虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/02(金)09:58:44 No.967357035

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/09/02(金)10:01:41 No.967357549

    ちゃんと回復できるならまぁ 感覚狂わせて感じなくするだけならころす

    2 22/09/02(金)10:05:43 No.967358412

    いいんですか?私を落として もし不採用な場合御社の社員たちにかけちゃいますよ デバフを

    3 22/09/02(金)10:06:01 No.967358471

    全員のバフ維持できるなら集中力アップだけでお釣りくる

    4 22/09/02(金)10:06:35 No.967358587

    このレベルのバフができる奴はデバフもヤバいの持ってそうだしな…

    5 22/09/02(金)10:07:22 No.967358760

    MP回復魔法とか滅多に見かけないレアな奴じゃん!

    6 22/09/02(金)10:08:21 No.967358965

    本人の消耗と持続時間にもよるかな…

    7 22/09/02(金)10:09:02 No.967359110

    魔法のバフって基本デメリットないからすごいよね プレイヤーに戦闘ごとに全部かけとかないと…って精神的な依存症が来るくらいで

    8 22/09/02(金)10:09:03 No.967359113

    単純火力は上がらないんだな

    9 22/09/02(金)10:10:17 No.967359376

    多分どっかの会社で役立たずって追放された系

    10 22/09/02(金)10:10:27 No.967359414

    >単純火力は上がらないんだな 攻撃性上がっても仕事の役には立たないからな…

    11 22/09/02(金)10:12:34 No.967359817

    力作業とかだとバフ切れる瞬間が大変そう

    12 22/09/02(金)10:12:57 No.967359879

    あいつずっと座りっぱなしで何も仕事してねーじゃん 作業やってんの全部俺らだよな って言われるやつ

    13 22/09/02(金)10:13:33 No.967359989

    バフ継続時間が9時間なら残業も減らせてお得!

    14 22/09/02(金)10:14:39 No.967360212

    こいつ自身の業務力はそこまで高くなさそう

    15 22/09/02(金)10:15:46 No.967360419

    社長専用とかでも欲しいとこは欲しいだろ

    16 22/09/02(金)10:16:24 No.967360541

    全体魔法なら大企業に行った方がいいよ

    17 22/09/02(金)10:16:25 No.967360545

    これコラだよね?

    18 22/09/02(金)10:18:33 No.967360939

    特技はイオナズンとありますが

    19 22/09/02(金)10:18:57 No.967361020

    流行りで追放されてそう

    20 22/09/02(金)10:19:15 No.967361074

    >こいつ自身の業務力はそこまで高くなさそう だから追放されたんだろう

    21 22/09/02(金)10:21:54 No.967361574

    >あいつずっと座りっぱなしで何も仕事してねーじゃん >作業やってんの全部俺らだよな >って言われるやつ よくある追放ものっぽい

    22 22/09/02(金)10:26:52 No.967362551

    他人限定とはいえMP消費でMP回復はえぐいなリソースほぼ尽きねえじゃん

    23 22/09/02(金)10:26:55 No.967362560

    やっかいな客にデバフをかけれます

    24 22/09/02(金)10:30:12 No.967363190

    依存し過ぎてやばくなるやつ

    25 22/09/02(金)10:32:14 No.967363602

    けどあいつぶつぶつ言ってるだけでなにもしてないよね? 追放した方が良くね?

    26 22/09/02(金)10:32:42 No.967363690

    精神アップで誤魔化されてるけど防御バフ持ってないから高火力相手にはジリ貧になるよ

    27 22/09/02(金)10:34:00 No.967363923

    >精神アップで誤魔化されてるけど防御バフ持ってないから高火力相手にはジリ貧になるよ 会社ってのはチームワークだからな 広くかけられるバフとは別に防御バフは特化した社員がやる方が効率が良い

    28 22/09/02(金)10:34:38 No.967364053

    同スキルだけど持続ターンが短い先輩がいそうだ

    29 22/09/02(金)10:35:34 No.967364246

    新卒がデバフ得意とか言ってたけど相手の役職がひとつ上なだけで全然掛からなくなったからバフ持ちの方がいいよ

    30 22/09/02(金)10:36:17 [社員] No.967364401

    >ちゃんと回復できるならまぁ >感覚狂わせて感じなくするだけならころす それでも入れてくれ…

    31 22/09/02(金)10:37:58 No.967364732

    他はともかくMP回復と集中力アップがやべえ

    32 22/09/02(金)10:41:11 No.967365414

    クリフトをツボに入れておく

    33 22/09/02(金)10:41:58 No.967365581

    >新卒がデバフ得意とか言ってたけど相手の役職がひとつ上なだけで全然掛からなくなったからバフ持ちの方がいいよ そういやバフって失敗しないんだよな

    34 22/09/02(金)10:43:28 No.967365879

    魔法抵抗が強い味方には掛からないとかめんどくさすぎるから…

    35 22/09/02(金)10:54:22 No.967368173

    取引先の知能にデバフ掛けて押し売りしようぜ

    36 22/09/02(金)10:54:54 No.967368294

    この人が有休取った日は辛そう

    37 22/09/02(金)10:55:36 No.967368436

    通常業務やりつつ魔法も使わされるのか魔法のみでいいのかで色々変わるな

    38 22/09/02(金)10:56:16 No.967368571

    バフ量すごい半端だったらどうするよ

    39 22/09/02(金)10:56:48 No.967368670

    従業員の知性上げて大丈夫? 余計なこと考え出して労組作ったり労基行ったりするようにならない?

    40 22/09/02(金)10:57:42 No.967368853

    使用時には従業員のLPを消費します

    41 22/09/02(金)10:58:33 No.967369018

    最近社員の睡魔と肩こりと疲労がすごいんだけど何なんだ… そういえばアイツを首にしたあたりから体調悪い気がする…

    42 22/09/02(金)10:59:08 No.967369143

    デバフは相手が耐性持ちだったりするからバフの安定感が光る

    43 22/09/02(金)10:59:52 No.967369303

    >従業員の知性上げて大丈夫? >余計なこと考え出して労組作ったり労基行ったりするようにならない? でもこの滅茶滅茶頭すっきりして仕事に苦痛を感じない職場は捨てがたい…!

    44 22/09/02(金)11:01:20 No.967369630

    パッシブでそれ出来る子いるけど君は?

    45 22/09/02(金)11:01:33 No.967369675

    知性と精神アップしてるからトラブルも少ない

    46 22/09/02(金)11:01:38 No.967369687

    バフ率にもよるが待遇については会社側が優遇しない方おかしいレベル

    47 22/09/02(金)11:01:46 No.967369714

    でもよお!出撃枠1つ割くほどかなぁ!

    48 22/09/02(金)11:02:17 No.967369839

    >流行りで追放されてそう 追放されるだけの理由はあったから

    49 22/09/02(金)11:05:48 No.967370571

    長期休暇取られたらまあまあ大変なことになりそう

    50 22/09/02(金)11:09:49 ID:m7hNpTmY m7hNpTmY No.967371408

    ヒーラー欲しいなぁ…

    51 22/09/02(金)11:09:59 No.967371436

    >でもよお!出撃枠1つ割くほどかなぁ! 追放後になんかみんなしごととかうまくいかなくなったなーどうしてだろーってヌオーみたいな顔して言ってそう

    52 22/09/02(金)11:18:01 No.967373089

    アクションゲームのバフだから効果持続時間30秒くらいとか言い出しそう

    53 22/09/02(金)11:18:05 No.967373101

    特技は死の宣告です

    54 22/09/02(金)11:21:55 No.967373881

    現実でもアメリカなんかはスマートドラッグがかなり流行ってて依存症とか大丈夫かコレ…と言われてたりする 日本でも流行りそうになったから行政が早々に規制した >第49回 頭が良くなるドーピング「スマートドラッグ」 >2016.04.28 https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/403964/042700039/?ST=m_column > スマートドラッグと呼ばれる薬物は相当数ある。脳内で覚醒や記憶、意欲などに関わるアセチルコリン、セロトニン、ドーパミンなどのさまざまな神経伝達物質の作用を高めるもの、神経細胞の代謝や脳血流を増加させるものなどが多いが、メカニズムが全く分かっていないものもある。数多くのスマートドラッグの中で最も注目されているのが「脳を目覚めさせる薬」である。 >  脳を覚醒させるというと真っ先に「覚醒剤」が頭に浮かぶ方もいるだろうが、そのような違法薬物ではなく、メチルフェニデートやモダフィニルなどの臨床で使われている治療薬に関心が集まっているのである。これらの薬物は覚醒刺激薬とも呼ばれ、日本国内でも、過眠症(十分寝ても眠気がとれない睡眠障害の一種)や注意欠陥多動障害(ADHD)の治療に用いられている。

    55 22/09/02(金)11:22:16 No.967373964

    ギターやハープ弾いてバフ盛るバードも見なくなったな…

    56 22/09/02(金)11:23:25 No.967374191

    依存性ないはずなのに効果に依存しそう

    57 22/09/02(金)11:24:42 No.967374468

    私は三人に1.3倍の能率アップバフを掛けられます

    58 22/09/02(金)11:41:05 No.967378041

    とりあえず運命の楽譜載せたレジスタンスかモラルの2択

    59 22/09/02(金)11:44:12 No.967378765

    わたしは「」 しごとはできませんが ちりょうのつえがつかえます

    60 22/09/02(金)11:46:31 No.967379287

    パタリロで他の人は助かるんだけど本人は衰弱して死んじゃうみたいな話見た気がする

    61 22/09/02(金)12:01:41 No.967382664

    >パタリロで他の人は助かるんだけど本人は衰弱して死んじゃうみたいな話見た気がする 夢があるんです アームストロング船長のような宇宙飛行士に

    62 22/09/02(金)12:03:57 No.967383170

    周囲の従業員に敵味方関係なく全能力30%のデバフを乗せられます

    63 22/09/02(金)12:05:58 No.967383638

    私の特技はいてつくはどうです!

    64 22/09/02(金)12:06:08 No.967383694

    テレワークに対応してんのかなこのバフ

    65 22/09/02(金)12:07:18 No.967383989

    社員の給料にデバフをかけられます!

    66 22/09/02(金)12:08:15 No.967384243

    ※この後に敵(競合他社)もバフ前提のインフレバトルになった

    67 22/09/02(金)12:11:20 No.967385052

    追放!

    68 22/09/02(金)12:16:51 No.967386587

    バフのタイプが被対象者のステータス依存とかだったら切られて困るから固定値だといいな…