22/09/01(木)23:39:50 アニソ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/01(木)23:39:50 No.967266156
アニソンか~
1 22/09/01(木)23:40:45 No.967266503
渋いの選んだな…
2 22/09/01(木)23:40:47 No.967266513
上手いな
3 22/09/01(木)23:41:08 No.967266652
うますぎだろ
4 22/09/01(木)23:41:27 No.967266790
めっちゃうまくない?
5 22/09/01(木)23:42:06 No.967267041
なんとなく陰陽座のヴォーカルにも似てるだろ
6 22/09/01(木)23:42:26 No.967267183
最近の若いもんはうまいのう
7 22/09/01(木)23:43:16 No.967267509
ちゅるぱやを連想してしまうな
8 22/09/01(木)23:44:06 No.967267794
パチンコ好きなのかな
9 22/09/01(木)23:44:57 No.967268142
勿論優勝
10 22/09/01(木)23:45:19 No.967268281
めちゃ上手いけどサビ入るまではちょっと緊張してそう
11 22/09/01(木)23:45:56 No.967268524
バジリスクタイム!
12 22/09/01(木)23:46:20 No.967268663
アニソンかな...アニソンかも...
13 22/09/01(木)23:46:20 No.967268664
声張った瞬間後ろの着物のマダムの顔がパァッてなるのがいい
14 22/09/01(木)23:46:26 No.967268694
>ちゅるぱやを連想してしまうな いずれこの映像を貼って同じ様に若いころの〇〇の声優さんって言われたりしてなぁ
15 22/09/01(木)23:47:00 No.967268896
アニソンかなあ!?
16 22/09/01(木)23:47:02 No.967268913
のど自慢ってたまに素人とおもえないレベルに上手い人が出て来るから面白い
17 22/09/01(木)23:47:41 No.967269132
>アニソンかなあ!? バジリスクのOPがアニソンじゃなくて何だよ!
18 22/09/01(木)23:47:47 No.967269165
水樹奈々に憧れて声優になるのはわかるけど 陰陽座に憧れたんならバンドやるんじゃね?
19 22/09/01(木)23:47:57 No.967269232
>アニソンかなあ!? お前がパチンカーなだけだろ!
20 22/09/01(木)23:48:47 No.967269503
この子の歌うEDのWILDEYESも聞いてみたい
21 22/09/01(木)23:48:49 No.967269514
ガチでスロカスがスロットの曲だと思ってないこの流れ
22 22/09/01(木)23:49:08 No.967269611
お前に言わせれば魂のルフランもコネクトもアニソンじゃないんだろうなぁ!
23 22/09/01(木)23:49:10 No.967269622
セェン!は言わないんだな
24 22/09/01(木)23:49:16 No.967269659
>声張った瞬間後ろの着物のマダムの顔がパァッてなるのがいい 坂本冬美知らない「」初めて見た
25 22/09/01(木)23:49:52 No.967269874
スロット打ってたらむしろアニソンってわからない…?
26 22/09/01(木)23:49:56 No.967269907
>お前に言わせれば魂のルフランもコネクトもアニソンじゃないんだろうなぁ! コネクトはもうまともに聞けない…
27 22/09/01(木)23:50:04 No.967269956
ガチでうまい
28 22/09/01(木)23:50:32 No.967270118
>>声張った瞬間後ろの着物のマダムの顔がパァッてなるのがいい >坂本冬美知らない「」初めて見た 名前は知ってるよ? ただ顔は見たことないってやつは多いだろ
29 22/09/01(木)23:50:40 No.967270162
のど自慢って全部バンド演奏なの凄いよな…
30 22/09/01(木)23:50:47 No.967270200
本当気持ちいいとこで切るよなこれ
31 22/09/01(木)23:50:59 No.967270255
今の今まで水樹奈々の曲だと思ってた…
32 22/09/01(木)23:51:40 No.967270496
>今の今まで水樹奈々の曲だと思ってた… ナイチチが歌ってるのはエンディングの方
33 22/09/01(木)23:51:49 No.967270554
>今の今まで水樹奈々の曲だと思ってた… 歌声全然違うじゃん!
34 22/09/01(木)23:52:28 No.967270764
鳴らすまでの時間て決まってるの?
35 22/09/01(木)23:52:42 No.967270830
水樹奈々の声なんて知らんし
36 22/09/01(木)23:52:53 No.967270884
生演奏なんだね
37 22/09/01(木)23:53:18 No.967270989
>鳴らすまでの時間て決まってるの? 盛り上がり所まではやってくれるので結構マチマチ
38 22/09/01(木)23:54:09 No.967271295
ただただ言い返して自己主張してるこがおる
39 22/09/01(木)23:54:33 No.967271434
演奏の人達毎回色んな曲やれて本当凄いよね
40 22/09/01(木)23:54:42 No.967271506
めっちゃ美味いからラスサビの感情こもってる部分聞きたい
41 22/09/01(木)23:55:22 No.967271727
>ただ顔は見たことないってやつは多いだろ うーん…そうなんだ俺は知らなかったよ!ならわかるけどちょっと無理ある主張かと思う
42 22/09/01(木)23:55:40 No.967271828
予選でも歌わせてて歌唱力分かってんだから 合格は内定してて後は番組の尺に合わせて鳴らしてるんだろうな
43 22/09/01(木)23:56:01 No.967271941
ちゅるぱやも上手かったよね
44 22/09/01(木)23:56:38 No.967272150
>>ただ顔は見たことないってやつは多いだろ >うーん…そうなんだ俺は知らなかったよ!ならわかるけどちょっと無理ある主張かと思う なんで坂本冬美でレスポンチしてんだよ!
45 22/09/01(木)23:56:45 No.967272179
>セェン!は言わないんだな 殲!だからちょっとね
46 22/09/01(木)23:56:56 No.967272235
どこでも割と予選何百人も出て選ばれてるから合格する人はやっぱり上手いよね
47 22/09/01(木)23:57:21 No.967272364
生粋のヤクルトファンなのかもしれない
48 22/09/01(木)23:57:27 No.967272405
>なんで坂本冬美でレスポンチしてんだよ! これがきっかけで甲賀と伊賀の殺し合いが始まるんだよね…
49 22/09/01(木)23:57:27 No.967272407
アニソンだけど高年齢層も割と知っている名曲
50 22/09/01(木)23:58:09 No.967272634
のど自慢詳しくないけど日本のスタジオミュージシャンのトップ層とかそんな感じだろうか
51 22/09/01(木)23:58:44 No.967272824
>これがきっかけで甲賀と伊賀の殺し合いが始まるんだよね… 夜桜お七はどっち側なんだ…
52 22/09/01(木)23:59:14 No.967272982
アニソンだったんだこれ…
53 22/09/01(木)23:59:32 No.967273068
>アニソンだったんだこれ… ちょっと待てよ!?
54 22/09/01(木)23:59:59 No.967273228
バジリスクのOPだって事ガチで知らないのがいるのか
55 22/09/02(金)00:00:09 No.967273287
水のように優しくなれない「」が多いな
56 22/09/02(金)00:00:21 No.967273364
あなたをまぶたがおぼえてるの~
57 22/09/02(金)00:00:25 No.967273392
ネットに毒されてる方じゃないかなぁ?!
58 22/09/02(金)00:00:30 No.967273418
バジリスクが海物語的なパチンコIPと思われてる可能性
59 22/09/02(金)00:00:42 No.967273474
てかこれ陰陽座なのかよ!? そこに驚いたわ
60 22/09/02(金)00:01:19 No.967273651
カラオケでアニメ映像入りを流すと熱いとか当たったとか言いたくなるからな…
61 22/09/02(金)00:01:31 No.967273718
まぁ素で名曲だと出典知らずに聞く機会もそれなりにありそうではある
62 22/09/02(金)00:01:58 No.967273871
さびの部分聞くまで思い出せなかったわ
63 22/09/02(金)00:02:08 No.967273927
アニソンだけどバジリスク自体はパチンコ界隈除くとそんな知名度あるアニメでもないのがややこしい
64 22/09/02(金)00:02:19 No.967273993
>まぁ素で名曲だと出典知らずに聞く機会もそれなりにありそうではある 甘い恋人とかもな
65 22/09/02(金)00:02:26 No.967274028
のど自慢はどこ行ってもネタ枠5組ぐらい超うまいのが2組ぐらい出てくる たまに5組ぐらい超うまいのが出てくると優勝が分からなくて面白い
66 22/09/02(金)00:02:46 No.967274142
うまくて可愛いのは反則だろっていうか
67 22/09/02(金)00:02:50 No.967274162
もしかしてスレ立てた人もこれがバジリスクのOPと知らずに立てたのか アニソンか~って何当たり前のこといってんだと思ったけど
68 22/09/02(金)00:03:28 No.967274397
だいたいサビ入ってすぐ鐘が鳴るイメージ
69 22/09/02(金)00:03:47 No.967274492
甲賀忍法帖って字面だけだと大河ドラマみたいなんだもん
70 22/09/02(金)00:03:47 No.967274494
最近は鐘一個でも結構歌わせてくれるよね
71 22/09/02(金)00:03:48 No.967274498
ぶっちゃけバジリスクタイムで思い浮かぶのはヒメムラサキの方ではある
72 22/09/02(金)00:03:53 No.967274541
駄フラの印象しかなかった これアニソンだったんだな…
73 22/09/02(金)00:04:14 No.967274650
>アニソンだけどバジリスク自体はパチンコ界隈除くとそんな知名度あるアニメでもないのがややこしい は?ゴンゾの代表作だぞ?
74 22/09/02(金)00:04:41 No.967274807
生バンドオーディエンス付きでさぞ気持ちよかろう
75 22/09/02(金)00:04:49 No.967274857
蛟龍の巫女だったら継続確定して最後まで歌わせてもらったのに
76 22/09/02(金)00:05:01 No.967274917
大好きなアニメのソングじゃなくて 大好きなアニメソングならヤクルトファンか…?
77 22/09/02(金)00:05:02 No.967274929
何も知らないと何かしらのハードな忍者ものの映画かなんかの曲だと勘違いしそうではある
78 22/09/02(金)00:05:09 No.967274954
>>アニソンだけどバジリスク自体はパチンコ界隈除くとそんな知名度あるアニメでもないのがややこしい >は?ゴンゾの代表作だぞ? パチ経由でアニメ見るって流れ出来たくらいだしアニメの方も知名度あるよね
79 22/09/02(金)00:06:26 No.967275396
陰陽座はこの曲だけ知られ過ぎなんだよ
80 22/09/02(金)00:06:36 No.967275443
後ろでバジリスクタイムを踊る同級生が欲しかった
81 22/09/02(金)00:07:07 No.967275610
>は?ゴンゾの代表作だぞ? 瀬戸の花嫁のことか…
82 22/09/02(金)00:07:08 No.967275615
地味にパフォーマンス入れてるのもいい
83 22/09/02(金)00:07:49 No.967275857
ふたばちゃんねるは世界一のスピードグラファーファンサイト
84 22/09/02(金)00:08:02 No.967275943
俺パチスロつまらんと思うけどバジリスクタイムは笑っちゃうからずるい
85 22/09/02(金)00:08:35 No.967276149
まぁアニソンではなくパチソンなのは間違いないだろう… スロにならなかったらこんな有名にならなかった
86 22/09/02(金)00:08:50 No.967276248
>陰陽座はこの曲だけ知られ過ぎなんだよ だって正直どれも似たような…
87 22/09/02(金)00:08:50 No.967276249
バジリスクタイム!
88 22/09/02(金)00:09:28 No.967276457
サビの高音に入るのがスムーズで上手いね
89 22/09/02(金)00:09:29 No.967276460
>>陰陽座はこの曲だけ知られ過ぎなんだよ >だって正直どれも似たような… 逆にそれで好きな人は本当に好きみたいな所はある
90 22/09/02(金)00:09:58 No.967276636
>陰陽座はこの曲だけ知られ過ぎなんだよ 他にもカッコイイ曲たくさんあるよね 月に叢雲花に風とか好き
91 22/09/02(金)00:10:46 No.967276951
何で最後まで歌わせてくれないの?
92 22/09/02(金)00:10:54 No.967277010
>もしかしてスレ立てた人もこれがバジリスクのOPと知らずに立てたのか >アニソンか~って何当たり前のこといってんだと思ったけど 多分この子もバジリスクタイムきっかけでこの曲に行きついてるわけでそうなるとパチソンなんだけど 紹介としてはやっぱアニソンか~ってことだと思う
93 22/09/02(金)00:11:53 No.967277429
>だって正直どれも似たような… そんなメタルはどれも似たような曲ばっかみたいなこと言われても
94 22/09/02(金)00:11:54 No.967277437
>本当気持ちいいとこで切るよなこれ ここからでしょうがぁ!みたいなところで鐘鳴らすよね…
95 22/09/02(金)00:12:06 No.967277494
>多分この子もバジリスクタイムきっかけでこの曲に行きついてるわけでそうなるとパチソンなんだけど 紹介としてはやっぱアニソンか~ってことだと思う 高校生がそんなわけねえだろ!
96 22/09/02(金)00:12:16 No.967277555
>何で最後まで歌わせてくれないの? 何時間番組でやるつもりだ
97 22/09/02(金)00:12:19 No.967277569
アニメ放送時まだ生まれてないのでは?
98 22/09/02(金)00:12:20 No.967277577
ちゅるぱやじゃなかった…
99 22/09/02(金)00:12:23 No.967277583
imgだとわりとよくスレ立ってるアニメだと思う
100 22/09/02(金)00:12:54 No.967277764
この子もパチスロでハマったクチだな!
101 22/09/02(金)00:12:55 No.967277772
定時タイム
102 22/09/02(金)00:13:17 No.967277890
ここだと天膳殿がすぐあらわれる
103 22/09/02(金)00:13:25 No.967277932
鐘に微妙に迷いが
104 22/09/02(金)00:13:33 No.967277970
>imgだとわりとよくスレ立ってるアニメだと思う よくスレ立ってるのは漫画な気がするな 原作のは見ないが
105 22/09/02(金)00:13:37 No.967277986
2005年リリースだから割と近い年か…
106 22/09/02(金)00:13:48 No.967278037
坂本冬美もあっこの曲あの台の歌だ!ってなったのかな?
107 22/09/02(金)00:14:02 No.967278133
アニソンだと知らない人がいるとは思わなかった
108 22/09/02(金)00:14:03 No.967278139
バジリスクは「」の年齢層的に青春ど真ん中なアニメじゃない?
109 22/09/02(金)00:14:11 No.967278176
WILD EYESの次のエタブレからエレガと組み始めて一気に売れ出すんだよねナイチチ
110 22/09/02(金)00:14:20 No.967278221
>ここだと天膳殿がすぐあらわれる また死んでおられるぞー!
111 22/09/02(金)00:14:39 No.967278347
>高校2年生美術部 >アニメが大好き 17歳 >アニメ:バジリスク 〜甲賀忍法帖〜 >2005年4月 - 2005年9月 17年前 うn
112 22/09/02(金)00:14:51 No.967278411
>坂本冬美もあっこの曲あの台の歌だ!ってなったのかな? パチンカーなのは有名
113 22/09/02(金)00:15:00 No.967278462
>バジリスクは「」の年齢層的に青春ど真ん中なアニメじゃない? 当時の一般アニオタ知名度はともかく「」になるようなのは見てそうなアニメ
114 22/09/02(金)00:15:11 No.967278521
胎教で聞かせてたのかもな
115 22/09/02(金)00:15:39 No.967278695
>バジリスクは「」の年齢層的に青春ど真ん中なアニメじゃない? ここ見始めたのもスピグラ板生える前くらいだからほぼ同時期だ 17年もこんなところで時間を無駄にしてるんだなぁ
116 22/09/02(金)00:15:42 No.967278722
和風のバトルアニメ探したらまず間違いなくどこかでぶつかる作品ではあるよ
117 22/09/02(金)00:15:43 No.967278728
>>坂本冬美もあっこの曲あの台の歌だ!ってなったのかな? >パチンカーなのは有名 有名っていうか一般常識だろ… このスレ坂本冬美アンチ多すぎない?
118 22/09/02(金)00:15:57 No.967278796
やだよパチスロ打ってる妊婦…
119 22/09/02(金)00:16:42 No.967279050
>ここだと天膳殿がすぐあらわれる 兄様もわりと見る 逆に朧とか弦之介で立ってるのは全然みないな…
120 22/09/02(金)00:16:43 No.967279063
>夜桜お七はどっち側なんだ… このレス好き
121 22/09/02(金)00:17:25 No.967279300
なんでこんないいとこで切るの!?
122 22/09/02(金)00:17:38 No.967279360
天膳殿はカタログで目立つ
123 22/09/02(金)00:18:16 No.967279556
バジリスクタイムも甲賀忍法帖も知ってるけどアニメ見たことない
124 22/09/02(金)00:18:31 No.967279642
>なんでこんないいとこで切るの!? のど自慢はうまい人でも大体サビで鐘ならす
125 22/09/02(金)00:18:34 No.967279666
まあ動画サイトでネタに使われたりとか 神宮の野球の試合で流れるから…
126 22/09/02(金)00:18:54 No.967279767
>和風のバトルアニメ探したらまず間違いなくどこかでぶつかる作品ではあるよ そうでなくて能力バトルの開祖が原作だからな ワンピースやナルトもフォロワーって言って過言ではないし
127 22/09/02(金)00:19:00 No.967279800
>なんでこんないいとこで切るの!? NHKのど自慢見たことない「」初めて見た
128 22/09/02(金)00:19:23 No.967279911
>NHKのど自慢見たことない「」初めて見た 結構居そう
129 22/09/02(金)00:19:46 No.967280026
のど自慢あんましっかり見たことないけどサビの最後でまた一つ歌唱力の見せ場があるのに勿体ない…
130 22/09/02(金)00:19:46 No.967280027
>まあ動画サイトでネタに使われたりとか >神宮の野球の試合で流れるから… その辺の理解で根本的にすれ違ってる感じがするね 実際にパチンコ打ってる必要があるように思ってたり
131 22/09/02(金)00:19:55 No.967280093
>バジリスクタイムも甲賀忍法帖も知ってるけどアニメ見たことない 間違いなく名作だからお勧めよ 24話を贅沢に使ってるから
132 22/09/02(金)00:20:12 No.967280204
俺もアニメが大好き 最近だとエヴァとかリゼロとかユニコーンとかいいよね
133 22/09/02(金)00:20:16 No.967280215
https://youtu.be/G0_mPP1RIgA?t=485 邪神ちゃんの人が歌ったりもしてたし こういうとこから若い子にも広がっていってるんだと思う
134 22/09/02(金)00:20:39 No.967280340
>結構居そう 坂本冬美知らないやつかよ
135 22/09/02(金)00:21:05 No.967280481
昔は鐘をよしざわつねみつって人がずっとやってたけどさすがにもう交代したかな
136 22/09/02(金)00:21:08 No.967280496
アニソンってよりパチソンだもう
137 22/09/02(金)00:21:12 No.967280513
どこで知ったんだろ… 親がスロカスでCD持ってたとか?
138 22/09/02(金)00:21:16 No.967280535
パチンコの曲
139 22/09/02(金)00:21:35 No.967280636
>どこで知ったんだろ… >親がスロカスでCD持ってたとか? ホールで知ったんだろ
140 22/09/02(金)00:21:53 No.967280717
デジタルネイティブでサブスクあるような時代に昔の曲だから若い奴が知ってるのは別に不思議でも何でもないと思うぞ
141 22/09/02(金)00:22:12 No.967280829
昔のアニメみてる若い子とかいくらでもいるからな
142 22/09/02(金)00:22:14 No.967280842
サブスクとか知らないおじいちゃんの「」とかマジで居るからな… そういう層は本当に令和の当たり前の会話が通じない
143 22/09/02(金)00:22:26 No.967280902
img上ではいくつか定型残してるから少なくともimgでは人気アニメだぞバジリスク
144 22/09/02(金)00:22:37 No.967280961
昔はここで天膳スレ立ちまくってたのに
145 22/09/02(金)00:22:47 No.967281013
ここからアニソン歌手になった人いたよね
146 22/09/02(金)00:23:00 No.967281082
普通に2000年代有名アニソンメドレー100連発とかしたら入ってそうだしいくらでも触れられるだろう
147 22/09/02(金)00:23:03 No.967281103
まだみやかわやすおが司会やってる?
148 22/09/02(金)00:23:21 No.967281209
パチ以前から歌は知られていてカラオケでも歌われることあったからな
149 22/09/02(金)00:23:31 No.967281263
のど自慢バンドはなんでも弾くなぁ
150 22/09/02(金)00:23:32 No.967281268
甲賀忍法帖好きの「」ですら見てる人少ないアニメ桜花忍法帖
151 22/09/02(金)00:23:40 No.967281306
>ここからアニソン歌手になった人いたよね ちゅるぱや歌って転スラのリムルになった人だね 時々画像貼られてる
152 22/09/02(金)00:24:14 No.967281534
地元の歌手がやってるボイトレ教室みたいなのから送り込まれるのが数名居るよね プロと遜色ないからめっちゃ盛り上がるしボイトレ教室の生徒も増える
153 22/09/02(金)00:24:41 No.967281709
>甲賀忍法帖好きの「」ですら見てる人少ないアニメ桜花忍法帖 山風が書いてない二次創作だもんあれ
154 22/09/02(金)00:24:58 No.967281801
よすぎだろ
155 22/09/02(金)00:24:59 No.967281805
>甲賀忍法帖好きの「」ですら見てる人少ないアニメ桜花忍法帖 思ってたんと違う
156 22/09/02(金)00:25:26 No.967281949
いませがわまさきってなんか書いてる?
157 22/09/02(金)00:25:41 No.967282041
アニメ関係なく桜花は微妙だったろいい加減にしろ…
158 22/09/02(金)00:25:53 No.967282115
>のど自慢バンドはなんでも弾くなぁ 毎度しゅごいってなる
159 22/09/02(金)00:25:53 No.967282118
サブスクで最近の若者にまじぽかと鮮血の誓いが人気なのも知らないんだろうな
160 22/09/02(金)00:27:27 No.967282616
>のど自慢バンドはなんでも弾くなぁ スタジオミュージシャンはびっくりするくらい幅広く弾けて技術もトップクラスで安く使える妖精さんみたいな存在でいいよね
161 22/09/02(金)00:27:44 No.967282707
>いませがわまさきってなんか書いてる? 描いてないみたい
162 22/09/02(金)00:27:47 No.967282720
陰陽座ってアニメタイアップはバジリスクの1回だけだから一般アーティスト寄りな気もする
163 22/09/02(金)00:27:48 No.967282730
まじぽかはずっと人気アニメだろ
164 22/09/02(金)00:28:19 No.967282890
どっかで聞いてたことあると思ったらヤクルトの応援歌だった そうかこれがバジリスクなのか
165 22/09/02(金)00:28:59 No.967283142
>>のど自慢バンドはなんでも弾くなぁ >スタジオミュージシャンはびっくりするくらい幅広く弾けて技術もトップクラスで安く使える妖精さんみたいな存在でいいよね 安いの!?日給1万円みたいなのはどっかで見たけどランクによりそう
166 22/09/02(金)00:29:07 No.967283195
花の慶次みたいなもんだろ!
167 22/09/02(金)00:29:16 No.967283250
>そういう層は本当に令和の当たり前の会話が通じない 令和生まれの常識が通用しない「」結構居るよね
168 22/09/02(金)00:30:09 No.967283524
>花の慶次みたいなもんだろ! とりあえず北へ
169 22/09/02(金)00:30:17 No.967283567
>のど自慢バンドはなんでも弾くなぁ 元気枠で出場した音程外しまくる人がいたけどバンド側が一瞬でキーを添えていってすごかった
170 22/09/02(金)00:31:15 No.967283863
「」は知らないだろうけどバジリスクタイムはみんなアニメのことは知らないけど歌を上手く歌えるようになりたい女子達の間で必修みたいになっていた時期がある
171 22/09/02(金)00:31:32 No.967283951
>元気枠で出場した音程外しまくる人がいたけどバンド側が一瞬でキーを添えていってすごかった お年寄りが入りを間違えても毎回上手く合わせるのすごいなと思ってたけどそれ以上だな…
172 22/09/02(金)00:31:45 No.967284039
>とりあえず北へ 北へ~行こうランララン ってやつ?
173 22/09/02(金)00:31:51 No.967284076
調べたら陰陽座はまだ現役で活動してるんだな…
174 22/09/02(金)00:32:56 No.967284414
素直にうめえなこの子 やだ…かっこいい…
175 22/09/02(金)00:34:58 No.967285048
アニメの元の漫画も5巻できれいにまとめてあっていいんだよなぁ
176 22/09/02(金)00:35:18 No.967285171
第二のリムル様なんだろ?
177 22/09/02(金)00:35:19 No.967285174
>素直にうめえなこの子 >やだ…かっこいい… 「」はバジリスクタイムに夢中だが 地元じゃこの子クソうめえ!って話題で持ちきりだから…
178 22/09/02(金)00:35:23 No.967285205
>調べたら陰陽座はまだ現役で活動してるんだな… ボーカルが突発性難聴と発声障害患ってるけどなんとかやってる
179 22/09/02(金)00:35:49 No.967285366
>地元じゃこの子クソうめえ!って話題で持ちきりだから… そうなの?
180 22/09/02(金)00:36:36 No.967285604
同時期にローゼンの主題歌で覇を唱えてたアリプロも現役だ
181 22/09/02(金)00:36:36 No.967285606
美術部で歌もうまい 才能ってすげぇな
182 22/09/02(金)00:38:41 No.967286297
上手いのは最後まで歌わせてやれよ!?ってなった
183 22/09/02(金)00:39:54 No.967286739
打ってる時はWILD EYES流れて!ってなるぞ
184 22/09/02(金)00:40:05 No.967286812
のど自慢の裏側を見せる番組によればフルでリハがあってその結果をほぼなぞるんだよ だから上手いこいつ合格とか切りどころとかテレビで見せる時のは殆ど事前に決まっている
185 22/09/02(金)00:40:18 No.967286885
>上手いのは最後まで歌わせてやれよ!?ってなった 45分間で18組とゲスト二人を歌わせて表彰式までしなきゃいけない
186 22/09/02(金)00:40:59 No.967287133
>上手いのは最後まで歌わせてやれよ!?ってなった チャンピォンになれば全国大会に行って全部歌わせてもらえるよ
187 22/09/02(金)00:41:24 No.967287276
生放送だからアドリブで尺は取れないね
188 22/09/02(金)00:41:37 No.967287336
>>上手いのは最後まで歌わせてやれよ!?ってなった >チャンピォンになれば全国大会に行って全部歌わせてもらえるよ ポケモンマスター並みにやべーやつ!
189 22/09/02(金)00:41:48 No.967287391
チャンピオン大会があるからそこで通して歌えるよ
190 22/09/02(金)00:42:42 No.967287682
>陰陽座ってアニメタイアップはバジリスクの1回だけだから一般アーティスト寄りな気もする むしろパチンコにオリジナル曲書き下ろすタイアップがあったな
191 22/09/02(金)00:43:06 No.967287832
全国大会なんてあるのか…
192 22/09/02(金)00:43:17 No.967287891
秦基博のひまわりの約束歌う人合格しがち
193 22/09/02(金)00:43:24 No.967287935
番組長いしゲストが歌ってる時間違って鐘鳴らしちゃったとかあるんだろうか
194 22/09/02(金)00:43:25 No.967287941
>美術部で歌もうまい >才能ってすげぇな 絵は下手かもよ
195 22/09/02(金)00:44:19 No.967288256
のど自慢は生バンドなのがいいよな こんなハードロックみたいなのもサラッと演奏できるのがすごい
196 22/09/02(金)00:46:29 No.967288965
のど自慢は色んな人が出てて楽しいぞ
197 22/09/02(金)00:47:29 No.967289324
>陰陽座ってアニメタイアップはバジリスクの1回だけだから一般アーティスト寄りな気もする 違うよ 続編のアニメでも主題歌やったから2回だよ
198 22/09/02(金)00:48:06 No.967289534
のど自慢バンド凄いよね…
199 22/09/02(金)00:48:08 No.967289542
>のど自慢は色んな人が出てて楽しいぞ 普通枠 うまい枠 なんかいっぱい出てきてわちゃわちゃしたりコスプレネタ枠 若い子もしくはおじいちゃんおばあちゃん枠
200 22/09/02(金)00:48:53 No.967289773
バジリスクなんてパチスロで人気出てなきゃ典型的な通は素晴らしいって評価して終わるだけの隠れた名作だったじゃねーか
201 22/09/02(金)00:49:16 No.967289909
スロカスはどちらかと言うとWILD EYESのが好き 恩恵強いから
202 22/09/02(金)00:50:31 No.967290365
>バジリスクなんてパチスロで人気出てなきゃ典型的な通は素晴らしいって評価して終わるだけの隠れた名作だったじゃねーか 当時あんなに人気あったのに… まぁ古い作品だし覚えてる人も少ないか
203 22/09/02(金)00:50:48 No.967290453
黒人が踊るやつ
204 22/09/02(金)00:51:24 No.967290645
間違いなくオタ人気はあった
205 22/09/02(金)00:51:37 No.967290718
結構選曲も重要だなのど自慢 壮大な曲歌う人はあまり上手くなくても合格したりする
206 22/09/02(金)00:51:44 No.967290749
生声でも歌がめちゃくちゃ上手くて羨ましいな
207 22/09/02(金)00:52:23 No.967290968
>安いの!?日給1万円みたいなのはどっかで見たけどランクによりそう 基本は日雇いに近い形態のと月給制のニ種類で日雇いの方はピンキリで月給制の方は月20万とかが多い
208 22/09/02(金)00:53:22 No.967291326
パチスロになる前からバジリスクのOPが傑作だったから
209 22/09/02(金)00:56:51 No.967292360
最初緊張でちょっと声震えてるのが段々吹っ切れていくのがいいね
210 22/09/02(金)00:57:38 No.967292631
良いところで切らねえでおくれよぅ!
211 22/09/02(金)00:58:30 No.967292880
のど自慢は最後プロの歌聴いてやっぱ違うわ…ってなる
212 22/09/02(金)00:58:40 No.967292935
20万か…まあ実働自体はのど自慢の時だけ演奏するんだからそんなもんなもんなのかなぁ
213 22/09/02(金)01:01:21 No.967293716
アニメバジリスクは尺が余ってアニオリ回想が多かったな 今考えると贅沢な話だ
214 22/09/02(金)01:02:15 No.967293967
開催地(周南市)から2番目に近い他県(広島)出身者上げ。 https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-anri-sugihara-s-nipple-ucctf9p.fullpage
215 22/09/02(金)01:03:24 No.967294308
手頃に読める漫画ない?って聞かれたらバジリスクすぐ勧められてたイメージだわ
216 22/09/02(金)01:04:57 No.967294762
この放送職場で見てたわ チャンピオンになってたよね