虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/01(木)19:55:54 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/01(木)19:55:54 No.967171803

なんで矢作あんな偉そうなの…

1 22/09/01(木)19:57:22 No.967172334

なんで指摘されてた課題が何も解決しないで開店してんの…

2 22/09/01(木)19:58:18 No.967172663

なんで智轢かれたの…

3 22/09/01(木)20:00:38 No.967173481

>なんで智轢かれたの… 轢かれてませんでした

4 22/09/01(木)20:01:56 No.967173960

なんで高級店にチンピラいるの…

5 22/09/01(木)20:02:52 No.967174335

相変わらずちむどん世界は楽しいね

6 22/09/01(木)20:04:41 No.967175001

おつらい…

7 22/09/01(木)20:05:20 No.967175259

ヤクザが解決したとおもったら新しいチンピラが登場した…

8 22/09/01(木)20:07:30 No.967176078

賢秀は目の前の女が水商売バカ女って分かってたの フォンターナに出入りするようなチンピラ客の情婦だったって

9 22/09/01(木)20:07:54 No.967176214

画面に出てくる全員が好きになれない人物なせいで誰目線でも変な感じになる

10 22/09/01(木)20:09:29 No.967176780

>ヤクザが解決したとおもったら新しいチンピラが登場した… 賢秀はチンピラに見せるかのようにして名刺を置いていった…

11 22/09/01(木)20:12:37 No.967177928

スレッドを立てた人によって削除されました mayで毎日スレが立って日によっては1000までいくからすごい朝ドラなんだろうな・・・

12 22/09/01(木)20:14:15 No.967178542

なんかとにかく脚本家がヤクザが好きなのはわかった

13 22/09/01(木)20:14:58 No.967178791

>なんかとにかく脚本家がヤクザが好きなのはわかった それくらいしか話転がすネタねぇだけじゃ…

14 22/09/01(木)20:15:23 No.967178965

豚屋の女割とクズだったけどまぁ周りのがクズなのでそう感じない

15 22/09/01(木)20:15:58 No.967179221

むしろ賢秀を許容できるのはそういうことかーってちょっと腑に落ちた

16 22/09/01(木)20:17:13 No.967179668

にーにーは商売で大金持ちになるのは確定してる

17 22/09/01(木)20:17:24 No.967179745

豚小屋に封印されてると比較的おとなしいよねニーニー

18 22/09/01(木)20:17:44 No.967179878

娘に悲しき過去ができた事でなんでそんな娘を引っ叩いてまでクズ男から引き離した親父がクズのにーにーにはあんなに甘いの?という矛盾が

19 22/09/01(木)20:18:26 No.967180144

一難去ってまた一難 ぶっちゃけありえない

20 22/09/01(木)20:19:11 No.967180426

>娘に悲しき過去ができた事でなんでそんな娘を引っ叩いてまでクズ男から引き離した親父がクズのにーにーにはあんなに甘いの?という矛盾が 豚屋でゲスい所見せてなくねにーにー?

21 22/09/01(木)20:19:36 No.967180581

話を進めようとすると毎日新しい穴が出てくるのすごいよな

22 22/09/01(木)20:20:35 No.967180980

名刺出しておくタイミングあった?

23 22/09/01(木)20:20:37 No.967180988

もうちむどんに慣れて感覚が麻痺してると思うんだけど 辞めて戻ってくるを数回繰り返してるのは普通に頭おかしい人だから

24 22/09/01(木)20:20:45 No.967181032

この朝ドラ本当に終わるの…?もう全部ちむ空間に放り込むしか無くない…?

25 22/09/01(木)20:23:04 No.967181964

親父殿 沖縄は朝ドラの鬼門にござるか

26 22/09/01(木)20:23:06 No.967181970

ちむワープで浪費しなければ比嘉家はみんな金持ちになってるのになあ

27 22/09/01(木)20:23:25 No.967182094

歌子はプチイベント終わると店の中ではすっかりモブになってたな…

28 22/09/01(木)20:24:07 No.967182352

200万取られて半年もたってないにーにーが人生何度でもやり直せるとか言ってるの面の皮厚すぎる

29 22/09/01(木)20:24:30 No.967182490

にーにーは償いもしろ

30 22/09/01(木)20:27:58 No.967183763

智が轢かれて歌子が病室に一人残るまではいいよ なんでそこで鶴太郎乱入させるかな これのせいで別に大して進展せずに次のシーンではもう普通に智が店に来てるせいで本当に何のためにやったのかがわからない にーにーの方は豚子がバカみたいな過去話した瞬間にそいつが店前にポップするとかフラグ回収早すぎだろ そもそももう時間無いしnov子の方に焦点当てなくていいわけ? あとクズホストに何度も仕事投げ出すにーにーとかこの女は男の趣味悪いなって思いました

31 22/09/01(木)20:28:52 No.967184085

>豚屋でゲスい所見せてなくねにーにー? 給料前借りして散財してるし外でのやらかしを報告してないとしても何度も出て行っては戻ってくるの繰り返してるのは一般的にはクズ判定なんだ

32 22/09/01(木)20:28:55 No.967184115

後出しでも設定を生やすとすぐに関連イベントが発生するの便利だな

33 22/09/01(木)20:28:56 No.967184119

>にーにーは償いもしろ だからよ!! これから真面目に働いてするところなわけ! やろうとしてるところにやる気削ぐようなこと言わないでほしいさー!

34 22/09/01(木)20:28:59 No.967184134

すっかりチンピラのたまり場となれはてた銀座の名店フォンターナ

35 22/09/01(木)20:29:43 No.967184416

>すっかりチンピラのたまり場となれはてた銀座の名店フォンターナ この店はカスです!

36 22/09/01(木)20:29:52 No.967184479

どうせ料理もの描けないんだからちむ空間から新たな敵が現れるんだろ

37 22/09/01(木)20:30:00 No.967184536

50年をしっかりと書くためだぞ 口を慎め

38 22/09/01(木)20:30:06 No.967184576

>200万取られて半年もたってないにーにーが人生何度でもやり直せるとか言ってるの面の皮厚すぎる むしろあんな人生逆転劇を味わっちまったら何度でもやらかそうがやり直せると思ってしまうと思う

39 22/09/01(木)20:30:20 No.967184672

沖縄料理屋の若干天使入ってる常連のやつ不快だからもう出さないでほしい 脚本的には憎めないやつみたいな認識してそうだけど

40 22/09/01(木)20:30:48 No.967184841

製作側がヤクザチンピラ大好きで警察に存在してほしくないのはわかった

41 22/09/01(木)20:31:14 No.967184999

今月で本当に終わるのかこれ?

42 22/09/01(木)20:31:30 No.967185099

出産はナレーションで済まされて以降赤ん坊は一切映らないとかもあり得る

43 22/09/01(木)20:32:13 No.967185365

>この店はカスです! そうだね

44 22/09/01(木)20:32:16 No.967185387

>出産はナレーションで済まされて以降赤ん坊は一切映らないとかもあり得る どっちかというと背負いながら仕事して感動の道具にされると思う

45 22/09/01(木)20:32:28 No.967185465

雑にハッピーエンドになるだろうし引き延ばしてるだけだからいつでも終われるぞ

46 22/09/01(木)20:32:55 No.967185641

にーにーの人生何回でもやり直せるは何回でも禁煙成功できるとかと同レベルだからな

47 22/09/01(木)20:33:03 No.967185689

この朝ドラ一日中話題になってるな…

48 22/09/01(木)20:33:08 No.967185730

>娘に悲しき過去ができた事でなんでそんな娘を引っ叩いてまでクズ男から引き離した親父がクズのにーにーにはあんなに甘いの?という矛盾が 娘にやたら厳しくてバカ息子に甘いの田舎の大家族あるあるでそういう変なところの解像度がやたら高いんだよな…

49 22/09/01(木)20:33:23 No.967185816

ずっとやることなんてなかったからいつでも終われるだろ 成功する時は基本なんか気づいたらよくわかんないけど成功してましたみたいな作品だし

50 22/09/01(木)20:33:32 No.967185865

>この朝ドラ一日中話題になってるな… 1日4回放送するからな

51 22/09/01(木)20:33:42 No.967185932

全然お腹目立たないのにいま蹴ったとか喜んでるの正直ホラー映像に近い

52 22/09/01(木)20:34:31 No.967186219

いもげに限らずSNSでも反省会で逆に話題になってちむらー着実に増えてきてるらしいからな 視聴率も悪くないからなぜかNHKに褒められてるという

53 22/09/01(木)20:35:00 No.967186394

ねーねー自分の娘完全放置してて笑う 歌子も飛び出ていったし誰が晴海の世話してるんだ

54 22/09/01(木)20:35:11 No.967186473

>50年をしっかりと書くためだぞ >口を慎め 残り1ヶ月でおよそ25年を!?

55 22/09/01(木)20:36:06 No.967186823

>この朝ドラ一日中話題になってるな… こんな朝ドラもう二度と見られないぞ

56 22/09/01(木)20:36:48 No.967187078

クソだったりおかしい部分がわかりやすいから1日15分捨てるだけで反省会に参加しやすい良質なクソだよ

57 22/09/01(木)20:37:00 No.967187152

>>50年をしっかりと書くためだぞ >>口を慎め >残り1ヶ月でおよそ25年を!? 製作側としては1週でさらっと終わらせた戦時中の親父の話含めて考えてるんじゃねえか 詐欺だろ

58 22/09/01(木)20:37:04 No.967187170

二度と見ないでいいの!

59 22/09/01(木)20:37:29 No.967187323

>こんな朝ドラもう二度と見られないぞ ミ、ミーには5年に1度このクラスが出てくるように見える…

60 22/09/01(木)20:37:43 No.967187410

大丈夫 ほら見ていて

61 22/09/01(木)20:38:04 No.967187520

晴海もまだ野菜の話やってるのに一瞬でちむ空間に帰って行ったのすごいよね…

62 22/09/01(木)20:38:14 No.967187588

皆感覚麻痺してるけどひとつ前のカムカムも朝ドラとしてはアレな部類だからね?

63 22/09/01(木)20:38:35 No.967187717

>ミ、ミーには5年に1度このクラスが出てくるように見える… 流石に糞と糞未満は今後しばらく無いと思ってたところにそのハードルを軽々下回っていくんだぞ?

64 22/09/01(木)20:38:50 No.967187816

まれの時も同じくらいヤベーなって思ってた

65 22/09/01(木)20:38:59 No.967187875

でももし年末とかまとめて再放送とかやることになったらどうせ実況するんでしょ そういうのわかっちゃうさー

66 22/09/01(木)20:39:05 No.967187917

>皆感覚麻痺してるけどひとつ前のカムカムも朝ドラとしてはアレな部類だからね? 感覚麻痺させるほどのものをお出しされてるのが問題だろ

67 22/09/01(木)20:39:27 No.967188060

とはいえこれは良かったねって週がほぼ存在しないのはマジで珍しい 過去のアレとかアレもあそこはいいとかそういう話は出来るのに

68 22/09/01(木)20:39:28 No.967188069

そうか定期的にだめなやつをやって朝ドラのハードルをリセットしてるのか

69 22/09/01(木)20:39:38 No.967188127

同じく感覚麻痺してるのかもしれないけどモネは結構普通に楽しんでました 主題歌補正もあるのかもしれないと思い始めてきてる今日このごろです

70 22/09/01(木)20:39:38 No.967188128

I HATE YOUは面白かったし…

71 22/09/01(木)20:39:39 No.967188135

でも沖縄ではリアリティがあって好評って…

72 22/09/01(木)20:39:51 No.967188208

>でももし年末とかまとめて再放送とかやることになったらどうせ実況するんでしょ >そういうのわかっちゃうさー わざわざ見るのは嫌だ 二度と見たくない

73 22/09/01(木)20:39:57 No.967188244

>皆感覚麻痺してるけどひとつ前のカムカムも朝ドラとしてはアレな部類だからね? あれはまだ盛り上げる部分は盛り上げてただろ ババアラジオとかババアダッシュとか

74 22/09/01(木)20:40:05 No.967188303

>まれの時も同じくらいヤベーなって思ってた 誰も反対してないのになんか特に理由もなく今すぐ結婚します!って大騒ぎした回のテンションがちむどんどんはずっと続いてる気がする

75 22/09/01(木)20:40:09 No.967188325

カムカムはどんなに下に見ても中の下止まりだろ ちむとは比べるに値しないわ

76 22/09/01(木)20:40:25 No.967188422

>>でももし年末とかまとめて再放送とかやることになったらどうせ実況するんでしょ >>そういうのわかっちゃうさー >わざわざ見るのは嫌だ >二度と見たくない 大丈夫ほら 見ていて

77 22/09/01(木)20:40:48 No.967188585

ネーネーが子供たちに野菜無理やり食わせようとしてるの酷くない…?

78 22/09/01(木)20:41:07 No.967188700

あと1ヶ月で終わるからそれまでの辛抱だ

79 22/09/01(木)20:41:18 No.967188762

>皆感覚麻痺してるけどひとつ前のカムカムも朝ドラとしてはアレな部類だからね? あれは茶化しながらぎりぎりでゲラゲラ笑える部類だったよ これは不快なうえで笑えないタイプ

80 22/09/01(木)20:41:33 No.967188840

三浦本人は絶対見てないだろうに…!!

81 22/09/01(木)20:41:41 No.967188879

料理描写舐めてるまれでもまだ最初の方のパティシエ修行辺りは頑張ってたし…

82 22/09/01(木)20:41:57 No.967188967

>I HATE YOUは面白かったし… カムカムは要所要所で好きなシーンが結構ある

83 22/09/01(木)20:42:10 No.967189057

9月30日が最終回

84 22/09/01(木)20:42:11 No.967189061

半分、青い。とどっちが酷いか甲乙つけがたい

85 22/09/01(木)20:42:11 No.967189066

カムカムは挑戦しようとしてる姿勢見せて失敗した部分があるって感じだからはるかにマシだよ ちむどんは惰性と手抜きの塊だもの

86 22/09/01(木)20:42:33 No.967189199

書き込みをした人によって削除されました

87 22/09/01(木)20:42:42 No.967189258

実況でjun光線降り注がせる為だけに見てる節はある

88 22/09/01(木)20:43:03 No.967189393

>9月30日が最終回 週1のドラマならあと4回か…で終わるんだが…

89 22/09/01(木)20:43:06 No.967189407

>半分、青い。とどっちが酷いか甲乙つけがたい 扇風機まで楽しめたからこんなのと一緒にしないで

90 22/09/01(木)20:43:20 No.967189500

>半分、青い。とどっちが酷いか甲乙つけがたい あっちは漫画編までは面白かったから半分青いはとっくに超えてると思う

91 22/09/01(木)20:43:27 No.967189541

>皆感覚麻痺してるけどひとつ前のカムカムも朝ドラとしてはアレな部類だからね? どうした急に

92 22/09/01(木)20:43:42 No.967189606

面白かった所が思い出せないレベルがスタートラインは厳しい

93 22/09/01(木)20:43:47 No.967189637

>半分、青い。とどっちが酷いか甲乙つけがたい あれは主人公がクソなだけで面白い瞬間は結構あったじゃん

94 22/09/01(木)20:43:50 No.967189651

いいのはjun光線だけで大していい曲に聞こえなくなってきた 酷い作用が働いている

95 22/09/01(木)20:43:53 No.967189671

>扇風機まで楽しめたからこんなのと一緒にしないで 半分、青い。ファン初めて見た

96 22/09/01(木)20:43:58 No.967189698

>>半分、青い。とどっちが酷いか甲乙つけがたい >扇風機まで楽しめたからこんなのと一緒にしないで こっちだって父親死ぬまでは面白かっただろ!

97 22/09/01(木)20:44:01 No.967189714

>ネーネーが子供たちに野菜無理やり食わせようとしてるの酷くない…? そもそもねーねーパートは何のためにやってるのかさっぱりわからない

98 22/09/01(木)20:44:25 No.967189865

>>ネーネーが子供たちに野菜無理やり食わせようとしてるの酷くない…? >そもそもねーねーパートは何のためにやってるのかさっぱりわからない 尺稼ぎですかね…

99 22/09/01(木)20:44:25 No.967189867

OPも個人的に好きじゃない

100 22/09/01(木)20:45:09 No.967190151

>こっちだって父親死ぬまでは面白かっただろ! 一週だけでそのまま下降線辿ってるのは面白いって評価下せねえよ!

101 22/09/01(木)20:45:24 No.967190242

>OPも個人的に好きじゃない jun光線が降り注ぐからか…?

102 22/09/01(木)20:45:26 No.967190255

この次の朝ドラは放映後の朝ドラ受けが無くなるんじゃねえかなって思う

103 22/09/01(木)20:45:51 No.967190424

こないだ「ちむどんどんにも出演していた注目の俳優 池田航」ってニュース見て ほんっとうにどの役かわからなかった

104 22/09/01(木)20:45:56 No.967190456

好きなtegaki 貼る fu1402473.png

105 22/09/01(木)20:46:06 No.967190511

最終回はちゃんと受けてほしいな

106 22/09/01(木)20:46:13 No.967190553

nov子が見習いの仕事を乗り越えて矢作がちょっと認めたところでようやく面白くなるかと思った時期もあったんだ 即賄い作らせろって調子に乗り始めて話がおかしくなったんだけど

107 22/09/01(木)20:46:19 No.967190590

一応ちむもストーブ前とか専門用語使ってちゃんとやろうとした形跡はあるし…

108 22/09/01(木)20:46:22 No.967190604

>あっちは漫画編までは面白かったから半分青いはとっくに超えてると思う テーマとしてはあっちのがブレてる気もしたけど よく考えたらこっちもなんか意味あるか分かんない新聞社編あったな…

109 22/09/01(木)20:46:29 No.967190646

子供の意見無視してねーねーと栄養士の決めたメニューにするならそもそもなんでアンケート取ったんだよ

110 22/09/01(木)20:46:31 No.967190654

>最終回はちゃんと受けてほしいな 多分黒島結菜ちゃん来るだろうし流石に受けるだろ 来るよね?

111 22/09/01(木)20:47:00 No.967190820

>ほんっとうにどの役かわからなかった レストランで働いてた人だろうか

112 22/09/01(木)20:47:11 No.967190896

>子供の意見無視してねーねーと栄養士の決めたメニューにするならそもそもなんでアンケート取ったんだよ 既成事実

113 22/09/01(木)20:47:28 No.967190996

時系列整理するとねーねーが給食出してたの8月説が出てきてダメだった

114 22/09/01(木)20:47:29 No.967191006

ツッコミどころじゃないんだろうけど東京と沖縄が電車で30分くらいの距離感だよねこれ

115 22/09/01(木)20:47:34 No.967191042

リアル犯罪者出して再放送不可になると名実ともにまれ超えを達成できる

116 22/09/01(木)20:47:52 No.967191171

最終回は50年後のちむどんどんにお母ちゃんが来て終わり

117 22/09/01(木)20:48:11 No.967191265

和彦のかーちゃんは信子働いてるの止めてよ

118 22/09/01(木)20:48:25 No.967191352

>レストランで働いてた人だろうか 矢作と一緒にやめた人のどっちかだよ 料理が趣味でちゃんと勉強し直してから役に挑んだそうだけど意味なかったね…

119 <a href="mailto:?">22/09/01(木)20:48:32</a> [?] No.967191399

様々なご意見頂いておりますがドラマということでご理解ください

120 22/09/01(木)20:48:36 No.967191429

>和彦のかーちゃんは信子働いてるの止めてよ ちょうどいい具合にいなくなるの最高にちむってる

121 22/09/01(木)20:48:38 No.967191435

>最終回は50年後のちむどんどんにお母ちゃんが来て終わり ホマエラ!

122 22/09/01(木)20:48:43 No.967191462

>>子供の意見無視してねーねーと栄養士の決めたメニューにするならそもそもなんでアンケート取ったんだよ >既成事実 アンケート取る前に回答を牽引しようとするのは邪悪すぎんだろ…

123 22/09/01(木)20:48:47 No.967191482

誰も沖縄から食材持ってくる輸送費の話しないの俺がおかしいのか…?って気持ちになる

124 22/09/01(木)20:49:07 No.967191612

>料理が趣味でちゃんと勉強し直してから役に挑んだそうだけど意味なかったね… かわいそ…

125 22/09/01(木)20:49:13 No.967191657

>ツッコミどころじゃないんだろうけど東京と沖縄が電車で30分くらいの距離感だよねこれ 智の会社って東京に支店あるの?

126 22/09/01(木)20:49:25 No.967191744

>誰も沖縄から食材持ってくる輸送費の話しないの俺がおかしいのか…?って気持ちになる 人間がワープしてるから些細な問題だろ

127 22/09/01(木)20:49:26 No.967191758

食育を取り扱うのはまぁいいよ ねーねーが自己満してるだけなのがクソなだけで

128 22/09/01(木)20:49:33 No.967191809

残念ながら正常な思考ではこの作品は見れないんだ

129 22/09/01(木)20:50:08 No.967192004

今までお金周りのガバガバっぷり何度も繰り返してるから気にした方が負けなんだよ

130 22/09/01(木)20:50:14 No.967192052

口を慎め ちむ空間は登場人物の入退場や東京沖縄間のワープを可能にする画期的な発明だ

131 22/09/01(木)20:50:15 No.967192058

大河の花燃ゆと並ぶレベル

132 22/09/01(木)20:50:19 No.967192084

やんばる側のちむゲートに野菜を放り込むことで鶴見側のちむから野菜を取り出せる

133 22/09/01(木)20:50:31 No.967192143

>>ツッコミどころじゃないんだろうけど東京と沖縄が電車で30分くらいの距離感だよねこれ >智の会社って東京に支店あるの? 一応東京にも店有るよ

134 22/09/01(木)20:50:35 No.967192168

>智の会社って東京に支店あるの? むしろ本店って沖縄だっけ? 東京で過労死したイメージがある

135 22/09/01(木)20:50:42 No.967192207

ちむどん屋はメニューをいくらで出すつもりなのかもわからねえまま開店してしまった

136 22/09/01(木)20:50:45 No.967192240

>子供の意見無視してねーねーと栄養士の決めたメニューにするならそもそもなんでアンケート取ったんだよ スーパーだってあんな僻地じゃ沖縄の野菜から逃れることなんてできないだろうになぁ 一般のご家庭は何食ってると思ってんだろう

137 22/09/01(木)20:50:51 No.967192273

このドラマはもはや沖縄へのヘイトスピーチなんよ おちょやんは親父と旦那がアレなだけで周りはいい人多かったし

138 22/09/01(木)20:50:56 No.967192310

1分で振り返るちむどんどんが作られないかちょっと楽しみにしている

139 22/09/01(木)20:50:59 No.967192336

母さん…

140 22/09/01(木)20:51:09 No.967192394

>リアル犯罪者出して再放送不可になると名実ともにまれ超えを達成できる もう純愛超え狙ってる人もいるけどまれラインもかなり高いんだよね…

141 22/09/01(木)20:51:11 No.967192409

子供ための給食?が緑すぎて可哀想だった

142 22/09/01(木)20:51:16 No.967192438

智フードは東京が本社でしょ 沖縄でも卸してるっぽいのはよくわからんけど

143 22/09/01(木)20:51:34 No.967192554

若い女の子に猫撫で声で絡んでくる普段は嫌な奴っていうのをやりたかったんだろうけど妻帯者でやるのは素直に気持ち悪い…

144 22/09/01(木)20:52:05 No.967192739

智の店は従業員もいるらしいけど総勢何人なのか全くわからねえ

145 22/09/01(木)20:52:07 No.967192748

>おちょやんは親父と旦那がアレなだけで周りはいい人多かったし おちょなんさんの親父はマジですごかったな… まれの父親も中々だったが…

146 22/09/01(木)20:52:14 No.967192803

>若い女の子に猫撫で声で絡んでくる普段は嫌な奴っていうのをやりたかったんだろうけど妻帯者でやるのは素直に気持ち悪い… あれ単に他局のドラマであの二人がくっついてたからパロやりたかっただけ説が

147 22/09/01(木)20:52:16 No.967192812

歌子も豆腐屋と結婚しそうだしにーにーだけ落ち着いてない

148 22/09/01(木)20:52:47 No.967193000

>智フードは東京が本社でしょ >沖縄でも卸してるっぽいのはよくわからんけど 豆腐屋凄いデカくなったんだな

149 22/09/01(木)20:52:54 No.967193049

>あれ単に他局のドラマであの二人がくっついてたからパロやりたかっただけ説が オナニーすぎる

150 22/09/01(木)20:52:56 No.967193064

>若い女の子に猫撫で声で絡んでくる普段は嫌な奴っていうのをやりたかったんだろうけど妻帯者でやるのは素直に気持ち悪い… 矢作の嫁も出てこないしそもそもこの設定自体が要らなかったよな てっきりちむどんどんで雇うと思ってたんだが

151 22/09/01(木)20:52:58 No.967193078

>歌子も豆腐屋と結婚しそうだしにーにーだけ落ち着いてない 豚子がいるだろ ニーニーがフクさんワンパンで晴れて結ばれるよ

152 22/09/01(木)20:53:00 No.967193093

>>若い女の子に猫撫で声で絡んでくる普段は嫌な奴っていうのをやりたかったんだろうけど妻帯者でやるのは素直に気持ち悪い… >あれ単に他局のドラマであの二人がくっついてたからパロやりたかっただけ説が 義母娘ファンにも喧嘩売っていくスタイル

153 22/09/01(木)20:53:01 No.967193094

東京で店もったけどフラれたのを契機にそっちは信用できる人間に任せて沖縄メインで仕事する事になったはずだから なんの説明もなく東京中心に働くことになってるけどなんか見逃したっけ…

154 22/09/01(木)20:53:38 No.967193295

四姉妹物語がベースらしいが四姉妹物語ってこんな話なの?

155 22/09/01(木)20:53:42 No.967193315

智そういや弟いなかった?

156 22/09/01(木)20:53:46 No.967193340

>1分で振り返るちむどんどんが作られないかちょっと楽しみにしている 1分だと頭おかしいとこが描けないと思う あまちゃんは何回かに分けてたからそういう作り方の方がこのドラマの馬鹿さ加減がよくわかるんじゃなかろうか

157 22/09/01(木)20:54:15 No.967193519

>子供ための給食?が緑すぎて可哀想だった 栄養士も協力してくれるって台詞があったからさすがにあの献立にはならないと思うんだけどな…

158 22/09/01(木)20:54:20 No.967193541

>なんの説明もなく東京中心に働くことになってるけどなんか見逃したっけ… 詩子が東京来たから…

159 22/09/01(木)20:54:26 No.967193578

番外編はウタ子かな

160 22/09/01(木)20:54:32 No.967193620

たぶんちむを1分でまとめたらただつまんねえってなるだけだと思う

161 22/09/01(木)20:54:50 No.967193729

智は自分の会社立ち上げて成功してるし沖縄の食材卸して地元にも貢献してるし主人公にしたほうがよかったよ

162 22/09/01(木)20:54:50 No.967193730

朝ドラはもしかして元ネタの偉人がないオリジナルやるとクソドラマになるのでは?

163 22/09/01(木)20:54:54 No.967193759

高校の時の親友も上京してからほぼ会ってないしちむ空間で元気にしてるんだろうか

164 22/09/01(木)20:54:56 No.967193770

fu1402510.jpg

165 22/09/01(木)20:54:59 No.967193798

特に説得力もないままみんなウマくいってヨシ!おしまいみたいな感じになりそう だからよ!?謎の力で不幸になる純と愛の逆をいったわけさぁ!

166 22/09/01(木)20:55:05 No.967193830

ちむのクソさの真髄は週を追うごとに話の崩壊が加速していくところだからまとめ動画的なやつだと十分に分からんと思う

167 22/09/01(木)20:55:05 No.967193831

年末の外伝はにーにー主人公が良い

168 22/09/01(木)20:55:11 No.967193873

>朝ドラはもしかして元ネタの偉人がないオリジナルやるとクソドラマになるのでは? モネ面白かったろ!

169 22/09/01(木)20:55:20 No.967193926

>たぶんちむを1分でまとめたらただつまんねえってなるだけだと思う 途中を省いたらただのぶこが成功するだけの話なんだよね

170 22/09/01(木)20:55:43 No.967194049

ちむのおかしな部分はそれなんで…?って所だから省くとつまんないというか異常性が分からない

171 22/09/01(木)20:55:44 No.967194067

>だからよ!?謎の力で不幸になる純と愛の逆をいったわけさぁ! 謎の力で比嘉家の周りが不幸になってるけどな

172 22/09/01(木)20:55:55 No.967194163

>高校の時の親友も上京してからほぼ会ってないしちむ空間で元気にしてるんだろうか 結婚式に出たぞ

173 22/09/01(木)20:56:06 No.967194227

のぶ子がよくわかんないけど成功する話だから中身の無さはダイジェストと大差ない

174 22/09/01(木)20:56:06 No.967194230

>モネ面白かったろ! いや…あれたぶん「」には妹絡みの暗さとか好評っぽかったけど素直に面白くなかったよ! ただ「不快だからクソ!」ってなるタイプでもないのは確かだけど

175 22/09/01(木)20:56:17 No.967194308

>>だからよ!?謎の力で不幸になる純と愛の逆をいったわけさぁ! >謎の力で比嘉家の周りが不幸になってるけどな 不幸になった周囲はちむ空間送りでおしまいさー

176 22/09/01(木)20:56:22 No.967194344

むしろ良いところを探してみようよ

177 22/09/01(木)20:56:31 No.967194379

異常な部分を説明しようとすると1分じゃ無理…

178 22/09/01(木)20:56:31 No.967194384

マッサン面白かったよねって言われてたのが この脚本家自体はクソの方が多いなって認識になった

179 22/09/01(木)20:56:42 No.967194447

>むしろ良いところを探してみようよ jun光線

180 22/09/01(木)20:56:51 No.967194508

>モネ面白かったろ! 朝から重過ぎるんだよ!!!!

181 22/09/01(木)20:56:55 No.967194534

>>高校の時の親友も上京してからほぼ会ってないしちむ空間で元気にしてるんだろうか >結婚式に出たぞ 出ただけで何のドラマも発生しなかったよね

182 22/09/01(木)20:56:56 No.967194543

今日のjun光線…強いな…

183 22/09/01(木)20:56:57 No.967194555

和彦が理解ある彼氏

184 22/09/01(木)20:57:12 No.967194649

>むしろ良いところを探してみようよ 沖縄の景色が綺麗

185 22/09/01(木)20:57:16 No.967194672

沖縄で育ち上京してレストランで働いて途中新聞社で働いて結婚して子供が出来て独立しました 今これだけだな

186 22/09/01(木)20:57:27 No.967194756

>和彦が理解ある彼氏 理解あるかな…あるかも…

187 22/09/01(木)20:57:33 No.967194790

マッサンは良かったけどまさかあれが奇跡の出来だっただけという

188 22/09/01(木)20:57:38 No.967194826

>和彦が理解ある彼氏 ・母さん…! ・とにかくそういう事だから ・僕は応援しているよ この三点セットが無敵すぎる

189 22/09/01(木)20:57:39 No.967194831

>>和彦が理解ある彼氏 >理解あるかな…あるかも… 応援してるだろ

190 22/09/01(木)20:57:40 No.967194832

さっきから自分が嫌いなだけの作品を雑に叩かせようとしないでくれ

191 22/09/01(木)20:57:41 No.967194846

>和彦が理解ある彼氏 僕はnov子を応援するよ

192 22/09/01(木)20:57:50 No.967194896

( ◜ ͜ ◝ )

193 22/09/01(木)20:58:12 No.967195028

>>和彦が理解ある彼氏 >理解あるかな…あるかも… fu1402521.jpg

194 22/09/01(木)20:58:18 No.967195069

俺も花子とアン叩いていい?

195 22/09/01(木)20:58:25 No.967195121

和彦は早く定職に就け

196 22/09/01(木)20:58:27 No.967195131

モネは合う合わんはハッキリするだろうけど作りが雑ってことはないよ

197 22/09/01(木)20:58:28 No.967195145

>いや…あれたぶん「」には妹絡みの暗さとか好評っぽかったけど素直に面白くなかったよ! 伏線もちゃんとあってキャラクターの心情もテーマもしっかり描き切った 暗くて辛いことが多いのはそうだね…

198 22/09/01(木)20:58:32 No.967195161

とうとうクズとも言われずパーマの置物呼ばわりされてる和彦に悲しき現在…

199 22/09/01(木)20:58:32 No.967195163

最近は凄い応援してるぞ

200 22/09/01(木)20:58:35 No.967195177

スモーキーフレーバーも沖縄料理も同じよ

201 22/09/01(木)20:58:45 No.967195224

モネは作り自体は丁寧じゃない?

202 22/09/01(木)20:58:46 No.967195229

全力で応援するだけ だけ

203 22/09/01(木)20:58:56 No.967195285

>沖縄の景色が綺麗 そんな綺麗な景色多く無くない?

204 22/09/01(木)20:59:01 No.967195310

応援するだけって楽だよな

205 22/09/01(木)20:59:04 No.967195332

>沖縄で育ち上京してレストランで働いて途中新聞社で働いて結婚して子供が出来て独立しました >今これだけだな その間兄は3回詐欺に加担し結局豚小屋の女と結婚 姉は結婚離婚危機そしてうまんちゅ給食を始め失敗 妹は豆腐屋と結ばれました

206 22/09/01(木)20:59:23 No.967195470

>俺も花子とアン叩いていい? 宣戦布告か?

207 22/09/01(木)20:59:27 No.967195504

>和彦は早く定職に就け 沖縄の記事で連載持ったから…多分大好評になるから…

208 22/09/01(木)20:59:28 No.967195516

どうせ都合よく金が湧いてくるんだからけちけちせずバイト雇えやとしか思えん

209 22/09/01(木)20:59:28 No.967195517

ニーニーを警戒しすぎて別方向からの奇襲に即座に対応出来なかった

210 22/09/01(木)20:59:33 No.967195541

2回連続ニート男がメイン張るご時世なのが酷い どっちも現代舞台じゃないのに

211 22/09/01(木)20:59:39 No.967195580

モネはシリアス一辺倒にしたあまちゃんだからな…

212 22/09/01(木)20:59:44 No.967195612

純と愛レベルでやばいって言われると逆に興味湧く…

213 22/09/01(木)21:00:05 No.967195738

でもモネは菅波先生で気ぶれたから…

214 22/09/01(木)21:00:09 No.967195762

>伏線もちゃんとあってキャラクターの心情もテーマもしっかり描き切った >暗くて辛いことが多いのはそうだね… 半青のなんちゃって震災と比べれば真っ向から描いてて好感持てたよね

215 22/09/01(木)21:00:15 No.967195808

流石に後4週でにーにーがやらかす事は無いだろ

216 22/09/01(木)21:00:17 No.967195826

>純と愛レベルでやばいって言われると逆に興味湧く… 誇張抜きに高校の学芸会レベル

217 22/09/01(木)21:00:34 No.967195954

>ニーニーを警戒しすぎて別方向からの奇襲に即座に対応出来なかった ニーニーなんてクズさで言うと最早警戒する必要の無い雑魚モブみたいなもんじゃない?

218 22/09/01(木)21:00:45 No.967196043

ちむ空間に消えた借金数えたら数百万じゃ済まなさそうでなぁ…

219 22/09/01(木)21:00:50 No.967196084

>そんな綺麗な景色多く無くない? 使い回しのセットばっかりだよね背景

220 22/09/01(木)21:01:09 No.967196207

>ちむ空間に消えた借金数えたら数百万じゃ済まなさそうでなぁ… 借りてるおじさんが死んだら無効になりそう

221 22/09/01(木)21:01:19 No.967196261

フォンターナは客層悪くない?

222 22/09/01(木)21:01:29 No.967196337

>誇張抜きに高校の学芸会レベル 高校の学芸会へのヘイトスピーチだろ

223 22/09/01(木)21:01:38 No.967196410

何がヤバいって料理がテーマのはずなのに全然わからん所 あのカタカナ羅列でヨモギの炊き込みご飯なんてわかるかよ…

224 22/09/01(木)21:01:47 No.967196470

まんぷくは源氏の末裔とか爆弾魔パートとかはあれだけど本題のカップラーメン作りに入っても面白いのはすごいことなんだなって

225 22/09/01(木)21:01:50 No.967196493

>沖縄の記事で連載持ったから…多分大好評になるから… 新人が月間の連載1本持っただけでいくらもらえるんだろうね…

226 22/09/01(木)21:02:14 No.967196665

和彦→クズ彦→エア彦

227 22/09/01(木)21:02:28 No.967196766

>何がヤバいって料理がテーマのはずなのに全然わからん所 >あのカタカナ羅列でヨモギの炊き込みご飯なんてわかるかよ… 脚本家多分料理興味ないよ

228 22/09/01(木)21:02:31 No.967196787

まんぷくは武士の嫁のお母さんだけでお釣り来る

229 22/09/01(木)21:02:41 No.967196868

モネロケ地の出身者としてはちむの脚本家が担当じゃなくて本当によかったとしか言えない

230 22/09/01(木)21:02:51 No.967196937

恥ずかしながら宮沢の氷魚氏をそれまで知らなかったんだけど今後見たら笑っちゃうかも

231 22/09/01(木)21:02:57 No.967196985

>フォンターナは客層悪くない? 一流の人気店だから母数も増えてゴミも増える

232 22/09/01(木)21:03:18 No.967197120

ここ数年は一定水準以上はクリアしててあとは多少のクオリティや個人の好みの差って感じの作品が続いてたから久々にすげえの来てる感覚はある

233 22/09/01(木)21:03:39 No.967197270

>モネロケ地の出身者としてはちむの脚本家が担当じゃなくて本当によかったとしか言えない 流石に震災からまだ10年しか経ってないところにこのレベルぶち込まれたら大問題になってたろ

234 22/09/01(木)21:03:46 No.967197329

外ロケは序盤と相撲大会で使い切ったっぽいな 使い方が下手すぎる…

235 22/09/01(木)21:03:51 No.967197369

流石にヤクザが毎日来てた時は治安最低だった

236 22/09/01(木)21:04:01 No.967197446

>純と愛レベルでやばいって言われると逆に興味湧く… 方向性は違うけど親父が途中でギブアップしたという共通点は有る 親父スカウターを考慮すると最近ならまれとか半青レベルってことだ

237 22/09/01(木)21:04:07 No.967197488

次の舞い上がれはロケットで大阪舞台だから面白そう

238 22/09/01(木)21:04:09 No.967197515

多分もう100万回言われてるけど雑な沖縄弁がすげえ鼻につく

239 22/09/01(木)21:04:19 No.967197598

妹の夫(予定)の母を説得しに言って逆ギレヒステリー →フった元彼を騙して結婚式に引っ張り出してスピーチさせる の辺りで脳を焼かれてしまって正直物足りなさを感じてる

240 22/09/01(木)21:04:24 No.967197644

>まんぷくは源氏の末裔とか爆弾魔パートとかはあれだけど本題のカップラーメン作りに入っても面白いのはすごいことなんだなって 序盤はマジでヘイトタンクなのにだんだん憎めなくなっていく武士の娘は見事だった 生前葬やる週の予告とか遂に死んじゃうのか…!?って心配だったし

241 22/09/01(木)21:04:26 No.967197667

>多分もう100万回言われてるけど雑な沖縄弁がすげえ鼻につく まさかやー!

242 22/09/01(木)21:04:33 No.967197699

>次の舞い上がれはロケットで大阪舞台だから面白そう 最悪元まいんちゃんさんかわいいすればいいしな

243 22/09/01(木)21:04:44 No.967197793

>流石に震災からまだ10年しか経ってないところにこのレベルぶち込まれたら大問題になってたろ 2回連続沖縄でやらかして問題にならないんだからいいだろ

244 22/09/01(木)21:04:55 No.967197883

>>多分もう100万回言われてるけど雑な沖縄弁がすげえ鼻につく >まさかやー! ありえん!

245 22/09/01(木)21:05:02 No.967197943

>>多分もう100万回言われてるけど雑な沖縄弁がすげえ鼻につく >まさかやー! ありえん!

246 22/09/01(木)21:05:06 No.967197962

出てくるキャラ全部が脚本の犠牲者と思わせてくれるのはなかなか無いと思う

247 22/09/01(木)21:05:17 No.967198036

>2回連続沖縄でやらかして問題にならないんだからいいだろ 苦言を呈されてるじゃねーか

248 22/09/01(木)21:05:20 No.967198055

>>>多分もう100万回言われてるけど雑な沖縄弁がすげえ鼻につく >>まさかやー! >ありえん! だからよぉ!?

249 22/09/01(木)21:05:29 No.967198133

>多分もう100万回言われてるけど雑な沖縄弁がすげえ鼻につく アイヤー! シンケン!? アキサミヨー!!

250 22/09/01(木)21:05:35 No.967198179

>>なんの説明もなく東京中心に働くことになってるけどなんか見逃したっけ… >詩子が東京来たから… 歌子来る前からいなかったかな…

251 22/09/01(木)21:05:37 No.967198193

見通しがそこまでよくないフォンターナの客席に元カノ見つけて大声出しながら乗り込んでくるチンピラは本当になんか見逃したのかと思った

252 22/09/01(木)21:05:39 No.967198207

雑な交通事故瀕死の重体から回またぎで勘違いでしたー で物足りなくなってるのはマジでヤバイと思う

253 22/09/01(木)21:05:39 No.967198212

>子供の意見無視してねーねーと栄養士の決めたメニューにするならそもそもなんでアンケート取ったんだよ 小学校の先生がなんかやるときみんなから意見聞きますっていっといて 自分の意に沿わないとみんなのためとかいって無視するのも妙に解像度高い 不快描写だけやたらリアルなんだよこれ

254 22/09/01(木)21:05:40 No.967198221

まんぷく序盤のぶしむすと瀬良さんはかなりウザかったけど後半は本当にいいキャラしてたな…

255 22/09/01(木)21:05:41 No.967198234

>>>>多分もう100万回言われてるけど雑な沖縄弁がすげえ鼻につく >>>まさかやー! >>ありえん! >だからよぉ!? アキサミヨー!

256 22/09/01(木)21:05:45 No.967198265

>多分もう100万回言われてるけど雑な沖縄弁がすげえ鼻につく 常時煽られてるようなんだよな

257 22/09/01(木)21:06:00 No.967198391

>>>>>多分もう100万回言われてるけど雑な沖縄弁がすげえ鼻につく >>>>まさかやー! >>>ありえん! >>だからよぉ!? >アキサミヨー! ぼってかす!!

258 22/09/01(木)21:06:00 No.967198399

ちゅらさんはそんなに悪く無いだろ

259 22/09/01(木)21:06:17 No.967198548

脚本もそうだがそれを通してるプロデューサーも同罪よ

260 22/09/01(木)21:06:43 No.967198754

NHK会長がドラマだから勘弁してねみたいなこと言い出してダメだった

261 22/09/01(木)21:06:50 No.967198798

>>>>>>多分もう100万回言われてるけど雑な沖縄弁がすげえ鼻につく >>>>>まさかやー! >>>>ありえん! >>>だからよぉ!? >>アキサミヨー! >ぼってかす!! しんけん!?

262 22/09/01(木)21:06:54 No.967198831

おちょやんってちゃんと大阪を活かしてたんだな…

263 22/09/01(木)21:06:55 No.967198836

>生前葬やる週の予告とか遂に死んじゃうのか…!?って心配だったし 父母なり祖父母なりは死ぬっていう先入観がある前提で生前葬で釣るのは頭やわらかくて頭おかしい

264 22/09/01(木)21:06:57 No.967198852

>脚本もそうだがそれを通してるプロデューサーも同罪よ ブレーキがどこにも存在しない…!

265 22/09/01(木)21:07:02 No.967198918

>ちゅらさんはそんなに悪く無いだろ 純と愛を記憶から消すな!

266 22/09/01(木)21:07:05 No.967198937

>No.967197598 なんかイラっとする展開はあるけど少しパンチに欠けるなとは思う

267 22/09/01(木)21:07:25 No.967199114

ちむどんどんは社内で室長賞貰ってる名作

268 22/09/01(木)21:07:34 No.967199172

>>>>>>>多分もう100万回言われてるけど雑な沖縄弁がすげえ鼻につく >>>>>>まさかやー! >>>>>ありえん! >>>>だからよぉ!? >>>アキサミヨー! >>ぼってかす!! >しんけん!? なぎっなぎっせっかっこー!

269 22/09/01(木)21:07:54 No.967199341

>おちょやんってちゃんと大阪を活かしてたんだな… おちょやんが良く見えてくるのはかなり末期だと思う…

270 22/09/01(木)21:08:33 No.967199644

>最悪元まいんちゃんさんかわいいすればいいしな 黒島結菜も可愛いんだけどな… あと個人的に川口春奈と仲間由紀恵好きだったからもったいねえ…

271 22/09/01(木)21:08:35 No.967199656

まんぷくはマジで面白いけど萬平さん捕まる展開が多いのがちょっとおつらい

272 22/09/01(木)21:08:50 No.967199760

智が死んだらヤバかったが平気だからもうそんな特大のクソは来ないのでは?

273 22/09/01(木)21:09:12 No.967199937

>黒島結菜も可愛いんだけどな… >あと個人的に川口春奈と仲間由紀恵好きだったからもったいねえ… みんな元は結構好きだったけどちむでこう…あまり見たくないなってなった

274 22/09/01(木)21:09:24 No.967200050

>まんぷくはマジで面白いけど萬平さん捕まる展開が多いのがちょっとおつらい 戦後で済ませていい無茶じゃなかった…

275 22/09/01(木)21:09:30 No.967200105

>まんぷくはマジで面白いけど萬平さん捕まる展開が多いのがちょっとおつらい あの辺とかおちょやんのテルヲなんかは史実に近いって面もあるからまだ耐えられる余地があるんだけどな…

276 22/09/01(木)21:09:36 No.967200165

>黒島結菜も可愛いんだけどな… もう無理かなり不快な方にいってる

277 22/09/01(木)21:10:10 No.967200448

にーにーの演技が嫌いになってるから不味い

278 22/09/01(木)21:10:19 No.967200537

なんかnov子はブサいんだよな 黒島結菜ちゃんはCMとかで見るとかわいいしゆとりちゃん役とか好きだったんだけど

279 22/09/01(木)21:10:28 No.967200611

>あの辺とかおちょやんのテルヲなんかは史実に近いって面もあるからまだ耐えられる余地があるんだけどな… にーにーは脚本家のクソ親に近いぞ

280 22/09/01(木)21:10:31 No.967200642

スカーレットでも嫌な役やらされたり暢子の人本当についてない

281 22/09/01(木)21:10:37 No.967200690

>黒島結菜も可愛いんだけどな… 役者の顔がかわいく見える瞬間もたまにありはするけど印象を上書きするレベルで落ち着きがなくて厚かましいのが勿体ないなって

282 22/09/01(木)21:10:40 No.967200720

>まんぷくはマジで面白いけど萬平さん捕まる展開が多いのがちょっとおつらい 3回目に捕まった時は甲子園常連校みたいなペースで流石に笑ったけどあれでマイルドにしてると聞いてダメだった

283 22/09/01(木)21:10:53 No.967200831

仲間由紀恵の妙齢を過ぎたキャラ演技イメージを世間に確立させるにはいい機会だなぁと思ってる ちょっと余計な属性がくっつきかけてるが

284 22/09/01(木)21:11:13 No.967201014

まあおちょやんは話に破綻は無いけどただただ盛り上がらないタイプだったから加点法と減点法で評価違うだろうなという感はある

285 22/09/01(木)21:11:44 No.967201285

>仲間由紀恵の妙齢を過ぎたキャラ演技イメージを世間に確立させるにはいい機会だなぁと思ってる >ちょっと余計な属性がくっつきかけてるが 良子を毒親として作ってあるんだったら良かったのになあ

286 22/09/01(木)21:11:45 No.967201308

仲間由紀恵はもうしばらく年齢不詳役をやってたほうがいいと思う…

287 22/09/01(木)21:11:50 No.967201346

にーにー本当に不快に見えるから演技力高いなってなる

↑Top