虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/02(金)02:21:12 唐沢さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/02(金)02:21:12 No.967309783

唐沢さん根付さん城戸さん あとたぶん鬼怒田さんと林藤さん

1 22/09/02(金)02:25:37 No.967310333

全滅した

2 22/09/02(金)02:26:26 No.967310423

あと忍田さん

3 22/09/02(金)02:27:02 No.967310499

あと数年で上層部に入るであろう嵐山さんと風間さん

4 22/09/02(金)02:28:17 No.967310626

餅はまだ攻略できてないが彼は上層部になれるだろうか 戦闘では頭回るんだが

5 22/09/02(金)02:28:40 No.967310660

ボーダー戦略の決め手迅さん

6 22/09/02(金)02:29:10 No.967310713

東さんがなんとか持ち堪えてるし…

7 22/09/02(金)02:29:47 No.967310776

城戸派 忍田派 烏丸派 三雲派

8 22/09/02(金)02:35:39 No.967311354

つーかとりまるやっぱメガネに甘くね?

9 22/09/02(金)02:36:19 No.967311428

>餅はまだ攻略できてないが彼は上層部になれるだろうか >戦闘では頭回るんだが 戦闘で頭回るなら忍田さんのポジションを事務側と実働側でわけちまえばいいんだ 当然餅は実働側な

10 22/09/02(金)02:36:37 No.967311457

>つーかとりまるやっぱメガネに甘くね? 玉狛は全体的に甘い

11 22/09/02(金)02:37:06 No.967311502

>つーかとりまるやっぱメガネに甘くね? 前に教えた木虎は手が掛からなさすぎたから実質初弟子なのかもしれない

12 22/09/02(金)02:38:02 No.967311595

あと東さんも気にかけてきてる感ある

13 22/09/02(金)02:39:33 No.967311757

そもそも現場エリートのA級と違って上層部は別に増やす必要ないのでは 軍隊で出世した人が出ても急に大佐とか元帥とか増えないし

14 22/09/02(金)02:40:06 No.967311807

>前に教えた木虎は手が掛からなさすぎたから実質初弟子なのかもしれない 初弟子だろうな まあ16歳だし ……16歳?

15 22/09/02(金)02:40:25 No.967311842

>>つーかとりまるやっぱメガネに甘くね? >玉狛は全体的に甘い 雨取を死んでも守れ

16 22/09/02(金)02:40:39 No.967311863

モテモテメガネがよ…

17 22/09/02(金)02:41:24 No.967311926

>そもそも現場エリートのA級と違って上層部は別に増やす必要ないのでは >軍隊で出世した人が出ても急に大佐とか元帥とか増えないし 嵐山さんたちも進入隊員対応で忙しくしてたし過労死の兆候がうっすら見えてきたんだろう

18 22/09/02(金)02:41:28 No.967311929

>>>つーかとりまるやっぱメガネに甘くね? >>玉狛は全体的に甘い >雨取を死んでも守れ はい!

19 22/09/02(金)02:41:44 No.967311951

マジで?

20 22/09/02(金)02:42:29 No.967312034

将来的に現場より上に立たせたい人材ですよね

21 22/09/02(金)02:42:31 No.967312040

ところでこの絵いいよね よく見たらなんか尻尾生えてません? fu1403483.jpg

22 22/09/02(金)02:42:50 No.967312074

ボーダー自体が拡大していく必要性があるなら幹部級も増えていくとは思う

23 22/09/02(金)02:43:44 No.967312190

>ところでこの絵いいよね >よく見たらなんか尻尾生えてません? >fu1403483.jpg お前そういう人相じゃなくてそういうトリオン体の方向なのか…?

24 22/09/02(金)02:44:03 No.967312225

>ところでこの絵いいよね >よく見たらなんか尻尾生えてません? >fu1403483.jpg この人やっぱトリオン兵かなんかじゃ⋯

25 22/09/02(金)02:44:10 No.967312232

見込みのある若者を取り込んで可愛がるのは少数精鋭のグループによくあることだ

26 22/09/02(金)02:44:21 No.967312255

>ボーダー自体が拡大していく必要性があるなら幹部級も増えていくとは思う 支部はまだまだ必要だろうしなんなら近界側に拠点置いたりも考えられなくはないよね

27 22/09/02(金)02:44:56 No.967312324

>嵐山さんたちも進入隊員対応で忙しくしてたし過労死の兆候がうっすら見えてきたんだろう そもそもなんでそんなめちゃくちゃ普通の事務仕事を学生兼A級がやってるんだろう…

28 22/09/02(金)02:45:26 No.967312379

唯我はなんでちょっと興奮してんだよ

29 22/09/02(金)02:45:57 No.967312423

>唯我はなんでちょっと興奮してんだよ 珍獣にマカロン食わせるとかそりゃ興奮するだろう

30 22/09/02(金)02:50:51 No.967312931

防衛を盤石にするだけならボーダーちまちま拡大するより技術全部世界の軍とかに供与すればいいだけなんだよな それしたら数と科学の暴力でネイバーフッド側がヤバいから「境界防衛組織」なんだけど

31 22/09/02(金)02:52:48 No.967313104

ボーダーが地球上で無敵じゃなければ玄界の国同士が

32 22/09/02(金)02:53:40 No.967313177

規模がデカくなればなるほど団結できなくなるからなあ

33 22/09/02(金)02:53:57 No.967313197

技術を無条件に開示したら人間同士の戦争に使われるってそれ一番よく言われてるから

34 22/09/02(金)02:56:26 No.967313451

雪丸がバトルジャンキーと聞いてA級と戦いまくってるのかなと思ってたが まさか天羽と戦いまくるほどバトルジャンキーとは予想外 両手レイガストでどんな戦い方するのか益々楽しみになってきた

35 22/09/02(金)03:00:18 No.967313780

唯我はとりまるの後釜みたいな感じで入ったんだろうけどよく続けられるな… メンタル強者すぎる

36 22/09/02(金)03:01:30 No.967313895

後釜なのか追い出したのか…

37 22/09/02(金)03:02:14 No.967313943

桜子と摩子さんが怪しいだろうか玉狛派 fu1403495.jpg

38 22/09/02(金)03:02:28 No.967313962

おじさんに愛されるのは幹部候補生の条件を満たしてるな…

39 22/09/02(金)03:02:43 No.967313979

>防衛を盤石にするだけならボーダーちまちま拡大するより技術全部世界の軍とかに供与すればいいだけなんだよな >それしたら数と科学の暴力でネイバーフッド側がヤバいから「境界防衛組織」なんだけど 最大の問題であるトリオン資源どうするのか問題がね… ボーダーはマザートリガー隠し持ってるから成り立ってるけど技術だけ渡されても十分な資源が確保されないと厳しい まずトリガーの生産すら出来ない

40 22/09/02(金)03:03:29 No.967314057

読切版の設定だと世界の軍隊壊滅してそう

41 22/09/02(金)03:17:34 No.967315156

>fu1403495.jpg カゲの性格がいい?!

42 22/09/02(金)03:18:54 No.967315264

>カゲの性格がいい?! 好きな異性のタイプだよ つまりヒカリちゃんだ

43 22/09/02(金)03:19:32 No.967315314

>ヒカリちゃんの性格がいい?!

44 22/09/02(金)03:19:32 No.967315316

>まずトリガーの生産すら出来ない タヌキさんが資金がねぇからトリガー作れないって記者会見で怒鳴ってたけどお金あれば出来るんだ…ってなった

45 22/09/02(金)03:20:01 No.967315353

カゲは性格重視に決まっているしな やはりヒカリちゃんだな

46 22/09/02(金)03:20:23 No.967315386

>>ヒカリちゃんの性格がいい?! いい性格だし性格もいいだろ

47 22/09/02(金)03:23:22 No.967315613

三門市の市民からこっそり徴集する程度でも基地の壁修復できるし ネイバーがやってるみたいにガッツリ徴税したらほとんどの大国は何も困らないと思う

48 22/09/02(金)03:24:38 No.967315699

香取復活の経緯木虎が知ったら修めちゃくちゃ怒られそう

49 22/09/02(金)03:47:52 No.967317355

>餅はまだ攻略できてないが彼は上層部になれるだろうか >戦闘では頭回るんだが 大学卒業出来たら幹部になれるよ!!!!

50 22/09/02(金)04:07:29 No.967318495

卒業出来るの…?

51 22/09/02(金)05:05:51 No.967321273

>卒業出来るの…? あまりにも危ない場合は忍田さんの雷が落ちる

52 22/09/02(金)05:25:17 No.967322126

とりまるのモテ力が予想以上だった

53 22/09/02(金)05:26:46 No.967322210

周知されてるレベルでとりまるファンガールのよーこちゃんをそれでも好きなのか三浦…

54 22/09/02(金)05:30:56 No.967322429

ふてくされカトリンが案外ちょろかった…

55 22/09/02(金)05:35:11 No.967322684

修くんはさぁ…かわいい幼なじみいるのにさぁ…

56 22/09/02(金)05:37:03 No.967322789

幼なじみ居たっけ

57 22/09/02(金)05:44:24 No.967323200

母です

58 22/09/02(金)05:46:09 No.967323279

千佳ちゃんだろ

59 22/09/02(金)06:23:38 No.967325321

>周知されてるレベルでとりまるファンガールのよーこちゃんをそれでも好きなのか三浦… アイドル好きと彼氏はまた別の話だからねえ

60 22/09/02(金)06:39:04 No.967326298

これだけ引っ張っておいてこれでいいのか… とりまる効果

61 22/09/02(金)06:50:53 No.967327097

弟子に売られるのが面白過ぎる

62 22/09/02(金)06:56:01 No.967327514

目的のために師匠を売る修もおかしい

63 22/09/02(金)06:57:21 No.967327634

>弟子に売られるのが面白過ぎる 修達の遠征のためならまあ… で駄目だった

64 22/09/02(金)07:10:07 No.967328745

今最新刊の本編読んでカバー下の情報読んで来馬先輩のとこでたまげた 流石仏…!

65 22/09/02(金)07:16:28 No.967329317

>弟子に売られるのが面白過ぎる それは……そうなんですが………

66 22/09/02(金)07:19:11 No.967329558

>修くんはさぁ…かわいい幼なじみいるのにさぁ… 一緒に居るのが当たり前の幼馴染同士は結ばれないアレとは別に麟児さん関連にお互いに負い目あるんだと思う

67 22/09/02(金)07:20:21 No.967329657

>目的のために師匠を売る修もおかしい 積極的に売られたワケじゃないから…

68 22/09/02(金)07:21:39 No.967329785

太刀川隊服のとりまるとかまたSQ.の売り上げを爆上げさせそうなものを…

69 22/09/02(金)07:25:40 No.967330177

修に絆されまくってるあたり我が儘にガツガツいけるカトリーヌは相性良いんでは?

70 22/09/02(金)07:26:33 No.967330277

>目的のために師匠を売る修もおかしい 話するくらいならいいですけどって頷いたのに デート確約みたいにされてる…

↑Top