22/09/01(木)17:52:39 アラス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/01(木)17:52:39 No.967130689
アラスカで囮にするにはもったいないと思った
1 22/09/01(木)17:53:53 No.967131025
ドミニオンがそろそろ完成するから用済みになったんだよ
2 22/09/01(木)17:54:38 No.967131224
>ドミニオンがそろそろ完成するから用済みになったんだよ こんな高性能艦何隻あったっていいじゃん!
3 22/09/01(木)17:56:12 No.967131586
まあ囮効果バツグンだし
4 22/09/01(木)17:56:32 No.967131669
コーディネイターに汚された艦だから…
5 22/09/01(木)17:57:57 No.967132044
まぁ実際手柄あげたのはコーディネイターのガキでそれを神輿にされた艦なんて要らんだろうしな… でも囮としてめちゃくちゃ有益ならじゃあ使っちゃうか!ってなる
6 22/09/01(木)17:58:00 No.967132061
囮として最適な上に反抗的で邪魔なAAクルーと共にザフトのも一網打尽にできるし一石三鳥よ
7 22/09/01(木)17:58:05 No.967132092
ウザかったハルバートンの置土産を体よく処分する意味もあった
8 22/09/01(木)17:59:22 No.967132437
こいつがアラスカに居たからこそザフトも本気で騙されたところもある あんまりにも雑魚すぎると本当に本拠地か?作戦か何かか?と疑われるからね
9 22/09/01(木)17:59:34 No.967132506
>囮として最適な上に反抗的で邪魔なAAクルーと共にザフトのも一網打尽にできるし一石三鳥よ 脱走して反旗翻しやがった…
10 22/09/01(木)18:00:00 No.967132621
艦載機0であそこまで耐えきったのもすごいわ 不沈艦か
11 22/09/01(木)18:00:57 No.967132900
マリューさん始末しようとしたのも結構アレ 仮にもPS装甲の開発者なのに…
12 22/09/01(木)18:02:07 No.967133218
>マリューさん始末しようとしたのも結構アレ >仮にもPS装甲の開発者なのに… 知らなかったそんなの…
13 22/09/01(木)18:02:34 No.967133348
女はオナホにしておけばよかったんだよって
14 22/09/01(木)18:02:39 No.967133365
スレ画とキラ君失った状態でどう勝つつもりだったんだろう
15 22/09/01(木)18:03:13 No.967133536
フレイもあのまま大人しく潜水艦乗ってりゃあ…
16 22/09/01(木)18:03:16 No.967133549
アラスカで生き残った艦艇ってAAだけ?
17 22/09/01(木)18:04:00 No.967133749
>スレ画とキラ君失った状態でどう勝つつもりだったんだろう 大西洋連合が勝つから問題なし
18 22/09/01(木)18:04:13 No.967133811
>スレ画とキラ君失った状態でどう勝つつもりだったんだろう 盟主王とか居るし…
19 22/09/01(木)18:04:19 No.967133834
>スレ画とキラ君失った状態でどう勝つつもりだったんだろう キラとムゥ死んだら結果的に連邦にニュートロンジャマーキャンセラーいかなかったしな…
20 22/09/01(木)18:04:20 No.967133842
>スレ画とキラ君失った状態でどう勝つつもりだったんだろう どう勝つもなにも頑張って基地を防衛しましょう以外に作戦聞かされてないし作戦本部に指示仰いでも空っぽなんで同じ文言が流れるだけだし マジでただの囮だよ
21 22/09/01(木)18:04:47 No.967133952
>艦載機0であそこまで耐えきったのもすごいわ >不沈艦か ガンダム全体として見ても武器が多くて装甲が硬いからな…
22 22/09/01(木)18:04:49 No.967133959
どうして囮に燃料とか入れてあんだよ…
23 22/09/01(木)18:05:19 No.967134079
>どうして囮に燃料とか入れてあんだよ… ザフトに中枢まで入ってもらわないと
24 22/09/01(木)18:05:39 No.967134175
>アラスカで生き残った艦艇ってAAだけ? キラの呼びかけで逃げたのもそこそこいたはず
25 22/09/01(木)18:05:41 No.967134183
>どうして囮に燃料とか入れてあんだよ… 頑張って防衛してザフトを基地周辺に集める為 集めてレンチンしてドカンよ
26 22/09/01(木)18:06:42 No.967134459
どういう作戦かはムウが本部見に行って喋ってるよ
27 22/09/01(木)18:07:30 No.967134686
ほぼ大西洋は打撃無しでユーラシアがほとんど戦力無くなったくらいだからほんとに極わずかくらいしか生き残ってなさそう そもそもサイクロプス食らう前に落ちてるのも多いし
28 22/09/01(木)18:07:55 No.967134789
ここでアークエンジェル逃げてドミニオン落ちたから 演技悪くて三番艦以降作ってないのかな…
29 22/09/01(木)18:08:05 No.967134830
ひょっとしてコーディネーターのキラヤマトは何としてでも処分しておきたかったんだろうか
30 22/09/01(木)18:08:12 No.967134871
舞い降りる剣は定期的に見返したくなる
31 22/09/01(木)18:09:03 No.967135104
ムウさんからすればエンデュミオンの時と同じだから連合やり口は知ってる訳だしな
32 22/09/01(木)18:09:26 No.967135213
ムゥとナタルは生かそうとしたあたりが生々しい
33 22/09/01(木)18:09:30 No.967135239
>ひょっとしてコーディネーターのキラヤマトは何としてでも処分しておきたかったんだろうか オーブのOSとか組んだって遠回しにでも聞いてたら厄介だろうしなぁ
34 22/09/01(木)18:10:18 No.967135474
計画通りならストライクはムウが乗ってた事にして一生冷や飯食いの後方勤務にさせとく予定だったんでしょ?
35 22/09/01(木)18:10:19 No.967135479
船はともかくノイマン捨てる判断は愚策だった
36 22/09/01(木)18:10:23 No.967135497
>ムゥとナタルは生かそうとしたあたりが生々しい アラスカ着いて全員から調書取ってるからな そこで反抗的な奴はアラスカに留まる命令が下る
37 22/09/01(木)18:11:20 No.967135785
というかノイマンとか数人もナタルさんと同じで一応最初から決まってたクルーなのによく切り捨てたな
38 22/09/01(木)18:11:41 No.967135868
>演技悪くて三番艦以降作ってないのかな… ガーティルーは別型だっけ
39 22/09/01(木)18:11:59 No.967135963
>というかノイマンとか数人もナタルさんと同じで一応最初から決まってたクルーなのによく切り捨てたな 階級低いから変えが効くと思ったんだろう
40 22/09/01(木)18:12:45 No.967136184
ノイマン以上に替えの効かないユニットなんて無いのになんて勿体ない…
41 22/09/01(木)18:12:48 No.967136193
ノイマンは切るには惜しいよ…
42 22/09/01(木)18:12:57 No.967136234
ナタルさん一応名門の軍人家系だから…
43 22/09/01(木)18:13:05 No.967136280
>ここでアークエンジェル逃げてドミニオン落ちたから >演技悪くて三番艦以降作ってないのかな… 地球と宇宙行き来する必要があんまりないし陽電子砲もいらんやろってなってガーティールー級なったんじゃない?
44 22/09/01(木)18:13:56 No.967136533
あんなに一緒だったのに
45 22/09/01(木)18:14:19 No.967136651
>>演技悪くて三番艦以降作ってないのかな… >ガーティルーは別型だっけ 特に関連は言われてないけど 形似てるし多分特殊部隊用に改良した感じだとは思われる
46 22/09/01(木)18:14:31 No.967136707
ノイマンは一般兵であの頃はまだ上手いぐらいだし… 種運命でバレルロールするまでの逸材になるとは夢にも…
47 22/09/01(木)18:14:48 No.967136787
>あんなに一緒だったのに 夕焼けは違う色
48 22/09/01(木)18:15:47 No.967137077
クルーゼは自爆するの知っててイザークが基地の中枢部に入ってくの止めないのがもう…
49 22/09/01(木)18:15:55 No.967137117
ナタルとムゥさんだけじゃなくせめてノイマンも取っておくべきだった 能力的にはマリューさんも
50 22/09/01(木)18:15:57 No.967137123
連邦はニュートロンジャマーキャンセラーなかったら サイクロプス射出とかやったのかな…とたまに思う
51 22/09/01(木)18:16:44 No.967137333
あんまり意識してなかったけど後から見ると種から種死までずっと踏んだり蹴ったりなユーラシア
52 22/09/01(木)18:16:51 No.967137356
>クルーゼは自爆するの知っててイザークが基地の中枢部に入ってくの止めないのがもう… クルーゼは互いの憎しみ煽るのが目的だし閣僚クラスの子息が戦死ってセンセーショナルで最高だろ?
53 22/09/01(木)18:16:56 No.967137382
詳細な自爆計画知ってたわけじゃない上にただのディンで最深部行ったのが完璧にクルーゼ こんなことやったら普通死ぬぞ
54 22/09/01(木)18:17:05 No.967137432
アークエンジェルのクルーってノイマンの反対側のやつが一番影薄い気がするが あれ何やってるんだろう
55 22/09/01(木)18:17:18 No.967137485
>連邦はニュートロンジャマーキャンセラーなかったら >サイクロプス射出とかやったのかな…とたまに思う 普通にレクイエム開発するだけだと思う
56 22/09/01(木)18:17:30 No.967137540
逆に変に欲かかず全切りしてたら成功してたかもしれない
57 22/09/01(木)18:17:41 No.967137585
調書だけじゃノイマンがナチュラルなのに操舵技術SSRなのは見抜けないから仕方ないね
58 22/09/01(木)18:18:07 No.967137724
>あんまり意識してなかったけど後から見ると種から種死までずっと踏んだり蹴ったりなユーラシア 一応モビルアーマーとビームシールド開発でビジネス的には成功してるけどマイナスの補填には…うん
59 22/09/01(木)18:18:25 No.967137818
>>クルーゼは自爆するの知っててイザークが基地の中枢部に入ってくの止めないのがもう… >クルーゼは互いの憎しみ煽るのが目的だし閣僚クラスの子息が戦死ってセンセーショナルで最高だろ? ニコルが死んでディアッカもMIAなんだから十分では…
60 22/09/01(木)18:18:36 No.967137869
有用だったら二番だけとはいわず三番四番艦作ってたんじゃねーか?
61 22/09/01(木)18:18:41 No.967137893
種死じゃついに主要都市何個かデストロイされてるしな
62 22/09/01(木)18:18:42 No.967137897
フレイも一生ブルーコスモスの広告塔として生きてたほうが幸せだったかもね 一人で生きてく生活力もないだろうし
63 22/09/01(木)18:19:11 No.967138051
多分クルーゼはフラガマンのこと見てたからAAは全力で逃げに入ると思ってるだろうし それを追わせてるからワンチャン助かるかな~っていつもの賭けしてるくらいだと思う
64 22/09/01(木)18:19:14 No.967138071
復興が忙しくて戦争してる暇なんてねぇよ!って言って良くしてくれるザフトと仲良くしてたらデストロイされましたユーラシア連邦です
65 22/09/01(木)18:19:34 No.967138169
>クルーゼは自爆するの知っててイザークが基地の中枢部に入ってくの止めないのがもう… 中枢に向かおうとしてるところをアークエンジェルへ攻撃するように言ったんじゃなかったっけ? 逆だっけ?
66 22/09/01(木)18:19:34 No.967138171
連合が腐ってるからこんな作戦できるのと同時にぶっちゃけ連合もこの時もこの期に及んでなおそんなに危機感なかったんでしょう だから自分とこの兵士もいくらでも替えが利くものと思って簡単に使い捨てする 何なら邪魔な兵士を処分できて一石二鳥とも思ってる
67 22/09/01(木)18:19:50 No.967138254
>調書だけじゃノイマンがナチュラルなのに操舵技術SSRなのは見抜けないから仕方ないね 回避って言えば回避か微ダメに抑えてくれるからな…
68 22/09/01(木)18:20:27 No.967138436
地球連合自体プラントの独立を許した時点でほぼ存在意義失ってるから…
69 22/09/01(木)18:20:48 No.967138528
>詳細な自爆計画知ってたわけじゃない上にただのディンで最深部行ったのが完璧にクルーゼ >こんなことやったら普通死ぬぞ だって寿命短いからって開き直っていつでも死ぬ気構えで戦いに行ってるからあいつ…
70 22/09/01(木)18:21:17 No.967138670
そもそもがクルーゼが情報流して議長肝いりの連合本部を直に狙う作戦がだいぶ前から漏れてるからな
71 22/09/01(木)18:21:34 No.967138753
腐ってると言うがユーラシアと大西洋は別に仲がいい訳じゃないし…
72 22/09/01(木)18:21:34 No.967138758
>>調書だけじゃノイマンがナチュラルなのに操舵技術SSRなのは見抜けないから仕方ないね >回避って言えば回避か微ダメに抑えてくれるからな… できません!ってこいつが言ったらじゃあ仕方ないか…ってなるよね
73 22/09/01(木)18:21:41 No.967138793
>>クルーゼは自爆するの知っててイザークが基地の中枢部に入ってくの止めないのがもう… >中枢に向かおうとしてるところをアークエンジェルへ攻撃するように言ったんじゃなかったっけ? >逆だっけ? アークエンジェルが丁度ギリギリのラインにいたから天命に任せてみるかーみたいな感じ
74 22/09/01(木)18:21:42 No.967138797
>連合が腐ってるからこんな作戦できるのと同時にぶっちゃけ連合もこの時もこの期に及んでなおそんなに危機感なかったんでしょう >だから自分とこの兵士もいくらでも替えが利くものと思って簡単に使い捨てする >何なら邪魔な兵士を処分できて一石二鳥とも思ってる そもそも大西洋連邦とユーラシア連邦が全然仲良くない連合はザフトっていう共通の敵がいるからなんとなく団結してるように見えるだけだし…
75 22/09/01(木)18:21:55 No.967138854
実際この作戦でザフトは地球の戦力がほとんど無くなって撤退して行って宇宙に引きこもったし あのままヤキン攻めてたらジェネシス無ければ多分連合が勝ってただろうし
76 22/09/01(木)18:22:11 No.967138932
マードックさんだって何かこう…あるだろ?
77 22/09/01(木)18:22:32 No.967139012
全然出てこないのに最後はちゃっかりザフトについて生き残ってる東アジア共同体!
78 22/09/01(木)18:22:50 No.967139093
ブリッツが取り付いてビームサーベルで抜けなかったクソ堅装甲だったな
79 22/09/01(木)18:23:09 No.967139180
>そもそも大西洋連邦とユーラシア連邦が全然仲良くない連合はザフトっていう共通の敵がいるからなんとなく団結してるように見えるだけだし… 連合とか言いつつほぼ米軍だしな… なんなら無印の時点で豪州はプラント寄りだし
80 22/09/01(木)18:23:16 No.967139219
>あんまり意識してなかったけど後から見ると種から種死までずっと踏んだり蹴ったりなユーラシア ・アルテミス陥落 ・大西洋連邦の実質的な騙し討ちによりアラスカで自軍に多数の被害 ・大西洋連邦に強く出られない政府への国民からの突き上げ ・そういった国民をファントムペインが鎮圧したことで連合内での発言力低下 ・そしてトドメのデストロイ
81 22/09/01(木)18:23:24 No.967139262
マードックさんとか整備班は暇だからと腕吹っ飛んだりしてるバスター直してたりちょっとおかしい
82 22/09/01(木)18:24:21 No.967139549
停戦時に残ってたのってカーペンタリアくらい?
83 22/09/01(木)18:24:47 No.967139691
大体狂ってるの大西洋連合だけ
84 22/09/01(木)18:25:51 No.967139993
>停戦時に残ってたのってカーペンタリアくらい? ジブラルタルとかはどうだっけかな…
85 22/09/01(木)18:25:55 No.967140018
地球連合の内訳見ると地球連合名乗ってるの大分傲慢じゃない?ってなる
86 22/09/01(木)18:26:04 No.967140052
なんか戦争の全体像を見てるとナチュラルとコーディの人種間の争いは表面上の話でしかなくて 連合内での勢力争いにザフトがいいように利用されてる感がある
87 22/09/01(木)18:26:37 No.967140234
基本的にザフトの軍事基地は残ってる 条約決めたけどその条約に引っかかる基地無かったし
88 22/09/01(木)18:26:41 No.967140253
ザフトもロゴスから武器買ってればこんな死滅戦争にならずに小競り合い程度で済んだよ
89 22/09/01(木)18:26:45 No.967140279
メサイア攻防戦だとザフト(議長派)VS三隻同盟&一部の連合&オーブ(後に一部のザフトが合流)だから種は全編を通して陣営が結構ややこしい
90 22/09/01(木)18:27:30 No.967140522
>なんか戦争の全体像を見てるとナチュラルとコーディの人種間の争いは表面上の話でしかなくて >連合内での勢力争いにザフトがいいように利用されてる感がある 基本的にまさに宇宙人と戦ってるつもりで直ぐにこんなもん駆除出来るだろ終わったら覇権争いだって感じだし
91 22/09/01(木)18:27:35 No.967140533
アンチビーム爆雷好き響きが
92 22/09/01(木)18:27:43 No.967140572
でもぶっちぎりトップの武勲艦を謀殺とか士気ガタガタにならない?
93 22/09/01(木)18:27:45 No.967140580
>ザフトもロゴスから武器買ってればこんな死滅戦争にならずに小競り合い程度で済んだよ ロゴスは何なんだよ
94 22/09/01(木)18:28:03 No.967140681
作ってたハイペリオンも持ってかれてるしな ユーラシア
95 22/09/01(木)18:28:04 No.967140685
>地球連合の内訳見ると地球連合名乗ってるの大分傲慢じゃない?ってなる 核戦争とかなんやらで国家と呼べるのが10以下しかない世界だし…
96 22/09/01(木)18:28:25 No.967140789
>なんか戦争の全体像を見てるとナチュラルとコーディの人種間の争いは表面上の話でしかなくて >連合内での勢力争いにザフトがいいように利用されてる感がある そもそもプラントはもともと大西洋連邦とかのものだったし返せや!ってのが発端の一つではあるからね
97 22/09/01(木)18:28:26 No.967140799
>>ザフトもロゴスから武器買ってればこんな死滅戦争にならずに小競り合い程度で済んだよ >ロゴスは何なんだよ 戦争いっぱい続いてほちい…
98 22/09/01(木)18:28:29 No.967140812
アークエンジェルなくなってもコレクションをザフトにぶち込めばいいし…
99 22/09/01(木)18:28:33 No.967140836
>でもぶっちぎりトップの武勲艦を謀殺とか士気ガタガタにならない? みんな頑張って戦って最後に敵を巻き込んで自決して爆発したことなってるので安心してほしい
100 22/09/01(木)18:28:39 No.967140873
>地球連合の内訳見ると地球連合名乗ってるの大分傲慢じゃない?ってなる 地球連合≒プラント理事国だからな…
101 22/09/01(木)18:28:43 No.967140886
うまく活かせばもっと効率的に勝利出来そうだったのに人種理由で捨て駒にするとかこの世界の人間はバカなの?
102 22/09/01(木)18:28:45 No.967140897
>でもぶっちぎりトップの武勲艦を謀殺とか士気ガタガタにならない? もう新しい神輿は完成してるし…
103 22/09/01(木)18:28:59 No.967140967
なんかもう大西洋連邦いなけりゃもっと平和な世界だったんじゃない?この世界
104 22/09/01(木)18:30:12 No.967141292
全て大西洋連邦が大体けおってたせいだからな…
105 22/09/01(木)18:30:25 No.967141360
種の時点で人種イデオロギーは両軍にとって重要なものではあるけど 戦争の理由の本質ではないんだ
106 22/09/01(木)18:30:46 No.967141457
ガンダムシリーズで1番登場話数多い艦だったりしそう
107 22/09/01(木)18:30:47 No.967141460
>マードックさんとか整備班は暇だからと腕吹っ飛んだりしてるバスター直してたりちょっとおかしい 武装は無理そうだけどフレームはストライクと同じだから合っちゃったんだろうな 直せた!
108 22/09/01(木)18:30:55 No.967141505
ジョシュアではユーラシアが犠牲になっただけだから… 北大西洋連邦は戦力温存できたから…
109 22/09/01(木)18:31:05 No.967141562
そういえばマリューさんが技術士官らしい事したのってヘリオポリス以降であったっけ?
110 22/09/01(木)18:31:11 No.967141593
>なんか戦争の全体像を見てるとナチュラルとコーディの人種間の争いは表面上の話でしかなくて >連合内での勢力争いにザフトがいいように利用されてる感がある そうやってグダグダ利権争いやってたらブルゴスやザラ派みたいな実利より敵の殲滅優先のタカ派が実権握って絶滅戦争になっちゃったという
111 22/09/01(木)18:31:15 No.967141614
>連合内での勢力争いにザフトがいいように利用されてる感がある 種族とかの話除くと宇宙開発で先行してた国の新型コロニーに移住した移民支援して 先行した国の技術の恩恵手に入れようとする後進国とのイザコザだだもんな本編開始前
112 22/09/01(木)18:31:40 No.967141738
プラント理事国が宇宙開発の為にコーディネイター酷使してたからキレられて独立戦争起こされましたって話だからな…
113 22/09/01(木)18:31:49 No.967141775
>そういえばマリューさんが技術士官らしい事したのってヘリオポリス以降であったっけ? 運命でミネルバ修理してたはず
114 22/09/01(木)18:32:05 No.967141847
>そういえばマリューさんが技術士官らしい事したのってヘリオポリス以降であったっけ? オーブ滞在中にオレンジのつなぎ着て色々やってなかった?
115 22/09/01(木)18:32:09 No.967141869
>うまく活かせばもっと効率的に勝利出来そうだったのに人種理由で捨て駒にするとかこの世界の人間はバカなの? 人種関係なく戦後のパワーバランスの為にユーラシア捨て駒にしてる方が頭おかしいからセーフ
116 22/09/01(木)18:32:24 No.967141944
実際問題自由と正義がいなければオーブ侵攻で後期GTAが素晴らしいデビュー戦を飾った後にAA2番艦が旗になってくれるし…
117 22/09/01(木)18:32:28 No.967141970
>そういえばマリューさんが技術士官らしい事したのってヘリオポリス以降であったっけ? 種死だとモルゲンレーテで働いてた
118 22/09/01(木)18:33:07 No.967142160
>なんかもう大西洋連邦いなけりゃもっと平和な世界だったんじゃない?この世界 ジョージとパトリックとおそらくアズラエルが大西洋連邦出身だしな…
119 22/09/01(木)18:33:32 No.967142271
>なんかもう大西洋連邦いなけりゃもっと平和な世界だったんじゃない?この世界 それはそう
120 22/09/01(木)18:33:37 No.967142293
種死だと他のロゴスメンバー戦争したくねえな…ってなってたんだよ ジブリールがコーディネイター憎しでかなり強引に開戦した
121 22/09/01(木)18:33:37 No.967142295
それ考えたらプラントの独立承認したのって地球連合にとって完全敗北じゃない?
122 22/09/01(木)18:33:50 No.967142357
やっぱこの世界にもアナハイム必要だったんじゃないか?
123 22/09/01(木)18:34:01 No.967142427
あの場にいたのはユーラシア連合と東アジア連合の兵士で太平洋連邦の兵士AAクルー以外一人もいないのマジでイカれてる
124 22/09/01(木)18:34:27 No.967142561
>やっぱこの世界にもアナハイム必要だったんじゃないか? 箱が無いから…
125 <a href="mailto:アクタイオン社">22/09/01(木)18:34:28</a> [アクタイオン社] No.967142564
>やっぱこの世界にもアナハイム必要だったんじゃないか? どうも 両軍にMS売り込んでます
126 22/09/01(木)18:35:02 No.967142731
マードックも普通にこなしてる仕事量おかしくない?
127 22/09/01(木)18:35:09 No.967142763
>やっぱこの世界にもアナハイム必要だったんじゃないか? ジャンク屋がいるよ!
128 22/09/01(木)18:35:09 No.967142764
>種死だと他のロゴスメンバー戦争したくねえな…ってなってたんだよ >ジブリールがコーディネイター憎しでかなり強引に開戦した それなのにザフトにボコボコされて君アホなの?ってかなり直球にバカにされてるよね
129 22/09/01(木)18:35:21 No.967142813
アラスカの時にはもうダガーも出来上がってただろうしなぁ
130 22/09/01(木)18:35:24 No.967142828
やっぱりナチュラルってダメだわ
131 22/09/01(木)18:35:26 No.967142838
コーディネイターも既存の人類のナチュラルに代わる存在かというとそんなわけじゃなくて 遺伝子組換えで能力ブーストしただけのホモサピエンスなことに変わりはないし それも生殖の点で見れば数世代しか繁栄できないいずれ消滅する人種でしかないから連合やロゴスのえらい人らはさして脅威に感じてなかったと思う
132 22/09/01(木)18:35:27 No.967142839
なんていうかブレイク・ザ・ワールド無くてもユーラシアってプラントと距離近いよね
133 22/09/01(木)18:35:45 No.967142942
地球連合内部がバラバラ過ぎてダメだよ…
134 22/09/01(木)18:35:45 No.967142943
>種の時点で人種イデオロギーは両軍にとって重要なものではあるけど >戦争の理由の本質ではないんだ クルーゼが最終回付近で長々と争いの理由について語ってるけど人種にはあんまり触れてなくてそもそも競争心と猜疑心があるからどうやっても争うみたいな内容だよね
135 22/09/01(木)18:36:04 No.967143041
つまり人類がいなくなれば平和になるな!
136 22/09/01(木)18:36:21 No.967143128
ジブリールはしょせんアズラエルが死んで盟主になっただけのアホだし… ロゴスメンバーから露骨にバカにされてるのが笑う
137 22/09/01(木)18:36:24 No.967143148
結果的にプラントは独立してしまったので連合的には敗北
138 22/09/01(木)18:36:56 No.967143289
結局ナチュラルとコーディネイターの対立なんてきっかけに過ぎないからね
139 22/09/01(木)18:36:58 No.967143293
>それも生殖の点で見れば数世代しか繁栄できないいずれ消滅する人種でしかないから連合やロゴスのえらい人らはさして脅威に感じてなかったと思う 頭おかしいのが声でかかったから…
140 22/09/01(木)18:36:58 No.967143295
アズラエルが割と妙な人気あるのに対してジブリールはただのカスすぎて
141 22/09/01(木)18:36:58 No.967143296
映画って何処が敵になるんだろうかな? 地球連合かプラントの反ラクス派組織か…それとも第三の性力出現?
142 22/09/01(木)18:36:59 No.967143303
>地球連合内部がバラバラ過ぎてダメだよ… だってただの連合だもん 現実の国連見ろよ
143 22/09/01(木)18:37:11 No.967143362
アラスカ自爆させて戦力回したパナマが落ちたら意味ねえよ! …なんでジブラルタルは攻略成功したの?
144 22/09/01(木)18:37:18 No.967143402
議長から見たらジブリールマジでありがたい存在 そりゃありがとうって言うわ
145 22/09/01(木)18:37:20 No.967143409
そもそもほかの国々は仲良く出来るならしたいよねぇくらいだったけど 大西洋連邦はあ?お前宇宙人の仲間か?で攻め入って落とすとかいうなかなかの蛮族だったからな…
146 22/09/01(木)18:37:57 No.967143590
そもそも連合ってエース活躍させるより数で叩き潰す感じだからな ストライクダガー揃えてビーム打てば火力は十分だ
147 22/09/01(木)18:38:10 No.967143665
>結果的にプラントは独立してしまったので連合的には敗北 ヤキンドゥーエの状況から実質的な独立承認勝ち取ったアイリーンカナーバ外交のバケモノ過ぎる…
148 22/09/01(木)18:38:30 No.967143766
人種対立煽ってウマウマしてたらそれに乗せられた真正のドアホが隙を突いてトップになっちゃったみたいなジブリール
149 22/09/01(木)18:38:43 No.967143837
プラントは独立しても既に人口が先細り状態というクソみたいな設定どうにかせんと
150 22/09/01(木)18:38:46 No.967143850
ザフトが完全に騙されてるから作戦の質はめちゃくちゃ高いよね
151 22/09/01(木)18:38:47 No.967143859
>アズラエルが割と妙な人気あるのに対してジブリールはただのカスすぎて 声がいいし頑張ってるからなアズラエル…
152 22/09/01(木)18:38:56 No.967143911
ぼーっと見てると連合って悪い奴らなんだなーみたいな感想になるけど冷静に見ると連合の中でも頭のおかしいバカの声がデカいだけという
153 22/09/01(木)18:39:04 No.967143954
>そもそも連合ってエース活躍させるより数で叩き潰す感じだからな >ストライクダガー揃えてビーム打てば火力は十分だ そう言われてるとメビウスの火力アップで十分なのでは?って思ってしまう
154 22/09/01(木)18:39:14 No.967144005
>そもそもほかの国々は仲良く出来るならしたいよねぇくらいだったけど >大西洋連邦はあ?お前宇宙人の仲間か?で攻め入って落とすとかいうなかなかの蛮族だったからな… 根本的な話するとNジャマー投下やった後ですら親ザフト国家なんてもんがある時点で地球連合さぁ…って話である
155 22/09/01(木)18:39:18 No.967144026
とりあえず今はユニウスセブン落ちた復興しようぜ!な!?
156 22/09/01(木)18:39:24 No.967144061
オーブへの侵攻だって理事国内でも意見割れてたけど大西洋連邦のごり押しで始まった作戦だしね
157 22/09/01(木)18:39:26 No.967144066
>アラスカ自爆させて戦力回したパナマが落ちたら意味ねえよ! >…なんでジブラルタルは攻略成功したの? オーブの一部と裏取引したり現場が頑張った
158 22/09/01(木)18:40:10 No.967144298
>>ストライクダガー揃えてビーム打てば火力は十分だ >そう言われてるとメビウスの火力アップで十分なのでは?って思ってしまう なので最終的に出来たのがユークリッドだ
159 22/09/01(木)18:40:12 No.967144310
>そもそもほかの国々は仲良く出来るならしたいよねぇくらいだったけど >大西洋連邦はあ?お前宇宙人の仲間か?で攻め入って落とすとかいうなかなかの蛮族だったからな… 地球連合外の地球国家からしたらプラントが独立して自由に取引できるの得しかないし 地球連合内でも大西洋連合以外はあくまでプラントの利権保持が最大目的で労働力のコーディ殲滅したら意味ねーじゃんっていう
160 22/09/01(木)18:40:13 No.967144313
大西洋連邦(≒アメリカ)だとしたらプラント扱いしてたやつらに独立戦争仕掛けられて負けるのダサいな…
161 22/09/01(木)18:40:26 No.967144369
>そもそも連合ってエース活躍させるより数で叩き潰す感じだからな >ストライクダガー揃えてビーム打てば火力は十分だ もともとやられメカみたいなメビウスもアレでジンの装甲抜けるから皆で撃って倒すみたいな戦法なんだろうなって
162 22/09/01(木)18:40:27 No.967144372
>>アラスカ自爆させて戦力回したパナマが落ちたら意味ねえよ! >>…なんでジブラルタルは攻略成功したの? >オーブの一部と裏取引したり現場が頑張った なお勝手にやった裏取引反故にされて面目丸つぶれのサハク
163 22/09/01(木)18:40:29 No.967144384
>>そもそもほかの国々は仲良く出来るならしたいよねぇくらいだったけど >>大西洋連邦はあ?お前宇宙人の仲間か?で攻め入って落とすとかいうなかなかの蛮族だったからな… >根本的な話するとNジャマー投下やった後ですら親ザフト国家なんてもんがある時点で地球連合さぁ…って話である プラントは独立承認してくれるならエネルギー援助するよ?って持ちかけたんだ 大西洋連邦はいきなりキレた
164 22/09/01(木)18:40:34 No.967144412
>ヤキンドゥーエの状況から実質的な独立承認勝ち取ったアイリーンカナーバ外交のバケモノ過ぎる… ヤキンまで攻め込まれたとはいえ連合の宇宙艦隊ほぼ壊滅でザフトはまだ地上基地残ってる状態だからまあ
165 22/09/01(木)18:40:36 No.967144417
>なので最終的に出来たのがユークリッドだ うーn…
166 22/09/01(木)18:40:37 No.967144427
>プラント理事国に核を打ち込む なるほど >地球全土にエネルギー停止装置をばらまく 狂ってんのか
167 22/09/01(木)18:40:39 No.967144437
>種死だと他のロゴスメンバー戦争したくねえな…ってなってたんだよ 敵対より対話って謳った大統領ロゴスも支援してたし民衆も受け入れる程度には嫌戦ムードだったんだよな 連合議員もデュランダル怪しいよねでクライン派と共同でターミナル作るし 運命時代思ったよりナチュコディ間のいがみ合い薄いんだよね
168 22/09/01(木)18:40:54 No.967144501
>根本的な話するとNジャマー投下やった後ですら親ザフト国家なんてもんがある時点で地球連合さぁ…って話である 元から大西洋が嫌われて反発されてるのと普通にプラントと交易してるからだったりする
169 22/09/01(木)18:41:04 No.967144553
本当ならムウさんと同じ力持ってる人材が何十人もいたのに
170 22/09/01(木)18:41:06 No.967144557
>そう言われてるとメビウスの火力アップで十分なのでは?って思ってしまう メビウス乗れるやつが少なくない?
171 22/09/01(木)18:41:07 No.967144561
一番力あって声もでかいけどやってることはマジで蛮族だからな大西洋連合…
172 22/09/01(木)18:41:22 No.967144628
そういえばコズミックイラの日本ってどういうポジションだったっけ?
173 22/09/01(木)18:41:31 No.967144680
>>プラント理事国に核を打ち込む >なるほど >>地球全土にエネルギー停止装置をばらまく >狂ってんのか まぁ人口2%宇宙の藻屑にされた計算になるから国家レベルで頭が沸騰するのは当然と言えば当然の話ではあるが…
174 22/09/01(木)18:41:34 No.967144692
>とりあえず今はユニウスセブン落ちた復興しようぜ!な!? これ洒落にならんからプラントからも支援するね… 最新鋭のザクを赤十字仕様にして支援に回します!
175 22/09/01(木)18:41:38 No.967144714
パナマで降伏してる兵やらEMPで動かなくなったダガーを容赦なく皆殺しにしていくシーン好き
176 22/09/01(木)18:41:45 No.967144754
艦載機0なのにフラガマンが来てサイクロプスから逃げようとするまでメインゲート守りきっててスゲー
177 22/09/01(木)18:41:50 No.967144792
ユーラシア「大西洋連邦きらい」
178 22/09/01(木)18:41:54 No.967144816
>プラントは独立承認してくれるならエネルギー援助するよ?って持ちかけたんだ >大西洋連邦はいきなりキレた というか金だしてコロニー作ってた側だからな 奪われたから許すわけない
179 22/09/01(木)18:42:10 No.967144900
そもそも死の商人が片方殲滅して客を減らすような真似したいはずがないんだ
180 22/09/01(木)18:42:22 No.967144962
>一番力あって声もでかいけどやってることはマジで蛮族だからな大西洋連合… 現実のアメリカとそう大差ないな
181 22/09/01(木)18:42:27 No.967144987
>パナマで降伏してる兵やらEMPで動かなくなったダガーを容赦なく皆殺しにしていくシーン好き ナチュラルの捕虜なんているかよ! コーディネイターもモラルはナチュラルレベルだということがよくわかる名シーン
182 22/09/01(木)18:42:31 No.967144999
>というか金だしてコロニー作ってた側だからな >奪われたから許すわけない で圧政して反逆食らってプラント成立だからバカねーって話だよな
183 22/09/01(木)18:42:35 No.967145020
>そういえばコズミックイラの日本ってどういうポジションだったっけ? 日本列島自体は東アジア共和国の領土になってる 日本人はオーブ建国に関わった
184 22/09/01(木)18:42:38 No.967145032
>パナマで降伏してる兵やらEMPで動かなくなったダガーを容赦なく皆殺しにしていくシーン好き すごいよね初登場した回で補正一瞬で切れてボコボコにされるの
185 22/09/01(木)18:43:01 No.967145133
>ユーラシア「大西洋連邦きらい」 南アメリカ「大西洋連合嫌い」
186 22/09/01(木)18:43:07 No.967145155
>そういえばコズミックイラの日本ってどういうポジションだったっけ? 東アジア連合に占り…統合されて一部の人間はオーブに亡命
187 22/09/01(木)18:43:15 No.967145197
連合とザフトの前線基地にサンドイッチされた島オーブ
188 22/09/01(木)18:43:19 No.967145224
このでかさでバレルロール
189 22/09/01(木)18:43:37 No.967145313
>このでかさでバレルロール 頭おかしい
190 22/09/01(木)18:43:41 No.967145327
>最新鋭のザクを赤十字仕様にして支援に回します! これ各基地にザク配備する口実なのが酷い
191 22/09/01(木)18:43:42 No.967145332
ユーラシア連合は外伝でもいいところ皆無の素晴らしい連合国です
192 22/09/01(木)18:43:43 No.967145340
>なので最終的に出来たのがユークリッドだ 陽電子リフレクターとビーム砲付いたMAって大人気なさすぎる… 小型化して量産できれば最強だ
193 22/09/01(木)18:43:50 No.967145373
ユーラシア連邦とかアラスカの捨て駒に自分の艦隊使われちゃってるからね… だから地球連合としてはアークエンジェル?知らんなってするしかないんだが
194 22/09/01(木)18:43:56 No.967145414
>>そう言われてるとメビウスの火力アップで十分なのでは?って思ってしまう >メビウス乗れるやつが少なくない? それはゼロだろ メビウスなら乗れるやつ山ほどいるよ
195 22/09/01(木)18:44:02 No.967145443
>>プラント理事国に核を打ち込む >なるほど >>地球全土にエネルギー停止装置をばらまく >狂ってんのか 一方的に核を撃ちまくる方がよかった?
196 22/09/01(木)18:44:05 No.967145458
ぶっちゃけ民度の低さはガンダムでもトップクラスだわコズミックイラ
197 22/09/01(木)18:44:11 No.967145476
>>最新鋭のザクを赤十字仕様にして支援に回します! >これ各基地にザク配備する口実なのが酷い 薄汚いバケモノの考えつきそうなことだな
198 22/09/01(木)18:44:18 No.967145502
>ユーラシア「大西洋連邦きらい」 裏切り者め!デストロイ発進!!
199 22/09/01(木)18:44:25 No.967145538
>大西洋連邦(≒アメリカ)だとしたらプラント扱いしてたやつらに独立戦争仕掛けられて負けるのダサいな… 考えたことなかったしあんまり言うとヘイトスピーチになりかねないけど皮肉としてはちょっと面白いな…
200 22/09/01(木)18:44:32 No.967145573
当時の大西洋連合指導者は民衆からの支持は恐ろしく高かったのはなんかうかがえるな…
201 22/09/01(木)18:44:33 No.967145579
更新頻度考えるとドレイク・ネルソン・アガメムノン体制で大量に作っちゃったから切り替えるのもめんどくさそうだ
202 22/09/01(木)18:44:39 No.967145615
>ぶっちゃけ民度の低さはガンダムでもトップクラスだわコズミックイラ まぁマジで絶滅戦争やる手前になるといやダメだろ…ってなる程度の民度はあるんだが
203 22/09/01(木)18:44:42 No.967145631
>そもそも死の商人が片方殲滅して客を減らすような真似したいはずがないんだ まぁできるだけお互い長く戦い続けてもらった方がその分長く儲かり続けて得だもんね
204 22/09/01(木)18:44:47 No.967145663
>ぶっちゃけ民度の低さはガンダムでもトップクラスだわコズミックイラ それ言いたがるけど宇宙世紀とXとかあるしトップにはならんよ
205 22/09/01(木)18:45:01 No.967145740
>パナマで降伏してる兵やらEMPで動かなくなったダガーを容赦なく皆殺しにしていくシーン好き 外伝だけどなにやってんのこいつら?野蛮なナチュラルとか抜かして自分も同じ事やってんじゃん…ってすっげー冷めてジャン・キャリー見逃すイザーク好き
206 22/09/01(木)18:45:07 No.967145765
>>>最新鋭のザクを赤十字仕様にして支援に回します! >>これ各基地にザク配備する口実なのが酷い >薄汚いバケモノの考えつきそうなことだな いもげでのオリジナル設定で原作にはないけどな
207 22/09/01(木)18:45:11 No.967145794
>大西洋連邦はあ?お前宇宙人の仲間か?で攻め入って落とすとかいうなかなかの蛮族だったからな… プラントだけならともかく資源衛星やら地上領土まで奪いに来る連中認めるってことは お前も攻め込まれて領土奪われても許すんだな?って理屈通っちゃうからなあ プラント側認めるのもそれはそれで問題ではあるんだ
208 22/09/01(木)18:45:31 No.967145893
ブルーコスモスはやってることはともかく言ってることは間違ってないのが…
209 22/09/01(木)18:45:49 No.967145965
>>ぶっちゃけ民度の低さはガンダムでもトップクラスだわコズミックイラ >それ言いたがるけど宇宙世紀とXとかあるしトップにはならんよ 直接叩くと反論されるようになったから民度で叩く方向に切り替えたってだけだから…
210 22/09/01(木)18:45:52 No.967145977
>ブルーコスモスはやってることはともかく言ってることは間違ってないのが… やってる事間違ってたら全部ダメだろ…
211 22/09/01(木)18:45:53 No.967145985
>更新頻度考えるとドレイク・ネルソン・アガメムノン体制で大量に作っちゃったから切り替えるのもめんどくさそうだ 一応輸送艦は先んじて更新してるんだよな
212 22/09/01(木)18:46:08 No.967146058
CEって年号自体が散々核戦争やって色々と大変な事になった後に制定されたものなので…
213 22/09/01(木)18:46:09 No.967146062
みんなで人類の敵と戦ってるのに中立とか許されるわけないだろ? 無条件降伏か更地にされるか選べ交渉の余地は一切ない
214 22/09/01(木)18:46:16 No.967146096
>ブルーコスモスはやってることはともかく言ってることは間違ってないのが… 実際出生率低下ヤバいしな…
215 22/09/01(木)18:46:22 No.967146130
>>ブルーコスモスはやってることはともかく言ってることは間違ってないのが… >やってる事間違ってたら全部ダメだろ… コーディネーターのレス
216 22/09/01(木)18:46:30 No.967146170
そもそも最初のプラントでテロ多発してる時に手を貸してやれば向こうも普通に仕事続けてただろうに… 宇宙空間でテロ多発って普通にヤバイよね…水も空気も食料も手に入らない状況だぜ
217 22/09/01(木)18:46:31 No.967146176
私たちテロルだーいすき!
218 22/09/01(木)18:46:33 No.967146190
>ぶっちゃけ民度の低さはガンダムでもトップクラスだわコズミックイラ 宇宙世紀とアフターウォー以前のX 他には何があるか
219 22/09/01(木)18:46:34 No.967146195
終わってしまってる世界度はAWとCEで甲乙付け難い
220 22/09/01(木)18:46:42 No.967146241
宗教って無いんだっけ
221 22/09/01(木)18:46:43 No.967146244
>ブルーコスモスはやってることはともかく言ってることは間違ってないのが… 初期フレイのレス
222 22/09/01(木)18:46:54 No.967146306
皆はアナハイムの事悪く言うけど殺し合い大好きな猿同士の喧嘩をギリギリ人間の戦争の形にしてあげてるのがアナハイムだと思うよ あいつら何もない荒野に放ったら多分絶滅するまで石と拳で殺しあうよ
223 22/09/01(木)18:47:03 No.967146351
>宗教って無いんだっけ 権威落ちただけであるよ
224 22/09/01(木)18:47:04 No.967146353
AWは宇宙革命軍が狂いすぎてるのが…
225 22/09/01(木)18:47:16 No.967146429
>>薄汚いバケモノの考えつきそうなことだな >いもげでのオリジナル設定で原作にはないけどな って言うか勝手に穿って見てるだけで議長は好感度上げチャンス!ってザクの戦力化とか度外視でレスキューザク送ってる
226 22/09/01(木)18:47:17 No.967146440
>宗教って無いんだっけ ジョージが地球外生命体が存在する証拠持ち帰ってきて全部ゴミになった
227 22/09/01(木)18:47:35 No.967146531
>って言うか勝手に穿って見てるだけで議長は好感度上げチャンス!ってザクの戦力化とか度外視でレスキューザク送ってる デュランダルはそういうことする
228 22/09/01(木)18:47:36 No.967146540
>CEって年号自体が散々核戦争やって色々と大変な事になった後に制定されたものなので… それらをなんとかした国連はコーディネーターとの会議で爆破テロを受け死にました! なおその後台等したのが大西洋連邦メインな連合です………これマッチポンプ…
229 22/09/01(木)18:47:38 No.967146548
ふふ…コーディネーターどもめ驚くぞ
230 22/09/01(木)18:47:45 No.967146587
そもそもジョージ・グレンを殺したのが間違いだった
231 22/09/01(木)18:47:52 No.967146626
>皆はアナハイムの事悪く言うけど殺し合い大好きな猿同士の喧嘩をギリギリ人間の戦争の形にしてあげてるのがアナハイムだと思うよ >あいつら何もない荒野に放ったら多分絶滅するまで石と拳で殺しあうよ は?あいつらこそ戦争を煽る諸悪の根源なんだが?滅ぼすべきなんだが?
232 22/09/01(木)18:47:53 No.967146627
>いもげでのオリジナル設定で原作にはないけどな 各基地に配備してる設定は原作にあるぞ ウィザード外したらそのままザクとして使えるしザクの保守部品も持ち込みやすい ついでに基地のモビルスーツザクにしたら整備の手間が減るよやったね!
233 22/09/01(木)18:48:08 No.967146713
ユーラシア連邦内にアドゥカーフ・メカノインダストリーって企業あるんだが そこで作られたのがよりにもよってデストロイというね
234 22/09/01(木)18:48:08 No.967146717
>ふふ…コーディネーターどもめ驚くぞ ナチュラルも驚くよ…
235 22/09/01(木)18:48:17 No.967146749
>一方的に核を撃ちまくる方がよかった? 連合以外の中立国やプラント支援国からすりゃそうだろう プラント応援してたら自国の通信網ぶっ壊されてエネルギーも握られたとか酷すぎて笑う
236 22/09/01(木)18:48:18 No.967146759
>そもそもジョージ・グレンを殺したのが間違いだった 絶対にコーディネーターの自作自演だよなアレは
237 22/09/01(木)18:48:22 No.967146774
>そもそもジョージ・グレン生まれてきたのが間違いだった
238 22/09/01(木)18:48:40 No.967146866
>は?あいつらこそ戦争を煽る諸悪の根源なんだが?滅ぼすべきなんだが? アナハイムに親でも殺されたか
239 22/09/01(木)18:48:48 No.967146903
>みんなで人類の敵と戦ってるのに中立とか許されるわけないだろ? >無条件降伏か更地にされるか選べ交渉の余地は一切ない (((こいつ死ねよ…)))ってみんなに思われてるからヘブンズゲート攻防戦でユーラシアも東アジアも死ね!太平洋連…ロゴス!ってなるのよね
240 22/09/01(木)18:48:49 No.967146907
コーディネイターなんてバケモノが生まれなければこんなひどい戦争も起きなかった
241 22/09/01(木)18:48:50 No.967146918
>AWは宇宙革命軍が狂いすぎてるのが… 民度というか敵軍が狂ってるんだよな… 味方もなんかサテライトキャノン量産とか何と戦うつもりなんだよみたいな武装してるけど
242 22/09/01(木)18:48:59 No.967146976
>連合以外の中立国やプラント支援国からすりゃそうだろう >プラント応援してたら自国の通信網ぶっ壊されてエネルギーも握られたとか酷すぎて笑う 核戦争がいいとか頭おかしいぞ
243 22/09/01(木)18:49:06 No.967147009
>>いもげでのオリジナル設定で原作にはないけどな >各基地に配備してる設定は原作にあるぞ >ウィザード外したらそのままザクとして使えるしザクの保守部品も持ち込みやすい >ついでに基地のモビルスーツザクにしたら整備の手間が減るよやったね! 原作にあると言いながら勝手に妄想を追加してやったね!だから笑える
244 22/09/01(木)18:49:09 No.967147022
>>ブルーコスモスはやってることはともかく言ってることは間違ってないのが… 自分さえ良ければいいとか他人は踏み台としか見てないような奴ほど みんな幸せな綺麗事や理想論をべらべらと語るのはお約束です
245 22/09/01(木)18:49:17 No.967147063
ジョージが持ち帰った宇宙クジラの存在で既存の宗教権威がガタガタになったんだったか
246 22/09/01(木)18:49:23 No.967147094
むしろアズラエルもユウナあたりもそうだけど言ってることだけは正論に聞こえるけど行動の方はガタガタってのが種の悪役のデフォみたいなところある
247 22/09/01(木)18:49:25 No.967147113
グレンは脳みそだけ生きてるしなんかダジャレ大好きおじさんになってるし
248 22/09/01(木)18:49:33 No.967147155
>>一方的に核を撃ちまくる方がよかった? >連合以外の中立国やプラント支援国からすりゃそうだろう >プラント応援してたら自国の通信網ぶっ壊されてエネルギーも握られたとか酷すぎて笑う 核の被爆範囲とか被害範囲やら地球への影響考えるとそっちのがマシとは思えねぇ
249 22/09/01(木)18:49:56 No.967147271
そりゃコーディネイターはならない病気が流行ってワクチンをコーディネイターが速攻提供してきたら対立するに決まってるんだよね
250 22/09/01(木)18:49:57 No.967147279
議長が復興支援名目ですごい速さであれこれ手出してきてるけどどうすんの?処すの?と ジブとロゴスの爺さんたちが相談してるシーンはあったな