虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/02(金)03:25:29 (ガンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/02(金)03:25:29 No.967315761

(ガンダイバー)いる?

1 22/09/02(金)03:26:43 No.967315838

水中型ガンダムって長くて言いづらいやん?

2 22/09/02(金)03:27:51 No.967315934

語られないとこで愛称みたいに使われてるのかもしれない ◯◯型って呼び方がまず長い

3 22/09/02(金)03:28:31 No.967315990

アレックスみたいなもんだから

4 22/09/02(金)03:29:00 No.967316041

水ガンって呼んでたな

5 22/09/02(金)03:29:48 No.967316101

そういやアレックスって作中でちっとも正式な呼び方されてなかったような

6 22/09/02(金)03:29:50 No.967316107

ガンオンだと水ガンってよばれてた

7 22/09/02(金)03:30:54 No.967316189

実質ガンダム顔した水ジム

8 22/09/02(金)03:31:44 No.967316246

ガンオンは強水ガン(弱い)と水ガン(強い)が居たな

9 22/09/02(金)03:31:50 No.967316256

つまり局地型は水ジム…

10 22/09/02(金)03:33:20 No.967316356

水ジムを高性能化したもので姿がガンダムに似てるから水中型ガンダムと呼ばれる宇宙世紀の奴 オリジン時空の奴は極地型ガンダムの血を引いてる

11 22/09/02(金)03:33:57 No.967316403

アクアジム→水中型ガンダム(M-MSV) 局地型ガンダム→水中型ガンダム(MSD)

12 22/09/02(金)03:35:14 No.967316507

ガワラは水中型ガンダムがガワ変えたアクアジムだなんて聞いてないから全然見た目違うのよね

13 22/09/02(金)03:36:29 No.967316589

>(ガンダイバー)いる?

14 22/09/02(金)03:38:09 No.967316731

fu1403522.jpg 未だになぜかついでみたいについてくる(ガンダイバー)

15 22/09/02(金)03:38:37 No.967316763

ギレンの野望だとズゴックEでいいなってなるしなんならドンエスカルゴでもいい

16 22/09/02(金)03:38:37 No.967316764

長いからガンダイバーでいいよ

17 22/09/02(金)03:42:14 No.967316988

>長いから水ガンでいいよ

18 22/09/02(金)03:43:08 No.967317040

局地型に使わん変な丸いパーツが完全にガンダイバー用でこれは…最初から出す気満々…

19 22/09/02(金)03:43:10 No.967317044

MSVのガンダイバーと水中型ガンダムは別物だっけか

20 22/09/02(金)03:43:40 No.967317086

>そういやアレックスって作中でちっとも正式な呼び方されてなかったような ガンダム4号機!

21 22/09/02(金)03:46:49 No.967317298

>MSVのガンダイバーと水中型ガンダムは別物だっけか そもそもガンダイバーという機体がガンダムの正史に存在するのか不明 オリジン時空では存在しているらしい

22 22/09/02(金)03:47:53 No.967317357

宇宙世紀90年代でもダカール守備隊の水中部隊で現役 僚機の水ジムとともに水の流れをも会得してる手練れと評されたが性能差はいかんともしがたかった… fu1403528.jpg

23 22/09/02(金)03:48:11 No.967317373

アクアジムまではUCにも出たが 水中型はまだ映像デビュー出来ていない

24 22/09/02(金)03:48:13 No.967317379

実際どのくらい有用だったのですか

25 22/09/02(金)03:48:27 No.967317389

>MSVのガンダイバーと水中型ガンダムは別物だっけか SDVじゃなくて?

26 22/09/02(金)03:49:04 No.967317430

一年戦争頃の機体がこの時点でもアップデートされてないのが 連邦的に海戦がどうでもいいのを物語る

27 22/09/02(金)03:51:27 No.967317559

>実際どのくらい有用だったのですか そこそこ

28 22/09/02(金)03:51:40 No.967317568

>連邦的に海戦がどうでもいいのを物語る 制海権と言ってもガンダムで水上艦?ってなる

29 22/09/02(金)03:51:59 No.967317581

fu1403531.jpg 色が似てて呼び名も一緒だけどMk-2です

30 22/09/02(金)03:54:14 No.967317727

コマンドにおけるMK-2はアイツがいるから こいつ余計になんなのってなる

31 22/09/02(金)03:55:02 No.967317777

水ガンをガンダイバー呼びしたのはゲームの誤表記のせいだよ

32 22/09/02(金)03:56:44 No.967317876

ん?水中型ガンダムってマークツーベースなの?

33 22/09/02(金)03:59:37 No.967318023

>ん?水中型ガンダムってマークツーベースなの? Gアームズに登場するSDVのガンダイバーとM-MSVの水中型ガンダムは別物だよ

34 22/09/02(金)04:11:06 No.967318696

>fu1403528.jpg ゼーズール×2は流石に無理だわな…

35 22/09/02(金)04:21:09 No.967319240

水ジム水ガンってなんか専用パーツ多そうでジム2ジム3相当アプデキットとかあってもサポート対象外になってそう

36 22/09/02(金)04:24:02 No.967319402

アッガイ北米横断だとラスボス張ってたから水泳部主役だと強敵ポジション貰える確率が高いな 実はガンダムじゃない所も出しやすい点か

37 22/09/02(金)04:25:15 No.967319466

水ジムは健気に頑張ってる感じが好き

38 22/09/02(金)04:30:19 No.967319688

>>ん?水中型ガンダムってマークツーベースなの? >Gアームズに登場するSDVのガンダイバーとM-MSVの水中型ガンダムは別物だよ どうして(ガンダイバー)って混乱する別名添えているのですか

39 22/09/02(金)04:30:44 No.967319703

ユニコーンの時に水ジムのプラモ出て欲しかった

40 22/09/02(金)04:38:36 No.967320042

>どうして(ガンダイバー)って混乱する別名添えているのですか 元はただの水中型ガンダムだったのにゲームでガンダイバーって表記したせいで間違ったまま拡まってしまったんだ

41 22/09/02(金)04:43:45 No.967320278

未だにそのガンダイバー部分を消そうとしないから…

42 22/09/02(金)04:49:48 No.967320527

連邦もジェガンベースとまで言わないがジムⅢベースの水中用MS開発しといても良くない?

43 22/09/02(金)04:51:49 No.967320621

水中用MSを運用する水上艦や潜水艦にまるで覚えがないや ジオンの潜水艦ってもとは連邦が持ってたやつの鹵獲品だっけ?

44 22/09/02(金)04:54:08 No.967320724

ガンダイバーって名前好きよ

45 22/09/02(金)04:56:44 No.967320830

>連邦もジェガンベースとまで言わないがジムⅢベースの水中用MS開発しといても良くない? わざわざ新規開発までして戦う相手いねぇし…

46 22/09/02(金)04:58:49 No.967320918

>一年戦争頃の機体がこの時点でもアップデートされてないのが >連邦的に海戦がどうでもいいのを物語る ザクマリナーはどうしたのさ… アイツ連邦製って設定の割に連邦が使ってるところ1回も見たことないけど…

47 22/09/02(金)04:59:15 No.967320947

連邦側としては水中に重要施設ないんで 水中用MSを防衛用に作っておく理由が無いのである

48 22/09/02(金)04:59:17 No.967320952

F90が海戦用装備つけるから…

49 22/09/02(金)04:59:43 No.967320972

>水中用MSを運用する水上艦や潜水艦にまるで覚えがないや ヒマラヤ級…

50 22/09/02(金)05:01:45 No.967321071

連邦は基本的に防衛側で 水泳部をやたら作りたがるのは侵攻側だから

51 22/09/02(金)05:02:41 No.967321105

陸戦百式とか…

52 22/09/02(金)05:03:07 No.967321126

よっぽどでない限りは 陸に上がってからぶっ殺せばいいよねっていう

53 22/09/02(金)05:04:21 No.967321185

シーレーン封鎖されたので空路で…

54 22/09/02(金)05:06:12 No.967321294

宇宙世紀だとまず戦場にならないから水中機ってあんまバリエーションないよね 外伝的立ち位置だけどアトラスが出たがアイツは多環境対応って触れ込みだし

55 22/09/02(金)05:41:24 No.967323060

ザクダイバーって深海でも使用できる唯一無二のモビルスーツを開発してるぞ連邦

56 22/09/02(金)05:45:40 No.967323254

fu1403584.png SDガンダムXの

57 22/09/02(金)05:55:14 No.967323759

宇宙世紀でも民間の貿易船とか漁業船は普通にあるだろうしそれを狙って海賊化したジオン残党とかもいそうだから 連邦軍が海を重視してないって設定も本当にそれで大丈夫なの?って心配になる 海賊相手程度ならアクアジムやザクマリナーで十分なのかもしれんが

58 22/09/02(金)05:57:00 No.967323859

マリンハイザックはネオジオンだっけ?

59 22/09/02(金)06:00:22 No.967324022

>マリンハイザックはネオジオンだっけ? ザクマリンタイプを連邦が鹵獲して使ってるのがマリンハイザック

60 22/09/02(金)06:11:03 No.967324633

>海賊相手程度ならアクアジムやザクマリナーで十分なのかもしれんが >宇宙世紀90年代でもダカール守備隊の水中部隊で現役 >僚機の水ジムとともに水の流れをも会得してる手練れと評されたが性能差はいかんともしがたかった… >fu1403528.jpg

61 22/09/02(金)06:19:08 No.967325073

マリンハイザックも ザク・マリンタイプを近代化改修したタイプと ハイザックベースで作ったタイプの2種類いるとかいないとか

62 22/09/02(金)06:22:59 No.967325280

ジオン星人は地球攻めるのに地球にはあんなでかい海があるんだからコロニーの浅い海でしか実験できない我々よりさぞ連邦は水中戦力も充実してるに違いないと水中対応の開発頑張りすぎたけど実際の所連邦は水中に大して興味を持ってなかったしな

63 22/09/02(金)06:26:13 No.967325480

地球の7割海らしいぜ!!!これ特化型作るべ!!! からの住んでるの他3割なんすよ・・・オチ

64 22/09/02(金)06:27:41 No.967325560

海を住む場所として全然活用してねえんだよなあの世界

65 22/09/02(金)06:27:59 No.967325581

>ジオン星人は地球攻めるのに地球にはあんなでかい海があるんだからコロニーの浅い海でしか実験できない我々よりさぞ連邦は水中戦力も充実してるに違いないと水中対応の開発頑張りすぎたけど実際の所連邦は水中に大して興味を持ってなかったしな いや水中戦力しっかり持ってたよ コロニー落としの被害に負けないよう維持してたけどジオンに全部盗まれたユーコン

66 22/09/02(金)06:30:20 No.967325740

>いや水中戦力しっかり持ってたよ >コロニー落としの被害に負けないよう維持してたけどジオンに全部盗まれたユーコン それでもジオン水泳部の充実度に比べたら最低限くらいの範囲じゃん?

67 22/09/02(金)06:35:20 No.967326067

アンカーがアクアジムよりダサい時点でやる気ないよね…

68 22/09/02(金)06:38:18 No.967326235

いいですよね 鳴門海峡地獄渦

69 22/09/02(金)06:38:21 No.967326238

TR開発部はアクアバーザムとかアクアウーンドウォートとか開発してたけどティターンズ負けたから全部ポシャった

70 22/09/02(金)06:40:26 No.967326399

>それでもジオン水泳部の充実度に比べたら最低限くらいの範囲じゃん? マッドアングラーも作ってたんだぞ 盗まれたけど

71 22/09/02(金)06:40:54 No.967326431

いつ使う?

72 22/09/02(金)06:41:09 No.967326454

アクアウーンドウォート!?

73 22/09/02(金)06:43:19 No.967326592

マッドアングラーが連邦から盗んだ潜水艦って設定まだ有効なんだろうか

74 22/09/02(金)06:44:28 No.967326683

水中部隊メインの話とか作れそう

75 22/09/02(金)06:44:34 No.967326688

>マッドアングラーも作ってたんだぞ >盗まれたけど 艦艇寄りすぎで機動戦力弱すぎない? 常識的に水中で機動戦力とかアホな事普通は考えないといえばまあそうなんだが

76 22/09/02(金)06:49:45 No.967327015

>アクアウーンドウォート!? ジオン星人を地球の海にのさばらせておくのはティターンズのプライドが許さないため次期主力量産機であるウーンドウォートの水中用装備が必要とされたのだ

77 22/09/02(金)06:53:57 No.967327324

富野からしたら敵のバリエ増やさにゃいかんから以外の理由なさそうな水泳部

78 22/09/02(金)06:55:41 No.967327469

そうやって思いつきで作られたものに後付けで理由考えて遊ぶのが楽しいんだよ

79 22/09/02(金)07:04:04 No.967328237

頑なにガンダムと呼びたくない人がいてガンダイバーなら妥協したから併記してるのかもしれない

80 22/09/02(金)07:07:28 No.967328511

そろそろバトオペでお仕置き解除しても許されるんじゃないだろうか

81 22/09/02(金)07:08:43 No.967328628

公式かどうかは怪しいがまあジョニ帰での解説が全てだと思うよ連邦の海軍戦力

82 22/09/02(金)07:15:36 No.967329241

ミノ粉のせいで海で近距離戦やらされるなんて想定してなかっただろうし…

83 22/09/02(金)07:17:46 No.967329426

Mk-2ベースのガンダイバーもリアル頭身で描かれないかな

84 22/09/02(金)07:18:37 No.967329503

なんでアクアガンダムじゃ駄目なんだろ

85 22/09/02(金)07:20:02 No.967329625

>ミノ粉のせいで海で近距離戦やらされるなんて想定してなかっただろうし… 海中でミノ粉って効くの?

86 22/09/02(金)07:20:21 No.967329656

ザンスカールにも水陸両用機はあったけど、連邦は昔ながらのドンエスカルゴだったのかしら

87 22/09/02(金)07:20:30 No.967329672

>なんでアクアガンダムじゃ駄目なんだろ 文字数制限

88 22/09/02(金)07:22:17 No.967329849

>公式かどうかは怪しいがまあジョニ帰での解説が全てだと思うよ連邦の海軍戦力 そりゃ宇宙に戦力回すよね…ってなるよね…

89 22/09/02(金)07:22:59 No.967329908

>ザンスカールにも水陸両用機はあったけど、連邦は昔ながらのドンエスカルゴだったのかしら ドンアッシマーとかドンアンクシャとか… いないだろうな…

90 22/09/02(金)07:23:15 No.967329941

>ザンスカールにも水陸両用機はあったけど、連邦は昔ながらのドンエスカルゴだったのかしら ガンブラも水中戦こなしてたし…

91 22/09/02(金)07:23:44 No.967329991

>公式かどうかは怪しいがまあジョニ帰での解説が全てだと思うよ連邦の海軍戦力 イイですよね 連邦海軍に飼われてるジオン残党

92 22/09/02(金)07:24:35 No.967330076

>>なんでアクアガンダムじゃ駄目なんだろ >文字数制限 おのれSDガンダムX

93 22/09/02(金)07:45:20 No.967332445

ガンダイバーにはアクアジムベースとガンダムmk2ベースとリガズィベースの3種類がいるのを知っているな?

94 22/09/02(金)07:50:25 No.967333124

あれアクアガンダムって名称じゃなかったっけコイツ… ギレンの野望じゃそうだったような…

95 22/09/02(金)07:53:14 No.967333516

>ギレンの野望じゃそうだったような… ジオンの系譜以降は水中型ガンダムだよ!

96 22/09/02(金)07:54:42 No.967333715

どんなに苦しくても潜り続ける(ガンダイバー)

97 22/09/02(金)07:55:07 No.967333779

ダイバーガンダムじゃだめなのか

98 22/09/02(金)08:00:13 No.967334548

ガンキャノンとガンタンクがいたらガンダイバーだろ

99 22/09/02(金)08:34:31 No.967340897

絢爛舞踏祭のアニメみたいなガンダムやらないかな

100 22/09/02(金)08:57:52 No.967345140

SDコマンド戦記で知って水中強キャラの印象を持ったままのアラフォーは多いハズ

↑Top