.967408785

ケースに放熱口ついてるやつ使ってるけどこれ意味あんのかな…てなってる

31 22/09/02(金)13:38:01 No.967409017

ポリカーボネート

32 22/09/02(金)13:40:39 No.967409615

色々試してカードケース付きのケースに落ち着いたわ

33 22/09/02(金)13:42:55 No.967410150

手帳はおっさん専用

34 22/09/02(金)13:43:14 No.967410212

100均のポリカ黄ばんだら交換で困った事ない

35 22/09/02(金)13:45:36 No.967410787

カードケース付きって本体のFeliCaと干渉しないの

36 22/09/02(金)13:47:13 No.967411172

困ったら手帳かゼロショック

37 22/09/02(金)13:47:30 No.967411246

ストラップホール付きのバンパーケース一択だから毎回選択肢激狭だ

38 22/09/02(金)13:48:09 No.967411383

裸で使いたいけど背面ボディがボロボロになったのでクリアケースを付けるようになった

39 22/09/02(金)13:48:35 No.967411501

よく使うカード入れてるから手帳タイプオンリー 安物一年毎に変えてる

40 22/09/02(金)13:49:14 No.967411640

透明のやつつけてるリングつきの 時々外してピカピカなの確認して満足する

41 22/09/02(金)13:49:53 No.967411788

こういうやつ https://shop.elecom.co.jp/category/IPHONESE3/4549550244916.html

42 22/09/02(金)13:54:05 No.967412804

落とした時のためにケース付けるんだろうけど 何でそんなに落とすの…?

43 22/09/02(金)13:57:31 No.967413614

スマホの大型化で手にもポケットにも収まりきらなくなってるのは大きいと思う

44 22/09/02(金)13:58:23 No.967413815

事故を起こした時のために保険に入るんだろうけどどうして事故なんて起こすの?って考えてそう

45 22/09/02(金)13:58:31 No.967413845

>落とした時のためにケース付けるんだろうけど テーブルに置いたりカバンの中に入れたりでも細かい傷が付くからかな俺は

46 22/09/02(金)13:59:36 No.967414117

>落とした時のためにケース付けるんだろうけど >何でそんなに落とすの…? 落とさないけどたまにぶつけたりはするし備えあれば憂いなし

47 22/09/02(金)14:00:42 No.967414341

チンポにもケースが必要

48 22/09/02(金)14:01:17 No.967414446

チンポは落とさないだろ

49 22/09/02(金)14:02:03 No.967414625

落としちゃったのか…

50 22/09/02(金)14:03:56 No.967415039

動画垂れ流してると結構発熱することに気がついたからバンパーにしてる

51 22/09/02(金)14:03:57 No.967415041

MagSafe使うからバンパー型にした やっぱり一番しっくりくる

52 22/09/02(金)14:05:57 No.967415525

ゼロショックの最大の問題は一回りデカくなることだ

53 22/09/02(金)14:06:45 No.967415696

画面から落とすとどんなケースでもダメだな結局落とし方による

54 22/09/02(金)14:07:33 No.967415873

バンパーって選択肢すごい減ってない? iPhone使ってるけどRhinoshieldかこれアリババで仕入れたなってやつしかない

55 22/09/02(金)14:07:45 No.967415901

>カードケース付きって本体のFeliCaと干渉しないの 免許証しか入れてないから分からない… 電子マネー系は使えてるよ

56 22/09/02(金)14:08:00 No.967415962

とにかく落としまくるんでTPU意外考えられない

57 22/09/02(金)14:08:54 No.967416170

ゼロショックでも画面から落としたらバキバキになるからあまり気にしない方がいい

58 22/09/02(金)14:09:12 No.967416252

ポケットに入れて仕事してて3機種連続画面割っちゃって以降手帳型しか使わない

59 22/09/02(金)14:09:34 No.967416343

黄ばんだケースは染めて2度美味しい

60 22/09/02(金)14:09:44 No.967416377

手帳は丁寧に扱っても汚らしくなるからやめたなあ

61 22/09/02(金)14:12:49 No.967417022

fu1404323.jpg マジックミラー手帳でフラップじゃない磁石のやつが欲しい

62 22/09/02(金)14:13:24 No.967417140

TPUは厚さもそんなに増さなくていいね 透明だから本体の色味も活きる

63 22/09/02(金)14:13:43 No.967417208

黒いTPUは黄ばみという最大の欠点を克服してるから強い

64 22/09/02(金)14:14:00 No.967417282

外では落とさんけど家でタイル張りの場所とかあるとそこで落として死ぬ

65 22/09/02(金)14:14:20 No.967417342

つまるところ本体がケースいらないくらい強靭ならいいんだよな…

66 22/09/02(金)14:15:16 No.967417541

黄ばみクリアケースは昔のガラスによく貼られてた花柄ステッカーみたいなの貼ったら逆に味にならないかな

67 22/09/02(金)14:15:57 No.967417689

持ち歩く時だけリング付きのやわめのケース使ってる 家ではホルダーに付けて寝ながらでも使いやすくしてる

68 22/09/02(金)14:16:10 No.967417732

>つまるところ本体がケースいらないくらい強靭ならいいんだよな… 最近はだいぶ頑丈になってる

69 22/09/02(金)14:16:23 No.967417775

>TPUケースマジ気軽 >きばみ問題はある だから俺は透明じゃなくて半透明のがいいんだけど取り扱い少ない

70 22/09/02(金)14:16:34 No.967417815

ガラス面が露出するのは避けられないんだからそれを全面覆う手帳ケースが一番に決まってんだろ カード類やそれこそ手帳リフィル挟んで運用も出来るんだし

71 22/09/02(金)14:16:53 No.967417884

黄ばんだら新しいの買えば良い

72 22/09/02(金)14:17:17 No.967417966

アスファルトに何度か落として無事だったからバンパータイプを信頼してる

73 22/09/02(金)14:18:00 No.967418117

俺はいつだってSpigen というか雑な使い方してるけど傷やヒビなんか過去一度も入ったことないけどどんな使い方してんの…

74 22/09/02(金)14:18:19 No.967418185

スマホリングが予想以上に便利 便利なんだけど機種によってはいい位置に取り付けられない…

75 22/09/02(金)14:19:27 No.967418407

落としたせいで注意すればわかる程度にガラスが傷ついたけど 逆にアップルケア適用できるくらいに破壊するにはどうすりゃいいだろ わざと壊すのはなんか忍びない

76 22/09/02(金)14:19:45 No.967418467

硬い樹脂素材のバンパー落として割ったからまた同じもの買ったらつけた時点で割れた コストダウンしすぎか!

77 22/09/02(金)14:19:54 No.967418497

目の前の人が落とし物してそれを拾おうとしたら ケータイが胸ポケットから落っこちてきれいにヒビ入った事はある

78 22/09/02(金)14:20:02 No.967418527

風呂に沈めたら?

79 22/09/02(金)14:20:24 No.967418606

手帳型しかなくて買ったけど使いにくすぎる…

80 22/09/02(金)14:21:09 No.967418780

スマホショルダーが流行るって言われたので買ってみたが流行ってない

81 22/09/02(金)14:21:37 No.967418880

スマホを守れるなら安いもんだ

82 22/09/02(金)14:22:48 No.967419149

買い替え間近で裸運用するとこれが本来の力…!ってなる

83 22/09/02(金)14:23:19 No.967419275

なんで13ミニのケースどこにも売ってないんだ…

84 22/09/02(金)14:23:30 No.967419320

マイナーな機種買うとケースを選べる状態ですらないから困る…

85 22/09/02(金)14:23:37 No.967419340

赤のSE2買ったらカメラ穴の部分とかで同色以外しっくりこなくて赤いケース頑張って探した

86 22/09/02(金)14:24:03 No.967419429

手帳型にカード入れとけばスマホだけ持ち運べばよくなるからずっとそれだ

87 22/09/02(金)14:24:34 No.967419537

TPUのカバーで黄ばんだら替える やっすいセリアのやつで

88 22/09/02(金)14:25:08 No.967419673

西部劇の保安官みたいなホルスター型のスマホケースはちょっとあこがれる

89 22/09/02(金)14:25:38 No.967419773

最近iPhoneでもラインナップ減ってきたというかSE以外選択肢少なくない?

90 22/09/02(金)14:26:42 No.967419998

縁がかなり盛り上がってるヤツじゃないとケース型は意味無いと思ってる

91 22/09/02(金)14:27:07 No.967420096

>事故を起こした時のために保険に入るんだろうけどどうして事故なんて起こすの?って考えてそう いや自分で事故起こしてるんだから反省して原因考えるだろ普通

92 22/09/02(金)14:27:42 No.967420223

クリアケースで言えばApple公式のやつが丈夫さや保持性が最高だった

93 22/09/02(金)14:27:50 No.967420252

手帳にお札は強い 何かあったとき電子決済込みでなんとかなる 普通のケース裏面に仕込むのはマジ忘れるのでおすすめしない

94 22/09/02(金)14:28:33 No.967420403

おふだ!?

95 22/09/02(金)14:28:53 No.967420469

悪霊にはお札が一番

96 22/09/02(金)14:29:28 No.967420601

iPhone12のケースって13に使えないのかな 好きなメーカーが13用出さねえ

97 22/09/02(金)14:31:11 No.967420959

>>事故を起こした時のために保険に入るんだろうけどどうして事故なんて起こすの?って考えてそう >いや自分で事故起こしてるんだから反省して原因考えるだろ普通 普通じゃない会話能力の子きたな…

98 22/09/02(金)14:32:17 No.967421190

手帳型は開け締めがめんどくさくてすぐやめてしまった 見た目は好きなんだけど

99 22/09/02(金)14:34:15 No.967421626

>なんで13ミニのケースどこにも売ってないんだ… エレコムで我慢しろ

100 22/09/02(金)14:36:41 No.967422190

タッチパネルまで保護できる奴にしたら画面のギリギリ判定に触れなくなって困った

101 22/09/02(金)14:38:58 No.967422702

画面は保護してるけど本体の傷は気にしないからケースは別にいいかなって…

102 22/09/02(金)14:40:38 No.967423061

手帳型好きなんだけど5,6年使ってたら手帳部分が千切れた

103 22/09/02(金)14:41:46 No.967423310

裸で使うと結構滑るのよね…

104 22/09/02(金)14:48:08 No.967424620

一時期耐衝撃ケースも使ってたけど あんま落とさねえな…ってなったのと デカさと重さに耐えられなくなってやめた

105 22/09/02(金)14:50:19 No.967425108

0.3mmの薄型カバー着けてる 擦り傷防止用で衝撃保護はできないやつ

106 22/09/02(金)14:52:09 No.967425496

画面側には何もないケース使ってる 縁に高さがあるから落としたくらいじゃ画面には当たらない これで当たるような状況ではそもそもガードしててあんまり意味ないなって思ったからこうなった

107 22/09/02(金)14:53:57 No.967425873

ダイソーの200円のケースに貼るタイプの人工レザー製のスタンドにもなるカードケースがなんか見た目良かったから買っちゃったんだけど SEだとほんの少し微妙にサイズがデカくておまけに角が少しづつ欠けてきた

108 22/09/02(金)14:54:24 No.967425989

裸だとツルツルで絶対落としそうなんだもん 落とさないためにケースつけますよ私は

109 22/09/02(金)14:55:36 No.967426258

洗いやすいまたは拭きやすいやつ

110 22/09/02(金)14:57:07 No.967426607

111 22/09/02(金)14:57:53 No.967426762

バッテリー付きケースがもう中華のあやしいやつしか選択肢がない

112 22/09/02(金)14:59:25 No.967427099

実用性ならspigenだけどもっと遊び心が欲しいのも事実

113 22/09/02(金)14:59:37 No.967427147

正気を保ってたらそんな破滅願望しかないもの作らないよ

114 22/09/02(金)15:06:13 No.967428695

バンパー使ってる 背面ガラスシート貼ったら干渉して浮く それだけが悲しい

115 22/09/02(金)15:11:10 No.967429927

タフネススマホっぽく見えるスタンド付きのカバー使ってる

116 22/09/02(金)15:11:54 No.967430072

バンパーで画面はノーガード 落としても割れることは無いけど拭いたりしたりで擦り傷はできちゃうねやっぱ

117 22/09/02(金)15:12:54 No.967430320

ケースもフィルムも付けてないわ

118 22/09/02(金)15:15:49 No.967431029

ダイソーのガラスフィルム使ってて 割れてもすぐ交換出来るように 何枚かストックしてる

119 22/09/02(金)15:17:40 No.967431437

つい先日画面に傷入れちゃったから手帳型のほうがいいのかなって思ってきた

120 22/09/02(金)15:21:48 No.967432449

せっかく薄く軽く作ってるのにカバーつけるだなんて

121 22/09/02(金)15:22:26 No.967432592

汚い手帳いつまでも使ってる人多すぎ!

122 22/09/02(金)15:26:57 No.967433790

root co使ってる とにかく丈夫

↑Top