虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/01(木)21:11:37 塹江か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1662034297884.jpg 22/09/01(木)21:11:37 No.967201216

塹江かわいそ…

1 22/09/01(木)21:12:01 No.967201455

大山に打たせる必要ありました?

2 22/09/01(木)21:12:09 No.967201508

7点目の時点で中止でよかったよ!

3 22/09/01(木)21:12:26 No.967201652

スイープだよ!シーズン終了!

4 22/09/01(木)21:12:53 No.967201892

ただただ島内と塹江が不憫だった

5 22/09/01(木)21:13:11 No.967202041

ノムスケはまあ…

6 22/09/01(木)21:13:25 No.967202160

ぶっちゃけ続けたところで逆転も厳しいだろうしとっとと終わってても良かったよ

7 22/09/01(木)21:13:43 No.967202321

あんな状態で内野守備やらせるのはただの罰ゲームだよ

8 22/09/01(木)21:13:45 No.967202339

8-0!?

9 22/09/01(木)21:14:15 No.967202581

このグラウンドと点差だとケガの方がよっぽど怖い とりあえず終わって良かった

10 22/09/01(木)21:14:41 No.967202784

ノムスケは良くも悪くもこういうもんだな…って感想しかない 5回まで投げてくれてありがとうね

11 22/09/01(木)21:15:06 No.967202963

菊池に代わって入って雨の中エラー2個しただけの上本

12 22/09/01(木)21:15:38 No.967203215

塹江くんの防御率下げるために再開したのかな

13 22/09/01(木)21:15:43 No.967203261

巨人よりは上で終わろう

14 22/09/01(木)21:15:53 No.967203362

>塹江くんの防御率下げるために再開したのかな 変化しないぞ

15 22/09/01(木)21:15:54 No.967203366

雨のせいなのか雨のおかげでボロクソ言わなくて済んだのか

16 22/09/01(木)21:16:55 No.967203865

>塹江くんの防御率下げるために再開したのかな 結果的には島内の防御率上げるためだけの再会になった

17 22/09/01(木)21:17:31 No.967204157

まあもう今日は守乱の時点で諦めてたよ…

18 22/09/01(木)21:17:34 No.967204180

>結果的には島内の防御率上げるためだけの再会になった 幸い(?)エラー2つがなければ3アウトすでに取ってるから島内の防御率が無駄に壊れることはなかった

19 22/09/01(木)21:17:53 No.967204359

スレッドを立てた人によって削除されました とりあえず今年はこっから全敗して首脳陣全員と松田元辞めさせてマクとターリー以外の外国人全員首にしてほしいな

20 22/09/01(木)21:18:06 No.967204448

自責になるのかエラー絡みだけど

21 22/09/01(木)21:18:20 No.967204581

試合再開!被弾!中断!終了! なんだこれ

22 22/09/01(木)21:18:27 No.967204630

>幸い(?)エラー2つがなければ3アウトすでに取ってるから島内の防御率が無駄に壊れることはなかった つまり大山の打率と打点だけが増えたのか

23 22/09/01(木)21:18:50 No.967204805

だからまあ雨の中投げないといけないことを除けば防御率的には塹江にはお得しかなかったんだよな

24 22/09/01(木)21:18:54 No.967204836

なんちゅう終わり方だよ

25 22/09/01(木)21:18:59 No.967204889

全部台風が悪いんだ…

26 22/09/01(木)21:19:15 No.967204989

これじゃAいけねーよと諦めのつく3試合でしたね…

27 22/09/01(木)21:19:19 No.967205022

>だからまあ雨の中投げないといけないことを除けば防御率的には塹江にはお得しかなかったんだよな いやまあこんなクソみたいな雨の中肩作って投げるのはそれだけで罰ゲームだし…

28 22/09/01(木)21:19:40 No.967205193

いつの間にかハマスタにも試合進行抜かれてたんだな

29 22/09/01(木)21:20:10 No.967205430

>菊池に代わって入って雨の中エラー2個しただけの上本 2個目のエラーTVだと小園の捕球エラーって言ってたけど変更されたのか

30 22/09/01(木)21:20:42 No.967205717

そして台風がすごいゆるゆる日本海側を移動する…

31 22/09/01(木)21:20:45 No.967205745

中断はさむ試合って投手はそれだけでいつ行くのかわかんないからな やりたくないだろうよ

32 22/09/01(木)21:20:50 No.967205778

前半カモってたチームにカモられだしたな

33 22/09/01(木)21:21:14 No.967205970

6回自責点0の狂気

34 22/09/01(木)21:21:23 No.967206081

>前半カモってたチームにカモられだしたな 今はどことやっても勝てないだけだよ

35 22/09/01(木)21:22:30 No.967206670

もともと弱ってたところしかいじめられなかったからな

36 22/09/01(木)21:22:34 No.967206718

今なら独立リーグにでも負ける気がする

37 22/09/01(木)21:22:42 No.967206794

>中断はさむ試合って投手はそれだけでいつ行くのかわかんないからな >やりたくないだろうよ 中断中のブルペンで数日前ににダルビッシュつべ動画で見た変化球修得したマエケンは天才

38 22/09/01(木)21:23:05 No.967207001

あっちの先発なんだあれ…

39 22/09/01(木)21:23:14 No.967207081

向こうのスレでも言われてたけどお高い怪我せず終わったことをよしとしたいグラウンド状態

40 22/09/01(木)21:23:57 No.967207488

>あっちの先発なんだあれ… 単純にこっちの野手がズタボロの体調でやってるのがもろに出てると思われる

41 22/09/01(木)21:25:15 No.967208197

>もともと弱ってたところしかいじめられなかったからな 序盤の阪神戦は弱ってるわけじゃなくていつもの面子を脳死でぶつけてきたのをかもってた

42 22/09/01(木)21:25:19 No.967208244

野手のコロナ組がまだ本調子じゃない中うっすらと不調になる西川

43 22/09/01(木)21:25:23 No.967208282

>だからまあ雨の中投げないといけないことを除けば防御率的には塹江にはお得しかなかったんだよな 実はピッチャーが代わると前の投手がエラー込みで3アウト相当とってても新しく出たピッチャーが出したランナーが返ったときは全部自責になるんだ

44 22/09/01(木)21:25:54 No.967208566

>あっちの先発なんだあれ… TJ明けだってよあのピッチングで

45 22/09/01(木)21:26:01 No.967208623

ショーシャンク fu1402607.jpg

46 22/09/01(木)21:27:45 No.967209424

綺麗にスイープされたしあとは消化試合やな

47 22/09/01(木)21:27:59 No.967209507

>ショーシャンク >fu1402607.jpg 絵になるな

48 22/09/01(木)21:28:45 No.967209840

>野手のコロナ組がまだ本調子じゃない中うっすらと不調になる西川 個人成績稼ぎたいときだろうにやっぱりどうやっても西川は波があるんだな…となる

49 22/09/01(木)21:30:16 No.967210581

>>あっちの先発なんだあれ… >TJ明けだってよあのピッチングで 登板即二軍に降ろす形で長く間隔空けて大事に使ってるみたい 確かにその価値あるねあの投球は

50 22/09/01(木)21:32:01 No.967211419

戦力外の前に一度中神を上で見たい

51 22/09/01(木)21:33:17 No.967211957

結果としてみると雨でもコロナでも中止試合がなくて ボロボロ戦力になっても戦い続けざる得なかったのがきつかったな

52 22/09/01(木)21:33:18 No.967211967

明日大瀬良だけど大丈夫?

53 22/09/01(木)21:34:19 No.967212443

>明日大瀬良だけど大丈夫? そもそもズムスタ野球できるかな…

54 22/09/01(木)21:34:28 No.967212495

明日も雨だろ

55 22/09/01(木)21:36:46 No.967213474

>結果としてみると雨でもコロナでも中止試合がなくて >ボロボロ戦力になっても戦い続けざる得なかったのがきつかったな コロナで中止になったチームのコロナ明けの調子見たらそうも言えないと思う

56 22/09/01(木)21:37:51 No.967214001

台風がまだ遠くにいるのに日本上空に広がる湿った空気をおかしな事にしてるからどこから降り出すか分からん 今朝とか函館が豪雨になってたし

57 22/09/01(木)21:38:19 No.967214222

まぁどのみち勝てなかったよ8点目は余計だけど 審判は雨雲レーダー見ろ

58 22/09/01(木)21:40:58 No.967215447

>8点目は余計だけど 大山相手に初球に浮いた球投げてて スタンドに放り込まれなくて運が良かったなってなった

59 22/09/01(木)21:43:06 No.967216407

まあ今日の泥沼で初球からまともに投げろってのも酷だし…

60 22/09/01(木)21:44:01 No.967216817

>そもそもズムスタ野球できるかな… あると見てしまって嫌な気分になるから中止にして欲しい

61 22/09/01(木)21:44:11 No.967216891

>>結果としてみると雨でもコロナでも中止試合がなくて >>ボロボロ戦力になっても戦い続けざる得なかったのがきつかったな >コロナで中止になったチームのコロナ明けの調子見たらそうも言えないと思う とは言え先発中継ぎの無理は減ったはずだからなぁ… まぁ最終盤の日程がおかしくなるから何とも言えないが

62 22/09/01(木)21:45:43 No.967217582

もうやだ 芸備線応援しようぜ https://www.carp.co.jp/community22/out/2022/009.html

63 22/09/01(木)21:49:12 No.967219208

>https://www.carp.co.jp/community22/out/2022/009.html 監督帽子ないとスジモンにしか見えないな…

64 22/09/01(木)21:50:14 No.967219676

>https://www.carp.co.jp/community22/out/2022/009.html 野間うまいな…

65 22/09/01(木)21:57:03 No.967222972

小園の絵心すげー

↑Top