ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/01(木)11:32:34 No.967035813
なそ にん
1 22/09/01(木)11:33:08 No.967035942
そんなに効果あったの?
2 22/09/01(木)11:33:53 No.967036106
ダイオウイカかなスルメイカかな
3 22/09/01(木)11:34:59 No.967036311
流石にかなり盛ってる気がする
4 22/09/01(木)11:35:08 No.967036352
むっ!
5 22/09/01(木)11:36:04 No.967036546
>流石にかなり盛ってる気がする 経済効果って計算上の指標であって 実際の取引額じゃないからね…
6 22/09/01(木)11:37:17 No.967036820
これは動画で見せてくれないとちょっとわからないな
7 22/09/01(木)11:38:03 No.967036965
無駄遣いって言いまくってたのも宣伝になったって見た
8 22/09/01(木)11:38:41 No.967037120
マジかよ スプラトゥーン3買います
9 22/09/01(木)11:39:05 No.967037206
宣伝効果っていうのもあくまで金額換算時の値なので純粋に18億の利益が発生したわけではないけどそれでも大成功だと思う コロナ対策の交付金をこんな妙なものに注ぎ込んだことにさえ目をつぶれば
10 22/09/01(木)11:40:43 No.967037577
半分だとしてもすげえんじゃねえかな
11 22/09/01(木)11:42:31 No.967037991
まずイカキングって名前が素晴らしい
12 22/09/01(木)11:42:35 No.967038007
実際スプラとなんらかのコネ作ってもいいと思う
13 22/09/01(木)11:42:48 No.967038059
よかった無駄な交付金なんてなかったんだ
14 22/09/01(木)11:43:20 No.967038186
無駄遣いだって批判できるのは能登の地元民だけじゃねーの
15 22/09/01(木)11:43:55 No.967038321
イカの美味い町なの?
16 22/09/01(木)11:44:26 No.967038449
どういう計算なんだろう…これ目当てで周りに来る人そんなにいるの…
17 22/09/01(木)11:45:08 No.967038621
町議会で経済効果を問われたこともあり、町は東京の民間コンサルティング会社に調査を依頼。資材の仕入れなど建設自体の経済効果を約900万円と算出。観光需要の増加については、イカの駅つくモールでのアンケートを基に、イカキング目当ての来場者は全体の45%と想定し、その支出額と波及効果を足し合わせて約5億9000万円の経済効果を生み出したと見積もった。 宣伝効果については昨年4月~今年7月、国内のテレビで取り上げられた時間を約158分とカウントし、同じだけのコマーシャルを打ったと仮定した場合の額を約18億円と推定した。 だそうだ
18 22/09/01(木)11:45:23 No.967038690
https://youtu.be/3wMI_pA3vmk 実際集客効果はかなりあったようです
19 22/09/01(木)11:45:46 No.967038798
> 宣伝効果については昨年4月~今年7月、国内のテレビで取り上げられた時間を約158分とカウントし、同じだけのコマーシャルを打ったと仮定した場合の額を約18億円と推定した。 2000万円で18億円相当の宣伝ができるの強すぎない!?
20 22/09/01(木)11:46:14 No.967038904
イカキングの造形がすごくいいよな
21 22/09/01(木)11:46:23 No.967038945
お手盛りだね…
22 22/09/01(木)11:46:42 No.967039007
海外にまで取り上げられたのは笑う
23 22/09/01(木)11:46:54 No.967039063
企業が変な事するのはCM打たなくても勝手に宣伝してくれるからだし 集客もあったなら成功でしょう
24 22/09/01(木)11:47:15 No.967039146
道の駅の中に置いてるからそこの売り上げにもろに直撃してるからな…
25 22/09/01(木)11:47:26 No.967039189
結果地元の商店が潤ったなら良かった
26 22/09/01(木)11:47:53 No.967039293
>https://youtu.be/3wMI_pA3vmk >実際集客効果はかなりあったようです イカクイーンは無いのか…
27 22/09/01(木)11:47:56 No.967039300
いくらなんでも算定方法にケチつけ始めるのは ダサすぎるな
28 22/09/01(木)11:48:28 No.967039442
二匹目のどじょうを狙うようなことしないというスタンスはえらいと思った
29 22/09/01(木)11:49:07 No.967039601
道の駅でアンケート取って45%の客がイカキング目当てで来てたと言ってたなら実質来客数2倍近くなったということだもんな
30 22/09/01(木)11:49:44 No.967039748
>能登町役場ふるさと振興・山下栄治課長:「(Q.イカキングの次にイカクイーンは?)2匹目のドジョウを考えてはない」 判断が的確すぎる…
31 22/09/01(木)11:49:45 No.967039755
なんかCGみたいに見えるなスレ画
32 22/09/01(木)11:49:49 No.967039766
>道の駅でアンケート取って45%の客がイカキング目当てで来てたと言ってたなら実質来客数2倍近くなったということだもんな すごくない?
33 22/09/01(木)11:50:00 No.967039812
ひたすらにこのオブジェのケアを徹底して欲しい
34 22/09/01(木)11:50:44 No.967039982
>>https://youtu.be/3wMI_pA3vmk >>実際集客効果はかなりあったようです >イカクイーンは無いのか… 作れば+18億円の効果が…?
35 22/09/01(木)11:51:02 No.967040059
騒いでくれるのもタダで宣伝してくれてるようなもんだからな
36 22/09/01(木)11:51:04 No.967040073
造形がしっかりしてるのがいいね
37 22/09/01(木)11:51:36 No.967040180
ていうか仮に無駄遣いだったとしてもこんな小せえ話より コロナ騒ぎ全体で300兆円溶かしてる方を問題にしろよっていう
38 22/09/01(木)11:52:01 No.967040279
ハコモノ作ってもほとんどが維持費やらで最終的に大赤字になるから当初文句出たのもわからんでもないよな 2000万でこれならコスパ凄い
39 22/09/01(木)11:52:21 No.967040339
ラヴクラフトが発狂しそうなオブジェ
40 22/09/01(木)11:52:28 No.967040365
このモニュメントの存在は知ってるけど このモニュメントがどこに存在しているのかは知らない
41 22/09/01(木)11:52:30 No.967040374
道の駅じゃなくてイカの駅って名前ついてるくらいだもんな
42 22/09/01(木)11:52:46 No.967040427
イカキングがいなかったら能登町なんて一生知らなかったと思う
43 22/09/01(木)11:53:29 No.967040579
>このモニュメントの存在は知ってるけど >このモニュメントがどこに存在しているのかは知らない 呼子じゃないの?
44 22/09/01(木)11:53:34 No.967040598
イカキングのところ行ったらとりあえずこいつの写真撮っちゃうだろうし それをSNSにあげてイカの駅って場所も一緒に呟いてくれたら地道な知名度アップに繋がるか
45 22/09/01(木)11:53:50 No.967040669
fu1401294.jpeg うおっでっか…
46 22/09/01(木)11:54:01 No.967040720
>ハコモノ作ってもほとんどが維持費やらで最終的に大赤字になるから当初文句出たのもわからんでもないよな >2000万でこれならコスパ凄い じゃあ同じ予算で次も同じくらいの効果よろしく って言われるのが悲しい猫の国
47 22/09/01(木)11:54:09 No.967040745
交付金の2500万ぽっちを使っただけだが?
48 22/09/01(木)11:54:09 No.967040746
口に入れるのいい…俺も食われたい
49 22/09/01(木)11:54:38 No.967040869
アクセス良さそうなのもいいね
50 22/09/01(木)11:54:49 No.967040918
>じゃあ同じ予算で次も同じくらいの効果よろしく これコロナ交付金だろ? 次の予算なんてないぞ
51 22/09/01(木)11:55:20 No.967041015
乗れるのも人と一緒に収められるのいいなただでかいだけだと背景にするのも大変だ
52 22/09/01(木)11:55:38 No.967041089
正しく炎上商法の成功例 まあ同じこともう一回やれって言われても無理だな
53 22/09/01(木)11:56:08 No.967041230
真似するとすべったりするからこういうのは難しい
54 22/09/01(木)11:56:45 No.967041395
>コロナ騒ぎ全体で300兆円溶かしてる方を問題にしろよっていう いいよね予備費の謎
55 22/09/01(木)11:57:10 No.967041496
批判されなかったらこの事態にならんしな
56 22/09/01(木)11:58:08 No.967041747
年一で塗り直してピカピカを保ってほしい 色あせてくるだけで悲壮感すごいから…
57 22/09/01(木)11:58:10 No.967041755
実はこれ見にちょっと前に現地行ったよ
58 22/09/01(木)11:58:14 No.967041768
交付金でお城のショボいイルミネーション作ったところもあるぜ
59 22/09/01(木)11:58:15 No.967041775
ワンピースの銅像も結局めちゃくちゃ稼いだんだっけ
60 22/09/01(木)11:59:02 No.967041984
騒ぎにならなきゃここまでの効果は出なかったかもしれんがそもそもイカを推してる観光施設にイカのモニュメント作ることに批判が出るのが言いがかりに近い
61 22/09/01(木)11:59:36 No.967042147
ちょっとイカキング見てみるか…ついでに中入ってなんか買うか…と思わせたら勝ちだからな お台場のガンダムみたいなもんだ
62 22/09/01(木)12:00:12 No.967042298
ペヤングとかガリガリくんが変なことするのも結局広告効果があるからだしな ガリガリくんは調子に乗りすぎて10億円赤字出したけど
63 22/09/01(木)12:00:37 No.967042390
造形がいいね ただのイカなのが
64 22/09/01(木)12:00:46 No.967042426
いやコロナの給付金ででっかいイカ作ります!って言われたら批判したくなるのはわかるわ 結果よりも事前説明の問題でしょう
65 22/09/01(木)12:01:16 No.967042551
>ワンピースの銅像も結局めちゃくちゃ稼いだんだっけ 熊本県はこのモンキー・D・ルフィでアホ程稼いどったんや その額…27億円
66 22/09/01(木)12:01:17 No.967042556
イカのイメージキャラとかじゃなくてバカでかいリアルなイカという無骨さいいよねイカだけに
67 22/09/01(木)12:02:09 No.967042802
貰えるもんは貰って運用に回して儲けりゃええんやって尾身センセーも仰ってるし
68 22/09/01(木)12:02:37 No.967042943
まぁイカがなもんかとは思うよ
69 22/09/01(木)12:02:46 No.967042986
おしりが迫ってくる!!!
70 22/09/01(木)12:02:51 No.967043008
京都はなんかないの?観光地でしょ?
71 22/09/01(木)12:03:00 No.967043050
このニュースでさらに経済効果有るのでは?
72 22/09/01(木)12:03:07 No.967043086
経済効果が建設費用を大きく上回ったのは結果論ではあるしな… でもコロナがなくても能登半島は過疎で先細りだし先見の明のあるふるさと振興課が賭けに勝ったんだ
73 22/09/01(木)12:03:43 No.967043244
頭足王者イカキング
74 22/09/01(木)12:03:46 No.967043251
>このニュースでさらに経済効果有るのでは? キレてる奴が余計に宣伝してくれるからな…
75 22/09/01(木)12:03:55 No.967043292
コロナには直接関係ないし滑ったら大惨事どころじゃなかったな…
76 22/09/01(木)12:04:03 No.967043335
コロナ禍後を見据えて経済や観光向けに使ってもいいよと最初から説明されてるので 使用目的がイカんという人は話を聞いてないんじゃなイカ
77 22/09/01(木)12:04:10 No.967043362
こんなに寄るというか掴んでもいいなら行くかもな…
78 22/09/01(木)12:04:13 [sage] No.967043378
ナニコレ
79 22/09/01(木)12:04:22 No.967043416
一時金なんて無くなったらそれでおしまいだからこういう使い方が正しいけど 博打だからなぁ ここまで当たる事は中々
80 22/09/01(木)12:04:22 No.967043418
ピンチはチャンス!!
81 22/09/01(木)12:04:41 No.967043514
この経済効果予測発表してたコンサルみたいな男怪しかった
82 22/09/01(木)12:05:02 No.967043613
https://youtu.be/C-oTNt8o8BA ダムの前に配置するだけで30億稼いだんや
83 22/09/01(木)12:05:39 No.967043762
>貰えるもんは貰って運用に回して儲けりゃええんやって尾身センセーも仰ってるし 完全に目的外かつ振興効果も生まない本当にダメなやつじゃねえか
84 22/09/01(木)12:06:23 No.967043948
>コロナ禍後を見据えて経済や観光向けに使ってもいいよと最初から説明されてるので >使用目的がイカんという人は話を聞いてないんじゃなイカ 批判してるのはタコだったのかもしれん…
85 22/09/01(木)12:06:28 No.967043973
地元に金が落ちてるならなんでもええ!!
86 22/09/01(木)12:06:43 No.967044033
昔の話だけど遮光土偶の駅とかもいいよね
87 22/09/01(木)12:07:41 No.967044260
いかがわしい数字並べて勝ち誇るのは隅に置けないけど実際に人はいっぱい来るだろ
88 22/09/01(木)12:07:46 No.967044291
いやー子供喜ぶだろうしなぁこれ…
89 22/09/01(木)12:07:57 No.967044343
批判に折れずにイカキングしたのも手のひら返した奴らに乗せられて安易にイカクイーンしないのも好感度上がるじゃなイカ
90 22/09/01(木)12:08:34 No.967044526
こんなアホなことに使ってんじゃねーよ!って話題性あっての効果だしこの使い方が正解だって言うのもなんか納得しがたい…
91 22/09/01(木)12:08:40 No.967044558
現地で何も買わなくても人が来るだけで経済動くから…
92 22/09/01(木)12:08:45 No.967044578
イカだもんなぁ
93 22/09/01(木)12:08:51 No.967044613
これコロナ対策もしくはコロナ後を見据えた地域の魅力向上に使ってって配られたお金だからそもそもの使い方が合ってるんだ
94 22/09/01(木)12:09:09 No.967044703
コマーシャル代とか地味に高いからYouTube案件とか凄い対比用効果良いのよね 一万再生の動画であっても100万人近くの目に一度止まってる事になると聞いた
95 22/09/01(木)12:09:48 No.967044908
能登半島の先端ってすげー遠くて過疎待ったなしだからな
96 22/09/01(木)12:10:15 No.967045038
ワンピや巨人のIPもので稼ぐのはわかる ただのイカでここまでいくとは…
97 22/09/01(木)12:10:21 No.967045059
ヒとかニュースのコメント欄で未だに手のひらを返せずに文句タラタラ言ってるタコがいる
98 22/09/01(木)12:10:46 No.967045173
タコならもっと経済効果あった?
99 22/09/01(木)12:10:52 No.967045221
>能登半島の先端ってすげー遠くて過疎待ったなしだからな 子供居て食べ物美味いならこれ見に行くついでに行くかぁってなりそう 住みたくはない
100 22/09/01(木)12:10:53 No.967045226
結局対策っぽいことに使う方が遥かに無駄遣いだったしなあ
101 22/09/01(木)12:11:04 No.967045281
>ヒとかニュースのコメント欄で未だに手のひらを返せずに文句タラタラ言ってるタコがいる タコはダメだな… やはりこれからはイカの時代じゃなイカ
102 22/09/01(木)12:11:15 No.967045353
でもタコ系のオブジェは飽和してない?イカは正解だった
103 22/09/01(木)12:11:17 No.967045360
奇跡の一本松といいモニュメント叩きのネットは常に敗北するな 叩くことによって宣伝になってるのだろうか
104 22/09/01(木)12:11:19 No.967045371
>タコならもっと経済効果あった? そこらへんの公園にいっぱいあるから無理かな
105 22/09/01(木)12:11:26 No.967045408
タコはちょっとキモイから…
106 22/09/01(木)12:11:37 No.967045466
成功したからこうして更に話題になるけど 無駄遣いな上に話題にもならず消えてくものの方が世の中多いからな…
107 22/09/01(木)12:11:52 No.967045549
人口密度低くて感染者は少なかったけど観光客減って困ってた地域だから観光誘致に使うのは妥当としか言えんのよな ただ能登町は市町村合併でできたそこそこ広い町なんで当初の批判ってのが地元住民の中でもイカ漁と関係ない内陸の人とかここから遠くて経済効果の恩恵薄い人から出たなら仕方ないかなとも思う 外野で未だに文句言ってんのはただのアホ
108 22/09/01(木)12:11:52 No.967045552
タコの置物は団地の公園とかにいっぱいいるからな
109 22/09/01(木)12:12:33 No.967045747
でもガチのタコはほんとキモいし…
110 22/09/01(木)12:12:49 No.967045825
タコが騒げば騒ぐほど追加で経済効果が出るんやな…
111 22/09/01(木)12:13:58 No.967046195
タコはムテキングにもイカキングにも勝てないことがはっきりした
112 22/09/01(木)12:14:21 No.967046334
名前が公募で優秀賞にいかまるとかつくも大王とかあるけどイカキングで正解だったな感がある https://notocho.jp/ikaname/
113 22/09/01(木)12:14:23 No.967046356
対抗してチアキングの像でも立てるか
114 22/09/01(木)12:14:27 No.967046380
>ヒとかニュースのコメント欄で未だに手のひらを返せずに文句タラタラ言ってるタコがいる 事実を受け入れることができずに引っ込みつかないからって理由で現実の人間をバッシングするの邪悪だよね
115 22/09/01(木)12:14:56 No.967046516
思ったよりデカくてビビる
116 22/09/01(木)12:15:17 No.967046620
実際コロナ収まったらちょっと行きたいな…海産物美味いだろうし
117 22/09/01(木)12:15:47 No.967046775
運転免許なしで行くのはちょっと厳しいか…
118 22/09/01(木)12:15:50 No.967046799
コロナ対策費の使い方に憤りお気持ち表明してた有識者(経済学未修)がバカだったってこと?
119 22/09/01(木)12:15:53 No.967046810
2000万とか微妙な額ばら撒いてもクソ拭く紙にもならんのでこれが正解 ていうかコロナ予算名目の観光振興予算だろ
120 22/09/01(木)12:16:26 No.967046980
>コロナ対策費の使い方に憤りお気持ち表明してた有識者(経済学未修)がバカだったってこと? まぁはい
121 22/09/01(木)12:16:29 No.967046996
>我々はイカキングの磨き上げをしていかなければならない ふるさと振興課長の言葉が輝いている
122 22/09/01(木)12:17:04 No.967047179
次の税収がどうなるかだよな
123 22/09/01(木)12:17:06 No.967047190
>ふるさと振興課長の言葉が輝いている アフターケアも考えていてイカキングは偉いな…
124 22/09/01(木)12:17:06 No.967047191
>コロナ対策費の使い方に憤りお気持ち表明してた有識者(経済学未修)がバカだったってこと? スレ画はハマった訳だがコロナ対策費のばら撒きは完全にアホではある
125 22/09/01(木)12:17:18 No.967047256
こういうときの経済効果って経済波及効果の事だから 単純に観光業の人にお金落とした額じゃないと思う
126 22/09/01(木)12:18:02 No.967047496
>運転免許なしで行くのはちょっと厳しいか… 能登空港があるけど能登半島はほとんどが原野だから車ないと厳しいと思う 輪島市から先端の珠洲市まで車で1時間走る間に信号がほぼないってレベル
127 22/09/01(木)12:18:04 No.967047501
>こういうときの経済効果って経済波及効果の事だから >単純に観光業の人にお金落とした額じゃないと思う 10%入ってりゃ十分なんやな…
128 22/09/01(木)12:18:41 No.967047735
>スレ画はハマった訳だがコロナ対策費のばら撒きは完全にアホではある やり方はさておき投資して経済活性の取り組みはしないと先細りだしねえ
129 22/09/01(木)12:18:55 No.967047820
どうにかして貶したいタコがこのスレにも来てる気がする たこ焼きにするぞ
130 22/09/01(木)12:19:37 No.967048074
現地でイカ焼き売ってたらまず買うと思う…
131 22/09/01(木)12:19:42 No.967048101
経済効果って胡散くさいは言いすぎかもだけど額面通りじゃないのは知っておいた方がいいよな…
132 22/09/01(木)12:19:42 No.967048103
>輪島市から先端の珠洲市まで車で1時間走る間に信号がほぼないってレベル ドライブするには楽しそうだな
133 22/09/01(木)12:19:49 No.967048135
>運転免許なしで行くのはちょっと厳しいか… タクシーでいいじゃん
134 22/09/01(木)12:19:59 No.967048194
なんであれ人が来れば何らかの方法で金を落としていくと見込めるしな