ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/02(金)01:42:21 No.967303564
ソシャゲの難易度ってこれは高難易度ですよ!って実装しても難しすぎて文句言われたりするから簡単な方がいいのでは?と思う
1 22/09/02(金)01:45:04 No.967304105
限定報酬を高難度に置くな
2 22/09/02(金)01:45:09 No.967304121
よほど理不尽じゃない限り別に文句言われないと思う
3 22/09/02(金)01:45:38 No.967304227
難しいのはいいけど理不尽なのはダメ 高難度という名のただの運ゲーだったりするのちょくちょくあるし
4 22/09/02(金)01:45:46 No.967304254
文句言われるのは難易度より膨大な周回数要求するパターンかな あとドロップ率
5 22/09/02(金)01:46:27 No.967304386
課金者にクリアさせて優越感を味あわせる
6 22/09/02(金)01:48:34 No.967304803
バランス調整と報酬次第じゃないかな
7 22/09/02(金)01:48:53 No.967304875
難易度はある程度諦めがつくけど限定入れるとなると調整はかなり慎重にやらんと ゲームやらなくていいやってユーザーが消えてサ終になったのをいくつか見た 難易度を膨大な周回や課金でなんとかできるならまあアリだけど周回前提はクソ 極端な運ゲーは論外
8 22/09/02(金)01:49:15 No.967304945
まぁソシャゲだから仕方ないけど 高難度用の編成が重課金前提とかで萎えることも多い
9 22/09/02(金)01:51:31 No.967305412
メインストーリーは手軽にクリアさせてくれ
10 22/09/02(金)01:52:34 No.967305580
最高難易度クリアしないと報酬全取不可なのに持ち物調査されると悲しい気持ちになる
11 22/09/02(金)01:54:37 No.967305924
>メインストーリーは手軽にクリアさせてくれ FGOはめんどくさくなってやめちゃったな…
12 22/09/02(金)01:54:44 No.967305941
初心者でも最高難易度クリア出来ないと文句言われるからな…
13 22/09/02(金)01:57:45 No.967306460
だんだん俺はソシャゲにやりごたえとかを求めてないことに気がついた
14 22/09/02(金)01:58:31 No.967306612
文句言われる内が華だよ 本当に難易度高いと総スカン喰らって悲惨な事になる
15 22/09/02(金)01:59:06 No.967306708
高難度というかエンドコンテンツはやってもやらなくてもいいくらいのバランスだと助かる そこで得られるもの前提の編成とか見せられると萎えることもある wikiや動画でよくある
16 22/09/02(金)02:00:50 No.967307028
期間限定イベントで高難度の戦闘やらされると辛いけど 常設で高難度お出しされる分には長期目標になっていいと思った
17 22/09/02(金)02:03:26 No.967307429
限定イベの超高難易度とかランクの極上位報酬で復刻怪しい限定キャラとかだと…うn
18 22/09/02(金)02:03:41 No.967307467
難しいと言っていいのか分からないけど要求戦力が強化できる範囲を大幅に越えてるのはあったな…
19 22/09/02(金)02:04:41 No.967307617
よく高難易度を要求する上位プレイヤーがいるけどそういうプレイヤーは別に高難易度を実装しなくてもゲーム続けるよ
20 22/09/02(金)02:05:26 No.967307721
艦これの甲は控えめに言って狂ってると思う
21 22/09/02(金)02:06:57 No.967307944
高難度に限定報酬があること自体は否定しないけど取り返しのつかないものを置くのはやめてほしい
22 22/09/02(金)02:08:55 No.967308228
>艦これの甲は控えめに言って狂ってると思う 別にやらんでも問題ないから... 最低難易度でもクリアすればクリア報酬キャラは手に入るのはいいなと思った キャラゲーでクリア報酬キャラ設定させると萎えるしなぁ...
23 22/09/02(金)02:09:16 No.967308282
気軽に俺TSUEEEEEE!させて欲しい
24 22/09/02(金)02:09:45 No.967308349
暇つぶしでやるもので高難易度なんて暇人の酔狂でしかないから 難易度低すぎてキャラの性能を十分に振り回す場所がないとかでもなければほどほど簡単な方がいい
25 22/09/02(金)02:10:26 No.967308447
高難易度は恒常コンテンツで尚且つ攻略(ステータス)には直接関係ない称号やトロフィー程度であって欲しい スキンとか家具でこの人クリアしてるんだすげぇなと分かる程度がいい
26 22/09/02(金)02:10:32 No.967308465
失敗するのが好きな人は思ってるより少ないぞ!
27 22/09/02(金)02:11:33 No.967308596
難易度調節は自分でやるからフル強化すれば楽勝くらいでいいんだよ
28 22/09/02(金)02:12:11 No.967308675
高難易度追加して前のやつに救済措置いれると クリア済みの人が救済措置するなずるいと苦情投書しまくるときいた
29 22/09/02(金)02:14:29 No.967308949
色々試行錯誤するのが面白いと思うけどそれがいやって人がいるのもわかる
30 22/09/02(金)02:15:03 No.967309008
>難易度調節は自分でやるからフル強化すれば楽勝くらいでいいんだよ 自分で難易度調整なんてする人はほとんどいないよ 全力でぶつかって勝てなきゃクソ 余裕なら温すぎって言うだけよ
31 22/09/02(金)02:15:26 No.967309049
札システムとか自発制限とか試行錯誤を阻害するルールがあるのはクソ
32 22/09/02(金)02:15:56 No.967309100
強化したんだから敵を蹂躙してえに決まってるだろ!
33 22/09/02(金)02:16:07 No.967309125
高難度=敵の火力がひたすら上る だとしょうもな…ってなる
34 22/09/02(金)02:16:16 No.967309143
高難度で得られるものがあまりに使い道のないものだったりすると それはそれでどうなのって思ったりもするからバランスって難しいな…
35 22/09/02(金)02:16:25 No.967309165
高難易度(実装当時は)が多い
36 22/09/02(金)02:17:09 No.967309258
感覚として戦力に対して丁度いい強さの敵は難しいと感じるからなユーザーは 丁度いいは実際は簡単なぐらい
37 22/09/02(金)02:17:44 No.967309324
一週間程度しかないイベント期間のみの高難度なんて試行錯誤の時間もないんだからその時の特効引いたらオートでも行けるようにしとけと思う
38 22/09/02(金)02:17:51 No.967309340
ドルフロで久しぶりに昔のイベントやったら滅茶苦茶簡単で本当に戦力インフレしてんだな…ってなった
39 22/09/02(金)02:18:14 No.967309379
>強化したんだから敵を蹂躙してえに決まってるだろ! 自分の性能をフルに発揮して戦いてえ 消去すんな回避すんな遅延すんな解除条件つけんな!!
40 22/09/02(金)02:19:23 No.967309524
完勝ステージ結構削られるけど勝てるステージたまに失敗するステージたまにクリアできるステージ
41 22/09/02(金)02:19:30 No.967309545
>自分の性能をフルに発揮して戦いてえ >消去すんな回避すんな遅延すんな解除条件つけんな!! 解除不能デバフ 範囲デバフ 戦闘時発動強制デバフ うぬら三人か…
42 22/09/02(金)02:20:09 No.967309629
簡単にしたら今度はやる事ねえ虚無だーって言うよ
43 22/09/02(金)02:20:25 No.967309667
イベントでポイント集めたら確定で報酬と交換して欲しい
44 22/09/02(金)02:20:34 No.967309686
持ち物検査はクソ
45 22/09/02(金)02:20:45 No.967309720
>ドルフロで久しぶりに昔のイベントやったら滅茶苦茶簡単で本当に戦力インフレしてんだな…ってなった ただし装甲列車てめーは駄目だ
46 22/09/02(金)02:20:52 No.967309734
クリアできないステージ追加しても毎日やる事自体は変わらないんだけどね…
47 22/09/02(金)02:20:53 No.967309735
だって満足している人は何も言わないもの
48 22/09/02(金)02:20:59 No.967309752
難しいよな せっかく実装した新しいキャラの性能奮わずにクリア出来ちゃうのも困るし
49 22/09/02(金)02:21:08 No.967309771
ランキング報酬は悪い文明
50 22/09/02(金)02:21:23 No.967309803
>色々試行錯誤するのが面白いと思うけどそれがいやって人がいるのもわかる ソシャゲの場合試行錯誤する為の下準備が面倒なの多くてな…
51 22/09/02(金)02:21:44 No.967309854
>だって満足している人は何も言わないもの 投げられる意見やヒじゃなくて実際のプレイデータみないとだめなんだよね
52 22/09/02(金)02:22:36 No.967309968
1年前くらいに組んだ編成のまんまで最新イベント楽々クリア出来ちゃうのもそれはそれであんまり楽しみが薄いというか
53 22/09/02(金)02:22:44 No.967309992
>投げられる意見やヒじゃなくて実際のプレイデータみないとだめなんだよね 一つの意見ではあるんだけど実体より大きく見がちなんだよね
54 22/09/02(金)02:22:55 No.967310017
>ランキング報酬は悪い文明 消耗品とかなら良いけど限定装備とかマジやめろ
55 22/09/02(金)02:23:03 No.967310033
ほとんどの人は極振りか数値通りにしかプレイできないものと思われる
56 22/09/02(金)02:23:28 No.967310083
あっさり勝てすぎても折角引いた強いキャラで気持ち良くなれない クロコダイン呼んできて
57 22/09/02(金)02:23:51 No.967310124
試行錯誤させたいならマスクデータ減らせって思うソシャゲは割とある
58 22/09/02(金)02:24:09 No.967310153
何も言わないけど続けてる謎の巨大な層があるからな…
59 22/09/02(金)02:24:11 No.967310158
まあ”考えて”攻略する人は少ないよな
60 22/09/02(金)02:24:46 No.967310225
>何も言わないけど続けてる謎の巨大な層があるからな… 普通のプレイヤーだ…
61 22/09/02(金)02:25:03 No.967310262
>試行錯誤させたいならマスクデータ減らせって思うソシャゲは割とある あっという間に最適解広まって終わりだわ 自力で試行錯誤するプレイヤーなんてほとんどいないと思う
62 22/09/02(金)02:25:03 No.967310263
歴史とアップデート回数がよく分かるな難易度のインフレは
63 22/09/02(金)02:25:04 No.967310266
サイレントマジョリティー
64 22/09/02(金)02:25:15 No.967310294
高難易度で要周回だとゲームシステムを突いたハメ攻略が出てきて速攻で塞がれて揶揄されるやつ
65 22/09/02(金)02:25:22 No.967310311
ちゃんと考えてるさ! 火属性には水属性のキャラをぶつけるんだろ!
66 22/09/02(金)02:25:50 No.967310362
買い切りのゲームならマスクデータ自分で調べるけどソシャゲならまぁ他のやつがやるだろってなりがち
67 22/09/02(金)02:26:05 No.967310385
凸した最新キャラで殴ればええ!
68 22/09/02(金)02:26:09 No.967310392
>自力で試行錯誤するプレイヤーなんてほとんどいないと思う 大体は情報拾ってコピーして終わりだよね
69 22/09/02(金)02:26:46 No.967310463
時々思うんだけどSNSでつぶやいてる奴らすらソシャゲのユーザー数からすると一部なんじゃないかって…
70 22/09/02(金)02:26:47 No.967310467
>ちゃんと考えてるさ! >火属性には水属性のキャラをぶつけるんだろ! 上手い
71 22/09/02(金)02:27:01 No.967310497
>>ドルフロで久しぶりに昔のイベントやったら滅茶苦茶簡単で本当に戦力インフレしてんだな…ってなった >ただし装甲列車てめーは駄目だ この間やったらほぼノーダメで抜けられるようになってたよ
72 22/09/02(金)02:27:17 No.967310530
>大体は情報拾ってコピーして終わりだよね んで簡単だと煽る
73 22/09/02(金)02:27:46 No.967310575
知らないとほぼ即死を入れたがる開発者は毎日下痢して苦しんでほしい 一度やってみてハァ?てなったら攻略見て終わり
74 22/09/02(金)02:27:53 No.967310584
>時々思うんだけどSNSでつぶやいてる奴らすらソシャゲのユーザー数からすると一部なんじゃないかって… そりゃそうだよ
75 22/09/02(金)02:27:57 No.967310594
楽に勝てなきゃすぐ持ち物検査って言う
76 22/09/02(金)02:28:03 No.967310603
強化段階増やす方の戦力インフレは古いキャラを救済しやすい
77 22/09/02(金)02:28:25 No.967310636
>>試行錯誤させたいならマスクデータ減らせって思うソシャゲは割とある >あっという間に最適解広まって終わりだわ >自力で試行錯誤するプレイヤーなんてほとんどいないと思う いいよツールで割って解析してwikiにデータ乗せるから ってなるだけだよ… 俺のやってるゲームそうなったもん・・・
78 22/09/02(金)02:28:41 No.967310663
ソシャゲだろうとソシャゲじゃなかろうと文句言う層は言うからどうしようもねえ モンハンとか
79 22/09/02(金)02:29:20 No.967310730
古いキャラの救済ってあんま運営にメリットないから やってくれるところはまあ余裕がある
80 22/09/02(金)02:29:22 No.967310734
>時々思うんだけどSNSでつぶやいてる奴らすらソシャゲのユーザー数からすると一部なんじゃないかって… 黙々とやってある日突然消える 課金しててもそんな幽霊みたいな奴らが大半だったりします
81 22/09/02(金)02:29:51 No.967310782
>ソシャゲだろうとソシャゲじゃなかろうと文句言う層は言うからどうしようもねえ >fpsとか
82 22/09/02(金)02:30:12 No.967310824
>>>試行錯誤させたいならマスクデータ減らせって思うソシャゲは割とある >>あっという間に最適解広まって終わりだわ >>自力で試行錯誤するプレイヤーなんてほとんどいないと思う >いいよツールで割って解析してwikiにデータ乗せるから >ってなるだけだよ… >俺のやってるゲームそうなったもん・・・ 結果は同じだな!
83 22/09/02(金)02:30:34 No.967310856
まず自分がお気持ち表明したことがあるか考えてみよう 次に知り合いにお気持ち表明したことありそうな人がいないか考えてみよう 一人もいないだろそんなやつ
84 22/09/02(金)02:30:54 No.967310898
クリアしないとならないやつとか期間限定 調べないと攻略できない要素あり 周回が必要 ってなったら攻略コピペで片付けるだけなんだよなそんなもの ただのトロフィーならやらないでいいんだが
85 22/09/02(金)02:31:02 No.967310913
まあわざわざSNSに愚痴は上げないわな…
86 22/09/02(金)02:31:05 No.967310916
攻略動画は低レアでクリアしてる 俺は高レアでも出来ない
87 22/09/02(金)02:32:01 No.967311010
高難易度クリアできたところでなんかいいことある? ガチャで好きなキャラだけ引けばええ!
88 22/09/02(金)02:33:02 No.967311097
おっかしいだろこの要素!!!みたいなのは誰一人物申してなくてどうでも良いとこ指摘してる人はよく見る 着眼点が人と違うだけかもしれんが
89 22/09/02(金)02:33:04 No.967311100
引いたキャラの威力を見たいからじゃないか
90 22/09/02(金)02:33:42 No.967311162
ワンミスで即死よりも死にはしないが何十分も掛かる長期戦になるのやめろやってなる
91 22/09/02(金)02:34:01 No.967311193
>高難易度クリアできたところでなんかいいことある? >ガチャで好きなキャラだけ引けばええ! まぁ最高難易度まで到達してるのなんて極一部だしこういう人向けにコラボとか水着とか出すほうが稼げるよな
92 22/09/02(金)02:34:08 No.967311204
手軽に気持ち良くなりたいから遊んでるのであって… 苦痛の末に微妙な達成感があるって程度ならその時間働く方がまだ気持ち良くなる
93 22/09/02(金)02:34:11 No.967311208
高難易度ではなく高自己満足と脳内変換することにした
94 22/09/02(金)02:34:40 No.967311256
かんたんにクリアされるとくやしいからな
95 22/09/02(金)02:34:50 No.967311270
試行錯誤するよりガチャで何引くかヤマ張った方が簡単だもん
96 22/09/02(金)02:35:01 No.967311296
ゲームを進めず黙々とガチャだけ引いて満足するユーザーっているらしいからなあ
97 22/09/02(金)02:35:21 No.967311330
>高難易度クリアできたところでなんかいいことある? >ガチャで好きなキャラだけ引けばええ! ストーリー本編とたまのイベントくらいしかないゲームでもストーリースキップ勢がかなりいるのに驚いたよ 何のためにガチャ回してるんだ…?
98 22/09/02(金)02:35:24 No.967311333
>かんたんにクリアされるとくやしいからな 荒らしたいやつしか使わない理屈来たな…
99 22/09/02(金)02:35:52 No.967311375
>かんたんにクリアされるとくやしいからな ソシャゲでプロデューサーなんかこういう思想の奴が運営やってると分かると即引退してるわ こっちも暇じゃないしな
100 22/09/02(金)02:36:11 No.967311416
>何のためにガチャ回してるんだ…? ガチャを回すため いやマジで
101 22/09/02(金)02:36:13 No.967311422
>ゲームを進めず黙々とガチャだけ引いて満足するユーザーっているらしいからなあ もう攻略サイトのシミュでいいだろそれ
102 22/09/02(金)02:36:44 No.967311472
ガチャ回すためだけにログボを受け取っていたゲームが無い者だけ石を投げなさい
103 22/09/02(金)02:37:15 No.967311523
>ガチャを回すため >いやマジで 究極的にはSNSにスクショ上げるためかな
104 22/09/02(金)02:37:17 No.967311528
シミュの当たりは当たりじゃねえからなあ
105 22/09/02(金)02:37:47 No.967311571
ルートボックスは人類のバグだと思ってる このゲームジャンル シミュレーションゲームで最後に稼げるよく分からん手段
106 22/09/02(金)02:38:01 No.967311592
適当に戦う初心者ではイベントの一番簡単なステージすらクリアできないゲームは見た事ある 終わった
107 22/09/02(金)02:38:54 No.967311680
マルチプレイで大縄跳びさせて誰か一人でも失敗すると大惨事になるやつはたまにみる
108 22/09/02(金)02:39:10 No.967311710
>ルートボックスは人類のバグだと思ってる >このゲームジャンル >シミュレーションゲームで最後に稼げるよく分からん手段 狩猟採集の基本だからなあ…
109 22/09/02(金)02:39:53 No.967311786
かわいいキャラ引けたらゲームやろうと思ったまま3年くらい経ってるゲームがいくつかある
110 22/09/02(金)02:40:09 No.967311812
ソシャゲジプシーみたいな事やってるけどだいたいどれもこれも微妙なストレスを万単位の課金で解決できるよ(できない)って感じでこれ真面目にやってたら心が壊れてしまうなと思いました
111 22/09/02(金)02:42:54 No.967312084
課金額やプレイ時間を意識しちゃって正気に戻る瞬間があるゲームは駄目寄りだなって
112 22/09/02(金)02:43:05 No.967312103
艦これは今思うとほんと辞めて正解立った たまに辞めた後の話聞くとアホじゃね?ってくらいの難易度になってるし
113 22/09/02(金)02:43:30 No.967312157
ずっと追い続けるよりたまに復帰して溜まった石で天井叩いて強キャラ引いて溜まった古い高難易度クエストクリアしまくったほうが楽しいかもよ
114 22/09/02(金)02:47:55 No.967312662
あんまり簡単すぎてもやる気なくなるんだよなー 育成が完成して簡単にクリアできるようになるともうダメ 中途半端な育成の時の方がゲームとしては楽しめてる気がする
115 22/09/02(金)02:50:10 No.967312871
可愛いだけなら山ほどあるから それよりも起動のロード時間やら画面移動したときの読み込み時間とウザく感じない程度に整備されたUIは必須じゃねえかな ここがクソだとゲームが嫌いじゃなくてもだんたんやらなくなる
116 22/09/02(金)02:51:05 No.967312950
限定キャラ持ってないとクリアすらできない系はだいぶきつい
117 22/09/02(金)02:52:12 No.967313047
>かんたんにクリアされるとくやしいからな エンドコンテンツ系でこの敵キャラがいると回復キャラ出禁な!(回復がダメージに強制変換) やってきたやつは普段荒れないまったりした空気の界隈なのにさすがにざわついたな… あんまり露骨に縛り強制やられると萎えるよね
118 22/09/02(金)02:52:39 No.967313088
些細な報酬なら有った方がいいかな… ただ高難度はいいけどめんどくさいのは駄目
119 22/09/02(金)02:52:52 No.967313109
超強いそのクエスト用の限定持っててなお運ゲーみたいなクソゲーもあるからなあ
120 22/09/02(金)02:53:54 No.967313193
>中途半端な育成の時の方がゲームとしては楽しめてる気がする これ分かるわ 序盤手持ちでやりくりしてるのって楽しいよね
121 22/09/02(金)02:55:08 No.967313312
pay to winにしすぎるとヘビー勢がじゃぶじゃぶ金突っ込むけどライト勢は消えるよ ほどほどにね
122 22/09/02(金)02:55:09 No.967313314
育成ゲーとしては序盤~中盤が楽しいのは解決方法未だに見つからんからなあ…
123 22/09/02(金)02:55:41 No.967313370
かといってフル強化だけじゃ勝てないようなの出されてもなんか違うんだよな…
124 22/09/02(金)02:57:06 No.967313510
めちゃむずいのはクリア報酬せいぜいガチャ1回分とかにした方がいいよ ここに限定報酬とか育成ストッパーアイテム置くとめっちゃ荒れるよ
125 22/09/02(金)02:57:25 No.967313541
>pay to winにしすぎるとヘビー勢がじゃぶじゃぶ金突っ込むけどライト勢は消えるよ >ほどほどにね セルランは上の方なんだけどイベランキングがすごくショボくてみんなガチャだけ回してゲームやってないんだろうかと不安になる
126 22/09/02(金)02:57:44 No.967313568
話題に出す人がごっそり減ってどこでも同じ話題で話せなくなったゲームに金払う人は稀だからな…
127 22/09/02(金)02:58:42 No.967313648
強化しないとクリアできないのにクリアしないと強化できない状況にするのは絶対やめた方がいい
128 22/09/02(金)02:59:06 No.967313678
リリース初期のガチャ廃以外はSSRで編成埋められなくてみんな強いSRとかに育成リソースを注ぎ込んでる時が一番楽しい
129 22/09/02(金)02:59:40 No.967313723
>強化しないとクリアできないのにクリアしないと強化できない状況にするのは絶対やめた方がいい やってるゲーム完全にそれだな
130 22/09/02(金)02:59:55 No.967313750
>これ分かるわ >序盤手持ちでやりくりしてるのって楽しいよね 当然だけどソシャゲって引きがプレイヤーによって違うから 超ロングスパンのローグライクゲームやってるような気持ちになる
131 22/09/02(金)03:00:12 No.967313771
強化をあまり渋られると楽しいはずの強化途中の段階すらつまんなくなるからな…
132 22/09/02(金)03:00:43 No.967313824
確かにSRでアレコレ組んでる時が楽しいよね… SSRに確かな価値があるというか
133 22/09/02(金)03:00:51 No.967313838
楽しめる領域がタイトすぎて最初からやらなければいいのでは? ってなる
134 22/09/02(金)03:01:38 No.967313908
好き嫌いも結構人それぞれがあるからなあ
135 22/09/02(金)03:03:54 No.967314085
>楽しめる領域がタイトすぎて最初からやらなければいいのでは? >ってなる そのへんはもうゲームで楽しむよりゲームの話題をSNSで楽しむための手段になってる人もいるから…
136 22/09/02(金)03:04:07 No.967314103
やり込み勢には称号だけプレゼントしておきなさい
137 22/09/02(金)03:04:28 No.967314129
ゴ魔乙の高難易度なんかはバランス取れてるなってなるなった 普段のそこそこ誰でも楽しめるSTGではないYGW監修のクソステージがお出しされて無被弾どころか何度も試行錯誤しないとクリアすら覚束なくなる 報酬は実質参加賞と気持ち程度のものだけどSTGとしてランキングが機能するからよく出来てるなってなる かわりに普段のガチャがえげつないのと根本的にSTGと報酬目当ての周回要素があんま噛み合ってないんだけどね
138 22/09/02(金)03:04:46 No.967314151
ガチャやらイベントやらの過去のイベントの強いやつほぼ全部持ってる前提のやつとか困る… それやらなくても周回したら大体回収できるくらいのバランスならまだいいけど
139 22/09/02(金)03:05:28 No.967314221
>序盤手持ちでやりくりしてるのって楽しいよね ソシャゲじゃないがGジェネでジムでやりくりしてた頃にガンダムできた頃が一番ゲームとして油乗ってる感じあったな あれもなんか最後の方敵が山のように出てきて飽きるんだよな こっちも強いから苦戦はしないんだけど
140 22/09/02(金)03:06:29 No.967314308
新規コンテンツ出しました! 楽しく盛り上がらせる気なんてありません!!
141 22/09/02(金)03:07:37 No.967314404
ユーザーの足止め要素増えてきたらもうそのゲーム終わってる
142 22/09/02(金)03:07:47 No.967314421
リソース的にバンバンイベントもやれないしガチャも全然追加出来ない となるともうやることは育成しかないのだがそこを引き伸ばすためだけの高難度は本当によろしくない
143 22/09/02(金)03:08:14 No.967314458
>ユーザーの足止め要素増えてきたらもうそのゲーム終わってる 最初から足止めしかしてないゲームは…
144 22/09/02(金)03:08:41 No.967314493
>新規コンテンツ出しました! >楽しく盛り上がらせる気なんてありません!! これでうぉぉぉぉ神運営!ってなってる人とか界隈を見ると こ…こやつもう心が…ってなる
145 22/09/02(金)03:09:20 No.967314541
クリアできないのが出てきた時点で今後もクリアできないんだろうなってやめることが結構ある
146 22/09/02(金)03:09:23 No.967314544
新規イベント出しても既存キャラのいつもの編成で終わらせられるのが嫌っていう気持ちも若干わかる
147 22/09/02(金)03:09:59 No.967314592
やってるゲームのランキングで上位報酬が称号だけでもケチ付ける奴居てやっぱいるんだなあこの手のってなった
148 22/09/02(金)03:11:02 No.967314660
セールス上位TOP10のゲームに一切オート周回が無いのが答えにもなってる
149 22/09/02(金)03:13:26 No.967314842
メギドのやべー勢いで麻痺させてくるやつが特定のキャラ居ないと無理じゃん系ですげぇ印象に残ってる 別にクリアしなくてもいいやつだったから許されるんだろうけど
150 22/09/02(金)03:13:38 No.967314862
>これでうぉぉぉぉ神運営!ってなってる人とか界隈を見ると >こ…こやつもう心が…ってなる それ心を病んでるのは…
151 22/09/02(金)03:14:06 No.967314895
>やってるゲームのランキングで上位報酬が称号だけでもケチ付ける奴居てやっぱいるんだなあこの手のってなった そういうのは手に入ると嬉しいじゃなくて手に入らないと損したって考えだからな… たまにその称号がめっちゃほしいけど上位食い込むの無理って悲しみもあったりするけど
152 22/09/02(金)03:14:13 No.967314904
イベントの高難度報酬が次のイベントで役立つ…ってのをやられるともう高難度にチャレンジする気なくなる
153 22/09/02(金)03:15:16 No.967314978
>新規イベント出しても既存キャラのいつもの編成で終わらせられるのが嫌っていう気持ちも若干わかる とはいえガチャで稼ぐ以上はと高い金出して使えなくされると糞が!となる気持ちも分かるから 調整頑張ってとしか言えなくなる
154 22/09/02(金)03:15:32 No.967314995
ソーシャルっていってもこんだけ乱立してたら話題の共有もクソもない気がする
155 22/09/02(金)03:15:34 No.967314998
PvPは悪い文明
156 22/09/02(金)03:16:48 No.967315087
ぶっちゃけ最近のソシャゲってキャラゲー寄りだし インフレでガチャ煽りどうこうより新キャラが弱くて役に立たない方もキツイよね…
157 22/09/02(金)03:17:11 No.967315123
高難易度エンドコンテンツ周回してエンドコンテンツ周回するための育成素材集めてねってのいいよね… 良くねぇよ…帰結するのが周回のためなら実質やること何もないのと同じくらいの虚無じゃねぇかよ…
158 22/09/02(金)03:17:59 No.967315191
新規ユーザーをコラボなりで増やしたところで内容で続かなきゃ世話もやけないしなあ
159 22/09/02(金)03:18:31 No.967315234
長く続いてるゲームだと新キャラの評価がかわいいかぶっ壊れどっちかになりがち
160 22/09/02(金)03:20:48 No.967315422
ゲームというフォーマットがたまたま嵌っただけで大半の人は共通の話題のタネを提供してくれるシステムという括りだろうな
161 22/09/02(金)03:22:31 No.967315553
>ゲームというフォーマットがたまたま嵌っただけで大半の人は共通の話題のタネを提供してくれるシステムという括りだろうな ちょっと前はアニメだったのかなそのタネは
162 22/09/02(金)03:23:26 No.967315614
金を落とさない奴を想定してバランスをとる理由もないし…
163 22/09/02(金)03:24:42 No.967315708
今はアニメでもソシャゲでもなくてVに移ってるんじゃないかな
164 22/09/02(金)03:25:50 No.967315784
一度に戦闘に出せるのが3キャラとか4キャラなのに総キャラ数は数百体とかいるのは どんなキャラでも使われるみたいなのは無理だよね
165 22/09/02(金)03:25:56 No.967315794
>金を落とさない奴を想定してバランスをとる理由もないし… 多分ここだっていう損益分岐点になるバランスっていうのがあるんだろうか 大体バランスとか関係無くて宣伝力とかコンテンツ自体の集客力の差で金が落ちてる気もしなくもない
166 22/09/02(金)03:26:14 No.967315815
>今はアニメでもソシャゲでもなくてVに移ってるんじゃないかな でもそのVの話題のタネがゲームやアニメだぜ…
167 22/09/02(金)03:29:30 No.967316074
Vってアニメも話題にするの? ゲーム実況だと思ってた
168 22/09/02(金)03:31:21 No.967316223
高額課金者に向けた難易度はクリアできたとしてもストレスがすごいからなぁ やっぱやめちゃうな
169 22/09/02(金)03:31:21 No.967316225
>一度に戦闘に出せるのが3キャラとか4キャラなのに総キャラ数は数百体とかいるのは >どんなキャラでも使われるみたいなのは無理だよね そのタイプのゲームのプレイヤーは「絶対に特定の子でクリアしたい派」と「色んな子がいるからなるべく皆使ってあげたい派」に大別されると思う 恐らく制作側は後者の意識を持ちやすいけど結局の所それはプレイヤー側で自由に設定できる要素になるので前者を切り捨てないレベルデザインになることが殆どになるだろう 結果的には誰でも行けるから人気順で使用率が決まるというある意味一番残酷とも言える使用率になっちゃう
170 22/09/02(金)03:33:16 No.967316351
高難度は歓迎だけど限定報酬だとやらなきゃって迫られる感じになるから嫌 妥協しても問題無い粗品でいい
171 22/09/02(金)03:36:45 No.967316615
最高難易度は自己満オナニーでその一つ前の難易度さえクリアすれば報酬貰えるぐらいがちょうどいい
172 22/09/02(金)03:40:35 No.967316885
今は直接の対人対戦ゲームでなくとも自分より上手く賢いプレイを簡単に知れる時代になった おかげでソシャゲはプレイヤー同士での競争ではなくコンテンツの応援意識の共有と言う方向に流れることになったけどこうなるとデザイン空間は極めて狭いだろうなと思う そう考えるとソシャゲとアイドルを組み合わせるという発想は本当に金脈だったんだろうな
173 22/09/02(金)03:50:04 No.967317480
>今は直接の対人対戦ゲームでなくとも自分より上手く賢いプレイを簡単に知れる時代になった >おかげでソシャゲはプレイヤー同士での競争ではなくコンテンツの応援意識の共有と言う方向に流れることになったけどこうなるとデザイン空間は極めて狭いだろうなと思う みんな最適を真似できちゃうからな
174 22/09/02(金)03:50:31 No.967317511
対戦自体が派生構造だとは思うがな
175 22/09/02(金)04:07:15 No.967318482
ソシャゲの最適なんて真似できないっす…
176 22/09/02(金)04:16:53 No.967319014
>イベントの高難度報酬が次のイベントで役立つ…ってのをやられるともう高難度にチャレンジする気なくなる 役立つ…くらいならいいけど今後ほぼ必須級だよくらいになるともう
177 22/09/02(金)04:19:40 No.967319169
廃人用の高難易度ミッションを攻略できませんって無課金ユーザに言われると 仕様ですって言い返したくなる
178 22/09/02(金)04:28:33 No.967319600
ソシャゲのストーリーの間にゲームしないと先に進めなくして話の腰を折るの法律で禁止してほしい ゲームはゲームでちゃんとやるから話は普通に読ませてくれ…しかも普通にクリア失敗する難易度止めてくれ…
179 22/09/02(金)04:32:34 No.967319784
CS意識した作りだとそういう感じになりがちな気がする
180 22/09/02(金)04:35:35 No.967319903
最近は廃人向け高難度に限定報酬置いてるの全然見ない
181 22/09/02(金)04:36:22 No.967319942
>ソシャゲの最適なんて真似できないっす… プリコネが上を見ると育成の調整を無視しても操作だけでかなりシビアになりがちで無駄に奥が深すぎる…
182 22/09/02(金)04:37:58 No.967320014
蚊帳の外にする人数は少なければ少ないほど話題に上り続ける事ができる
183 22/09/02(金)04:38:32 No.967320034
ガチャだけでも育成だけでも知識だけでも腕前だけでも…
184 22/09/02(金)04:38:38 No.967320044
称号とかトロフィーとかそんなのばっかだよね 報酬が限定キャラとか今日び見ない
185 22/09/02(金)04:40:24 No.967320122
一部の上位プレイヤーにだけ得をさせるゲームも無くはないけど知ってるのはこの間心臓が止まった…
186 22/09/02(金)05:05:42 No.967321267
難しすぎて不評なのはデバフとか縛りとか無効とかでこっち身動きできなくさせて 敵はおかしなバフやギミックで好き勝手に全力で殴ってくる 駆け引きなんてなく運要素まで絡めるようなもんが多い
187 22/09/02(金)05:07:45 No.967321376
高難度でもいいんだが試行錯誤のコストが重いのはただただクソだと思う 育成コストは仕方ないとしても編成いじるのが面倒だったり運要素に対して即リセットが必要なレベルだったりするやつ
188 22/09/02(金)05:19:54 No.967321890
メインストーリーかどんどん高難度になっていくとメイン更新のとき多くのプレイヤーにとっては虚無なのと同じだからな…
189 22/09/02(金)05:24:16 No.967322081
ソシャゲってできることに限りがあるから高難易度ってステータス無茶苦茶に上げたり 攻撃回数増やすとかそういう事くらいしかできない気がする
190 22/09/02(金)05:25:03 No.967322116
高難易度コンテンツはメインとは別がいいよね
191 22/09/02(金)05:29:29 No.967322359
高難易度(使用率高い強キャラをメタってるだけの敵)
192 22/09/02(金)05:43:25 No.967323163
ゲーム性と一般性の天秤ってホントなんだなぁってまじで思った ゲームジャンル変わったわ俺のやってるゲーム
193 22/09/02(金)05:46:51 No.967323317
ジャンルが!?
194 22/09/02(金)05:49:52 No.967323475
>限定報酬を高難度に置くな >ランキング報酬は悪い文明 高難易度+周回+ランキング+限定装備の即死コンボ食らった時はさすがにやめたな…
195 22/09/02(金)06:06:00 No.967324350
称号とかなら高難易度でもランキングでも くれてやればいいと思うけど 取れない!不平等!って苦情出るからな
196 22/09/02(金)06:06:25 No.967324381
>高難易度(使用率高い強キャラをメタってるだけの敵) 代替は限られてるので手荷物検査をクリアしたのち動画と同じ手順が要求される
197 22/09/02(金)06:07:32 No.967324444
>ゲームジャンル変わったわ俺のやってるゲーム PvP実装でスレで煽り合い罵り合いが始まる
198 22/09/02(金)06:09:42 No.967324564
アタシ 課金で解決出来ない 周回強制するシステム嫌い
199 22/09/02(金)06:11:26 No.967324659
高難度になってきたメインシナリオの報酬キャラとかナイスデザインでも話題にしにくいから困る
200 22/09/02(金)06:14:14 No.967324813
ソシャゲはある程度人気あると何してもどっかの層から文句出るから難しそうよね
201 22/09/02(金)06:21:06 No.967325164
艦これ一時期飽きてから復帰してずっと甲(最高難易度)で走ってるけどもう人間がやるゲームじゃないと思ってる わかり易く言うと恒常ステージ最難関ボス(ちょうつよい)のHPが380だが今回のイベント前半戦のラスボスが最低難易度でHP800 最低難易度とは…
202 22/09/02(金)06:23:08 No.967325290
>荒らしたいやつしか使わない理屈来たな… 俺がやってたゲーム簡単にクリアされるの嫌だつってナーフしたな
203 22/09/02(金)06:26:34 No.967325495
ジャンルが変わるって言うとタワーディフェンスがRPG的な戦闘に成るみたいな?
204 22/09/02(金)06:28:18 No.967325602
難易度高い雰囲気で実は高くないくらいがちょうどいい
205 22/09/02(金)06:30:34 No.967325758
簡単過ぎてやめちゃったゲームもあるから程よい手ごたえは必要だと思う 1日かけてやっとクリアできたよ~レベルの達成感
206 22/09/02(金)06:31:57 No.967325841
ソシャゲのイベントって期間中ずっと走り続けないといけないのがだるいから 高難易度1回クリアしたらOKなほうがいいよ
207 22/09/02(金)06:32:12 No.967325862
ルーチンワークやりたい時期と歯応えあるバトルがやりたい時期があるから割と困る
208 22/09/02(金)06:32:55 No.967325903
キャラ引く意味も戦闘の意義も薄まるから 低難易度万歳されても困るよね…
209 22/09/02(金)06:33:55 No.967325969
>キャラ引く意味も戦闘の意義も薄まるから >低難易度万歳されても困るよね… だからこうして寝室だけ見て育てない…
210 22/09/02(金)06:34:07 No.967325991
可愛いキャラを並べてオート戦闘で周回 イベントなんてこれでいいんだ…端末がクソ熱くなるが
211 22/09/02(金)06:38:12 No.967326229
>キャラ引く意味も戦闘の意義も薄まるから >低難易度万歳されても困るよね… 強キャラ引いたらフルスペックで使える場所は欲しくなるね 何使ってもいいようなとこで無双したって味気ない
212 22/09/02(金)06:38:52 No.967326286
高難易度メインは結局脳死コンテにかぎるんだよな それ用の編成だとほんと楽
213 22/09/02(金)06:46:37 No.967326822
誰もが納得する正解なんてないよね…
214 22/09/02(金)06:46:42 No.967326829
俺が育てたさいきょうの○○を見ろ!!できる高難易度コンテンツは必要だと思う まあこれを持ち物検査と揶揄されないような上手な落としどころに作るのが一番難しいんだが…
215 22/09/02(金)06:47:23 No.967326881
インフレで形骸化して一番上 二番目 それより下みたいになる
216 22/09/02(金)06:48:57 No.967326976
他人と協力しないとダメで大縄跳び系ゲームの高難度は絶望的に合わなくて無理だった ソロソシャゲーの高難度はいっぱい盛ってくれていいぞ
217 22/09/02(金)06:50:34 No.967327077
>ソロソシャゲーの高難度はいっぱい盛ってくれていいぞ 無課金でクリアできる難易度にしてほしい もうどう見ても廃課金以外お断りの難易度はちょっと
218 22/09/02(金)06:51:24 No.967327130
>他人と協力しないとダメで大縄跳び系ゲームの高難度は絶望的に合わなくて無理だった >ソロソシャゲーの高難度はいっぱい盛ってくれていいぞ 俺も協力するのは無理だ 仕事みたいで嫌になる…
219 22/09/02(金)06:52:25 No.967327212
デバフが一律効かない高難易度は嫌い デバフかかったら強くなる高難易度もっと嫌い
220 22/09/02(金)06:54:01 No.967327332
実際今廃課金前提のゲーム廃れてるしね…… エンドコンテンツの初月とか行く必要ないやつならまあちょっとはあるけど
221 22/09/02(金)06:54:07 No.967327338
いいですよね○○無効を無効にするスキル
222 22/09/02(金)06:54:14 No.967327347
高難度自体は欲しい 報酬は豪華にしすぎなければ大丈夫だろう
223 22/09/02(金)06:55:51 No.967327490
デバフ効くとそれはそれでデバフキャラ高火力キャラ回復キャラのいつメン編成で片付いちまうからな…
224 22/09/02(金)06:55:54 No.967327499
強化解除無効耐性付与貫通までは見たことあるけどもっといたちごっこ進んだゲームあるのかな
225 22/09/02(金)06:56:58 No.967327606
メインストーリーは3章から高難度にして良い
226 22/09/02(金)06:58:52 No.967327759
メインストーリーを高難度にされるとスレが見れなくなりスレが見れないからゲームに興味がなくなっていき…
227 22/09/02(金)07:00:47 No.967327932
書き込みをした人によって削除されました
228 22/09/02(金)07:01:37 No.967328011
>メインストーリーは3章から高難度にして良い 4章はさらに高難易度にしてよい
229 22/09/02(金)07:02:01 No.967328039
>メインストーリーを高難度にされるとスレが見れなくなりスレが見れないからゲームに興味がなくなっていき… クリアしてる人少なすぎ問題
230 22/09/02(金)07:03:52 No.967328224
仕方ねえな メインストーリークリアしたら武器とかキャラとか置いとくから…
231 22/09/02(金)07:09:53 No.967328725
ヤバい難度には僅かな石と称号を付けとけば廃人は満足してくれるよ
232 22/09/02(金)07:12:06 No.967328923
称号コンプできないからやめます…
233 22/09/02(金)07:13:59 No.967329086
あとソシャゲあるあるだが特定保有ねぇよは無理も嫌われる 少なくとも確定報酬やガチャで最低限イベント完走できますくらいはほしい
234 22/09/02(金)07:14:27 No.967329135
お船で学習した人達は理不尽をぶつけてくる類のタイトルは綺麗に回避するようになったよね
235 22/09/02(金)07:15:57 No.967329283
理不尽なタイトルはちょくちょく見かけるけどお舟より理不尽なタイトルはまだ知らない
236 22/09/02(金)07:16:06 No.967329298
ラスオリくらいの難度がいい
237 22/09/02(金)07:22:30 No.967329866
>ラスオリくらいの難度がいい ラスオリは難度の高低じゃなくてやらなくていいって剪定できるのがいいところ 便所3層とかは普通にクソ
238 22/09/02(金)07:24:45 No.967330096
あんま露骨な理不尽高難度のあるゲームやったことないのは運が良いのかな…
239 22/09/02(金)07:25:59 No.967330208
高難易度はとことん難しくする代わりに報酬は称号だけみたいな構成が一番バランスいいと思う
240 22/09/02(金)07:27:55 No.967330427
了解!最高難易度限定装備!!
241 22/09/02(金)07:41:10 No.967331924
特定の高難易度1ターンクリアとか当たり前になってきてみんな頭良いなと思ったグラブルのブレイブグラウンド
242 22/09/02(金)07:42:09 No.967332056
RPGの高難易度とか運ゲーになっても仕方ないと思う 普通のRPGでもレベル差高すぎるとお祈りになるし
243 22/09/02(金)07:48:07 No.967332822
オートで周回するゲーム性だったのに急に難易度上げて手動で長時間周回させようとするのはやめてくれ
244 22/09/02(金)07:48:28 No.967332862
高難度と課金圧が結びつくと地獄