虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/01(木)17:00:58 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/01(木)17:00:58 No.967117180

たまにはオーマイコンブの話を聞きたい

1 22/09/01(木)17:01:28 No.967117308

ミドルはなんだったのあれつまんねぇ

2 22/09/01(木)17:02:33 No.967117555

オーマイコンブの話をしろ

3 22/09/01(木)17:03:28 No.967117747

サイダーと麦茶を半々で飲む

4 22/09/01(木)17:03:48 No.967117820

OH!マイコン部

5 22/09/01(木)17:03:59 No.967117860

パパイヤ・ピーチ先生の話をしよう

6 22/09/01(木)17:05:42 No.967118272

>パパイヤ・ピーチ先生の話をしよう 当時小学2年生だったのでエロなのか理解できなかった

7 22/09/01(木)17:06:07 No.967118365

ばかみてーなお菓子のグルメが見たいだけで電子買ったけどコンブの親父が不快すぎて5巻ぐらいしか読めてない

8 22/09/01(木)17:07:11 No.967118609

コングルGoodの方が好きだった

9 22/09/01(木)17:08:29 No.967118916

>ばかみてーなお菓子のグルメが見たいだけで電子買ったけどコンブの親父が不快すぎて5巻ぐらいしか読めてない 結構読んだな

10 22/09/01(木)17:08:58 No.967119020

>ばかみてーなお菓子のグルメが見たいだけで電子買ったけどコンブの親父が不快すぎて5巻ぐらいしか読めてない なそ にん

11 22/09/01(木)17:12:14 No.967119819

最高に子供ならではのグルメしてる!って感じなのが 1話だかのカップヌードル巻き寿司だった気がする

12 22/09/01(木)17:15:12 No.967120505

たまに買ってたボンボンでしか読んだこと無いけど最後らへんの未来編みたいなのが辛気臭かった気がする

13 22/09/01(木)17:16:04 No.967120711

ハイソフトはハンマーで砕けないと思う

14 22/09/01(木)17:17:36 No.967121101

無料公開もう終わってる…

15 22/09/01(木)17:17:40 No.967121121

アニメでしか見たことないけど好きだったよ

16 22/09/01(木)17:17:45 No.967121140

ミドルは冒頭がおつらい

17 22/09/01(木)17:18:49 No.967121432

キャラメル砕くならしっかり凍らせておかないとな…

18 22/09/01(木)17:19:58 No.967121735

ハイチュウをポケットで溶かす(ファジー)

19 22/09/01(木)17:20:31 No.967121877

タコバーガーとかオム焼きそばとか 路線変更しようとしたんだろうな

20 22/09/01(木)17:20:41 No.967121920

いまだにお茶漬けの素を入れたパスタは食ってるよ

21 22/09/01(木)17:20:58 No.967121976

2巻までていいと思う

22 22/09/01(木)17:21:17 No.967122074

茶スパはド安定

23 22/09/01(木)17:21:32 No.967122152

秋元おすし

24 22/09/01(木)17:21:34 No.967122156

クッキーとジャッキーが出るまでは欲しい…

25 22/09/01(木)17:22:54 No.967122533

>いまだにお茶漬けの素を入れたパスタは食ってるよ お菓子じゃない上に作者がちゃんと食ってるレシピだからな…

26 22/09/01(木)17:25:56 No.967123321

親父が最後に親父らしいことしたの好きだよ

27 22/09/01(木)17:26:28 No.967123463

電子版は表紙に写ってたお菓子の包装が全部塗りつぶされてたり販売終了したお菓子に注釈付いてたり苦労を感じた

28 22/09/01(木)17:27:08 No.967123658

ボンボン・コロコロとも卒業しちゃったから最後まで見たことないや コンブが普通の料理作り始めたところまでは読んでた

29 22/09/01(木)17:29:47 No.967124383

>電子版は表紙に写ってたお菓子の包装が全部塗りつぶされてたり販売終了したお菓子に注釈付いてたり苦労を感じた あー… ポッキーでなく類似品のラッキースティック使ってたりしてたもんな いやポッキー使ってる時もあったようなきがするけど

30 22/09/01(木)17:31:18 No.967124780

後半しか知らないから微妙にみんなと話題がズレてしまうんだよな なんか不老不死の料理食ってジジイが溶けて死ぬ辺りしか覚えてないや

31 22/09/01(木)17:31:22 No.967124793

>>電子版は表紙に写ってたお菓子の包装が全部塗りつぶされてたり販売終了したお菓子に注釈付いてたり苦労を感じた >あー… >ポッキーでなく類似品のラッキースティック使ってたりしてたもんな >いやポッキー使ってる時もあったようなきがするけど バナナに挿入してたのはラッキースティックだったけど食パンで巻いてたのはポッキーだった気がする

32 22/09/01(木)17:32:37 No.967125115

カールに綿パチ詰めるのがあったような カールはまだあるけど綿パチもうないんだよな?

33 22/09/01(木)17:33:43 No.967125422

つくんこなんかも無いよね なんなら森永チョコフレークも…

34 22/09/01(木)17:33:54 No.967125465

>カールに綿パチ詰めるのがあったような >カールはまだあるけど綿パチもうないんだよな? カールも関東からは消えた

35 22/09/01(木)17:34:04 No.967125496

もう調達できない問題で思い出すのはジェネリック生麺扱いされてたコングルのラ王

36 22/09/01(木)17:35:36 No.967125910

>もう調達できない問題で思い出すのはジェネリック生麺扱いされてたコングルのラ王 テレビでインスタントラーメンの話してて進化の過程!という話になって 生タイプ麵がすっ飛ばされてたのに悲しみを感じた

37 22/09/01(木)17:35:38 No.967125915

雪崩カレーとか遭難カレーは中盤?

38 22/09/01(木)17:37:50 No.967126533

焼きアイスモナカは前にインターネットでちょっと流行ってた気がする ヒカキンがやってたくらいの流行り

39 22/09/01(木)17:41:07 No.967127452

>焼きアイスモナカは前にインターネットでちょっと流行ってた気がする このへんは結果も想像しやすい当たりだからな ココあべかわとかチョコもちとかアイス焼き芋とか

40 22/09/01(木)17:42:34 No.967127897

ミドルに出てきたイチゴとよっちゃんイカを混ぜたおにぎりにかなりのヤバさを感じた

41 22/09/01(木)17:43:24 No.967128165

>サイダーと麦茶を半々で飲む こどもビールのでっきあがりでぃ!

42 22/09/01(木)17:44:25 No.967128430

>雪崩カレーとか遭難カレーは中盤? 阿蘇で火山カレー食べた時これに近いノリのメニューだよな…って思い出したな…

43 22/09/01(木)17:45:00 No.967128620

サイダーと麦茶5:5がベストではないと思うリトルビール

44 22/09/01(木)17:49:20 No.967129807

続編がいつの間にか終わってた

45 22/09/01(木)17:49:41 No.967129899

なんさ納豆にゴキブリ入れたやつとか作ってなかった?

46 22/09/01(木)17:50:31 No.967130124

茶漬けスパは唐辛子入れてぺぺロンチーノ風にしたりバター入れてコッテリにできたりして美味い

↑Top