22/09/02(金)09:50:16 いよい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/02(金)09:50:16 No.967355316
いよいヨ登場カ
1 22/09/02(金)09:50:36 No.967355391
撃て
2 22/09/02(金)09:52:05 No.967355652
撃て
3 22/09/02(金)09:53:06 No.967355861
撃て
4 22/09/02(金)09:53:34 No.967355954
あ
5 22/09/02(金)09:54:54 No.967356234
>あ あ?
6 22/09/02(金)09:55:06 No.967356285
あー…
7 22/09/02(金)10:01:50 No.967357582
余りに話題にならない…
8 22/09/02(金)10:22:51 No.967361749
飽きられてる
9 22/09/02(金)10:24:25 No.967362048
とうとう更新直後のスレも立たなくなった
10 22/09/02(金)10:26:15 No.967362398
アニメ化発表すら反応薄かったからもうホントに飽きられてる
11 22/09/02(金)10:28:39 No.967362878
登場するってことは終わるの?
12 22/09/02(金)10:29:02 No.967362962
最近はマシになったとか聞いたけど違ったのか
13 22/09/02(金)10:29:50 No.967363118
いもげにも女装してこいよオカマ怪獣
14 22/09/02(金)10:30:16 No.967363198
>最近はマシになったとか聞いたけど違ったのか 期待値が0だとどうしようもない
15 22/09/02(金)10:30:29 No.967363254
本編の閲覧数激減してるからなぁ 読者は正直
16 22/09/02(金)10:31:39 No.967363476
次に来るマンガ大賞2021で1位だったらしいな
17 22/09/02(金)10:33:35 No.967363837
>次に来るマンガ大賞2021で1位だったらしいな きましたか?
18 22/09/02(金)10:35:14 No.967364167
>本編の閲覧数激減してるからなぁ >読者は正直 無言で消える読者が一番恐ろしいな
19 22/09/02(金)10:37:17 No.967364593
>とうとう更新直後のスレも立たなくなった 更新直後にTwitterですらトレンド入らなくなったから本当に末路感ある
20 22/09/02(金)10:40:07 No.967365180
割と好意的な人でもこれで隔週かよ!とか言いたくなるレベル
21 22/09/02(金)10:40:39 No.967365307
批判で話題になるのと空気どっちがマシかは分からんけど
22 22/09/02(金)10:42:00 No.967365586
マシになってるよ マシになってるだけで面白いわけではないし逆に話題になるほど酷いところもないから順当に話題にならないだけ
23 22/09/02(金)10:44:46 No.967366106
修行シーン終わって戦うっぽいけどどうせまた勝てなんだろうな
24 22/09/02(金)10:46:48 No.967366526
>次に来るマンガ大賞2021で1位だったらしいな 一位は来ないってジンクス続行中だな…
25 22/09/02(金)10:47:05 No.967366577
ツッコミ所が無くなったぶんネタにもしづらくなった一番微妙なパターン
26 22/09/02(金)10:48:00 No.967366783
まあ人気投票とかやってたからそういうの好きな人たちが盛り上げてくれるだろ
27 22/09/02(金)10:48:43 No.967366960
まぁアニメになったらまた盛り上がるだろ多分
28 22/09/02(金)10:51:03 No.967367461
期待を悪い意味で裏切りすぎた
29 22/09/02(金)10:52:13 No.967367706
積極的に叩いてた人すら消えて逆に凄い
30 22/09/02(金)10:52:37 No.967367794
>まぁアニメになったらまた盛り上がるだろ多分 最序盤は面白いからな そこはちゃんと盛り上がりそう
31 22/09/02(金)10:58:59 No.967369111
今は本来もっと先にやっとおくべきだった段取りを消化してるだけだから 色々目をつぶればその先は面白くできるんじゃないかな…
32 22/09/02(金)10:59:05 No.967369131
アニメもキリのいいところで終わらせて2期やらなければ面白そう
33 22/09/02(金)11:08:56 No.967371230
なんでこんなグダったの?
34 22/09/02(金)11:13:50 No.967372255
>無言で消える読者が一番恐ろしいな 昔の島本漫画内でこれ言われてたけどネットが盛んな現代だと暴れる読者の方が厄介なんだよな
35 22/09/02(金)11:22:22 No.967373991
>なんでこんなグダったの? ノリで描いてたとしか言いようがないからそれのせいじゃないかな
36 22/09/02(金)11:35:15 No.967376736
最近知ったけどアニメ化って正気ですか?
37 22/09/02(金)11:36:54 No.967377090
>最近知ったけどアニメ化って正気ですか? アニメ化の計画動き出したのが面白かった時期だろうし…
38 22/09/02(金)11:41:01 No.967378027
主人公の表情もうちょっと魅力的に描いてほしい
39 22/09/02(金)11:43:15 No.967378561
ゲームにもなるからな
40 22/09/02(金)11:44:57 No.967378930
展開に文句言う段階が終わって読まなくなったから今何やってるか知らない
41 22/09/02(金)11:45:10 No.967378984
>主人公の表情もうちょっと魅力的に描いてほしい スマホ返してもらう回は結構いいじゃんって思ってたら見開きの泣き顔でズッコケそうになったわ
42 22/09/02(金)11:45:33 No.967379072
正直アニメ化発表思ってたより遅かった
43 22/09/02(金)11:48:41 No.967379783
>積極的に叩いてた人すら消えて逆に凄い 深東京みたいにツッコミ入れながら読むとこも最近あんま無いし…
44 22/09/02(金)11:49:32 No.967379984
>積極的に叩いてた人すら消えて逆に凄い 隔週だからね つまらない漫画に隔週で付き合う人は少ない
45 22/09/02(金)11:52:10 No.967380576
つまらない時期のせいで別におっさん好きじゃないかも…と気づいてしまった
46 22/09/02(金)12:00:20 No.967382363
そもそも軍隊の怪獣退治の話かと思ったら個人のパワーでなんとかするバトル漫画になっちゃって乗り切れないところある
47 22/09/02(金)12:01:26 No.967382623
この漫画で読みたかったものってULTRAMANとゴダイゴダイゴで補給出来るから… そっち読むしこっちはいいやってなるのも仕方ないと思う
48 22/09/02(金)12:11:29 No.967385093
ただでさえ隔週なのにサブキャラの掘り下げされてもなって