虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 認知症... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/02(金)10:17:33 No.967360751

    認知症になって作風が前衛的になって喜ぶ蛭子能収 https://news.yahoo.co.jp/articles/9aaa8a3b1e5b68628d2dcd2a14b0a3fc2800fd0c

    1 22/09/02(金)10:20:50 No.967361365

    ギャンブルやらなくなって子供が好きになったならこっちの方が健康的では

    2 22/09/02(金)10:21:10 No.967361426

    老いを楽しむ

    3 22/09/02(金)10:21:32 No.967361498

    蛭子さん最近テレビ出てる?

    4 22/09/02(金)10:22:02 No.967361608

    この前有吉と散歩してたよ

    5 22/09/02(金)10:23:55 No.967361956

    認知症になって穏やかになるタイプなのか

    6 22/09/02(金)10:25:00 No.967362164

    元から破天荒だとこうなるのか…

    7 22/09/02(金)10:25:00 No.967362165

    元が異常だったからまともに

    8 22/09/02(金)10:25:16 No.967362224

    綺麗なところしか映してないだけだと思うよ

    9 22/09/02(金)10:25:43 No.967362308

    変人がボケると常人になるのか…

    10 22/09/02(金)10:26:26 No.967362446

    面白いシャツ着てるな

    11 22/09/02(金)10:26:49 No.967362536

    仕事が無いときはもう要介護状態なので 家族は大変そう

    12 22/09/02(金)10:27:19 No.967362626

    >ギャンブルやらなくなって子供が好きになったならこっちの方が健康的では 穏やかになるっていいボケ方だよね 俺も年食ってボケるならこうなりたい

    13 22/09/02(金)10:28:19 No.967362813

    子供と同程度になってきたから子供見てると楽しいってすごいこと言うなぁ…

    14 22/09/02(金)10:28:21 No.967362818

    >穏やかになるっていいボケ方だよね >俺も年食ってボケるならこうなりたい 今そんなに穏やかな精神なら逆に凶暴になるんじゃないか

    15 22/09/02(金)10:28:57 No.967362942

    うちのジジイも穏やかなまま家族のこと全員忘れるくらいボケたけどキレるタイプは厄介そうだな

    16 22/09/02(金)10:30:22 No.967363222

    まだ70代で認知症も初期みたいだからな… ここから下手すると20年レベルで徐々に重度になっていく

    17 22/09/02(金)10:31:07 No.967363373

    たぶん元から前衛的だろ!ってツッコミが欲しいんだろうけど ガロの蛭子さんの漫画なんか知ってるの一部のサブカルオタクだけなので通じない

    18 22/09/02(金)10:32:44 No.967363694

    >綺麗なところしか映してないだけだと思うよ そりゃボケにだって幅はあるからね でも基本丸くなってんならマシで 妄想にとりつかれる方向になるとやばいのよ

    19 22/09/02(金)10:33:51 No.967363898

    元々前衛的だったけど芸能人になる前のはちょっと怖いくらい狂気な作風だったのに年取って撮った映画はほのぼの系になって… また前衛的サブカル漫画が書けるようになったってことなのかな

    20 22/09/02(金)10:34:03 No.967363936

    例のコピペの未熟児のホルマリン自慢するとかってマジだったんかな

    21 22/09/02(金)10:38:47 No.967364911

    >綺麗なところしか映してないだけだと思うよ 以前のどこ映してもやべえところしかない状態から 綺麗なところが映せるようになったら良いことなのでは?

    22 22/09/02(金)10:39:00 No.967364949

    確かにこの似顔絵デッサン狂いまくって気味悪いな

    23 22/09/02(金)10:40:47 No.967365334

    マイナスにマイナスかけたらプラスみたいな?

    24 22/09/02(金)10:41:25 No.967365470

    仕事続けてるおかげでまだ軽度で済んでるのか

    25 22/09/02(金)10:42:06 No.967365608

    うちのじいちゃんもボケたら穏やかというかひょうきんな感じになってたな

    26 22/09/02(金)10:42:20 No.967365649

    >>ギャンブルやらなくなって子供が好きになったならこっちの方が健康的では >穏やかになるっていいボケ方だよね >俺も年食ってボケるならこうなりたい ボケないでね

    27 22/09/02(金)10:45:57 No.967366341

    言ってることもやってることも昔はマジでやばかったからな 見た目だけで穏やかキャラ扱いされてたのがおかしいぐらいに

    28 22/09/02(金)10:48:19 No.967366858

    認知症のせいでみたいな書き方だけど もともとぜんぜんちゃんと描いてないから認知症関係無く普通に描き方忘れてるだけだと思う

    29 22/09/02(金)10:50:25 No.967367333

    家に遊びに来た息子の友達にプリンだかアイスだか食われちゃって漫画でその子虐殺したりとか家の中で奥さんとセックスしてない場所がないとか逸話がひどい そしてそんな蛭子さんの話をニヤニヤしながら話し出すみうらじゅんはもっとひどい

    30 22/09/02(金)10:50:42 No.967367373

    そもそもデビュー時点でもう痴呆症入ってるような作品なんだけども… fu1403893.jpg

    31 22/09/02(金)10:51:17 No.967367503

    ボケてきたらゲスさが激減したおじいさん

    32 22/09/02(金)10:55:03 No.967368326

    マイナスにマイナスをかける!

    33 22/09/02(金)10:57:42 No.967368854

    マイナスっていうか通常の人間の尺度では測れない

    34 22/09/02(金)10:58:53 No.967369084

    ニュースの画像の似顔絵貰った人漫画の裏バイトに出てきそうな顔してんな…

    35 22/09/02(金)11:02:24 No.967369866

    >ニュースの画像の似顔絵貰った人漫画の裏バイトに出てきそうな顔してんな… 見直したら本当にそんな感じだった

    36 22/09/02(金)11:05:15 No.967370456

    でも葬式で笑いそうになるって気持ちめっちゃわかるよね

    37 22/09/02(金)11:13:44 No.967372237

    軽度の認知症で発見できたのなら薬とか対処療法していけばひどい進行は抑えられる

    38 22/09/02(金)11:17:35 No.967372992

    有吉さらに顔丸くなったな

    39 22/09/02(金)11:17:36 No.967372998

    >元々前衛的だったけど芸能人になる前のはちょっと怖いくらい狂気な作風だったのに年取って撮った映画はほのぼの系になって… >また前衛的サブカル漫画が書けるようになったってことなのかな サブカル方面で人気あるのって基本タレントになる前の作品だしな

    40 22/09/02(金)11:18:14 No.967373130

    スマートなボケ方しやがって…

    41 22/09/02(金)11:19:18 No.967373350

    >軽度の認知症で発見できたのなら薬とか対処療法していけばひどい進行は抑えられる 家田荘子氏の似顔絵を見るとこれはひどい進行なのでは…と思わせてくれる

    42 22/09/02(金)11:19:37 No.967373417

    うちのじいちゃんはお前が通帳隠してるんだろとか言い始めたよ

    43 22/09/02(金)11:21:04 No.967373689

    人間不信とか暴力に回らなきゃいいけど…

    44 22/09/02(金)11:21:09 No.967373713

    今でこそ変な蛭子ではあるが作風はマジで良かった キモい絵と構図と褒める点しかない

    45 22/09/02(金)11:22:14 No.967373945

    >ニュースの画像の似顔絵貰った人漫画の裏バイトに出てきそうな顔してんな… なに言ってんだこいつと思って見に行ったら本当に裏バイトに出てくる人だこれ

    46 22/09/02(金)11:25:48 No.967374703

    ロフトのインタビューでカニバリズム事件起こした犯人と対談してたみたいなのあってこいつすげぇってなった

    47 22/09/02(金)11:26:33 No.967374874

    >うちのじいちゃんはお前が通帳隠してるんだろとか言い始めたよ 通帳返してやれよ 隠してるんだろ?

    48 22/09/02(金)11:31:47 No.967375982

    というかやばいボケなら綺麗なところだけ写すとか無茶だよ

    49 22/09/02(金)11:34:04 No.967376493

    >>元々前衛的だったけど芸能人になる前のはちょっと怖いくらい狂気な作風だったのに年取って撮った映画はほのぼの系になって… >>また前衛的サブカル漫画が書けるようになったってことなのかな >サブカル方面で人気あるのって基本タレントになる前の作品だしな 太宰治や中原中也のような文学青年が漫画描いていると勘違いされて若い女の子からのファンレターが殺到していた時期だな

    50 22/09/02(金)11:38:16 No.967377423

    >>軽度の認知症で発見できたのなら薬とか対処療法していけばひどい進行は抑えられる >家田荘子氏の似顔絵を見るとこれはひどい進行なのでは…と思わせてくれる fu1403964.jpeg ベッドシーンまでやった三田圭子以外の似顔絵はだいたいそんな感じ 認知症以前に蛭子さんの脳に強く印象残っていないって事なのだろう

    51 22/09/02(金)11:41:47 No.967378227

    蛭子さんが後ろのいぬの絵を描いたのかと…

    52 22/09/02(金)11:41:54 No.967378256

    丸くなったとは言うが病気系の番組に出てる時の医者に問診されてる奥さんとマネージャーの幻覚が見えてる状態のエピソードとか聞いてたら丸くなったな!なんて話題に出せるような病状ではなかった…

    53 22/09/02(金)11:45:04 No.967378954

    認知症になってからもダウンタウンの番組出てたけど 何時もどおりの普通の会話をしていてボケてる感じは無かった

    54 22/09/02(金)11:47:45 No.967379564

    元からずれた会話する人だからボケてんのかボケてないのか分かりづらいんだろう

    55 22/09/02(金)11:48:55 No.967379833

    >認知症になってからもダウンタウンの番組出てたけど >何時もどおりの普通の会話をしていてボケてる感じは無かった それは蛭子さんが長年TVに出てそういう役どころをこなしていたからで 痴呆の影響は普段と違う状況の認識や判断が必要な状況にならないと表に出てこないからな

    56 22/09/02(金)11:56:32 No.967381529

    近所のおじいさんは会話とかは普通に出来るのに スボンの履き方が全くわからなくなったな まだらボケってやつかな

    57 22/09/02(金)11:58:48 No.967382035

    黒エビス消えたのか

    58 22/09/02(金)11:59:39 No.967382222

    >ギャンブルやらなくなって子供が好きになったならこっちの方が健康的では けどそれは蛭子能収と言えるのだろうか

    59 22/09/02(金)12:00:54 No.967382500

    昔から自分で財布落とたのに即近場の人を窃盗犯扱いするような人だったし丸くなったなら良かったかも

    60 22/09/02(金)12:01:44 No.967382676

    今の奥さんの趣味がいいのか身綺麗な格好するようになったのもよかった 昔みたいにラクダ色のジャケットとかを着なくなったから悲壮感がない

    61 22/09/02(金)12:03:10 No.967383004

    肉嫌いだった婆ちゃんもボケたら肉ばっかり食うようになったし別人になるよね

    62 22/09/02(金)12:07:03 No.967383932

    >肉嫌いだった婆ちゃんもボケたら肉ばっかり食うようになったし別人になるよね 嫁いびり酷すぎて嫁さんが精神病院に入院するまで追い込んだ婆様が認知症になった瞬間めちゃくちゃ穏やかでかわいいお婆ちゃんになってたな

    63 22/09/02(金)12:11:57 No.967385205

    子供興味ない人だったのが丸くなったらいいことだ

    64 22/09/02(金)12:20:03 No.967387551

    公の場とか家族以外人がいる時だけ正気になるパターンは多いらしい 要介護認定のために職員が様子見にきた時だけしっかりするから 普段はキチガイ全開なのに全然認定受けれなくて詰む話とかよく聞く

    65 22/09/02(金)12:20:04 No.967387554

    バスの旅させなきゃ