虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ついに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/02(金)01:26:11 No.967299984

    ついにサーチカード貰いやがったコイツ…

    1 22/09/02(金)01:26:48 No.967300131

    とてもありがたいですね

    2 22/09/02(金)01:27:11 No.967300221

    正確に言うならサーチのサーチだぞ

    3 22/09/02(金)01:27:30 No.967300293

    サーチ自体は元々持ってたろ

    4 22/09/02(金)01:27:35 No.967300308

    神全体の強化ありがたい…

    5 22/09/02(金)01:28:20 No.967300479

    >サーチ自体は元々持ってたろ 神縛りの塚以外に何かあったっけ…

    6 22/09/02(金)01:29:37 No.967300744

    >>サーチ自体は元々持ってたろ >神縛りの塚以外に何かあったっけ… 古の呪文はサーチどころかサルベージできる上に召喚権増やす滅茶苦茶重要なカードだろ!

    7 22/09/02(金)01:29:48 No.967300785

    >神縛りの塚以外に何かあったっけ… 古の呪文知らないとかラーエアプにもほどがあるだろ…

    8 22/09/02(金)01:30:13 No.967300881

    >神縛りの塚以外に何かあったっけ… 古の呪文で本体を持ってくること自体はできた 不死鳥を墓地に送ることは出来なかった

    9 22/09/02(金)01:30:21 No.967300909

    古の呪文本当凄い 書いてあること全部凄い

    10 22/09/02(金)01:30:58 No.967301048

    なんか新規来たの!?また!?

    11 22/09/02(金)01:31:28 No.967301156

    不死鳥の墓地送り含めてシンプルに安定度が上がる新規だ…

    12 22/09/02(金)01:31:35 No.967301181

    >なんか新規来たの!?また!? 三幻神にそれぞれ1枚ずつ新規追加されたよ

    13 22/09/02(金)01:32:27 No.967301396

    ラーと戦ったことあるならまぁ絶対覚えるよな古の呪文…

    14 22/09/02(金)01:34:17 No.967301790

    速攻能力を再現するため相手を遅くします!は笑う

    15 22/09/02(金)01:34:42 No.967301872

    海外だから来日するのは暫く先だ でも次のワールドプレミアにサプライズ収録は普通にありそう

    16 22/09/02(金)01:35:56 No.967302137

    オシリスの新罠すごいこと書いてあって笑った

    17 22/09/02(金)01:36:01 No.967302159

    The True Sun God 永続魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「ラーの翼神竜」またはそのカード名が記されたカード1枚を手札に加える事ができる。 ②:このカードがフィールドに存在する限り、「ラーの翼神竜」以外のモンスターは特殊召喚されたターンに攻撃できない。 ③:1ターンに1度、自分メインフェイズにフィールドのこのカードまたはデッキから「ラーの翼神竜-不死鳥」を墓地へ送り発動できる。自分のモンスターゾーンの「ラーの翼神竜」1体を墓地へ送る。 気配りの塊かよ

    18 22/09/02(金)01:36:45 No.967302327

    >不死鳥の墓地送り含めてシンプルに安定度が上がる新規だ… 出せるようにはなったけどコンボパーツ多すぎて安定性低いからなーというのが難点だったから 即効性があるサーチカード来てくれたのはマジで必要なとこにシンプルなの渡されたありがたさがある

    19 22/09/02(金)01:37:32 No.967302516

    玉サーチありがたい…

    20 22/09/02(金)01:37:49 No.967302601

    ラーの新規だけ効果無効化されないついてないけどまぁ仕方ないよね

    21 22/09/02(金)01:38:28 No.967302732

    流石にもう紙とは言えないし正直マリクごっこしたいんだけど本体の酷いテキスト欄見ると萎えちゃうからヒエラティックテキスト版のラー刷ってくれ アストラル文字のホープあるならいけるだろ

    22 22/09/02(金)01:39:21 No.967302925

    まぁなんならサーチのサーチももう持ってたんだけどなラー

    23 22/09/02(金)01:39:35 No.967302985

    >ラーの新規だけ効果無効化されないついてないけどまぁ仕方ないよね うららケアで呪文打ってから真実打っても良いわけだしね、呪文に打たれなきゃそのまま出して殺せばいいし打たれたら真実で殺せばいいし

    24 22/09/02(金)01:39:52 No.967303041

    >②:このカードがフィールドに存在する限り、「ラーの翼神竜」以外のモンスターは特殊召喚されたターンに攻撃できない。 これだけでも面白そう

    25 22/09/02(金)01:40:21 No.967303148

    >まぁなんならサーチのサーチももう持ってたんだけどなラー 氷結界は本体だけならともかく球や不死鳥との相性よくなかったからなあ

    26 22/09/02(金)01:40:23 No.967303154

    >ラーの新規だけ効果無効化されないついてないけどまぁ仕方ないよね 玉サーチ出来るからラー入れていないデッキで悪用されるの目に見えているからな

    27 22/09/02(金)01:42:28 No.967303589

    元がアレだけど結果今一番強くない?

    28 22/09/02(金)01:43:30 No.967303790

    >元がアレだけど結果今一番強くない? 元はともかく呪文来てからは決まればワンキル火力出るようになったから上触れでは最強だからな

    29 22/09/02(金)01:44:46 No.967304042

    金玉対策にラーを入れる

    30 22/09/02(金)01:44:57 No.967304080

    >玉サーチ出来るからラー入れていないデッキで悪用されるの目に見えているからな そういうことか たしかに無効に出来なかったらッチで制圧すり抜けながら玉をサーチしつつ蘇生コスト用の永続残すみたいな無茶苦茶できるな

    31 22/09/02(金)01:47:02 No.967304505

    >金玉対策にラーを入れる 相手に押し付けた玉からラー出されたら死ぬほどびびると思う

    32 22/09/02(金)01:47:17 No.967304562

    元がアレなことを理由に継続的に強化が来まくったからな… 結果的に一番インフレに置いてかれてない神になってる

    33 22/09/02(金)01:48:10 No.967304736

    >>金玉対策にラーを入れる >相手に押し付けた玉からラー出されたら死ぬほどびびると思う 意味不明な呪文を唱え始めたわ!?ってなる

    34 22/09/02(金)01:49:22 No.967304983

    オベリスク新規墓地全除外とかどうなってんの…?

    35 22/09/02(金)01:50:34 No.967305216

    去年のサルベーションみたいに今年のWPPに入るんかな神新規も

    36 22/09/02(金)01:50:42 No.967305239

    デッキ全体でラーをサポートする構築でも原作再現になるのが凄い懐広い

    37 22/09/02(金)01:50:49 No.967305263

    >オベリスク新規墓地全除外とかどうなってんの…? 場だけじゃなく墓地まで破壊するの破壊神っぽくてかっこいいだろ?

    38 22/09/02(金)01:51:22 No.967305378

    オベリスクのサポートは?

    39 22/09/02(金)01:51:35 No.967305424

    真の太陽神を見直したか?

    40 22/09/02(金)01:51:40 No.967305438

    ラーは弱いのをいい事にアホみたいにサーチカード貰ってるからな

    41 22/09/02(金)01:51:48 No.967305460

    >オベリスクのサポートは? The Breaking Ruin God 速攻魔法 このカード名の①②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 このカードの発動と効果は無効化されない。 ①:手札・墓地から「オベリスクの巨神兵」1体を特殊召喚する。このターン、そのモンスターは相手の効果を受けない。 ②:自分フィールドに「オベリスクの巨神兵」が存在し、自分フィールドのモンスター2体以上がリリースされた場合に、墓地からこのカードを除外して発動できる。 相手の墓地のモンスターを全て除外し、その数×500ダメージを相手に与える。

    42 22/09/02(金)01:51:58 No.967305494

    >オベリスク新規墓地全除外とかどうなってんの…? 2体リリースした時が条件だから本人の効果かソウルエナジーMAXでモンスター全破壊に除外とバーンが付属する感じだね

    43 22/09/02(金)01:52:15 No.967305533

    なにさらっと墓地除外してんだ

    44 22/09/02(金)01:52:16 No.967305536

    未だにまともなサポートが貰えないオシリスやオベリスクと比べたらラーは弱く作ってもらえてありがたかったよね

    45 22/09/02(金)01:52:32 No.967305577

    天璣サーチに竜の渓谷レベルの墓地落とし+攻撃制限まで持ってるっていう普通なら許されないパワーすぎる

    46 22/09/02(金)01:53:00 No.967305647

    3幻神の違法建築みたいな強化はもっとやってほしい

    47 22/09/02(金)01:53:11 No.967305676

    >未だにまともなサポートが貰えないオシリスやオベリスクと比べたらラーは弱く作ってもらえてありがたかったよね オシリスとオベリスクもここ1年はだいぶ実用的な強化もらってない…?

    48 22/09/02(金)01:53:33 No.967305741

    >デッキ全体でラーをサポートする構築でも原作再現になるのが凄い懐広い 闇マリクは正直死者蘇生使い回しよりロックバーンのイメージが強いけどな… 個人的に人形のオシリスが一番神特化デッキって感じする

    49 22/09/02(金)01:53:36 No.967305750

    >②:自分フィールドに「オベリスクの巨神兵」が存在し、自分フィールドのモンスター2体以上がリリースされた場合に、墓地からこのカードを除外して発動できる。 >相手の墓地のモンスターを全て除外し、その数×500ダメージを相手に与える。 おい おい

    50 22/09/02(金)01:53:40 No.967305761

    今本体が酷いから気兼ねなく強力サポートを刷れるって言った?

    51 22/09/02(金)01:53:41 No.967305763

    おやおやキンタマサーチはヤバいのでは?

    52 22/09/02(金)01:53:42 No.967305768

    >なにさらっと墓地除外してんだ セト…

    53 22/09/02(金)01:53:45 No.967305779

    オベリスクはニビルにチェーンして①で出した後処理後に②出来るかな?

    54 22/09/02(金)01:54:05 No.967305832

    >オシリスとオベリスクもここ1年はだいぶ実用的な強化もらってない…? オベリスクはいい感じだけどお尻すは置いていかれてる感じはある

    55 22/09/02(金)01:54:15 No.967305859

    オベリスクが最近バーンで相手を殺しきることを覚えてきた

    56 22/09/02(金)01:54:16 No.967305862

    >未だにまともなサポートが貰えないオシリスやオベリスクと比べたらラーは弱く作ってもらえてありがたかったよね 結果だけ見ればそうだけれど原作から好きだったカードがマジで意味不明な効果で出てきた時の衝撃たるや・・・ あまり他でそういうこと言わん方いいよ

    57 22/09/02(金)01:54:20 No.967305873

    >オベリスクはニビルにチェーンして①で出した後処理後に②出来るかな? できるね

    58 22/09/02(金)01:54:47 No.967305951

    >あまり他でそういうこと言わん方いいよ 気持ちはわかるがあんまあからさまなかまってちゃんに触らない方がいい

    59 22/09/02(金)01:55:30 No.967306078

    恐らく開発にラーシコ勢が居る 最初は仕方なく強化してたけど段々と強くする事に気持ちよくなってるだろこれ

    60 22/09/02(金)01:56:16 No.967306210

    そろそろ環境取れるくらい強くしてもいいと思う なんたって神だぜ

    61 22/09/02(金)01:56:17 No.967306211

    >②:このカードがフィールドに存在する限り、「ラーの翼神竜」以外のモンスターは特殊召喚されたターンに攻撃できない。 不死鳥は元から完全耐性持ってるからこの効果を無視して城之内を殺せるんだな

    62 22/09/02(金)01:56:20 No.967306218

    >恐らく開発にラーシコ勢が居る >最初は仕方なく強化してたけど段々と強くする事に気持ちよくなってるだろこれ 気持ちいいぜ… 思い通りにラーが強化されるのはなあ…

    63 22/09/02(金)01:56:23 No.967306231

    >おやおやキンタマサーチはヤバいのでは? 金玉サーチもやべえし魔封じ攻撃宣言版効果がおまけのようについているのもやばい 今の紙の環境なら規制はされない気もするのがもっとやばい

    64 22/09/02(金)01:57:09 No.967306347

    >天璣サーチに竜の渓谷レベルの墓地落とし+攻撃制限まで持ってるっていう普通なら許されないパワーすぎる      ゴッド いいだろ?神カードだぜ?

    65 22/09/02(金)01:57:16 No.967306374

    >結果だけ見ればそうだけれど原作から好きだったカードがマジで意味不明な効果で出てきた時の衝撃たるや・・・ 当時中学生だったけど効果判明した時マジで驚愕したしクラスその話題で持ちきりだったわ だってオベリスクがTFほぼそのままで来たからラーも同じような効果になると思うじゃん

    66 22/09/02(金)01:57:28 No.967306409

    >魔封じ攻撃宣言版効果 流石に今となっては怨霊の湿地帯の知名度はないか

    67 22/09/02(金)01:57:58 No.967306500

    金玉サーチされないように金玉のサーチに対して妨害切ることになるのひどくない?

    68 22/09/02(金)01:58:20 No.967306583

    そのターン攻撃できないデメリットは微妙に厄介だけどわざわざ除去するべきか悩むレベル

    69 22/09/02(金)01:58:20 No.967306586

    多分ワンキルに使われるの警戒してあんな再現になったのかなって

    70 22/09/02(金)01:58:49 No.967306656

    怨霊の湿地帯イメージだろうか

    71 22/09/02(金)01:59:16 No.967306735

    >金玉サーチされないように金玉のサーチに対して妨害切ることになるのひどくない? まあラーデッキじゃないとその後攻撃制限が邪魔になってくるしな

    72 22/09/02(金)01:59:29 No.967306781

    日本に来るときついでに神再録してほしい 全員地味に高い

    73 22/09/02(金)01:59:31 No.967306788

    姉様の〇〇兵ケルベクみたいなのありならラー介護の〇〇ドリラゴとか来て欲しい

    74 22/09/02(金)01:59:33 No.967306799

    >怨霊の湿地帯イメージだろうか バトルシティ逆再現かと…

    75 22/09/02(金)01:59:44 No.967306838

    >怨霊の湿地帯イメージだろうか 不死鳥に速攻能力あるからその再現で他のモンスターが出た時に攻撃できないようにした

    76 22/09/02(金)01:59:51 No.967306863

    金玉サーチは強いけど玉の強みは止めようがないリリース除去だから無効化受ける時点で単純に玉の4枚目としての運用は難しいんだよね いい調整だと思う

    77 22/09/02(金)01:59:53 No.967306867

    MDから入ったけど紙の神どいつもこいつも高い… 日本に来たら再録されたりしない?

    78 22/09/02(金)02:00:12 No.967306930

    >怨霊の湿地帯イメージだろうか 原作・アニメにおいて― アニメ版「バトルシティ編」「闇バクラvs闇マリク」戦にて闇マリクが使用。 《ダーク・ネクロフィア》を筆頭とする、バクラが展開した上級モンスター達の攻撃を抑制した。 その後マリクが《死者蘇生》で特殊召喚した《ラーの翼神竜》は「速攻能力」によってこの効果を無視し、バクラのモンスターを攻撃した。 アニメ闇マリクのカードだったのかお前

    79 22/09/02(金)02:00:27 No.967306966

    神はなんだかんだ再録渋いからなぁ

    80 22/09/02(金)02:00:28 No.967306972

    オシリスが凄過ぎるだけで他も悪く無いな

    81 22/09/02(金)02:00:42 No.967307009

    もしかしなくてもこの魔法ガーディアン・スライムの効果でサーチできるやつ?

    82 22/09/02(金)02:00:58 No.967307052

    >オシリスが凄過ぎるだけで他も悪く無いな いや効果だけならラーが飛び抜けて強いぞ オシリスはロマン砲だ

    83 22/09/02(金)02:01:34 No.967307146

    >まあラーデッキじゃないとその後攻撃制限が邪魔になってくるしな そうッチね

    84 22/09/02(金)02:01:50 No.967307185

    >神はなんだかんだ再録渋いからなぁ なんか初代関連のなんかがあるたびに再録されてるイメージがあったが Vジャン以外はどれも競争率激しい商品だったりレアリティ高かったりで値下がるタイプじゃなかったんだなぁ

    85 22/09/02(金)02:01:57 No.967307209

    >もしかしなくてもこの魔法ガーディアン・スライムの効果でサーチできるやつ? まぁそうだな

    86 22/09/02(金)02:02:01 No.967307226

    ラーの新規が一番安定感あるんじゃないかな

    87 22/09/02(金)02:02:10 No.967307244

    >もしかしなくてもこの魔法ガーディアン・スライムの効果でサーチできるやつ? やつ 逆にガーディアンスライムも持ってこれる奴だぞ

    88 22/09/02(金)02:02:14 No.967307257

    気配りの達人みたいな新規だな

    89 22/09/02(金)02:02:22 No.967307273

    決まれば派手でロマンなのがオシリス 殺意が更に一気に上がったオベリスク デッキとしての安定度を伸ばしてきたラー

    90 22/09/02(金)02:02:38 No.967307313

    早く日本に来てくれー!

    91 22/09/02(金)02:03:14 No.967307401

    ボコボコにされたあとにラー出してもパンプアップがワンショットキル級に届かないんだよなあ…と悩んでたが まさか怨霊の湿地帯で遅延することでライフ維持とイメージ保ちを一挙両得するとは

    92 22/09/02(金)02:03:30 No.967307437

    オシリスの新規ってこれ闘いの儀再現か

    93 22/09/02(金)02:03:58 No.967307508

    >早く日本に来てくれー! 来週発売のWPPに入るんじゃない?

    94 22/09/02(金)02:04:08 No.967307527

    これ実質的に罠デッキの後攻強化じゃん やったね

    95 22/09/02(金)02:04:20 No.967307554

    >>早く日本に来てくれー! >来週発売のWPPに入るんじゃない? 早すぎだろ

    96 22/09/02(金)02:04:20 No.967307556

    ラーとかは20th全プレで売ったでしょー

    97 22/09/02(金)02:04:39 No.967307610

    >来週発売のWPPに入るんじゃない? 経験上そんな速度では来ない

    98 22/09/02(金)02:04:43 No.967307622

    本体をクソカードにした賠償が20年以上続いている

    99 22/09/02(金)02:04:55 No.967307648

    金玉高すぎるから再録してくだち

    100 22/09/02(金)02:05:24 No.967307715

    >経験上そんな速度では来ない 去年のマジシャンズサルベーションとかも早かったしワンチャンないかな

    101 22/09/02(金)02:05:25 No.967307719

    >金玉高すぎるから再録してくだち なんだかんだ神箱で値段は下がった気がするが

    102 22/09/02(金)02:05:42 No.967307762

    >>来週発売のWPPに入るんじゃない? >経験上そんな速度では来ない 早くて年末箱か2月パックかになんのかな 遅い場合は丸一年後だが

    103 22/09/02(金)02:06:04 No.967307814

    >これ実質的に罠デッキの後攻強化じゃん >やったね いやまあ玉4枚目としてこれ入れるならラヴァゴ入れるけどね正直 だって確実に止められるもの

    104 22/09/02(金)02:06:11 No.967307835

    >本体をクソカードにした賠償が20年以上続いている そのお陰でデッキとしての纏まりは出来たから

    105 22/09/02(金)02:06:47 No.967307919

    >去年のマジシャンズサルベーションとかも早かったしワンチャンないかな あれはOCG側で追加された奴なので実は海外先行ではないのだ

    106 22/09/02(金)02:06:58 No.967307949

    逆に考えればMDにはソウルエナジーMAXらへんと同じタイミングぐらいで実装されるかもしれない

    107 22/09/02(金)02:07:01 No.967307954

    不死鳥もデッキから墓地に送れるのか

    108 22/09/02(金)02:07:48 No.967308068

    ラーがOCG化してもう20年も経つんだっけ

    109 22/09/02(金)02:09:24 No.967308303

    >ラーがOCG化してもう20年も経つんだっけ 実際は13年ぐらい 闇マリクの年齢の倍近い時間は経ってる

    110 22/09/02(金)02:09:38 No.967308334

    俺が中学の頃だから15年前

    111 22/09/02(金)02:10:06 No.967308399

    ヒに上がってた翻訳と書いてること違う!!!どっちが正しいんだ……

    112 22/09/02(金)02:10:45 No.967308491

    >ヒに上がってた翻訳と書いてること違う!!!どっちが正しいんだ…… その答えは自分で翻訳するしかない

    113 22/09/02(金)02:11:18 No.967308560

    >>金玉高すぎるから再録してくだち >なんだかんだ神箱で値段は下がった気がするが 発売前キンタマ500円で買えたぜ~ …箱発売されたら上がりやがった!?

    114 22/09/02(金)02:11:37 No.967308605

    >ヒに上がってた翻訳と書いてること違う!!!どっちが正しいんだ…… 何のどこが違うん?

    115 22/09/02(金)02:12:03 No.967308657

    これあるだけでヌメロンが死ぬんだな…

    116 22/09/02(金)02:12:34 No.967308720

    金玉の強みは前触れのない突然の3体リリースによる制圧突破にあるのだから金玉サーチの為に魔法使うのはそんなに強くない

    117 22/09/02(金)02:13:52 No.967308876

    >何のどこが違うん? ヒだと特殊召喚したラーが攻撃できないことになってたりオベリスクは除外を墓地に戻すことになってたり

    118 22/09/02(金)02:15:38 No.967309076

    書き込みをした人によって削除されました

    119 22/09/02(金)02:15:47 No.967309087

    >特殊召喚したラーが攻撃できないことになってたり Monsters, except "The Winged Dragon of Ra", cannot attack the turn they are Special Summoned. でexcept=ラーは除くって書いてるから誤訳 >オベリスクは除外を墓地に戻すことになってたり banish all monsters in your opponent's GY であなたの対戦相手の墓地のモンスターを全て除外するって書いてるから誤訳

    120 22/09/02(金)02:15:57 No.967309102

    ふわんなら攻撃遅延気にしなくていいなって一瞬思ったがふわん金玉入れるっけ 頭怨霊の湿地帯だからふわんに冷静な判断が出来ねぇ

    121 22/09/02(金)02:16:23 No.967309161

    >ヒだと特殊召喚したラーが攻撃できないことになってたりオベリスクは除外を墓地に戻すことになってたり Monsters, except "The Winged Dragon of Ra", cannot attack the turn they are Special Summoned. banish all monsters in your opponent's GY, and if you do, Inflict 500 damage to your opponent for each. だからこのスレに貼られてるので合ってると思うよ

    122 22/09/02(金)02:16:31 No.967309172

    >ヒだと特殊召喚したラーが攻撃できないことになってたり >Monsters, except "The Winged Dragon of Ra", cannot >attack the turn they are Special Summoned. ってどう読んでもラー以外のSSモンスター攻撃できないだと思うが… >オベリスクは除外を墓地に戻すことになってたり >You can banish this card from your GY; >banish all monsters in your opponent's GY, and if you do, Inflict 500 damage to your opponent for each. どう読んでもbanishって書いてあるだろうが!

    123 22/09/02(金)02:16:50 No.967309212

    このテキストだと攻撃出来るのはラーの翼神竜じゃなくてラーの翼神竜モンスターじゃね

    124 22/09/02(金)02:19:24 No.967309531

    >このテキストだと攻撃出来るのはラーの翼神竜じゃなくてラーの翼神竜モンスターじゃね いやラーの翼神竜で合ってるよ ただ不死鳥はカード効果受けないから問題なく殴れるし、金玉はそもそも自身の効果で攻撃出来ない

    125 22/09/02(金)02:19:38 No.967309570

    >あれはOCG側で追加された奴なので実は海外先行ではないのだ あれTCGのtin缶が8月から10月に発売延期したから結果的にOCG新規になったやつじゃなかった?

    126 22/09/02(金)02:20:24 No.967309661

    GYを墓地の略語ってのを知らないとかないよね?

    127 22/09/02(金)02:21:38 No.967309842

    これでオベリスクでイシズ殺せる?

    128 22/09/02(金)02:21:52 No.967309869

    遊戯王の英語テキストは割と使う単語決まってて読みやすいから頻出単語だけでも覚えとくと解読班待たずに済むしお得だ

    129 22/09/02(金)02:22:23 No.967309945

    >このテキストだと攻撃出来るのはラーの翼神竜じゃなくてラーの翼神竜モンスターじゃね 「〇〇」モンスターの場合は"〇〇" monsterって記載されるはず まあどっちにしろ球体は攻撃しないし不死鳥は効果受けないから結果は同じになると思うけど

    130 22/09/02(金)02:22:33 No.967309963

    >これでオベリスクでイシズ殺せる? うーn…チェーンでデッキに戻されるのがきつい気がする

    131 22/09/02(金)02:23:37 No.967310100

    英語大して出来なくても遊戯王の英語は読みやすい

    132 22/09/02(金)02:23:38 No.967310103

    オベリスクは墓地に何か嫌な思い出でもあるのかこいつ…

    133 22/09/02(金)02:26:33 No.967310436

    >英語大して出来なくても遊戯王の英語は読みやすい カードゲーム英語だけ読める「」たち

    134 22/09/02(金)02:27:15 No.967310521

    >オベリスクは墓地に何か嫌な思い出でもあるのかこいつ… ご主人様が過去を粉砕して未来に進もうとする方なのでパンチ入れときました

    135 22/09/02(金)02:28:55 No.967310684

    いつもオシリスが一番空気な気がする

    136 22/09/02(金)02:30:11 No.967310817

    >いつもオシリスが一番空気な気がする メインデッキが定まらないオベリスクがずっと厳しいよ

    137 22/09/02(金)02:30:42 No.967310875

    >オベリスクは墓地に何か嫌な思い出でもあるのかこいつ… 現世と冥界の逆転とかやたら復活してくる他の神たちとか… あと墓地にいるヴィジャムも消し飛ばせるな

    138 22/09/02(金)02:30:58 No.967310903

    オシリスは低リンクモンスター殺すマンになってるから下手に強化すると弾けそう

    139 22/09/02(金)02:31:28 No.967310955

    >メインデッキが定まらないオベリスクがずっと厳しいよ イシズが意外と展開力あるなと思ったので入れてみたけど 純イシズだと2体はともかく3体はそうでもない&そもそも入れない方が強いだったからな…

    140 22/09/02(金)02:31:29 No.967310956

    オシリスは絵札があるしラーはスライムがあるもんな… オベリスクもXYZでどうにか出来るようになって欲しい

    141 22/09/02(金)02:32:20 No.967311033

    イシズ止めるにはまず墓地発動を止めなきゃチェーンされる問題がな

    142 22/09/02(金)02:32:34 No.967311054

    >いつもオシリスが一番空気な気がする 他二人が脳筋なのに一人だけガチの制圧タイプでテコ入れし辛いのが悪い ラーみたいに原作効果付与するタイプのサポートすると守備モンスターにも召雷弾する耐性持ちっていう害悪モンスターになるし

    143 22/09/02(金)02:33:25 No.967311139

    話題って意味では事前に効果わかってたオシリスの新規はこのスレの前にあったスレでもうだいぶ話したし…

    144 22/09/02(金)02:33:30 No.967311144

    オシリスは超電導波サンダーフォースがロマンあっていいと思う 迅速召喚使う以外でも安定して立たせられたら強くなりそう

    145 22/09/02(金)02:35:43 No.967311359

    >オシリスは低リンクモンスター殺すマンになってるから下手に強化すると弾けそう 先攻で立ったら一番強いからな 初動の下級もリンクも大抵耐えられないし

    146 22/09/02(金)02:37:36 No.967311555

    神縛りオシリスは今でも先行で立てられたら中々めんどくさそうだ 滅多にオシリスとやらないから分からないが

    147 22/09/02(金)02:40:52 No.967311880

    オシリス最近使いたいなって思うんだけどやっぱデッキは絵札の三銃士あたりになるのかな

    148 22/09/02(金)02:41:25 No.967311927

    オシリスを本気でサポートするならこのカードがある限り相手はモンスターを攻撃表示でしか召喚特殊召喚できないって効果が欲しい

    149 22/09/02(金)02:42:35 No.967312048

    >オシリス最近使いたいなって思うんだけどやっぱデッキは絵札の三銃士あたりになるのかな 神速召喚使えるから基本はそうかな あとはふわんだりぃずとか

    150 22/09/02(金)02:44:07 No.967312231

    11期って感じだ

    151 22/09/02(金)02:44:20 No.967312252

    オシリスはね クシャトリラフェンリルで即死するんだ

    152 22/09/02(金)02:44:44 No.967312293

    神一枚と出張1、2枚でどのデッキにでも入る!ぐらいの強化欲しいよね 勇者見たいに

    153 22/09/02(金)02:44:56 No.967312321

    三幻神も令和最新版となったわけか

    154 22/09/02(金)02:45:31 No.967312389

    オベリスク新規とアギドとイシズ起動するやつでうまいことやれば墓地肥やしからのヒエラルキアssのリリースで新規反応させて相手のモンスター16枚除外で先行ワンキルだけどそう上手くはいかんか

    155 22/09/02(金)02:45:57 No.967312424

    アラメシア水遣い旅路ドラゴバックグリフィンぐらい一枚が三枚に!ぐらいやらかしても許されるよ 3枚から選べるなら多様性もある

    156 22/09/02(金)02:46:01 No.967312434

    絵札オシリス路線はよくあの絵札を綺麗に落とし込んで強化したなって思ってるから今後も強化あると嬉しい

    157 22/09/02(金)02:46:01 No.967312435

    >オシリスはね >クシャトリラフェンリルで即死するんだ むしろアイツで即死しない方が珍しいだろ!

    158 22/09/02(金)02:47:01 No.967312555

    >>オシリスはね >>クシャトリラフェンリルで即死するんだ >むしろアイツで即死しない方が珍しいだろ! 違うんだ オシリスの招雷弾が発動する効果だからフェンリルが場に出て処理終わった段階すぐ除外されちゃうんだ

    159 22/09/02(金)02:47:02 No.967312556

    介護が手厚すぎてもはや老人Zみたいな状況だ

    160 22/09/02(金)02:47:24 No.967312599

    ラー入れなくてもつまづきの互換みたいな

    161 22/09/02(金)02:48:30 No.967312714

    ラー周りはほんとう介護カードオリカ多すぎて集中治療室 それでも入らなかったり何がしたいのってカードも半分ぐらい

    162 22/09/02(金)02:48:42 No.967312738

    日本でも箱物とは別にまたTin缶売らねぇかな…って思ったけど発売されても昔と違って買えないだろうから駄目か

    163 22/09/02(金)02:49:11 No.967312789

    むしろ死者蘇生で蘇生したら完全蘇生ってことしない?

    164 22/09/02(金)02:50:31 No.967312904

    >むしろ死者蘇生で蘇生したら完全蘇生ってことしない? 完全蘇生とはなんだ!いつ発動する!

    165 22/09/02(金)02:50:51 No.967312932

    >神速召喚使えるから基本はそうかな よしじゃあパーツ集めるべ

    166 22/09/02(金)02:53:29 No.967313159

    オシリスは組み込もうと思えば組み込めるデッキはあるけど基本絵札以外無理だからな 特にオシリス出した後の手札確保がネック 新規のおかげでもう少し組み込めるデッキ増える可能性はあるけど

    167 22/09/02(金)02:56:48 No.967313487

    >特にオシリス出した後の手札確保がネック 絵札のエンドフェイズ時に墓地のクイーンキングジャックデッキに戻してサポートカード手札に補充するっていう絵札とオシリスどっちにも都合が良いやり方好き

    168 22/09/02(金)03:07:46 No.967314418

    >オシリスは組み込もうと思えば組み込めるデッキはあるけど基本絵札以外無理だからな >特にオシリス出した後の手札確保がネック >新規のおかげでもう少し組み込めるデッキ増える可能性はあるけど リブロマンサーだと召喚権使わず消費0でモンスター3体並べとか出来るかな オシリス1体だけでどうするかって感じだけど

    169 22/09/02(金)03:08:28 No.967314478

    旅路みたいに記された~で手札交換できるようなカードあってもいいね 幻神獣族共同でも

    170 22/09/02(金)03:12:05 No.967314729

    ラーの介護カードもう何枚あるんだよ

    171 22/09/02(金)03:21:23 No.967315465

    オシリスってほぼ耐性ないんだっけ

    172 22/09/02(金)03:22:48 No.967315565

    ラーデッキは事故率と不死鳥が墓地に送れない事で永遠に悩み続けていたから両方解決した新規嬉しい

    173 22/09/02(金)03:28:50 No.967316024

    スチームヒーラーのカンカンなつかしいな…

    174 22/09/02(金)03:30:29 No.967316154

    これガースラと相互サーチ出来るやつ? 幻魔でいう解門と招来神みたいな

    175 22/09/02(金)03:30:47 No.967316179

    神は雑に強くて良いんだよ

    176 22/09/02(金)03:32:29 No.967316303

    氷水神として在籍させてるオベリスクの枚数増やしちゃおうかな やっぱ神っていいよね神だぜ

    177 22/09/02(金)04:09:15 No.967318581

    もしかしてラーの新規ホルアクティサーチできる?

    178 22/09/02(金)04:29:33 No.967319653

    >もしかしてラーの新規ホルアクティサーチできる? 出来る

    179 22/09/02(金)05:10:05 No.967321469

    >オシリスは組み込もうと思えば組み込めるデッキはあるけど基本絵札以外無理だからな >特にオシリス出した後の手札確保がネック >新規のおかげでもう少し組み込めるデッキ増える可能性はあるけど それこそあの罠を持ってきやすいラビュリンスとかアリな気がするな 招雷弾撃てなくなるけどのどかな埋葬もあるし

    180 22/09/02(金)05:19:02 No.967321852

    発動時の処理とかいうインチキやめろ!

    181 22/09/02(金)05:21:02 No.967321931

    ラーが環境入りしたら面白いな というか名シーンを彩ったカードだし多少強くても良い

    182 22/09/02(金)05:28:11 No.967322289

    オシリスは下手に的確なテコ入れするとやらかしそう感が随一なのはわかるけどにしたって警戒され過ぎな気もする

    183 22/09/02(金)06:07:30 No.967324440

    オシリス強いけど強くないというか 6枚ドローはヤバそうだけどそもそも絵札がそんなにみたいな感じありそう

    184 22/09/02(金)06:38:40 No.967326269

    もちろんデッキとしては結局今の形の方がいいけれど 原作みたいに雑にデッキに詰められるクソ重い切り札級モンスターってのもロマンだし望まれてたんだ

    185 22/09/02(金)07:00:23 No.967327883

    神のカードはもっと強くてもいい

    186 22/09/02(金)07:03:27 No.967328179

    オシリスは過剰に警戒されすぎてる気がする 今の環境だともっとやばいカードやテーマ在ったりするし 後神なんだしもっと強くあって欲しいって思う

    187 22/09/02(金)07:12:59 No.967328998

    神のカードは相手のデッキから出てくると嬉しくなる