22/09/01(木)20:46:00 「」な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/01(木)20:46:00 No.967190482
「」なんて岡山くらいで十分
1 22/09/01(木)20:47:21 No.967190954
憲章?かっこいいな
2 22/09/01(木)20:48:05 No.967191235
倉敷市あたりで十分
3 22/09/01(木)20:49:25 No.967191745
九州四国関西どこにも行きやすいしまあ拠点にするのは悪くないよ岡山
4 22/09/01(木)20:49:29 No.967191782
東岡山あたりでいいんでない
5 22/09/01(木)20:49:31 No.967191794
>倉敷市あたりで十分 岡山市より上じゃねーか!
6 22/09/01(木)20:49:42 No.967191860
県北以外なら…
7 22/09/01(木)20:49:43 No.967191864
警察がすぐれてることだけは知ってる
8 22/09/01(木)20:49:53 No.967191918
県北にある川の土手の下で盛り合いたい
9 22/09/01(木)20:50:21 No.967192099
いつ見てもルパンレンジャー
10 22/09/01(木)20:51:19 No.967192453
>県北以外なら… 県北はいくら「」でもかわいそう
11 22/09/01(木)20:53:45 No.967193337
岡山でお好み焼き頼んだら大阪なの広島なのどっちなの
12 22/09/01(木)20:54:11 No.967193491
中国地方の盟主大都会岡山になんてもの飯田
13 22/09/01(木)20:54:32 No.967193624
>岡山でお好み焼き頼んだら大阪なの広島なのどっちなの 完全に大阪
14 22/09/01(木)20:55:51 No.967194124
有名人があまりいない
15 22/09/01(木)20:55:55 No.967194161
岡山と広島はマジでお互い関係がほぼない 仲良いとか悪いとか以前に全然知らなくて文化交流も少ない TV局が同一の香川岡山がお互いの情報よく知ってて仲が良い
16 22/09/01(木)20:56:21 No.967194335
岡山市のJR前だけは街っぽい
17 22/09/01(木)20:56:49 No.967194495
俺なんかに大都会は早いから遠慮しとく
18 22/09/01(木)20:57:28 No.967194761
>有名人があまりいない 吉備真備!
19 22/09/01(木)20:57:49 No.967194887
飲み屋が全然ない…一人でふらっと行ける店欲しい
20 22/09/01(木)20:57:59 No.967194950
>有名人があまりいない 県知事
21 22/09/01(木)20:58:07 No.967195001
>仲良いとか悪いとか以前に全然知らなくて文化交流も少ない 隣の県だけど山挟むから遠すぎるよね 福山は行きやすい
22 22/09/01(木)20:58:17 No.967195061
まあ自然災害には強い
23 22/09/01(木)20:58:29 No.967195146
>有名人があまりいない 岩井志麻子
24 22/09/01(木)20:59:04 No.967195331
県北に通ってるJRいつかなくなるんだろうな
25 22/09/01(木)20:59:48 No.967195632
>まあ自然災害には強い 今日物凄い雨降って道路が冠水するかと思った
26 22/09/01(木)21:00:45 No.967196044
岡山は昔仕事の関係で2年ちょい瀬戸大橋の近くの児島って町住んでたけどそこそこ住みやすかった
27 22/09/01(木)21:01:41 No.967196436
海沿いは海抜5mぐらいの所が多くて山は地盤が緩かったりするので全部弱い
28 22/09/01(木)21:02:41 No.967196870
>有名人があまりいない あぁ^~
29 22/09/01(木)21:03:45 No.967197317
県知事かわいそう
30 22/09/01(木)21:03:55 No.967197405
一時期住んでたけど聞いてたのと違って別にウィンカー出してたし用水路トラップもなかった 南部(倉敷市~岡山市)しか知らんから北部は分からんが…
31 22/09/01(木)21:04:08 No.967197497
>有名人があまりいない 稲葉浩志でお釣りが来るレベルだろうが
32 22/09/01(木)21:06:11 No.967198483
>有名人があまりいない 甲本ヒロト 稲葉浩志
33 22/09/01(木)21:06:52 No.967198819
広島は広島焼きあるけど 岡山って何か有名な料理ある?
34 22/09/01(木)21:07:12 No.967199006
用水路は車道には大体柵が付いたからな ウィンカーも昔に比べれば出すようになった
35 22/09/01(木)21:07:29 No.967199140
津山泊まったときに稲葉の実家行ってみたかった
36 22/09/01(木)21:08:05 No.967199409
南の方住みだけど瀬戸芸がこんなに流行るとは思わなかった
37 22/09/01(木)21:08:06 No.967199425
住んでたけど確かにウインカー出さなかったような でも不思議と揺きは予測できてた
38 22/09/01(木)21:08:13 No.967199496
>広島は広島焼きあるけど >岡山って何か有名な料理ある? ちらし寿司が有名らしいが日本どこでもある気がする
39 22/09/01(木)21:08:31 No.967199633
>憲章?かっこいいな なんかこういう特撮ヒーローいそう
40 22/09/01(木)21:08:56 No.967199806
福山と神戸はお出かけ先
41 22/09/01(木)21:09:56 No.967200328
福山は岡山だからな…
42 22/09/01(木)21:11:07 No.967200955
兵庫の西出身だけどちょっと県境越えて岡山に行くと言葉も文化も完全に別物でビックリした
43 22/09/01(木)21:11:24 No.967201097
香川は割と近所感ある
44 22/09/01(木)21:11:54 No.967201382
香川は岡山の属国
45 22/09/01(木)21:12:34 No.967201729
>東岡山あたりでいいんでない なんでピンポイントで俺の住んでる場所を当てるんだ
46 22/09/01(木)21:12:35 No.967201740
遊ぶ場所がねぇ
47 22/09/01(木)21:12:53 No.967201898
>兵庫の西出身だけどちょっと県境越えて岡山に行くと言葉も文化も完全に別物でビックリした 中国地方と近畿地方の間は壁がある
48 22/09/01(木)21:12:53 No.967201899
スレ画の上の部分がゴッグに見えてきた
49 22/09/01(木)21:12:54 No.967201901
岡山「」は割といる
50 22/09/01(木)21:13:07 No.967202012
オダジョーも岡山だったよね
51 22/09/01(木)21:13:52 No.967202391
住むにはいいけど遊ぶ場所がねえんだよな…
52 22/09/01(木)21:13:56 No.967202425
別に独自の食べ物じゃないけどぶっかけうどんのふるいちはマジで美味しい ガキの頃家族旅行で岡山も行ったとき食べて旨すぎて未だに年1くらいで関東から食べに行ってる 通販のも美味しいけどなんか物足りない…関東にも作ってくれ
53 22/09/01(木)21:14:37 No.967202742
8番ラーメン…
54 22/09/01(木)21:15:00 No.967202915
何気に二郎系がそこそこ独自に発展してるよね
55 22/09/01(木)21:15:50 No.967203323
岩井志麻子作品でしか知らないからすごい暗黒田舎みたいなイメージがある
56 22/09/01(木)21:16:09 No.967203489
NARUTOの作者も岡山だった気がする
57 22/09/01(木)21:16:19 No.967203570
知り合いの刀剣乱舞ガチ勢が刀剣美術館に通ってたな
58 22/09/01(木)21:16:35 No.967203701
>8番ラーメン… 北陸から遊びに行ったらいっぱいあってびっくりした
59 22/09/01(木)21:17:23 No.967204089
>岡山は昔仕事の関係で2年ちょい瀬戸大橋の近くの児島って町住んでたけどそこそこ住みやすかった 競艇マン!競艇マンじゃないか!
60 22/09/01(木)21:17:34 No.967204181
>金田一耕助のシリーズでしか知らないからすごい暗黒田舎みたいなイメージがある
61 22/09/01(木)21:17:47 No.967204306
結構広い北区
62 22/09/01(木)21:18:08 No.967204474
ラーメンきずなおすすめ
63 22/09/01(木)21:18:25 No.967204616
>千鳥のトークでしか知らないからすごい暗黒田舎みたいなイメージがある
64 22/09/01(木)21:18:34 No.967204691
>競艇マン!競艇マンじゃないか! 違うよ! 競艇は確かにあったけど1回も行かなかったな…
65 22/09/01(木)21:19:12 No.967204971
>>千鳥のトークでしか知らないからすごい暗黒田舎みたいなイメージがある 一応言っておくと千鳥の…特に大吾のは岡山の中でも極度の田舎だ… 正直話聞いても想像もつかないレベルというか…
66 22/09/01(木)21:19:24 No.967205054
金八ラーメンってまだあるのかなと思って調べたら移転してた
67 22/09/01(木)21:19:36 No.967205168
つうずるっこん
68 22/09/01(木)21:19:46 No.967205239
おもちゃ王国が予想以上に長続きしてて驚く
69 22/09/01(木)21:20:06 No.967205388
岡山駅東にある飲み屋街好き
70 22/09/01(木)21:20:13 No.967205456
新見雪降りすぎ
71 22/09/01(木)21:20:15 No.967205476
>ラーメンきずなおすすめ 二郎系苦手なんだ
72 22/09/01(木)21:20:16 No.967205479
学生の頃はイトーヨーカドー隣のジョイポリスと駅前のスターダストが溜まり場だった
73 22/09/01(木)21:21:21 No.967206055
>鷲羽山ハイランドが予想以上に長続きしてて驚く
74 22/09/01(木)21:21:22 No.967206065
新見と東城は岡山でも広島でもない緩衝地帯だと思う
75 22/09/01(木)21:21:33 No.967206180
ゴミ箱の一つ
76 22/09/01(木)21:21:38 No.967206229
>おもちゃ王国が予想以上に長続きしてて驚く すげぇ辺鄙なところにあるよね…
77 22/09/01(木)21:21:39 No.967206237
岡山大周辺ってなんか変わった?
78 22/09/01(木)21:21:42 No.967206263
>学生の頃はイトーヨーカドー隣のジョイポリスと駅前のスターダストが溜まり場だった 名前上がってる店全部無くなってるよ…
79 22/09/01(木)21:22:09 No.967206482
>岡山大周辺ってなんか変わった? 居酒屋は変わりまくってるね いちょう並木はそろそろ臭くなる
80 22/09/01(木)21:22:15 No.967206528
でも交通マナー最悪なんでしょう?
81 22/09/01(木)21:22:31 No.967206681
点字ブロックと何かが発祥の地なのは知ってる
82 22/09/01(木)21:22:32 No.967206696
ガンダムあじがある
83 22/09/01(木)21:22:43 No.967206799
直前にウインカー出すやつ全員クラクション鳴らしたい
84 22/09/01(木)21:22:59 No.967206944
きびだんごはマスカットにしてくれ
85 22/09/01(木)21:23:13 No.967207070
>>鷲羽山ハイランドが予想以上に長続きしてて驚く 絶叫系とかそういうのとは別の意味で怖い 機械がギシギシ言ってる…
86 22/09/01(木)21:23:14 No.967207077
Zガンダムまだ乗れるんだろうか
87 22/09/01(木)21:23:15 No.967207087
東岡山「」がいるっぽいのが怖い
88 22/09/01(木)21:23:28 No.967207217
笹沖に「」がやたら多いという話はマジなんだろうか
89 22/09/01(木)21:23:31 No.967207253
>きびだんごは田楽にしてくれ
90 22/09/01(木)21:23:48 No.967207419
>>鷲羽山ハイランドが予想以上に長続きしてて驚く 何回か行ったことあるけど意外と客多いんだよあそこ
91 22/09/01(木)21:23:52 No.967207461
>直前にウインカー出すやつ ウインカー出してるから非岡山県民
92 22/09/01(木)21:24:07 No.967207570
岡山大学が無駄に広い
93 22/09/01(木)21:24:10 No.967207597
>絶叫系とかそういうのとは別の意味で怖い >機械がギシギシ言ってる… 空中サイクリングのやつ怖いよね…
94 22/09/01(木)21:24:13 No.967207628
うまいパン屋多いから好き
95 22/09/01(木)21:24:42 No.967207895
ラーメンとうどんと蕎麦とパスタがしのぎを削る地区だと聞く
96 22/09/01(木)21:24:42 No.967207896
最近中華そばこうたって店ができたけど結構好き
97 22/09/01(木)21:24:43 No.967207908
交通マナーはマジで悪いし道路は平日も休日も激混みでバスは20分近く遅れるのがザラな岡山市街地
98 22/09/01(木)21:24:44 No.967207921
>>おもちゃ王国が予想以上に長続きしてて驚く >すげぇ辺鄙なところにあるよね… お陰で車で15分もかかるぜ…
99 22/09/01(木)21:24:49 No.967207960
リエゾンいいよね
100 22/09/01(木)21:25:06 No.967208111
>Zガンダムまだ乗れるんだろうか 今は体験できないんじゃねぇかな ここ5年ぐらいは体験会聞いたこと無い
101 22/09/01(木)21:25:07 No.967208130
>最近中華そばこうたって店ができたけど結構好き 先週行ったわ…
102 22/09/01(木)21:25:11 No.967208167
岡大通ってたけどその時ですら「」っぽいのが何人もいたから猫の県
103 22/09/01(木)21:25:11 No.967208173
>大手まんぢゅうにしてくれ
104 22/09/01(木)21:25:17 No.967208227
ひだやいいよね…
105 22/09/01(木)21:25:43 No.967208465
フナツキ石材が死んでデナン・ゾンも撤去されてどこかに行ってしまったよ…
106 22/09/01(木)21:25:46 No.967208495
>笹沖に「」がやたら多いという話はマジなんだろうか まず倉敷に「」がやたら多い
107 22/09/01(木)21:25:53 No.967208555
>大手まんぢゅう 県民がやたら推すやつ来たな… いやきびだんごより断然こっちだと思ってる
108 22/09/01(木)21:25:54 No.967208572
>うまいパン屋多いから好き 岡山市にうまいパン屋があってそこの弟子があちこちに散らばってる
109 22/09/01(木)21:26:02 No.967208633
>藤戸饅頭にしてくれ
110 22/09/01(木)21:26:07 No.967208661
>交通マナーはマジで悪いし道路は平日も休日も激混みでバスは20分近く遅れるのがザラな岡山市街地 明らかに交通量に対して車線が足りない…
111 22/09/01(木)21:26:07 No.967208671
俺も岡大だったよ 結構昔だけど…
112 22/09/01(木)21:26:17 No.967208751
なんでそんなに麺類食べたがるの…
113 22/09/01(木)21:26:19 No.967208771
駅前のイオンはあれ成功扱いしていいの?
114 22/09/01(木)21:26:23 No.967208809
鷲羽山ハイランドのサンバステージえっちで良かったよ 今やってるかは知らん
115 22/09/01(木)21:26:24 No.967208812
>北天饅頭にしてくれ
116 22/09/01(木)21:26:49 No.967209000
うまい焼肉屋が結構多い
117 22/09/01(木)21:26:53 No.967209031
地元と東京大阪以外でここだけは知事を覚えている
118 22/09/01(木)21:26:55 No.967209042
景色はすごい良いんだよな鷲羽山
119 22/09/01(木)21:27:02 No.967209095
>駅前のイオンはあれ成功扱いしていいの? まあ林原駐車場よりかは…
120 22/09/01(木)21:27:14 No.967209168
4DXあって羨ましい 海向かいの街にもくれ
121 22/09/01(木)21:27:16 No.967209182
岡山土産は白十字の洋菓子買っていくと大体喜ばれる
122 22/09/01(木)21:27:29 No.967209299
閉館前の駅前メルパで貸切状態で映画見たなぁ
123 22/09/01(木)21:27:30 No.967209312
>岡大通ってたけどその時ですら「」っぽいのが何人もいたから猫の県 「」と同じ教室にいたかもしれないとかそんな怖い話はやめてくれ
124 22/09/01(木)21:27:52 No.967209461
休日の岡山イオン前の混み具合いいよね よくない
125 22/09/01(木)21:27:59 No.967209503
路面電車の観光させる気がない感じすごい
126 22/09/01(木)21:28:02 No.967209527
各地転勤してた時期ちょっと住んでたことあるけど他と比べてそこまで交通マナー悪いとも思わなかったな 色々住んだ中で一番やべぇ運転してんなと思ったのは香川だった
127 22/09/01(木)21:28:06 No.967209541
朝ラーする?
128 22/09/01(木)21:28:11 No.967209594
岡大「」がこのスレだけで数人いるのが怖い 俺もだけど…
129 22/09/01(木)21:28:26 No.967209702
>路面電車の観光させる気がない感じすごい チャギントンの圧がすごい!
130 22/09/01(木)21:28:29 No.967209733
萬福食堂が休業したのつらい あそこのチャーシュー麺でメシを食うのが最高だったのに
131 22/09/01(木)21:28:41 No.967209807
>休日の岡山イオン前の混み具合いいよね >よくない 新県庁辺りが完成したらどうなる事やら…
132 22/09/01(木)21:28:47 No.967209861
たしかに名物の飯無いんだな近隣県は山陰でも名物あるのに でもまあ多分桃は名産だろ…
133 22/09/01(木)21:28:54 No.967209916
>朝ラーする? 色々あるよ 昨日からオープンした赤磐市のアンポンタンって店が気になってる
134 22/09/01(木)21:29:01 No.967209977
>各地転勤してた時期ちょっと住んでたことあるけど他と比べてそこまで交通マナー悪いとも思わなかったな >色々住んだ中で一番やべぇ運転してんなと思ったのは香川だった 交通事故率日本上位だからな香川
135 22/09/01(木)21:29:03 No.967209994
俺はイオン倉敷のヌシだぜ…
136 22/09/01(木)21:29:07 No.967210026
鯉が窪湿原の休憩所でマムシ見たのを強烈に覚えてる
137 22/09/01(木)21:29:09 No.967210035
>各地転勤してた時期ちょっと住んでたことあるけど他と比べてそこまで交通マナー悪いとも思わなかったな >色々住んだ中で一番やべぇ運転してんなと思ったのは香川だった ウィンカー出さない率はヤバいと思う
138 22/09/01(木)21:29:15 No.967210078
そろそろイトーヨーカドー跡地は完成した?
139 22/09/01(木)21:29:21 No.967210133
>機械がギシギシ言ってる… 昔遠足で行った時は2つの遊具掛け持ちで動かしてたけど今もなんだろうか
140 22/09/01(木)21:29:26 No.967210169
くそぅ大手まんじゅう食べたくなってきた あんなアンコの塊…うまいよな…
141 22/09/01(木)21:29:30 No.967210209
わや!ぶち殺すぞボケェ!!どこ見とんじゃダボスケェ!!! 岡山出身の事務の女の子に運転させたら聞けたやつ
142 22/09/01(木)21:29:34 No.967210246
俺の地元がいつの間にかカキオコで有名になってた
143 22/09/01(木)21:29:34 No.967210250
朝ラーなら倉敷駅裏に家系ができてたな
144 22/09/01(木)21:29:39 No.967210297
>色々住んだ中で一番やべぇ運転してんなと思ったのは香川だった 鳥取も凄かったぞ 交通はルール無用だろってのが結構多くて岡山で慣れてても怖かった
145 22/09/01(木)21:29:46 No.967210352
>俺はイオン倉敷のヌシだぜ… まだデカいトイザらスある?
146 22/09/01(木)21:29:50 No.967210384
正月に後楽園のタンチョウ放鳥見に行ったら人出すごかった でもなんか間近で飛ぶの見ると感動するね
147 22/09/01(木)21:29:53 No.967210397
岡大「」は行った意味あったの?
148 22/09/01(木)21:29:59 No.967210449
日生「」いたのか…
149 22/09/01(木)21:30:09 No.967210528
香川はスピードが狂ってる 岡山は合図はとにかく出さない
150 22/09/01(木)21:30:18 No.967210589
毎日同接3000人超えるようなところなんだから「」なんてどこにでも遍在してると考えたほうが良い
151 22/09/01(木)21:30:21 No.967210602
>たしかに名物の飯無いんだな近隣県は山陰でも名物あるのに >でもまあ多分桃は名産だろ… ホルモンうどん!にらやまやきそば!
152 22/09/01(木)21:30:25 No.967210643
>そろそろイトーヨーカドー跡地は完成した? 駅前の奴ならもう少しかかるよ
153 22/09/01(木)21:30:26 No.967210644
>たしかに名物の飯無いんだな近隣県は山陰でも名物あるのに >でもまあ多分桃は名産だろ… ママカリよくCMで聞いたけどどうだろう
154 22/09/01(木)21:30:31 No.967210679
蒜山焼そばとなんとかライスがあるだろ
155 22/09/01(木)21:30:31 No.967210686
岡大は医学部が凄く頑張ってるイメージ
156 22/09/01(木)21:30:41 No.967210778
岡山バイパスがクソすぎて辛い 渋滞酷すぎる
157 22/09/01(木)21:30:53 No.967210884
メディオまっこと少なくなり申した…
158 22/09/01(木)21:31:13 No.967211040
笹沖「」が確かに数人潜伏してそうなスレだな…
159 22/09/01(木)21:31:20 No.967211098
倉敷市役所の近くにある莢ってラーメン屋がめちゃくちゃ美味しい 後は岡山市のくるりは並ぶだけある美味しさ
160 22/09/01(木)21:31:29 No.967211181
高瀬舟がお土産にしてはコスパ高いから重宝する
161 22/09/01(木)21:31:43 No.967211275
>毎日同接3000人超えるようなところなんだから「」なんてどこにでも遍在してると考えたほうが良い 岡山じゃなくて千葉だけど 大学近くにある定食屋いいよねみたいな話のスレでどう考えても俺が学生時代足繁く通ってた店だなぁってレスあって聞いてみたら同じとこだったことあった 怖かった
162 22/09/01(木)21:31:44 No.967211282
はまんどがすき
163 22/09/01(木)21:31:50 No.967211330
瀬戸内市ってとこに姉が嫁いでるな 田舎らしいけどそこそこ暮らしやすいらしい
164 22/09/01(木)21:31:58 No.967211395
桃太郎ランドがあるとこだろ!あの中からモモトラマンが出てくるやつ
165 22/09/01(木)21:32:05 No.967211434
>高瀬舟がお土産にしてはコスパ高いから重宝する あれ美味しいよね岡山寄ったらいつも買うわ
166 22/09/01(木)21:32:17 No.967211521
なんなら岡山で公務員やってる「」も結構いそうで嫌だ
167 22/09/01(木)21:32:19 No.967211532
倉敷のエディオンは土曜の朝によく並ぶ
168 22/09/01(木)21:32:38 No.967211670
>高瀬舟がお土産にしてはコスパ高いから重宝する 本当にうまいよね…しゃりしゃり部分がクセになる
169 22/09/01(木)21:32:41 No.967211688
>高瀬舟がお土産にしてはコスパ高いから重宝する 羊羹の?
170 22/09/01(木)21:32:42 No.967211694
>はまんどがすき 岡山進出してたんだ
171 22/09/01(木)21:33:00 No.967211819
笹沖のゆめタウン行ったら「」いるの?
172 22/09/01(木)21:33:16 No.967211951
南区のイオンシネマ近くにある中華料理店が美味しかった
173 22/09/01(木)21:33:38 No.967212149
>笹沖のゆめタウン行ったら「」いるの? その通りのKFCにいる
174 22/09/01(木)21:33:41 No.967212173
ずんどう屋の餃子なんか変わってやけにニンニクか何かが主張してると思うんだけど
175 22/09/01(木)21:33:45 No.967212200
高瀬舟のCMだ!と思ったらボートレースのCMなの寂しいよね…
176 22/09/01(木)21:33:45 No.967212209
県北の地元民に持っていくと嫌な顔をされるそれが高瀬舟
177 22/09/01(木)21:33:59 No.967212293
岡山市は増築繰り返したせいなのかしらないけど道がグネグネしてたり変な合流があったりで運転したくない
178 22/09/01(木)21:34:14 No.967212395
やめてくれ時々笹沖のいづつや食べに行くのに
179 22/09/01(木)21:34:14 No.967212404
倉敷イオンの映画館はデカいのにメジャーどころだけじゃなくて割とカバーしてくれてるのが嬉しい メルパと岡山イオンの映画館で全部カバーしてくれた方が嬉しいけど
180 22/09/01(木)21:34:15 No.967212413
>県北の地元民に持っていくと嫌な顔をされるそれが高瀬舟 なんで!?
181 22/09/01(木)21:34:34 No.967212535
>>有名人があまりいない >あぁ^~ 岡山といえばきび団子か英雄の証かってぐらい有名だね
182 22/09/01(木)21:34:39 No.967212556
>やめてくれ時々笹沖のいづつや食べに行くのに なんなら先週いた
183 22/09/01(木)21:35:02 No.967212701
>なんで!? 食い飽きてる もみじ饅頭は大変喜ばれる
184 22/09/01(木)21:35:06 No.967212743
高瀬舟のじゃりじゃり砂糖部分的いいよね…
185 22/09/01(木)21:35:16 No.967212808
岡山ドーム前に焼肉屋があって月に2回は行くなあ
186 22/09/01(木)21:35:21 No.967212840
TOHOシネマズはちょっと立地が悪い
187 22/09/01(木)21:35:22 No.967212849
駅前で居酒屋やってるから欲を言えば飲酒控えせずにどんどん食べにきて欲しい
188 22/09/01(木)21:35:47 No.967213030
>駅前で居酒屋やってるから欲を言えば飲酒控えせずにどんどん食べにきて欲しい よし、店名を言いなさい
189 22/09/01(木)21:35:52 No.967213066
>倉敷イオンの映画館はデカいのにメジャーどころだけじゃなくて割とカバーしてくれてるのが嬉しい >メルパと岡山イオンの映画館で全部カバーしてくれた方が嬉しいけど ファフナーやってくれたのはありがたかった…
190 22/09/01(木)21:36:02 No.967213139
県南に住んでると県北は謎に包まれている 雪が全然降らない地域の多い岡山において毎年めっちゃ積もるし人も少ないからイマイチ話題にも上がらない 香川のことのほうが詳しいかもしれないレベル
191 22/09/01(木)21:36:04 No.967213149
麺屋たくみに時々行くくらいだな
192 22/09/01(木)21:36:14 No.967213214
俺週2ぐらいでふるいち行ってるから普通に「」とエンカウントしてそう
193 22/09/01(木)21:36:14 No.967213219
駅前に居酒屋が多すぎる 黒ひげ好き
194 22/09/01(木)21:36:17 No.967213237
>県北の地元民に持っていくと嫌な顔をされるそれが高瀬舟 地元に古見屋の本店あったけど岡山の他地域でも売ってたんだ…
195 22/09/01(木)21:36:17 No.967213241
ファジアーノは一生J2に居そう
196 22/09/01(木)21:36:34 No.967213388
土曜に岡南のトーホーシネマズでレイトショー観てそのまま一蘭食いに行くか…
197 22/09/01(木)21:36:49 No.967213505
>TOHOシネマズはちょっと立地が悪い しっかり映画館してて好きだよ
198 22/09/01(木)21:36:51 No.967213518
>駅前に居酒屋が多すぎる >黒ひげ好き いつ行っても入れないから俺の中で伝説の店みたいになってる 明日行ってみようかな
199 22/09/01(木)21:36:55 No.967213550
>俺週2ぐらいでふるいち行ってるから普通に「」とエンカウントしてそう たまごの天ぷらと明太子詰まったちくわの天ぷらめっちゃ好き
200 22/09/01(木)21:36:58 No.967213577
西粟倉村遠すぎ問題
201 22/09/01(木)21:37:08 No.967213666
>駅前で居酒屋やってるから欲を言えば飲酒控えせずにどんどん食べにきて欲しい 県外から車で通院するの疲れたからマリンで行こうかななんて店?
202 22/09/01(木)21:37:09 No.967213668
メルパいつの間にか移動したみたいね スターダスト潰れてからその辺行ってなかったから最近知ったわ
203 22/09/01(木)21:37:10 No.967213674
倉敷イオンでGレコ見れて助かった…
204 22/09/01(木)21:37:11 No.967213683
天満屋ハピータウン岡南店の周りになんかどんどん店が増えてる
205 22/09/01(木)21:37:12 No.967213687
昔行ったときは岡山駅の西側すごい寂れてたけど今どうなってんだろ?
206 22/09/01(木)21:37:28 No.967213839
>明日行ってみようかな 絶対予約した方がいいぞ
207 22/09/01(木)21:37:28 No.967213845
>香川のことのほうが詳しいかもしれないレベル TV局も県南と香川の話題ばっかりだからな 最北部が豪雪のときだけカメラ持ってくるよ
208 22/09/01(木)21:37:31 No.967213863
あのジョンタイターによると2020年には岡山は首都になるらしいぞ
209 22/09/01(木)21:37:40 No.967213925
県北の北部は岡山というより鳥取
210 22/09/01(木)21:37:42 No.967213942
>メルパいつの間にか移動したみたいね >スターダスト潰れてからその辺行ってなかったから最近知ったわ 表町のジョリーに移動したね 駅前は再開発するようだ
211 22/09/01(木)21:37:56 No.967214038
>地元に古見屋の本店あったけど岡山の他地域でも売ってたんだ… 岡山駅でもかなり売れてたはず
212 22/09/01(木)21:37:59 No.967214060
>昔行ったときは岡山駅の西側すごい寂れてたけど今どうなってんだろ? 整備されてるけどお店とかは少ないね
213 22/09/01(木)21:38:02 No.967214085
ラーメンきずなの2号店ができるの楽しみ
214 22/09/01(木)21:38:04 No.967214088
>昔行ったときは岡山駅の西側すごい寂れてたけど今どうなってんだろ? 今も似たようなもんじゃよ
215 22/09/01(木)21:38:06 No.967214110
俺の両親と妹が住んでるらしい県
216 22/09/01(木)21:38:18 No.967214212
>俺週2ぐらいでふるいち行ってるから普通に「」とエンカウントしてそう うどん屋はおよべによく行くな 鴨野菜とかざる天とかが好き
217 22/09/01(木)21:38:26 No.967214255
近藤傳八商店に2回くらい行ったな うまいしカウンター周りの雰囲気が好きだった
218 22/09/01(木)21:38:40 No.967214364
奉還町は最近小洒落た店増えたよ
219 22/09/01(木)21:38:47 No.967214419
白桃作って暮らしてる
220 22/09/01(木)21:38:48 No.967214429
>県北の北部は岡山というより鳥取 なんだと…まあ米子倉吉に買い物行くから間違ってないんやけどなブヘヘヘ
221 22/09/01(木)21:38:51 No.967214457
湯郷もう一回行きたい
222 22/09/01(木)21:38:53 No.967214479
>岡山駅でもかなり売れてたはず へぇー知らなかったよ… あのシャリシャリをみんな楽しんでくれててちょっと嬉しい
223 22/09/01(木)21:39:19 No.967214673
>白桃作って暮らしてる 盗難に気をつけて
224 22/09/01(木)21:39:24 No.967214707
男うどん美味しいよね 問屋町行ったら食べる
225 22/09/01(木)21:39:25 No.967214710
岡山に18年住んでたけどついぞ岡山城を見ないまま引っ越した
226 22/09/01(木)21:39:32 No.967214756
>天満屋ハピータウン岡南店の周りになんかどんどん店が増えてる むしろあれだけスペースあったのに店舗少なすぎたよ今まで 近くが住宅密集地だから人がいないわけでも無かったし
227 22/09/01(木)21:39:49 No.967214887
湯原温泉行きたい
228 22/09/01(木)21:39:50 No.967214895
そのまま高速乗って兵庫で食った方が早いとまで言われた一蘭は落ち着いたのだろうか
229 22/09/01(木)21:40:08 No.967215040
>むしろあれだけスペースあったのに店舗少なすぎたよ今まで >近くが住宅密集地だから人がいないわけでも無かったし 天満屋の競合他社が来るとか来ないとかで数年スパンで揉めてた気がする
230 22/09/01(木)21:40:14 No.967215079
すわきはラーメンじゃなくてちまきを食う店
231 22/09/01(木)21:40:17 No.967215110
岡山と関西側にしか住んだことなかったから桃の名産地と言ったら全国的には福島の方が有名なのを知らなかった
232 22/09/01(木)21:40:19 No.967215129
一蘭は空いてるよ そんなにありがたみはない感じ
233 22/09/01(木)21:40:22 No.967215161
>そのまま高速乗って兵庫で食った方が早いとまで言われた一蘭は落ち着いたのだろうか 昼間は流石に混んでるけど今は落ち着いてるね
234 22/09/01(木)21:40:28 No.967215222
タイヤタイヤ 総社タイヤ
235 22/09/01(木)21:40:33 No.967215255
大都会岡山ってネタにされがちだけど普通に都会よね
236 22/09/01(木)21:40:35 No.967215270
>奉還町は最近小洒落た店増えたよ ハットリベーグルよく行ってるわ まぁだいぶ前からあるが…
237 22/09/01(木)21:40:42 No.967215325
倉敷駅って駅ビルがほとんど封鎖状態だったけど今はどうなってるんだろ
238 22/09/01(木)21:40:43 No.967215338
一蘭より岡山駅の博多一幸舎の方が好きかな
239 22/09/01(木)21:40:45 No.967215357
数年ぶりに帰ったらおかでんチャギントンってなんだよ…
240 22/09/01(木)21:40:47 No.967215372
香川の高松に行った時は地元のテレビで普通に岡山の天気予報とかもやっててびっくりした記憶がある
241 22/09/01(木)21:40:49 No.967215383
>天満屋の競合他社が来るとか来ないとかで数年スパンで揉めてた気がする そういう事情があったのね
242 22/09/01(木)21:40:49 No.967215387
>大都会岡山ってネタにされがちだけど普通に都会よね いや…都会ではないな…
243 22/09/01(木)21:40:59 No.967215454
廃バスカフェとかたまに行くけど流石にエンカはしないだろうな…
244 22/09/01(木)21:41:00 No.967215458
倉敷のうどんは栄楽が良いと思ってるけど 駐車場が悪すぎるのがダメ
245 22/09/01(木)21:41:04 No.967215485
キノシタショウテンってカフェが好き 田舎にあるけど
246 22/09/01(木)21:41:09 No.967215522
県北は岡山市に遊びに行くぐらいだったら大阪に出る方が有意義と言われてたな
247 22/09/01(木)21:41:22 No.967215615
昔ボウリング場の下にゲーセンあってよかったのに潰れてしまった
248 22/09/01(木)21:41:29 No.967215676
地方都市がそのまんまな気はする
249 22/09/01(木)21:41:33 No.967215703
博多一幸舎は倉敷のイオンにもあるな
250 22/09/01(木)21:41:37 No.967215726
地方都市ではあると思うけど都会と言われたら都会か…?都会…?ってなる
251 22/09/01(木)21:41:41 No.967215760
>岡山に18年住んでたけどついぞ岡山城を見ないまま引っ越した まあ岡山城行くなら姫路城見に行った方が良いというのはずっと言われている
252 22/09/01(木)21:41:48 No.967215812
ここ10年でザグザグ増えすぎ
253 22/09/01(木)21:41:49 No.967215826
焼肉屋多くない?
254 22/09/01(木)21:41:52 No.967215845
アリオの竹清が1番美味いうどんだった
255 22/09/01(木)21:41:55 No.967215865
「」に会いたくないからイオンシネマには来るなよ
256 22/09/01(木)21:41:57 No.967215879
都会ではないけど関西圏に遊びに行くには便利
257 22/09/01(木)21:41:58 No.967215884
岡山の県北に住んでるけどミーム汚染のせいで人に自己紹介できなくなった
258 22/09/01(木)21:42:00 No.967215895
岡山駅前の人通りは都会って感じじゃないかな
259 22/09/01(木)21:42:01 No.967215902
>県北は岡山市に遊びに行くぐらいだったら大阪に出る方が有意義と言われてたな 岡山市に行くの時間かかるからなぁ
260 22/09/01(木)21:42:01 No.967215904
岡山市中心部が都会なだけで他は結構普通の田舎だよ
261 22/09/01(木)21:42:05 No.967215920
>大都会岡山ってネタにされがちだけど普通に都会よね 東京にいったらショックで死にそうな「」
262 22/09/01(木)21:42:20 No.967216045
岡山城自体は大したことないよな…コンクリート製だし 後楽園は好き
263 22/09/01(木)21:42:32 No.967216134
>ハットリベーグルよく行ってるわ めちゃくちゃ並ぶけど美味いよね 岡山でこんなレベルの高いベーグル食えるとは思わなかった
264 22/09/01(木)21:42:33 No.967216143
カタモモタロス
265 22/09/01(木)21:42:34 No.967216153
ザグザグよりひまわりが安いし…
266 22/09/01(木)21:42:38 No.967216190
>アリオの竹清が1番美味いうどんだった あそこで食べると他のうどん屋が物足りなくなる
267 22/09/01(木)21:42:48 No.967216271
>大都会岡山ってネタにされがちだけど普通に都会よね いや… 住んでる身で言うけどいや…
268 22/09/01(木)21:43:00 No.967216341
津山の桜が綺麗だよね
269 22/09/01(木)21:43:06 No.967216402
>香川の高松に行った時は地元のテレビで普通に岡山の天気予報とかもやっててびっくりした記憶がある 普通に県越えて通勤してる人とかいるしな もちろん岡山のTVで香川の天気も映るぞ
270 22/09/01(木)21:43:06 No.967216406
>ここ10年でザグザグ増えすぎ ずっとあのマンガ路線のCM続けてるのすごいと思う
271 22/09/01(木)21:43:11 No.967216433
>ここ10年でザグザグ増えすぎ ザグザグ~えーがおーのザグザグ~
272 22/09/01(木)21:43:25 No.967216538
天城のこがね製麺所もおすすめ
273 22/09/01(木)21:43:37 No.967216623
>県北は岡山市に遊びに行くぐらいだったら大阪に出る方が有意義と言われてたな 津山なら見るところまとまってるし津山線乗って1時間ちょっとで着くしでなかなかいいよ
274 22/09/01(木)21:43:52 No.967216757
ザグザグは鳥取まで侵食してるからな…
275 22/09/01(木)21:43:57 No.967216794
鶴山公園の桜本当に綺麗よね 外国人にシャシントッテクダサーイってよく頼まれた
276 22/09/01(木)21:44:03 No.967216831
>ずっとあのマンガ路線のCM続けてるのすごいと思う 絵師の人が岡山出身らしくて驚いた
277 22/09/01(木)21:44:07 No.967216862
津山は雪国 蒜山は鳥取
278 22/09/01(木)21:44:12 No.967216892
赤羽あたりなら比較して同じくらいと思えるかもしれない
279 22/09/01(木)21:44:19 No.967216951
謙信の5億円の刀はちょっと見てみたい
280 22/09/01(木)21:44:22 No.967216977
旭川ドライブインのカツラーメン食いたくなってきたな…
281 22/09/01(木)21:44:26 No.967217004
岡山城リニューアルすんのはいいけど黒と金強調しすぎてケバくて悪趣味になってんのが嫌
282 22/09/01(木)21:44:35 No.967217060
職場によっては出身高校によるハラスメントがあると聞いた
283 22/09/01(木)21:44:54 No.967217211
>津山なら見るところまとまってるし津山線乗って1時間ちょっとで着くしでなかなかいいよ 津山なんか微妙なんよ…あと高速で岡山行くと凄い遠回りな気がするんだ
284 22/09/01(木)21:44:55 No.967217218
和建設が読めるようになる
285 22/09/01(木)21:45:03 No.967217289
ザグザグとデオデオとジュンテンドーのイメージ デオデオはもうエディオンに吸収されて消えたんだったか
286 22/09/01(木)21:45:12 No.967217344
総社のたいこって焼肉屋が安いのに美味しい
287 22/09/01(木)21:45:15 No.967217369
>和建設が読めるようになる わ!
288 22/09/01(木)21:45:19 No.967217403
はまんどだの竹清だのこがね製麺所だの結構香川の飲食進出してるな…
289 22/09/01(木)21:45:23 No.967217424
赤レンガのとこにあるしゃぶしゃぶの店が美味すぎてびびった
290 22/09/01(木)21:45:29 No.967217471
>>和建設が読めるようになる >わ! わ!
291 22/09/01(木)21:45:30 No.967217487
つるやま公園くりばやし公園
292 22/09/01(木)21:45:31 No.967217493
>津山なんか微妙なんよ…あと高速で岡山行くと凄い遠回りな気がするんだ 実際県道と大差ないんだよねあの高速…
293 22/09/01(木)21:45:31 No.967217501
山のすぐ隣が海という狭いところ
294 22/09/01(木)21:45:31 No.967217506
ザグザグこっそりドラッグモリの傘下になってた
295 22/09/01(木)21:45:44 No.967217589
>職場によっては出身高校によるハラスメントがあると聞いた 未だに五校信仰が強いからな…もう4校になっちゃったけど
296 22/09/01(木)21:45:48 No.967217621
書き込みをした人によって削除されました
297 22/09/01(木)21:45:49 No.967217630
父親の実家通い備前市だからよく遊びに行ってたけど岡山市には一度しか行ったことない 行ったときには「岡山にビルがあるんだ!」と心底驚いた記憶がある
298 22/09/01(木)21:45:53 No.967217649
岡山トヨペットのCMの声がフリーザ様
299 22/09/01(木)21:46:02 No.967217708
津山は院庄インター近くのスパ銭のメシがやたらおしゃれで美味い
300 22/09/01(木)21:46:07 No.967217752
>実際県道と大差ないんだよねあの高速… 空いてる時間帯を旭川ダム沿い飛ばせばほぼ変わらねぇ…
301 22/09/01(木)21:46:19 No.967217852
>>>和建設が読めるようになる >>わ! >わ! わ!
302 22/09/01(木)21:46:23 No.967217892
年末年始のOh!くんが可愛いことして「株式会社〇〇も新春のお慶びを申し上げます!」みたいに〆る低予算CMが好きなんだ…
303 22/09/01(木)21:46:47 No.967218109
何気に温泉多いよね
304 22/09/01(木)21:46:57 No.967218183
半導体工場のロームってまだあるんかな?
305 22/09/01(木)21:47:13 No.967218307
>蒜山は鳥取 蒜山は夏に行くと最高なんだよ…
306 22/09/01(木)21:47:22 No.967218382
>半導体工場のロームってまだあるんかな? あったはず
307 22/09/01(木)21:47:23 No.967218401
>半導体工場のロームってまだあるんかな? ロームワコーならあるよ
308 22/09/01(木)21:47:26 No.967218433
派遣のCMが最近多いね
309 22/09/01(木)21:47:27 No.967218437
ボイス21で岡山の比率が多いの許せない 許せないけど経済規模的にしょうがない…
310 22/09/01(木)21:47:43 No.967218573
>蒜山は夏に行くと最高なんだよ… 今年は猛暑だったよ
311 22/09/01(木)21:47:59 No.967218683
岡山といえばカバヤ
312 22/09/01(木)21:48:01 No.967218692
蒜山といえば高原センター
313 22/09/01(木)21:48:15 No.967218787
岡山みたいな地方でも民放揃ってるんだから民放って全国どこいっても揃ってるんだとガキの頃勝手に思い込んでた
314 22/09/01(木)21:48:31 No.967218879
住みやすくて好きだけど他県の人を案内するとなると途端に悩む まあ後楽園と美観地区でいいか…
315 22/09/01(木)21:49:05 No.967219160
この間映画の舞台になったぞ 顔の濃い人が出たやつ
316 22/09/01(木)21:49:17 No.967219246
蒜山ってなんか怖い黒い木みたいなマスコット?妖怪?いるよね 名前忘れたけど昔岡山旅行したときそれの貯金箱を何故か買って長年使ってた
317 22/09/01(木)21:49:25 No.967219321
俺の食生活はらむーに支配されている
318 22/09/01(木)21:49:34 No.967219377
>岡山みたいな地方でも民放揃ってるんだから民放って全国どこいっても揃ってるんだとガキの頃勝手に思い込んでた むしろ岡山が特殊というか
319 22/09/01(木)21:49:36 No.967219386
>住みやすくて好きだけど他県の人を案内するとなると途端に悩む >まあ後楽園と美観地区でいいか… 美術館や博物館巡らせておけばだいたい良し
320 22/09/01(木)21:49:39 No.967219415
チ、チボリ公園…
321 22/09/01(木)21:49:44 No.967219461
明日アトムで集合ね
322 22/09/01(木)21:49:49 No.967219504
>この間映画の舞台になったぞ >顔の濃い人が出たやつ 笠岡か
323 22/09/01(木)21:49:58 No.967219567
金バクのゲストの絶妙な二流芸能人感いいよね
324 22/09/01(木)21:50:00 No.967219580
>住みやすくて好きだけど他県の人を案内するとなると途端に悩む >まあ後楽園と美観地区でいいか… 吉備津神社!
325 22/09/01(木)21:50:16 No.967219688
隣県同士でチャンネル融通しあうのずるい!って思ってる地方県民もいるだろうな
326 22/09/01(木)21:50:22 No.967219727
浅越ゴエです
327 22/09/01(木)21:50:59 No.967220023
>岡山でお好み焼き頼んだら大阪なの広島なのどっちなの カキオコだが