虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/01(木)12:31:06 ヒロア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/01(木)12:31:06 No.967052163

ヒロアカ最新巻まで読んだけどまさか内通者ここまで引っ張るとは思ってもなかった しかも内通者の正体がうんまぁいたねってキャラだったのはちょっと…

1 22/09/01(木)12:33:15 No.967052960

ちょっと待てよ自白用の個性なり使えば内通者なんて簡単に見つけられるだろ…

2 22/09/01(木)12:34:51 No.967053510

本音マンを物間でコピーすればいいっていうのやめてあげなよ

3 22/09/01(木)12:35:27 No.967053739

だからサーが出た時にはこいつの予知で行動筒抜けだし内通者簡単に探せない?って言われまくった

4 22/09/01(木)12:35:51 No.967053889

内通者が沢山いるのも面白かったぞ

5 22/09/01(木)12:36:22 No.967054052

>だからサーが出た時にはこいつの予知で行動筒抜けだし内通者簡単に探せない?って言われまくった 1日1回1時間しか見れないし…

6 22/09/01(木)12:36:27 No.967054095

流石不在にされるだけのことはある

7 22/09/01(木)12:37:04 No.967054290

内通者ネタでファンから堀越先生すんげえ~って言われたかっただけではってなる

8 22/09/01(木)12:38:48 No.967054906

だって仮に内通者いなかったとしてもストーリーに影響ないんだもん

9 22/09/01(木)12:40:22 No.967055466

もうちょっとアカデミー要素出してほしかった

10 22/09/01(木)12:40:41 No.967055578

透(ス) 葉(パ) 隠(イ) もう芸術だよねコレ

11 22/09/01(木)12:40:56 No.967055676

内通者が誰だったかより内通者のバレ方が酷い 道端で大声で話してたのを聞かれたて

12 22/09/01(木)12:41:05 No.967055727

「ぼくはしってるよ」のシーンが内通に気づいてほしいって隠しメッセージだったかのように後で回想されて吹く 賭けてもいいけどあの時点では絶対に青山が内通者って設定なかったと思う

13 22/09/01(木)12:41:53 No.967056027

内通者バレの時はオバホだったりステインだったり昔のキャラ使った尺稼ぎ期間だったな…

14 22/09/01(木)12:41:54 No.967056034

学生寮作ったら情報漏洩なくなったから学生が内通者ってセンはないだろって会話が確かあって 何一つ意味がわからなかった

15 22/09/01(木)12:42:49 No.967056360

敵にその辺どうにでもなる個性持ちいたからそれなのかなって流してたわ

16 22/09/01(木)12:42:52 No.967056373

結局情報収集の手段もスルーだしな

17 22/09/01(木)12:42:58 No.967056410

トゥワイスは好きなキャラだったよ

18 22/09/01(木)12:43:02 No.967056424

あの内通者いたところでヴィラン側のプラスにもマイナスにもなってないのがお笑いすぎる

19 22/09/01(木)12:43:03 No.967056427

>賭けてもいいけどあの時点では絶対に青山が内通者って設定なかったと思う 実際AFOが捕まって安心してたって前後の話でやったから後付けってバレてるよ

20 22/09/01(木)12:43:39 No.967056632

>学生寮作ったら情報漏洩なくなったから学生が内通者ってセンはないだろって会話が確かあって >何一つ意味がわからなかった まず教師疑えよってなった

21 22/09/01(木)12:44:11 No.967056812

青山が今まで存在感なかったのも意図的だったんだ読者みんなホリーの掌の上で踊らされてる って感想見た時は頭が痛くなった

22 22/09/01(木)12:44:58 No.967057062

>賭けてもいいけどあの時点では絶対に青山が内通者って設定なかったと思う 中の人もジャンプ読んで初めて知ったってtweetしていたからな

23 22/09/01(木)12:45:34 No.967057252

>青山が今まで存在感なかったのも意図的だったんだ じゃあ口田も佐藤も瀬路もB組も内通者…?

24 22/09/01(木)12:46:50 No.967057665

初の顔出しが内通者詰る場面って葉隠が哀れになったよ

25 22/09/01(木)12:47:22 No.967057845

内通する意味があった?

26 22/09/01(木)12:47:38 No.967057915

AFO「それでA組の合宿先はどこなのかな」 青山「プッシーキャッツのまたたび荘です」 AFO「フザケてんのかテメー」

27 22/09/01(木)12:47:58 No.967058022

>内通する意味があった? 最初の襲撃と林間合宿襲撃は意味があったんじゃない?

28 22/09/01(木)12:47:59 No.967058030

もっとこう… 内通者しか知らない事を口走ってしまうとか内通者を炙り出す為のA組の芝居に引っかかってしまうとかそういうのは…

29 22/09/01(木)12:48:07 No.967058077

でも縛られてンーンー言ってる青山君のシーンは名シーンだから

30 22/09/01(木)12:49:03 No.967058345

>最初の襲撃と林間合宿襲撃は意味があったんじゃない? あれも目的が爆豪だった事を考えると…

31 22/09/01(木)12:49:08 No.967058373

>最初の襲撃と林間合宿襲撃は意味があったんじゃない? 林間は連合が後つけてたから最初の襲撃ぐらいかな…それもオールマイトいないこと伝えてないダメっぷりだけど

32 22/09/01(木)12:49:12 No.967058390

>AFO「それでA組の合宿先はどこなのかな」 >青山「プッシーキャッツのまたたび荘です」 >AFO「フザケてんのかテメー」 風俗かなんかみたいだな

33 22/09/01(木)12:49:22 No.967058455

とりあえず言っておけばいいって言うところはあるよねこの漫画 その後スルーしたり解決ガザツデ

34 22/09/01(木)12:49:24 No.967058462

内通しないといけないほど情報統制しっかりしてねえだろ がばがばじゃん

35 22/09/01(木)12:49:27 No.967058468

>でも縛られてンーンー言ってる青山君のシーンは名シーンだから 俺らと対等でいるために囮になってくれるよな!?

36 22/09/01(木)12:50:19 No.967058730

生徒に疑いがあるから寮作ったぞ 寮作ってから情報バレなくなったぞ 内通者は生徒じゃなかったなガハハハ

37 22/09/01(木)12:50:20 No.967058738

>>内通する意味があった? >最初の襲撃と林間合宿襲撃は意味があったんじゃない? 最初はともかく合宿襲撃で内通者疑うのはあほだと想う だってUAはってればバス出てくるからそれ尾行すればいいんだぜ

38 22/09/01(木)12:50:49 No.967058901

>トゥワイスは好きなキャラだったよ 事故起こして俺悪くないもんしてるクズらしいクズ

39 22/09/01(木)12:50:57 No.967058940

内通者いるかも!寮作ろ! 内通者いないわ! 内通者いた!

40 22/09/01(木)12:50:59 No.967058946

スレ「」は単行本で一気に読んだ人か なら葉隠透とかいて「すぱい」って読む流れは知らないのか おしいことをしたな

41 22/09/01(木)12:51:08 No.967058983

そんな…二次創作で真っ先に存在を消される青山が…

42 22/09/01(木)12:51:35 No.967059123

>そんな…二次創作で真っ先に存在を消される青山が… これほんとひどい

43 22/09/01(木)12:52:22 No.967059321

他のモブのなかにも内通者潜んでました~で 本当に雄英の無能描写に余念がないよね先生

44 22/09/01(木)12:52:51 No.967059449

青山不在タグ

45 22/09/01(木)12:53:04 No.967059498

>>そんな…二次創作で真っ先に存在を消される青山が… >これほんとひどい でもキャラの特徴が下痢だから… 扱いにくいつーか…

46 22/09/01(木)12:53:08 No.967059526

青山不在タグいいよね

47 22/09/01(木)12:53:24 No.967059605

別に青山以外でも別に衝撃とかないの酷い 障子あたりでも変わらん

48 22/09/01(木)12:54:08 No.967059827

ぶっちゃけデクとクズとショート以外のクラスメイトいらんまであるからな…

49 22/09/01(木)12:54:15 No.967059864

まあ仮に青山不在タグあってもそこまで展開的に問題ないのが…

50 22/09/01(木)12:54:30 No.967059950

>障子あたりでも変わらん そういや活躍しますっていいながら全くでばん無いな

51 22/09/01(木)12:54:39 No.967059988

内通者がいたから何なんだよのまま解消された要素

52 22/09/01(木)12:54:43 No.967060007

>青山不在タグ サーより未来読めてたのすき

53 22/09/01(木)12:54:44 No.967060013

ヒーローもヴィランも何が重要情報になるか分かってないし それを元に作戦も立てられないから大した問題にならないのがな

54 22/09/01(木)12:54:59 No.967060084

>まあ仮に青山不在タグあってもそこまで展開的に問題ないのが… オリ主を内通者にすれば良いからな

55 22/09/01(木)12:55:02 No.967060094

お茶子とかでも別にいいからな…驚きもないし

56 22/09/01(木)12:55:32 No.967060258

下痢要素除いてもなんか金持ちなの鼻にかけてる嫌なやつだからな…

57 22/09/01(木)12:56:08 No.967060442

潜入能力を持ったヴィランがある時期活動してましたくらいで流せるし

58 22/09/01(木)12:56:14 No.967060475

楽しかったぜぇ緑谷ぁお前との友情ごっこwwww って青山含めてこういう事言われるような人間関係構築していないんだよな この漫画の主人公

59 22/09/01(木)12:57:03 No.967060713

>>でも縛られてンーンー言ってる青山君のシーンは名シーンだから >俺らと対等でいるために囮になってくれるよな!? ありがとう青山くん…

60 22/09/01(木)12:57:14 No.967060767

>って青山含めてこういう事言われるような人間関係構築していないんだよな >この漫画の主人公 厳密に調べたわけじゃないけど話した事ないクラスメイトたくさんいそう

61 22/09/01(木)12:57:16 No.967060783

>楽しかったぜぇ緑谷ぁお前との友情ごっこwwww > >って青山含めてこういう事言われるような人間関係構築していないんだよな >この漫画の主人公 そんなこと言う奴と仲良くしたくないしな

62 22/09/01(木)12:57:46 No.967060928

なんなら個性渡してるだけで盗聴できるんでしょAFO

63 22/09/01(木)12:57:50 No.967060950

ヒーロー側の送った敵へのスパイ信じたらマキアに大きくひっくり返される被害出した挙げ句本人は敵の一人に感情移入して役に立たない始末

64 22/09/01(木)12:58:09 No.967061050

ほとんどのキャラクターの発言が環境音が変な音立ててるだけなんだもん…

65 22/09/01(木)12:58:11 No.967061064

>下痢要素除いてもなんか金持ちなの鼻にかけてる嫌なやつだからな… 嫌なヤツというか奇行ばかり行うからどう接していいか解らないで皆敬遠してる感じかな

66 22/09/01(木)12:58:21 No.967061107

口塞いで囮作戦進めてた図はギャグセンスあると思う

67 22/09/01(木)12:58:24 No.967061127

潜入できるであろうトガは何故か雄英じゃなくシケツに潜んでいた

68 22/09/01(木)12:58:33 No.967061165

>>>でも縛られてンーンー言ってる青山君のシーンは名シーンだから >>俺らと対等でいるために囮になってくれるよな!? >ありがとう青山くん… ボーボボで見たことある!

69 22/09/01(木)12:58:44 No.967061210

なにより内通するために訓練積んだ工作員とかじゃなく ただの素人の学生だから雄英のセキュリティがガバガバって事にしかならない

70 22/09/01(木)12:58:52 No.967061252

>>下痢要素除いてもなんか金持ちなの鼻にかけてる嫌なやつだからな… >嫌なヤツというか奇行ばかり行うからどう接していいか解らないで皆敬遠してる感じかな これつまり堀こ……

71 22/09/01(木)12:58:58 No.967061280

別に内通者用意しなくてもフリーパス状態だから意味ないのが

72 22/09/01(木)12:59:01 No.967061296

HAHAHAフォルゴレほどバカじゃない青山が内通者な訳ないぜ

73 22/09/01(木)12:59:09 No.967061340

>嫌なヤツというか奇行ばかり行うからどう接していいか解らないで皆敬遠してる感じかな まぁあの食事シーンみたら誰も近寄らねえよ…

74 22/09/01(木)12:59:29 No.967061415

囮役はもちろん青山くんが行く

75 22/09/01(木)12:59:33 No.967061437

>厳密に調べたわけじゃないけど話した事ないクラスメイトたくさんいそう この漫画そもそも会話してないこと多いからな それぞれが独り言を言い合ってるようなコマはたくさんあってもセリフを受け取ってそれを返すってやり取りが起きてる箇所は少ない

76 22/09/01(木)12:59:45 No.967061496

メタ的に考えるともっと主人公や組織と関係の深いキャラクターが実は!みたいにやるところを読者も気に留めないぐらいのキャラでやるの独特のセンスだと思う

77 22/09/01(木)12:59:49 No.967061514

青山くんも喜んでいます。

78 22/09/01(木)12:59:55 No.967061546

>口塞いで囮作戦進めてた図はギャグセンスあると思う 別に了承してなくて教師が恐怖を刷り込んて従わせるまでがセットでな

79 22/09/01(木)13:00:13 No.967061635

そもそもワープしてくる敵がいるのに 内通者探しとか意味ある?とずーと言われてたからなぁ その答えが黒霧命令されないと何もできないお人形だったという

80 22/09/01(木)13:00:23 No.967061671

ヒロアカが高度な知能戦を楽しむ漫画じゃないのは受け渡し暗号が手渡し本のラインマーカーな時点で分かってただろ!

81 22/09/01(木)13:00:44 No.967061777

根本的にドラマを作れないよね

82 22/09/01(木)13:01:06 No.967061877

>ヒロアカが高度な知能戦を楽しむ漫画じゃないのは受け渡し暗号が手渡し本のラインマーカーな時点で分かってただろ! もっともっと前からわかってた気がする… 具体的にはインターンのあたりから…

83 22/09/01(木)13:01:16 No.967061910

一言二言でいいなら会話したクラスメイト多いぞ それすらないのもいるぞ

84 22/09/01(木)13:01:28 No.967061964

デクの家出編ぐらい意味がない

85 22/09/01(木)13:01:37 No.967061998

もしかしてこの作品って頭脳戦を楽しむ作品じゃないのでは…?!

↑Top