22/09/01(木)19:12:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/01(木)19:12:57 No.967155522
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/09/01(木)19:14:39 No.967156159
「汚」に見えた
2 22/09/01(木)19:15:02 No.967156306
なんで…
3 22/09/01(木)19:15:20 No.967156425
>「汚」に見えた もっと自分の目に自信を持っていい
4 22/09/01(木)19:15:28 No.967156477
見た目ドブ水だし
5 22/09/01(木)19:15:33 No.967156504
>「汚」に見えた ダーティーって振ってあるし合ってるよ
6 22/09/01(木)19:16:07 No.967156718
シこり
7 22/09/01(木)19:16:08 No.967156728
抹茶あずきとプリンか?
8 22/09/01(木)19:16:46 No.967156979
食べ物に使う漢字じゃなさすぎる
9 22/09/01(木)19:17:35 No.967157313
BENGONG
10 22/09/01(木)19:19:49 No.967158169
ったねぇなぁ
11 22/09/01(木)19:19:56 No.967158205
なんとなくで漢字使ってんのかな…
12 22/09/01(木)19:20:13 No.967158320
泥水的なニュアンスなんだろうけど…日本人的には吐瀉物とか排泄物に使う言葉なんだ…
13 22/09/01(木)19:21:19 No.967158768
おだーてぃ…
14 22/09/01(木)19:22:36 No.967159263
でけえな
15 22/09/01(木)19:23:26 No.967159608
>抹茶あずきとプリンか? ぐちゃぐちゃにして飲めるようにした様を指して「汚」にしたのか知らんけど印象悪すぎる…
16 22/09/01(木)19:23:35 No.967159670
泥水でもすすってな!的なニュアンスかもしれんし…
17 22/09/01(木)19:23:42 No.967159727
本物の汚水を詰めた系の芸術品か 漢字を知らない国のやらかしか
18 22/09/01(木)19:24:05 No.967159860
ポカリって海外から見たらこんな感じなのかな
19 22/09/01(木)19:24:52 No.967160173
Dirtyなら文字通り泥の方が良かったんじゃないかな…
20 22/09/01(木)19:25:43 No.967160500
濁が適切な気がする
21 22/09/01(木)19:26:00 No.967160613
泥ソースとかどぶ汁とかあるしいんじゃね
22 22/09/01(木)19:27:13 No.967161121
ここでも気軽に料理の評価に汚い言葉使うタイプも居るしネイティブじゃなければネガティブなイメージも湧きにくいだろうし気にしないんじゃないかな
23 22/09/01(木)19:28:46 No.967161713
どろやドブはそういうものでいいけど汚れそのものだから拒否感あるんじゃないかな
24 22/09/01(木)19:30:31 No.967162386
漢字って面白いね
25 22/09/01(木)19:31:58 No.967162994
セメント系ラーメンとかドロ系ラーメンと同じニュアンスで使ってんだろうか
26 22/09/01(木)19:32:09 No.967163051
ソフトクリーム載っけよう
27 22/09/01(木)19:32:39 No.967163237
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
28 22/09/01(木)19:33:14 No.967163452
糠くらいでもいいな
29 22/09/01(木)19:33:50 No.967163664
>どろやドブはそういうものでいいけど汚れそのものだから拒否感あるんじゃないかな 泥はまだしもドブは結構拒否感あるぞ正直
30 22/09/01(木)19:34:10 No.967163784
汚いタピオカうまいよ
31 22/09/01(木)19:34:20 No.967163851
よく見ると普通に美味しそうな色なのに字のせいで一瞬変な濁り方に見える
32 22/09/01(木)19:34:55 No.967164052
クソうめぇだろとか日本の有名漫画で言ってたし・・・
33 22/09/01(木)19:35:13 No.967164156
よく考えたらカスもあんまし食物にいい言葉じゃねえわ
34 22/09/01(木)19:35:35 No.967164275
>クソうめぇだろとか日本の有名漫画で言ってたし・・・ うんこうめー!!
35 22/09/01(木)19:36:13 No.967164492
どぶろく…
36 22/09/01(木)19:36:39 No.967164657
汚でいティー…
37 22/09/01(木)19:36:43 No.967164683
どれだけ汚くてもこのジュースを飲むしかない
38 22/09/01(木)19:40:36 No.967166121
中国では良い意味だったりしない?
39 22/09/01(木)19:41:51 No.967166633
https://news.cgtn.com/news/3d3d674d7a51544d79457a6333566d54/share_p.html
40 22/09/01(木)19:42:54 No.967167010
>中国では良い意味だったりしない? 汚もdirtyも良い意味じゃないととなると望み薄だわ
41 22/09/01(木)19:43:48 No.967167348
ドロリッチみたいなもんだろ
42 22/09/01(木)19:43:56 No.967167399
>https://news.cgtn.com/news/3d3d674d7a51544d79457a6333566d54/share_p.html あえて見た目の汚さに特化してる感じか…
43 22/09/01(木)19:44:59 No.967167796
悪霊に狙われないように子供に汚い名前をつける風習的な…
44 22/09/01(木)19:46:04 No.967168207
>https://news.cgtn.com/news/3d3d674d7a51544d79457a6333566d54/share_p.html きたないって書いとる…
45 22/09/01(木)19:47:24 No.967168665
dirtyって海外じゃ食べ物に使うのか?
46 22/09/01(木)19:47:45 No.967168792
日本でいうバスレシピに「悪魔の」とかつけるみたいなもんか
47 22/09/01(木)19:48:24 No.967169026
これは意外と難しくてダーティハリーに邦題を付けるならどうするかと考えると答えが出ない
48 22/09/01(木)19:49:03 No.967169283
きたない でダメだった
49 22/09/01(木)19:49:34 No.967169462
貯
50 22/09/01(木)19:50:29 No.967169801
アナル タピオカじゃないのか
51 22/09/01(木)19:50:31 No.967169814
カルピス!
52 22/09/01(木)19:51:28 No.967170174
>これは意外と難しくてダーティハリーに邦題を付けるならどうするかと考えると答えが出ない どろんこハリーでしょ
53 22/09/01(木)19:53:32 No.967170908
カタログで髪白く染めたパンクバンド2人が頬突き合わせて一つのマイクで歌っているように見えた
54 22/09/01(木)20:00:29 No.967173422
澱とかでよかったんじゃね
55 22/09/01(木)20:03:13 No.967174472
澱いいな 字面もいい
56 22/09/01(木)20:07:55 No.967176225
>なんとなくで漢字使ってんのかな… 日本人もなんとなくで英語使ってるだろ?同じよ
57 22/09/01(木)20:08:35 No.967176482
>澱とかでよかったんじゃね >澱いいな >字面もいい 丸くしようとして何がしたかったのかボヤけるのは実に日本人的だな
58 22/09/01(木)20:19:38 No.967180594
日本でもポカリスウェットとかあるし…
59 22/09/01(木)20:21:50 No.967181475
汚汚汚~
60 22/09/01(木)20:22:19 No.967181670
ったねえな…
61 22/09/01(木)20:23:39 No.967182187
マンホール開けるとこんな感じ
62 22/09/01(木)20:31:45 No.967185196
カタ判事