22/09/01(木)15:30:39 >賛否両... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/01(木)15:30:39 No.967096679
>賛否両論のキャラ
1 22/09/01(木)15:33:13 No.967097285
やっぱ普通の時がいい
2 22/09/01(木)15:36:29 No.967098011
カタアル中
3 22/09/01(木)15:37:40 No.967098260
レシピも思考がアル中
4 22/09/01(木)15:37:55 No.967098324
聖ポルノウスかと
5 22/09/01(木)15:38:05 No.967098360
えー…………おっさんです
6 22/09/01(木)15:39:02 No.967098585
最近変なのによく絡まれてるアル中
7 22/09/01(木)15:40:40 No.967098955
初期の頃はよかった
8 22/09/01(木)15:41:05 No.967099049
虚無シリーズもいうほど虚無じゃない
9 22/09/01(木)15:42:32 No.967099403
ホルモンしま田チャンネルがこれの真似してたな
10 22/09/01(木)15:44:31 No.967099887
アンチに料理失敗したんですけお!って絡まれてるアル中
11 22/09/01(木)15:46:15 No.967100309
アル中モードもきらいじゃないけど身だしなみ整えてるときの方が好き
12 22/09/01(木)15:46:31 No.967100367
あの黒い耐熱容器ほしい
13 22/09/01(木)16:00:15 No.967103443
最近もう一人の酒クズとコラボした酒クズ
14 22/09/01(木)16:02:06 No.967103868
長ネギとニンニクと白だしがあれば大体材料は揃う
15 22/09/01(木)16:05:00 No.967104540
>長ネギとニンニクと白だしがあれば大体材料は揃う 白だしの代わりになるものありますか?
16 22/09/01(木)16:08:19 No.967105285
何度言ってもレシピ通りにやろうとしない馬鹿がクレーム入れてくるの大変そう
17 22/09/01(木)16:08:21 No.967105287
この人への不満ではないのだがにんにくは毎回おろした方が美味いというのは分かるのだけどだいたい一片とか二片しか使わないから余った分どう保存するのかとかどのくらいもつのかとかが分からなくなる
18 22/09/01(木)16:09:01 No.967105434
>白だしの代わりになるものありますか? 買ってください
19 22/09/01(木)16:11:12 No.967105948
別ので代用したいなら試しにやってみろ失敗したらそこから学べ 失敗したくないならレシピ通りにやれ はまあその通りだと思う
20 22/09/01(木)16:13:47 No.967106535
たまに本気で態度が悪い虚無シリーズ たまに美味すぎて至高のノリになる虚無シリーズ
21 22/09/01(木)16:16:50 No.967107220
油揚げのすき焼きおいしかったのかな
22 22/09/01(木)16:19:02 No.967107665
>>白だしの代わりになるものありますか? >買ってください 白だしの作り方を書いて企業努力を知らしめるの好き
23 22/09/01(木)16:23:37 No.967108631
タカフミの幼なじみ(女)
24 22/09/01(木)16:36:31 No.967111452
そんな所まで説明するの!?ってのが増えてきて苦労してんだろうなって
25 22/09/01(木)16:39:17 No.967112144
>そんな所まで説明するの!?ってのが増えてきて苦労してんだろうなって フライパンで焼いてるのをオーブンでやって失敗した!って言われてるのを見たときはさすがに同情した
26 22/09/01(木)16:39:41 No.967112235
レシピどおりに作ってみると旨いけどしょっぱいことが多い
27 22/09/01(木)16:40:35 No.967112480
料理動画ってそんなもんなんだろうけどタイトル大げさすぎるな…って時々なる
28 22/09/01(木)16:40:53 No.967112565
>レシピどおりに作ってみると旨いけどしょっぱいことが多い 濃いと思ったら調整すればいいんだ お兄さんもそういってる
29 22/09/01(木)16:41:29 No.967112694
>フライパンで焼いてるのをオーブンでやって失敗した!って言われてるのを見たときはさすがに同情した しかもあの画像ネットで拾ってきたものでスレ画のレシピとは一切関係が無かったからな…
30 22/09/01(木)16:44:16 No.967113344
虚無料理シリーズ好き でも自分で作るときには虚無ですらめんどくせえってなる
31 22/09/01(木)16:45:22 No.967113602
>料理動画ってそんなもんなんだろうけどタイトル大げさすぎるな…って時々なる 「個人的にはまぁまぁ美味しい一般料理と比較すれば簡単な料理!【それなりのそうめん】」とか書いてもみんな観てくれないからな…
32 22/09/01(木)16:48:43 No.967114332
砂肝好きでスレ画の人砂肝の料理動画結構上げてくれてるから好き 切り方も賽の目切りするやつがめちゃくちゃ参考になった
33 22/09/01(木)16:54:25 No.967115620
>アル中モードもきらいじゃないけど身だしなみ整えてるときの方が好き でも最初の挨拶が声でかすぎて夜中見てるとひぃってなる
34 22/09/01(木)16:55:29 No.967115881
二日酔いつらいもう飲まない…って言って2秒後にジョッキで飲む
35 22/09/01(木)16:56:12 No.967116047
カタ昔のヒカキン
36 22/09/01(木)16:56:27 No.967116097
レシピと料理への姿勢は好きだけど酔ってる動画は好きじゃないから文字レシピだけ参考にさせてもらう
37 22/09/01(木)16:58:59 No.967116690
あんだけ酔っててよく手を切らないと思う
38 22/09/01(木)16:59:09 No.967116726
>レシピどおりに作ってみると旨いけどしょっぱいことが多い 失敗したくなければレシピ通り作れって言うと レシピ通りだと今度はこういうのも出てくるから本当に大変だと思う
39 22/09/01(木)17:01:41 No.967117367
本人も酒飲みのレシピで基本味が濃くて一品で満足しちゃうような味付けっていつも言ってるんだから…
40 22/09/01(木)17:02:31 No.967117548
家事ヤロウお抱えの酔っ払い
41 22/09/01(木)17:03:16 No.967117703
最近もうこっちの料理しか作ってないわ俺 お兄さんの方の顔も思い出せない…
42 22/09/01(木)17:03:47 No.967117813
>本人も酒飲みのレシピで基本味が濃くて一品で満足しちゃうような味付けっていつも言ってるんだから… あと食べるのも一気に口に入れるんじゃなくてちょいちょいつまんでるとも言ってるからな…
43 22/09/01(木)17:04:12 No.967117924
味の素の代用品を求める謎のリスナーにも対応してくれる親切な人
44 22/09/01(木)17:05:05 No.967118114
豆腐焼きが手軽で美味くて重宝してる
45 22/09/01(木)17:06:40 No.967118481
>この人への不満ではないのだがにんにくは毎回おろした方が美味いというのは分かるのだけどだいたい一片とか二片しか使わないから余った分どう保存するのかとかどのくらいもつのかとかが分からなくなる 頻度高い場合はたくさんおろして袋にいれて薄いシート状にして冷凍すればいいぞ 使う分だけパキパキ割って料理に入れられる
46 22/09/01(木)17:07:23 No.967118653
酒を飲まずに動画を撮影してた頃から比べると いい感じに素を出してきてると思う
47 22/09/01(木)17:08:27 No.967118904
レシピ通りだとアル中向けで塩辛いのはわかる でも料理って味付けとか自分向けに調節するよね
48 22/09/01(木)17:09:28 No.967119139
>でも料理って味付けとか自分向けに調節するよね わかりました!白だしの代わりにめんつゆで代用します!
49 22/09/01(木)17:09:38 No.967119183
冒頭のアニメにいる謎のさわやかなお兄さんは誰なんだろう
50 22/09/01(木)17:11:58 No.967119751
>>でも料理って味付けとか自分向けに調節するよね >わかりました!白だしの代わりにめんつゆで代用します! だしだって言ってんだろ!
51 22/09/01(木)17:11:58 No.967119753
この姿だと営業スマイルもないし本人も言ってるけどこの姿のとき声かけるなと言うのも分かる と言うかただのおっさんすぎて声かけれないわ
52 22/09/01(木)17:13:09 No.967120007
カタこの世の終わり
53 22/09/01(木)17:13:10 No.967120017
アンチとレスバする人
54 22/09/01(木)17:15:08 No.967120482
よく味の素アンチに絡まれるけどアルコールのほうが体に悪い!って言ってて笑う
55 22/09/01(木)17:15:17 No.967120524
>アンチとレスバする人 現代インターネットの売名の仕方をよくわかってらっしゃる…
56 22/09/01(木)17:18:13 No.967121292
>>この人への不満ではないのだがにんにくは毎回おろした方が美味いというのは分かるのだけどだいたい一片とか二片しか使わないから余った分どう保存するのかとかどのくらいもつのかとかが分からなくなる >頻度高い場合はたくさんおろして袋にいれて薄いシート状にして冷凍すればいいぞ >使う分だけパキパキ割って料理に入れられる 一気におろしちゃった方がいいのか ありがとう
57 22/09/01(木)17:18:49 No.967121431
チューブにんにくだけは絶対使わない人
58 22/09/01(木)17:18:57 No.967121464
ヴィーガン用の野菜出汁だったかに肉をいれるとめっちゃおいしいぞ!って言ったときは笑った
59 22/09/01(木)17:18:59 No.967121474
>よく味の素アンチに絡まれるけどアルコールのほうが体に悪い!って言ってて笑う ぐうの音も出ねえ
60 22/09/01(木)17:19:39 No.967121644
料理ってイカれ野郎チェッカーみたいなとこあるよね
61 22/09/01(木)17:19:58 No.967121734
まあニンニクチューブで十分だと思うよ…しょうがとかも… チューブになってるのは全部チューブでいいよ…
62 22/09/01(木)17:20:07 No.967121778
>ヴィーガン用の野菜出汁だったかに肉をいれるとめっちゃおいしいぞ!って言ったときは笑った うまあじは掛け合わせた方がうまくなるからな…
63 22/09/01(木)17:21:07 No.967122025
酒飲むくだりもう飛ばしてるわ
64 22/09/01(木)17:21:33 No.967122154
>まあニンニクチューブで十分だと思うよ…しょうがとかも… >チューブになってるのは全部チューブでいいよ… 僕は摩り下ろします
65 22/09/01(木)17:22:00 No.967122276
にんにく片ってそんなに保たないものなの?
66 22/09/01(木)17:22:20 No.967122357
別に代用を適当に考えて使ってもいいと思う 上手くいかなくてこのレシピダメなんですけどー!ってけおらなければ
67 22/09/01(木)17:22:34 No.967122432
>にんにく片ってそんなに保たないものなの? 皮かぶってる状態なら適度に管理すれば持つ 皮剥くとそんなもたない
68 22/09/01(木)17:22:50 No.967122511
ニンニクなんて1ヶ月は余裕で保つだろ 使い切れないわけない
69 22/09/01(木)17:23:02 No.967122574
>皮かぶってる状態なら適度に管理すれば持つ >皮剥くとそんなもたない (チンポの話だろうか…)
70 22/09/01(木)17:23:17 No.967122639
この人の影響でゼスターグレーター買ったけどめっちゃ便利だなこれ 特にチーズをおろすときはこれ無しは考えられん
71 22/09/01(木)17:23:22 No.967122666
チューブニンニクは塩入ってるから生をすりおろしたのとでは味違うのはわかるよ その上でまあどっちでもいいかって思う
72 22/09/01(木)17:23:38 No.967122729
>うまあじは掛け合わせた方がうまくなるからな… うまウェイは2種類だと倍増だけど3以上だと劇的に変わらないとか聞いた
73 22/09/01(木)17:24:14 No.967122878
あの片方小さじ片方大さじになってるやつどこで売ってんだよ
74 22/09/01(木)17:24:46 No.967123008
>あの片方小さじ片方大さじになってるやつどこで売ってんだよ あれほしいよね…
75 22/09/01(木)17:24:55 No.967123051
>あの片方小さじ片方大さじになってるやつどこで売ってんだよ 東急ハンズとかLoftみたいなとこ探せばありそう
76 22/09/01(木)17:25:13 No.967123123
急にこのすばのTシャツ着てて笑った
77 22/09/01(木)17:25:51 No.967123294
世の中にはスライド式で大さじ小さじ変えられるスプーンもあるぞ
78 22/09/01(木)17:26:25 No.967123456
>あの片方小さじ片方大さじになってるやつどこで売ってんだよ 今調べたら尼で普通に売ってるじゃねーか
79 22/09/01(木)17:26:25 No.967123459
>>あの片方小さじ片方大さじになってるやつどこで売ってんだよ >あれほしいよね… あれ液体入れたあと大さじから小さじに変えたりすると液体跳ねたりしそう
80 22/09/01(木)17:26:35 No.967123491
素面でテレビ出てると誰だこいつってなる
81 22/09/01(木)17:27:07 No.967123655
>今調べたら尼で普通に売ってるじゃねーか リンク張って!!!11
82 22/09/01(木)17:27:24 No.967123729
>今調べたら尼で普通に売ってるじゃねーか 商品名教えて♥
83 22/09/01(木)17:29:21 No.967124261
大さじ小さじスプーンで検索したらサジェストにリュウジって出てきてだめだった やっぱみんな欲しいんだな…
84 22/09/01(木)17:29:23 No.967124275
確かに兄さんって歳じゃないなってなる
85 22/09/01(木)17:29:33 No.967124313
>>今調べたら尼で普通に売ってるじゃねーか >商品名教えて♥ ナガオ 燕三条 極厚ダブル計量スプーン 5cc 15cc 18-8ステンレス 日本製
86 22/09/01(木)17:30:10 No.967124483
あったぞ「」! https://store.shopping.yahoo.co.jp/myhome-mainte/75001138.html
87 22/09/01(木)17:30:24 No.967124547
>ナガオ 燕三条 極厚ダブル計量スプーン 5cc 15cc 18-8ステンレス 日本製 気遣いの達人きたな…
88 22/09/01(木)17:30:31 No.967124579
ヨドバシ! https://www.yodobashi.com/product/100000001004636448/
89 22/09/01(木)17:30:40 No.967124625
>あったぞ「」! >https://store.shopping.yahoo.co.jp/myhome-mainte/75001138.html サンキュー「」! 売り切れとる…
90 22/09/01(木)17:30:41 No.967124627
この人単体でちょこちょこスレ伸びてるし アンビリバボーも実況スレ立ったら大概伸びるのに この前のリュウジ特集のアンビリバボーが10レスくらいで落ちたのは謎だった…
91 22/09/01(木)17:31:41 No.967124876
>サンキュー「」! >売り切れとる… 多分くたびれたお兄さんと同じやつなんだけどそれ故にどこにも置いてねえ…
92 22/09/01(木)17:31:46 No.967124893
>サンキュー「」! >売り切れとる… 似たようなのならアマゾンにもあるぞ!
93 22/09/01(木)17:32:59 No.967125209
ヨドバシのポチったけどこれ微妙に違うな… まあいいか!