虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/02(金)00:28:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/02(金)00:28:46 No.967283054

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/02(金)00:30:44 No.967283685

カレーの仕上げに雑に振るやつ

2 22/09/02(金)00:31:05 No.967283803

まーつーわ 私まーつーわ

3 22/09/02(金)00:33:16 No.967284532

割とナンにでも合うやつ

4 22/09/02(金)00:37:56 No.967286041

タコスの肉にメチャクチャ入れるヤツ

5 22/09/02(金)00:38:58 No.967286384

これ入れるとめちゃめちゃエスニックになる

6 22/09/02(金)00:41:20 No.967287246

ほぼカレーと言っても差し支えない

7 22/09/02(金)00:41:45 No.967287369

こいつの種みたいなやつが結構好き

8 22/09/02(金)00:42:48 No.967287726

これとコリアンダー入れるだけでカレーが完成する

9 22/09/02(金)00:45:11 No.967288532

>これとコリアンダー入れるだけでカレーが完成する ウコンとクミンとコリアンダー 3種に 辛味2 胡椒 唐辛子 あとはスパイス好みで足す

10 22/09/02(金)00:47:37 No.967289368

あったよ!カルダモン!

11 22/09/02(金)00:49:19 No.967289930

>これとコリアンダー入れるだけでカレーが完成する からあじはほしいからカイエンペッパー入れよう

12 22/09/02(金)00:51:26 No.967290653

インド人の香りがする

13 22/09/02(金)00:53:41 No.967291433

最近スパイスカレーにハマっていて色々作ってるけど カレー…カレーって何だってなってる

14 22/09/02(金)00:55:52 No.967292076

これの種キロで買うくらい好き

15 22/09/02(金)00:59:58 No.967293316

こいつと五香粉は料理の香りを支配しすぎる

16 22/09/02(金)01:02:22 No.967294007

遙かな宇宙の闇を走り、破壊の街に曲折し、 動乱の泥濘に揉まれてもなお、キラリと光る一筋の光。 だが、この糸は何のために。 手繰り手繰られ、相寄る運命。 だが、この運命は何のために。 炎熱のクミンに第2幕が開く。 次回「疑惑」。 まだ黒子は姿を見せない。

17 22/09/02(金)01:08:25 No.967295797

>最近スパイスカレーにハマっていて色々作ってるけど >カレー…カレーって何だってなってる >ウコンとクミンとコリアンダー 3種に >養命酒を注いで作る

18 22/09/02(金)01:21:22 No.967298922

養命酒…養命酒!?

19 22/09/02(金)01:42:31 No.967303599

紀行番組見てると世界中で便利に使われてるなと思うやつ

20 22/09/02(金)01:45:07 No.967304117

養命酒は結局のところハーブエキスだからな...

21 22/09/02(金)01:45:36 No.967304222

肉に入れて焼いたら中東っぽい感じになる

22 22/09/02(金)01:46:47 No.967304451

ク味ン

23 22/09/02(金)01:47:20 No.967304581

ワキガみたいな匂いしない?

24 22/09/02(金)01:51:48 No.967305461

醤油並みに主張してくる

25 22/09/02(金)01:53:05 No.967305661

>醤油並みに主張してくる 醤油と置換が?

26 22/09/02(金)01:54:44 No.967305939

俺がカレー作る時は クミン、クローブ、カルダモン、シナモン、コリアンダー、ターメリック、レッドペッパーが基本だな

27 22/09/02(金)01:55:41 No.967306105

コリアンダーは生だとあんな癖強いのに粉だと清涼感あふれる万能キャラになるの不思議

28 22/09/02(金)02:12:47 No.967308743

最近はカスリメティ入れてる

29 22/09/02(金)02:13:15 No.967308804

東南アジア風でもあり 中東風でもあり 南米風でもある

↑Top