22/09/01(木)23:40:02 よくい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/01(木)23:40:02 No.967266235
よくいらない子いらない子って言われるサイクロントリガー君だけど着弾地点に風が舞うから敵を吹っ飛ばしやすいって個性は唯一無二だと思う 後色が何か綺麗
1 22/09/01(木)23:40:51 No.967266542
牽制には向くよね
2 22/09/01(木)23:41:20 No.967266743
ゲームだとバカみたいに強いんだよねこいつ…
3 22/09/01(木)23:41:25 No.967266779
うーん…百発百中のルナトリガーでよくない?
4 22/09/01(木)23:41:48 No.967266929
ルナトリガーが何でも有り過ぎるのが悪い
5 22/09/01(木)23:42:33 No.967267222
書き込みをした人によって削除されました
6 22/09/01(木)23:42:56 No.967267375
牽制ってのがあんまそこまで要る?
7 22/09/01(木)23:43:55 No.967267727
ルナトリガーで牽制もバッチリだからな…
8 22/09/01(木)23:43:57 No.967267743
何なら近距離で汚物は消毒ぐらいしかやれることが無いヒートトリガーも派生の中じゃ劣ってる
9 22/09/01(木)23:44:05 No.967267782
ルナトリガーがまじで最強すぎるのと サイクロントリガーがまじで迷走してるのが
10 22/09/01(木)23:44:31 No.967267955
LTもHTも凄い連射効くよね…
11 22/09/01(木)23:45:02 No.967268177
安心安全のルナトリガーかリスク覚悟でヒートトリガーの二択で済むよね大体
12 22/09/01(木)23:45:16 No.967268261
ゲームだとヒートが微妙なこと多くない
13 22/09/01(木)23:45:49 No.967268484
これのマキシマムがよく分からないんだけど 映画で使った時はサイクロン側でマキシマム使ってなかった?
14 22/09/01(木)23:45:58 No.967268541
連射力は別にCTの特徴じゃないからな…
15 22/09/01(木)23:46:33 No.967268730
ルナトリガーって単発の威力が低い(一体に集中しないと火力が出ない)から一度に多勢を相手にする時は単発の威力が出るサイクロントリガーの方が優秀なんだよね というのを今考えた
16 22/09/01(木)23:47:20 No.967269011
残念ながらルナトリガーは攻撃力も隙が無い
17 22/09/01(木)23:47:22 No.967269025
一度に多勢を相手にする時なんてそれこそルナジョーカーを使うね…
18 22/09/01(木)23:47:40 No.967269127
ドーパントが街に攻撃をバラまいた! これは速射力に優れるサイクロントリガーの出番! …ルナトリガーで超正確乱射して切り抜けたわ…
19 22/09/01(木)23:47:53 No.967269206
バトライドだとエアロバスターがほぼ射程無限に近いから1番使い易い気がする
20 22/09/01(木)23:48:01 No.967269257
それぞれのサイドに一本ずつメモリ増えてほしいな…
21 22/09/01(木)23:48:40 No.967269461
トリガー系で最も身軽なのでバイクに乗りながら相手を追いつめたい時には多分これ
22 22/09/01(木)23:49:08 No.967269607
サイクロントリガーの活躍だと学生が回し打ちしてたバードの回だけははっきり思い出せる あの時だけはバカ火力のヒートトリガーや狙撃とかじゃないルナトリガーではなくサイクロントリガーが最適解だった
23 22/09/01(木)23:49:10 No.967269621
威嚇射撃とかに…
24 22/09/01(木)23:49:26 No.967269708
弾速が早いとかそういうのもないの?
25 22/09/01(木)23:49:29 No.967269733
上から鉄骨が落ちてきて人を守らないといけない時とかなんとなく活躍しそうじゃないですか
26 22/09/01(木)23:49:38 No.967269788
>これのマキシマムがよく分からないんだけど >映画で使った時はサイクロン側でマキシマム使ってなかった? マキシマムはボディサイドとソウルサイド両方ある ということに後からなった サイクロンを使うとトリガーエアロバスター トリガーを使うとトリガーストームボム まあ当時も厳密にボディ側で撃つとは決められてたわけじゃなかったはず ムービー大戦でヒートのマキシマムドライブとか使ってた気がするし
27 22/09/01(木)23:49:47 No.967269838
メタルとジョーカーのどれ相手でも長所がある感じと比べるとトリガーはピーキーだな
28 22/09/01(木)23:50:12 No.967270003
撃ちあいで押し切るなら、止めはルナトリガーにチェンジすると思う
29 22/09/01(木)23:50:29 No.967270107
着弾点ってか普通に発射しながら風撒き散らしてない?
30 22/09/01(木)23:50:32 No.967270123
おやっさんだったらルナトリガーよりサイクロンの方が好きそうではある
31 22/09/01(木)23:50:54 No.967270237
ルナメタルもルナジョーカーでよくね感はある
32 22/09/01(木)23:51:13 No.967270356
サイクロントリガーにしか出来ないと思うだろ ルナトリガーでもできる
33 22/09/01(木)23:51:42 No.967270507
ここ最近ずっとサイクロンメタルとサイクロントリガーの話してんな
34 22/09/01(木)23:51:53 No.967270574
>ルナメタルもルナジョーカーでよくね感はある メタルシャフトが器用に変なことできるから用途としては棲み分けできてると思う
35 22/09/01(木)23:51:54 No.967270579
>ルナメタルもルナジョーカーでよくね感はある 逆じゃね? 腕伸びるジョーカーより棒伸びるメタルの方が良くね? ルナジョーカーフィジカル弱いし
36 22/09/01(木)23:52:06 No.967270653
遠距離からルナトリガーしてれば大体勝てる
37 22/09/01(木)23:52:16 No.967270691
>ルナメタルもルナジョーカーでよくね感はある 直接当たりたくない時にはメタルシャフトがいい
38 22/09/01(木)23:52:24 No.967270737
ルナジョーカーは腕伸ばして救援とかに使ってるイメージ
39 22/09/01(木)23:52:48 No.967270863
街で使えねえ…
40 22/09/01(木)23:53:16 No.967270979
CTの特徴って弾が風で勝手に拡散しちゃうから面制圧にはいいよって部分なんだけどコレ別に誘導弾でもいいよな…
41 22/09/01(木)23:53:46 No.967271166
負担が少ない ヒートとルナトリガーへの繋ぎ とりあえずの牽制 アタッチメントをたまに付ける
42 22/09/01(木)23:53:59 No.967271234
ルナトリガーで後衛してアクセルが突っ込む布陣いいよね
43 22/09/01(木)23:54:01 No.967271250
公式から相性悪いって言われてたけど防御特化フォームとしては優秀って扱われてるサイクロンメタルは結構意外だった
44 22/09/01(木)23:54:07 No.967271273
CJXも範囲系には即負けるしマジでルナトリガーが一番的確で勝率高い
45 22/09/01(木)23:54:18 No.967271349
ジョーカーがテンションに左右されるから翔ちゃんが乗ってない時に様子見するならCMかCTだな
46 22/09/01(木)23:54:19 No.967271353
これに関してはサイクロンくんというよりルナがおかしい
47 22/09/01(木)23:54:21 No.967271363
スレ画みたいにガジェット付ければ精密射撃もできるんすよ…
48 22/09/01(木)23:54:42 No.967271505
ルナトリガーでも防げないレベルの弾幕なら使えそうじゃない 別にHTでもいいけど
49 22/09/01(木)23:54:46 No.967271524
ルナトリガーは誘導追尾という超強力な個性があるんだから 速射性連射性くらいは譲ってやって欲しかった
50 22/09/01(木)23:54:53 No.967271562
ルナトリガーがトリガーの大火力を維持しつつ必中射撃できる最適解だから ヒートトリガーだと相性良過ぎて制御が難しくサイクロントリガーだと火力は抑えられるが集弾性が悪い トリガーが問題なメモリなんじゃねぇかな
51 22/09/01(木)23:55:25 No.967271739
やっぱ10以上のフォームを全部長所作って棲み分けるなんて無理だろ この問題後の作品はどうしてるの?
52 22/09/01(木)23:55:29 No.967271757
ヒートトリガーには奥の手としてツインマキシマムがあるからな…
53 22/09/01(木)23:55:35 No.967271799
>ルナトリガーがトリガーの大火力を維持しつつ必中射撃できる最適解だから >ヒートトリガーだと相性良過ぎて制御が難しくサイクロントリガーだと火力は抑えられるが集弾性が悪い >トリガーが問題なメモリなんじゃねぇかな ジョーカーもメタルも大体上手くやってくれるからな…
54 22/09/01(木)23:55:43 No.967271849
遠距離から銃撃で一方的に勝っちゃうと見栄えが良くないから 銃ライダーの銃撃ってあんまり効かずに接近されること多いんだよな…
55 22/09/01(木)23:55:49 No.967271882
>やっぱ10以上のフォームを全部長所作って棲み分けるなんて無理だろ >この問題後の作品はどうしてるの? …
56 22/09/01(木)23:55:52 No.967271897
>やっぱ10以上のフォームを全部長所作って棲み分けるなんて無理だろ >この問題後の作品はどうしてるの? 使い捨てですね
57 22/09/01(木)23:56:04 No.967271968
バトライドウォーみたいな絵面の時以外だと誘導弾相殺できる能力持ち相手なら… そんな奴相手ならそもそもトリガー使わない方が良さそうだな…
58 22/09/01(木)23:56:14 No.967272036
ルナはなんかすごく優等生だよね
59 22/09/01(木)23:56:17 No.967272049
射程長・連射性高・弾速高とかだったら差別化された気がするけど 弾が風で散るのが邪魔要素すぎる……
60 22/09/01(木)23:56:17 No.967272051
オーズはコンボ以外でめちゃくちゃバランスいいのなんかあったよね
61 22/09/01(木)23:56:19 No.967272063
>ルナトリガーでも防げないレベルの弾幕なら使えそうじゃない >別にHTでもいいけど 街中で迂闊に9フォーム中最大火力の火弾連射しちゃダメだよ!!
62 22/09/01(木)23:56:31 No.967272119
待てよ!オーズは割と使い分け上手くやってた方だろ!
63 22/09/01(木)23:56:36 No.967272138
>やっぱ10以上のフォームを全部長所作って棲み分けるなんて無理だろ >この問題後の作品はどうしてるの? Wは実際の所めちゃくちゃ使い分け出来てる方なんだよね
64 22/09/01(木)23:56:40 No.967272157
>やっぱ10以上のフォームを全部長所作って棲み分けるなんて無理だろ >この問題後の作品はどうしてるの? 無理だったけど?
65 22/09/01(木)23:56:53 No.967272222
>オーズはコンボ以外でめちゃくちゃバランスいいのなんかあったよね タカキリーターかな
66 22/09/01(木)23:57:01 No.967272271
風と狙撃手が相性いいわけないだろ!
67 22/09/01(木)23:57:06 No.967272298
公式の説明的にトリガーのバカ出力で軽いサイクロンが押されて弾道ブレます!なのでまあマジでトリガーが問題児
68 22/09/01(木)23:57:12 No.967272328
欠点ありみたいな説明のくせに活躍するサイクロンメタル
69 22/09/01(木)23:57:41 No.967272481
>何なら近距離で汚物は消毒ぐらいしかやれることが無いヒートトリガーも派生の中じゃ劣ってる 無茶する時の最大火力だしヒートトリガー…
70 22/09/01(木)23:57:46 No.967272512
オーズは変身アイテムを取り合うって作劇上の都合とコンボは負荷が重いって設定が亜種使う上で上手すぎる
71 22/09/01(木)23:57:53 No.967272547
>欠点ありみたいな説明のくせに活躍するサイクロンメタル 漫画でも後々防御性能が高い点で褒められてるから…
72 22/09/01(木)23:58:01 No.967272593
>遠距離から銃撃で一方的に勝っちゃうと見栄えが良くないから >銃ライダーの銃撃ってあんまり効かずに接近されること多いんだよな… 銃が牽制以上に効く上に接近技でトドメ刺してくるギャレンが異質なだけだからな
73 22/09/01(木)23:58:01 No.967272598
ヒートトリガーはもうとにかく火力だけ欲しい!って時にだけ需要があるから使い難くても仕事ハッキリしてる奴だし
74 22/09/01(木)23:58:01 No.967272599
正直Wの9フォームも各々活躍はさせてるけど役割分担が上手いかって言うと怪しい部分はある
75 22/09/01(木)23:58:40 No.967272799
>タカキリーターかな 思いだしたガタゴリーターだ
76 22/09/01(木)23:58:46 No.967272836
>待てよ!オーズは割と使い分け上手くやってた方だろ! 未搭乗亜種はいっぱいあるけど多すぎてもう気にしないのもある
77 22/09/01(木)23:58:48 No.967272845
むしろルナの利便性はなんなんだ
78 22/09/01(木)23:58:55 No.967272873
>オーズはコンボ以外でめちゃくちゃバランスいいのなんかあったよね ガタゴリーターいいよね
79 22/09/01(木)23:59:04 No.967272921
>>何なら近距離で汚物は消毒ぐらいしかやれることが無いヒートトリガーも派生の中じゃ劣ってる >無茶する時の最大火力だしヒートトリガー… 翔ちゃんがジョーカーとの適合率上がった結果ヒートジョーカーの方が威力出せてる…
80 22/09/01(木)23:59:06 No.967272932
マキシマムドライブ!! マキシマムドライブ!! マキシマムドライブ!!
81 22/09/01(木)23:59:12 No.967272971
どうやらトリガーは使う際には思い切りと割り切りが必要になりそうだな
82 22/09/01(木)23:59:13 No.967272974
超硬いのにそこからまたバリア張ってる状態だからなサイクロンメタル
83 22/09/01(木)23:59:14 No.967272983
オーズは最初から全種活躍は到底無理だしパーツ単位での活躍はあるからセーフ
84 22/09/01(木)23:59:16 No.967272988
>むしろルナの利便性はなんなんだ いいだろ…幻想の記憶だぜ…?
85 22/09/01(木)23:59:33 No.967273070
オーズはメダル単位で見ると頭部位のがあんまり使い分けれてない感じ
86 22/09/01(木)23:59:36 No.967273089
使いにくいだのデメリットがあるだの言われてても 結局のところ本編での使い方がバッチリだったおかげで株落としてないもんなヒートトリガーは…
87 22/09/01(木)23:59:45 No.967273137
>>タカキリーターかな >思いだしたガタゴリーターだ 公式お墨付きの最強亜種コンボ来たな…
88 22/09/01(木)23:59:46 No.967273146
まぁW以前の作品が全てフォームチェンジを上手く扱えてたかというとそうでもないし
89 22/09/01(木)23:59:47 No.967273154
街の中で戦うってことを考えたらサイクロンメタルとルナトリガーが最適解すぎる
90 22/09/01(木)23:59:55 No.967273208
ジョーカーメモリに比べるとサイクロン君が何かそこまでやる気出してくれないというか 定時に帰るタイプというか
91 22/09/02(金)00:00:18 No.967273344
フォーゼまでいくとたまに相性いいスイッチの組み合わせあったらラッキーくらいの感じになってきた
92 22/09/02(金)00:00:29 No.967273415
エンジンブレードみたいにフォーム関係なく独立した銃作れないのかな...
93 22/09/02(金)00:00:41 No.967273463
>欠点ありみたいな説明のくせに活躍するサイクロンメタル むしろ打ち消し合うけどそれはそれで利点もあるみたいな説明も当時から一緒にされてなかった? 初登場もたしか防御役だったはず
94 22/09/02(金)00:00:43 No.967273480
>使いにくいだのデメリットがあるだの言われてても >結局のところ本編での使い方がバッチリだったおかげで株落としてないもんなヒートトリガーは… 高火力のあまり反動がデカいってのは男児受けするからな
95 22/09/02(金)00:00:45 No.967273491
お互いの利点をスポイルしてるはずのサイクロンメタルが意外とちゃんと強いのもサイクロントリガーへの風当たりを強くする サイクロンだけに
96 22/09/02(金)00:00:50 No.967273509
>エンジンブレードみたいにフォーム関係なく独立した銃作れないのかな... 作ってる人が死んだ
97 22/09/02(金)00:01:03 No.967273582
ゾウレッグの存在意義
98 22/09/02(金)00:01:12 No.967273617
>使いにくいだのデメリットがあるだの言われてても >結局のところ本編での使い方がバッチリだったおかげで株落としてないもんなヒートトリガーは… マキシマムドライブ使わないただの接射で尻彦さんを黒焦げにしたのは痺れたよ
99 22/09/02(金)00:01:13 No.967273622
>お互いの利点をスポイルしてるはずのサイクロンメタルが意外とちゃんと強いのもサイクロントリガーへの風当たりを強くする >サイクロンだけに アイスエイジじゃねーか
100 22/09/02(金)00:01:20 No.967273659
組み合わせの上にさらにメモリ使用者の相性まであってもうこんなん最適解見つけるの無理よ!
101 22/09/02(金)00:01:33 No.967273730
>ジョーカーメモリに比べるとサイクロン君が何かそこまでやる気出してくれないというか >定時に帰るタイプというか でも一時はジョーカーとのバランスどころか照井ですら扱いにくくなるぐらいのパワー出してたんすよ…
102 22/09/02(金)00:01:33 No.967273733
>ジョーカーメモリに比べるとサイクロン君が何かそこまでやる気出してくれないというか >定時に帰るタイプというか コンクリぶち抜く気概もない奴はこれだから
103 22/09/02(金)00:01:40 No.967273769
スカルマグナムだのシュラウドマグナムだの マグナム使うメモリ多すぎてトリガーだけの利点感がない
104 22/09/02(金)00:02:15 No.967273964
牽制用だからそこまで決定打無いのは当然だけど 牽制面ではよくつかわれるのでいぶし銀の強さだと思う
105 22/09/02(金)00:02:24 No.967274020
>組み合わせの上にさらにメモリ使用者の相性まであってもうこんなん最適解見つけるの無理よ! サイクロンにアクセルとかどうかしら
106 22/09/02(金)00:02:27 No.967274037
というかスカルもマグナム使ってるよね
107 22/09/02(金)00:02:29 No.967274049
風都探偵で救済とかないのサイクロントリガー?
108 22/09/02(金)00:02:29 No.967274051
>組み合わせの上にさらにメモリ使用者の相性まであってもうこんなん最適解見つけるの無理よ! サイクロンアクセル サイクロンアクセルよ
109 22/09/02(金)00:02:31 No.967274061
>ジョーカーメモリに比べるとサイクロン君が何かそこまでやる気出してくれないというか >定時に帰るタイプというか フィリップと1番相性いいのってファングなのでは?
110 22/09/02(金)00:02:36 No.967274097
>ゾウレッグの存在意義 重力操作は強いよ サイヘッドの方が微妙
111 22/09/02(金)00:02:38 No.967274105
やっぱサイクロンジョーカーから一本変えるだけのお手軽さ
112 22/09/02(金)00:02:47 No.967274150
なんで骨の記憶で銃生えてくるんだろな…
113 22/09/02(金)00:02:53 No.967274176
サイクロントリガーは風の力でノックバックが強いとかねえかな
114 22/09/02(金)00:02:58 No.967274211
オーズの亜種フォームはコンボに至るまでのオマケ形態みたいな奴だから役割分担とかじゃないもんな たまに上手くシナジー効くと嬉しいだけで
115 22/09/02(金)00:03:02 No.967274237
>風都探偵で救済とかないのサイクロントリガー? 新しいマキシマムドライブ出たよ