22/09/02(金)07:13:34 台風こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/02(金)07:13:34 No.967329050
台風このまま大陸の方行きそうね
1 22/09/02(金)07:16:43 No.967329339
と思うじゃん?
2 22/09/02(金)07:17:57 No.967329447
とんでもない急カーブで日本に来るパターンが過去あったしな…
3 22/09/02(金)07:18:46 No.967329517
めっちゃこっち曲がってない?
4 22/09/02(金)07:21:04 No.967329721
覚悟はしておけ
5 22/09/02(金)07:21:48 No.967329801
ちゅうごくじん全員が毎年日本に向かってふーってやるからなあ
6 22/09/02(金)07:22:14 No.967329842
大体加速して日本に来る
7 22/09/02(金)07:23:34 No.967329977
いーそーのークンッ
8 22/09/02(金)07:25:50 No.967330192
影響が少なそうなのは千葉くらいか
9 22/09/02(金)07:25:52 No.967330196
この進路だとどっちにしろ日本の方が被害ひどくなる
10 22/09/02(金)07:26:42 No.967330298
偏西風君の力を侮らない方がいい
11 22/09/02(金)07:27:01 No.967330329
無慈悲な台風
12 22/09/02(金)07:32:23 No.967330912
会社休んでもいいんですか!
13 22/09/02(金)07:33:23 No.967331018
昨日よりちょっと遠ざかったな そっちの人には悪いけどこの調子で頼むわ
14 22/09/02(金)07:33:25 No.967331022
マジでこの動きされたらまた北海道の芋死ぬんじゃねえかな…
15 22/09/02(金)07:34:08 No.967331113
このままそれていって日本ほとんど影響なかったにならない?
16 22/09/02(金)07:34:32 No.967331169
>マジでこの動きされたらまた北海道の芋死ぬんじゃねえかな… またポテチの闇市や路上販売が現れるのか…
17 22/09/02(金)07:35:51 No.967331311
大陸側にある高気圧が張り出してくるか引っ込むかでルートが変わるから…
18 22/09/02(金)07:37:32 No.967331502
>会社休んでもいいんですか! 前日は会社近くのビジホで泊まっていいのよ(自腹)
19 22/09/02(金)07:44:21 No.967332331
水不足の中国に行ってやれよ
20 22/09/02(金)07:51:01 No.967333204
日本に来ても日本海側通っていく分にはあんまり被害拡大しないしなぁ
21 22/09/02(金)07:52:48 No.967333454
>会社休んでもいいんですか! そのままずーっと休んでて良いよ
22 22/09/02(金)07:53:30 No.967333549
>会社休んでもいいんですか! リモートワークワークできてよかったね!
23 22/09/02(金)07:53:56 No.967333606
Uターンしてもう一回沖縄訪問とかしても驚かないよ
24 22/09/02(金)07:55:40 No.967333859
>日本に来ても日本海側通っていく分にはあんまり被害拡大しないしなぁ 日本海側通ると海上ルートだから勢力保ったまま東北北海道とかに直撃してひどい事になったりする事もある
25 22/09/02(金)08:06:14 No.967335645
>Uターンしてもう一回沖縄訪問とかしても驚かないよ 九州でドリフトする事になるじゃん…
26 22/09/02(金)08:08:31 No.967336064
>水不足の中国に行ってやれよ 湖が干上がるレベルの干ばつだしな…
27 22/09/02(金)08:08:37 No.967336084
韓国…おまえまた沈むのか…
28 22/09/02(金)08:16:30 No.967337618
雨雲レーダーの映像見ると本州の雨雲を吸い込んでるから昨日あちこちで大雨になったのか… それを九州にぶち込むつもりなの…?
29 22/09/02(金)08:19:50 No.967338220
世界中で熱波だから台風も行き場がなくて
30 22/09/02(金)08:21:04 No.967338427
kuruna
31 22/09/02(金)08:23:08 No.967338827
なんかこうぐぐぐぐぐ…って構えたままためてる感じ
32 22/09/02(金)08:26:07 No.967339358
>日本に来ても日本海側通っていく分にはあんまり被害拡大しないしなぁ 台風の東側が悪影響大きいから南通ってくれるのが一番だと思う
33 22/09/02(金)08:36:37 No.967341264
りんご台風じゃん
34 22/09/02(金)08:38:01 No.967341510
このルートで沖縄直撃しないのすごいな?
35 22/09/02(金)08:39:20 No.967341754
>なんかこうぐぐぐぐぐ…って構えたままためてる感じ チョロQ台風!
36 22/09/02(金)08:39:44 No.967341821
普通に西日本が大ダメージを受けるのは確定なのが辛い
37 22/09/02(金)08:41:50 No.967342212
>Uターンしてもう一回沖縄訪問とかしても驚かないよ 子供の頃に一回あった 2回とも学校休みになった
38 22/09/02(金)08:44:45 No.967342704
今の予報だと6日深夜に九州来るのか 5日の夜には雨戸閉めとくかね…
39 22/09/02(金)08:46:17 No.967343019
こいつのせいで今また気温が上がって暑くなってると聞いて腹が立ってきたぜ
40 22/09/02(金)08:47:04 No.967343152
去年もだったけど今年も沖縄に来そうで来ないでもちょっとカスる台風ばっかりの気がする
41 22/09/02(金)08:48:15 No.967343373
>去年もだったけど今年も沖縄に来そうで来ないでもちょっとカスる台風ばっかりの気がする ここ数年本島はいつもカスってる 宮古島or大東島は毎年すごい直撃してて可哀想…
42 22/09/02(金)08:49:04 No.967343522
大陸側の人たち大丈夫なのかな
43 22/09/02(金)08:49:23 No.967343596
たまには左に曲がってみろよ
44 22/09/02(金)08:51:01 No.967343917
高気圧押し上げる力ないでしょ
45 22/09/02(金)09:05:41 No.967346540
蒸し…蒸し…
46 22/09/02(金)09:10:33 No.967347429
円の中央必ずしも通るわけじゃないから… ちょっと偏西風吹くだけだから…
47 22/09/02(金)09:14:03 No.967348080
>円の中央必ずしも通るわけじゃないから… >ちょっと偏西風吹くだけだから… 「まぁ…多分この範囲くらいには居るだろ…」って円だからな…
48 22/09/02(金)09:15:55 No.967348455
まだこんな遠いのか 福岡はもう大雨だぞ
49 22/09/02(金)09:20:57 No.967349408
>まだこんな遠いのか >福岡はもう大雨だぞ 本州の秋雨前線を吸い取ってるからそれで降るんだと思う 吸って膨らんで九州に来るつもりだコイツ
50 22/09/02(金)09:21:15 No.967349483
だいたい予報円の真ん中を行く
51 22/09/02(金)09:23:30 No.967349978
目が消えて形が崩れてきてるけどどうなってるの
52 22/09/02(金)09:37:46 No.967352863
>だいたい予報円の真ん中を行く 予報円がそういう作りだから…
53 22/09/02(金)09:41:37 No.967353621
予報によっては4~6日の間ずっと韓国が真っ赤に燃える
54 22/09/02(金)09:42:43 No.967353877
本州かすめるの予報円の最右端コースの時じゃん そうそう有り得ないでしょ
55 22/09/02(金)09:43:41 No.967354060
>目が消えて形が崩れてきてるけどどうなってるの そろそろ死ぬんじゃね
56 22/09/02(金)09:44:48 No.967354280
沖縄から北海道までお届けしますってそういう…
57 22/09/02(金)09:45:49 No.967354479
日本海から新潟入って以北にメチャクチャ被害出た昔の台風もこんなコースじゃなかった?
58 22/09/02(金)09:46:21 No.967354582
中心が対馬海峡を通るかどうかでその後の影響は変わるよ
59 22/09/02(金)09:48:27 No.967354993
急にコース変えてくるやん
60 22/09/02(金)09:54:05 No.967356051
6日から7日にかけての加速がすごいな
61 22/09/02(金)09:54:47 No.967356207
>6日から7日にかけての加速がすごいな 北に行くと編成風に乗ることができるからね
62 22/09/02(金)09:56:18 No.967356538
925hPaはヤバいな
63 22/09/02(金)09:57:15 No.967356724
北朝鮮とかこれが直撃したら本当にヤバそう
64 22/09/02(金)09:57:46 No.967356835
九州や裏日本はダメージありそうだけどそれ以外はそうでもないかな…?
65 22/09/02(金)10:03:27 No.967357917
干魃の中国としては台風来た方がいいんじゃないの