22/09/01(木)22:50:07 ワクワ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1662040207585.mp4 22/09/01(木)22:50:07 No.967246395
ワクワクするプロローグ貼る
1 22/09/01(木)22:52:35 No.967247454
当時知らないBGMで知ってる人達が知らない話やってるプロローグ
2 22/09/01(木)22:53:54 No.967247983
ちょっとアップテンポなHeatsで血潮が燃える
3 22/09/01(木)22:53:54 No.967247984
…ミチルの時にも、そういったのか
4 22/09/01(木)22:55:52 No.967248911
ワクワクするプロローグとは裏腹に鬱展開てんこ盛りな本編
5 22/09/01(木)22:56:18 No.967249098
GBAにしてはPSG凄いな
6 22/09/01(木)22:58:30 No.967250023
アニメの時の早乙女博士の姿が思い出せない…
7 22/09/01(木)22:58:35 No.967250066
知らない早乙女博士 知らない竜馬 なぜか敵になってるゲッタードラゴン
8 22/09/01(木)23:00:52 No.967251013
このHEATSがマイベストスパロボアレンジだ
9 22/09/01(木)23:02:22 No.967251701
Dは真ドラゴン以外もユニットとして使えて良かった
10 22/09/01(木)23:03:34 No.967252182
それは3年前…
11 22/09/01(木)23:06:41 No.967253449
>Dは真ドラゴン以外もユニットとして使えて良かった ステルバーいいよね
12 22/09/01(木)23:22:00 No.967259791
このBGMはもはやスパロボDの主題歌
13 22/09/01(木)23:22:58 No.967260179
スパロボなのにゲッターロボしか出てこない
14 22/09/01(木)23:24:09 No.967260632
ヒーローみたいなセリフにカッコいいBGMで一発でやられたやつ
15 22/09/01(木)23:24:11 No.967260657
シュワルツって他の作品だと出てこないよね あいつ結構好きなんだけど
16 22/09/01(木)23:24:47 No.967260859
スパロボDのBGM全体的にアップテンポで良いよね
17 22/09/01(木)23:25:17 No.967261036
>シュワルツって他の作品だと出てこないよね >あいつ結構好きなんだけど ゲッターロボ大決戦!
18 22/09/01(木)23:25:23 No.967261077
>スパロボDのBGM全体的にアップテンポで良いよね いいよね ダルタニアス
19 22/09/01(木)23:25:48 No.967261228
>シュワルツって他の作品だと出てこないよね >あいつ結構好きなんだけど Zのどれかに居た気がする
20 22/09/01(木)23:26:40 No.967261517
fu1403022.webm これは原曲だけどGBAでかなり頑張って再現してたんだな…
21 22/09/01(木)23:26:48 No.967261558
>スパロボDのBGM全体的にアップテンポで良いよね 携帯機は全体的にアップテンポよ セリフに声もつけなかったので余計に
22 22/09/01(木)23:28:01 No.967261979
GBAのアップテンポアレンジはどれもいい Rのネオゲも良かったしJのブレンパワードも良かった…
23 22/09/01(木)23:28:19 No.967262084
使うかどうかは微妙だけど真ライガー、真ポセイドンにちゃんと変形できるスパロボ Z以降は武器扱いでちょっと悲しい
24 22/09/01(木)23:28:44 No.967262212
>いいよね >メガゾーン
25 22/09/01(木)23:29:30 No.967262488
>スパロボDのBGM全体的にアップテンポで良いよね 逆シャアが歴代スパロボでもかなりいいアレンジだったと思う
26 22/09/01(木)23:29:35 No.967262512
秘密ください良いよね まだミクさんみたいなボーカロイドとかいない時代でああいうアイドルって設定も凄いと思う
27 22/09/01(木)23:30:16 No.967262744
fu1403035.webm オリジナルのBGMも当然良い
28 22/09/01(木)23:31:00 No.967262998
>秘密ください良いよね >まだミクさんみたいなボーカロイドとかいない時代でああいうアイドルって設定も凄いと思う メガゾーンといいマクロスプラスといい碌なことしないなミクさんの先祖
29 22/09/01(木)23:31:52 No.967263342
>秘密ください良いよね >まだミクさんみたいなボーカロイドとかいない時代でああいうアイドルって設定も凄いと思う 1シーンでしか使わないのになんでフルで作った
30 22/09/01(木)23:32:49 No.967263665
Dは何気に既存曲ほぼ使ってないのがいい マジンガーもグレートも続投だけど別曲だし
31 22/09/01(木)23:34:05 No.967264129
当時は昔ながらのゲッターしか知らなかったから顔も曲も格好良くなってる!?って驚いたなあ
32 22/09/01(木)23:34:39 No.967264311
誰こいつら…
33 22/09/01(木)23:35:11 No.967264498
>1シーンでしか使わないのになんでフルで作った 1話でメガゾーンの話終わると思わないじゃん… しかも地球防衛システムに認められなかったから転移システム使うわ!でマジで異世界からの来訪者と思わないじゃん
34 22/09/01(木)23:35:58 No.967264767
SEVENTH MOONのイントロのドラムが原曲と比較したら残念だった記憶がある
35 22/09/01(木)23:36:09 No.967264833
Zが刻を超えてなのが何かとっても悲しかった 全て終わってる…
36 22/09/01(木)23:36:50 No.967265062
結局早乙女のジジイは何をしようとしたんです?
37 22/09/01(木)23:37:42 No.967265391
これにビキキキキィンッって効果音の近接攻撃が入るのが最高なんだ
38 22/09/01(木)23:38:00 No.967265499
>結局早乙女のジジイは何をしようとしたんです? よかろう!
39 22/09/01(木)23:38:24 No.967265660
ビッグオーのサドンインパクトでビッゴーが流れるのが超好きなんだけど分かってくれるかね
40 22/09/01(木)23:39:07 No.967265908
確かに地球最後の日になったが…
41 22/09/01(木)23:41:02 No.967266627
>ビッグオーのサドンインパクトでビッゴーが流れるのが超好きなんだけど分かってくれるかね 後のゲームで使われないからななぜか
42 22/09/01(木)23:41:11 No.967266681
>Zが刻を超えてなのが何かとっても悲しかった >全て終わってる… プルプルツーとか普段説得して助けるメンツ大体死んでるの辛いよね そんな中ハマーンがポロリと出てくる
43 22/09/01(木)23:41:11 No.967266682
>ビッグオーのサドンインパクトでビッゴーが流れるのが超好きなんだけど分かってくれるかね なんか音程高いよね 何でだろうね...
44 22/09/01(木)23:41:15 No.967266707
>ビッグオーのサドンインパクトでビッゴーが流れるのが超好きなんだけど分かってくれるかね 好きだけどビッグオーは敵の火力高いのとかドロシーいないと加速出来ないとかなによりガンダムWゼロとライオンロボとビッグオーの3人の強制出撃みたいな謎のステージがあるせいで良いイメージがあんまりない
45 22/09/01(木)23:41:25 No.967266775
フラッシュゴードン…
46 22/09/01(木)23:41:53 No.967266967
東映版しか知らないユーザーを困惑させたプロローグ 俺の知らないゲッターロボだとぉ!?
47 22/09/01(木)23:43:18 No.967267516
fu1403074.mp3 当時は良かったけど今はちょっとこの曲も恋しい
48 22/09/01(木)23:43:28 No.967267572
メリオルエッセがひとりシュバルツバルト!
49 22/09/01(木)23:43:30 No.967267584
>>ビッグオーのサドンインパクトでビッゴーが流れるのが超好きなんだけど分かってくれるかね >後のゲームで使われないからななぜか フラッシュ!!!アーアーーー!!
50 22/09/01(木)23:43:32 No.967267597
>ガンダムWゼロとライオンロボとビッグオーの3人の強制出撃みたいな謎のステージ 多分ガンダムWの声優ネタとEDネタの悪乗りステージだと思う
51 22/09/01(木)23:45:42 No.967268437
C3とかDあたりから携帯機でも声出るようになったんだっけ
52 22/09/01(木)23:45:42 No.967268446
ゲッターサイトがほぼ止め絵に武器のアニメーションと反転使ってるだけなのにめっちゃ動いて見える
53 22/09/01(木)23:46:28 No.967268703
別にゲームで原曲聞きたい訳じゃないからアレンジしてくれたほうが良い
54 22/09/01(木)23:46:31 No.967268722
BGMで今がその時だを使わなかったのは正解だったと思う
55 22/09/01(木)23:46:57 No.967268881
チェンゲは肝心なところにはまともに回答してくれないが何故かゲッター線については思い出とか記憶が源って回答をくれたりする
56 22/09/01(木)23:47:04 No.967268921
今のスパロボは今更真ゲのストーリーなんてやらないから新鮮だな
57 22/09/01(木)23:49:28 No.967269726
地上ルートは真ドラゴンとマジンガーチーム強制出撃&イグニス相手が序盤の時点でめっちゃきつくてな…
58 22/09/01(木)23:49:44 No.967269817
RのSTORMもいいよね
59 22/09/01(木)23:51:57 No.967270599
聞きなれすぎるとあれ…原曲こんなもんだったかな… となる落とし穴もあるアップテンポアレンジ
60 22/09/01(木)23:52:44 No.967270837
>RのSTORMもいいよね fu1403112.mp4 良いよね
61 22/09/01(木)23:52:49 No.967270868
固まってるとコンボもろ食らうのいいよねよくない
62 22/09/01(木)23:52:53 No.967270881
>RのSTORMもいいよね イントロ付きありがたい GCのはデロデロッデロデロッのところからだから
63 22/09/01(木)23:53:50 No.967271193
ダルタニアスの原曲が思ったより落ち着いた曲だった
64 22/09/01(木)23:54:36 No.967271458
https://www.youtube.com/watch?v=21JERW0MTbA アップテンポ過ぎてもはや原曲と別モノすぎるけど超かっこいいBEYOND THE TIMEいいよね…
65 22/09/01(木)23:56:14 No.967272035
>fu1403112.mp4 >良いよね イベント盛りだくさんすぎる…
66 22/09/01(木)23:57:40 No.967272478
>>RのSTORMもいいよね >fu1403112.mp4 >良いよね きけぇい!!ワシはゲッターロボではない!
67 22/09/01(木)23:57:57 No.967272571
携帯機だと見てないのに種の曲滅茶苦茶よくて気に入ってたな
68 22/09/01(木)23:58:40 No.967272797
弱り切った師匠の顔が急にいつものに戻りやがる…
69 22/09/02(金)00:00:08 No.967273279
>>fu1403112.mp4 最後の最後でダメだった
70 22/09/02(金)00:00:23 No.967273380
>携帯機だと見てないのに種の曲滅茶苦茶よくて気に入ってたな リアライズ良いよね
71 22/09/02(金)00:00:53 No.967273528
>イグニス相手 10話で真ゲとかWマジンガーはいるけど精神揃ってないしリアル系がVガンとWガンダムくらいしかいないなかでMAPW持ち相手にさせるんじゃないよ…
72 22/09/02(金)00:01:28 No.967273707
>携帯機だと見てないのに種の曲滅茶苦茶よくて気に入ってたな デレデレデレデレデレデレ デレデレデレデレデレデレ ドコドコドコドコドコドコドコドコ
73 22/09/02(金)00:05:05 No.967274939
>>結局早乙女のジジイは何をしようとしたんです? >よかろう! ならば教えてやろう! 大まかに言うとインベーダーを滅ぼすために行動しておったのだ! 動画で激高してるあたりも実は竜馬と隼人は凄まじく事故の件を負い目に思っておるがあれはいうなればミチルの自殺であったのだ! ワシも経緯は後でわかった!
74 22/09/02(金)00:05:45 No.967275150
>>イグニス相手 >10話で真ゲとかWマジンガーはいるけど精神揃ってないしリアル系がVガンとWガンダムくらいしかいないなかでMAPW持ち相手にさせるんじゃないよ… 序盤に強いオリ敵と戦わせるのはよくあるし… エイスのディバリウムとか
75 22/09/02(金)00:06:16 No.967275338
>ワシも経緯は後でわかった! 許さん!竜馬!!
76 22/09/02(金)00:06:21 No.967275366
>ワシも経緯は後でわかった! ちゃんと教えてくれるジジイ初めて見た
77 22/09/02(金)00:07:07 No.967275611
事故なんかじゃなくてインベーダーに侵食されておったのだ! 未だに事故だと思ってまるで進歩してない馬鹿者めが! ついでにわしも今ちょっとインベーダーに侵食されてて本当の目的を明かすわけにはいかん!ちょっとプロレスしてやる!
78 22/09/02(金)00:08:12 No.967276003
ジジィいきなり説明しすぎだ