虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/01(木)11:32:31 続編で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1661999551365.jpg 22/09/01(木)11:32:31 No.967035803

続編で前作のキャラを死なせるのってどう思う?

1 22/09/01(木)11:33:35 No.967036044

>続編で前作のキャラを死なせるのってどう思う? 俺はファフナーを最初からずっと見てきた

2 22/09/01(木)11:35:20 No.967036382

涼風は許さないよ

3 22/09/01(木)11:36:22 No.967036622

スレ画は殺しても死なないし 念入りに殺しても地獄から送り返される奴じゃねぇか

4 22/09/01(木)11:38:05 No.967036974

物語の展開によるとしか言えなくない?

5 22/09/01(木)11:41:38 No.967037788

バトル物以外で死ぬ前作キャラが出ると基本的に作者がやりたいだけーってなるな

6 22/09/01(木)11:42:25 No.967037963

なんだ照井竜か…

7 22/09/01(木)11:42:44 No.967038044

こういうのは照井以外で立てろ

8 22/09/01(木)11:43:11 No.967038147

正直パシリムは無いわって思った

9 22/09/01(木)11:44:41 No.967038528

福井警視死んでないじゃん

10 22/09/01(木)11:44:52 No.967038560

画像は死んだ詐欺じゃねーか!

11 22/09/01(木)11:45:03 No.967038601

知らないのか

12 22/09/01(木)11:45:48 No.967038806

ダサい死に方とか株下げないなら特には

13 22/09/01(木)11:45:49 No.967038809

>なんだ照井竜か… 照井だってだけでもういつものやつか…ってなる安心感

14 22/09/01(木)11:46:33 No.967038975

死んだキャラでたてろよ

15 22/09/01(木)11:47:09 No.967039116

サイレントヒル3はおのれ…こんな無法ありかよ…!?ってなった

16 22/09/01(木)11:48:27 No.967039435

オエージ!なんで死んでる!

17 22/09/01(木)11:48:58 No.967039567

>正直パシリムは無いわって思った あれは雑すぎだし監督変えるとあかんことになる良い例

18 22/09/01(木)11:51:14 No.967040097

>正直パシリムは無いわって思った 映画は演者都合とか色々しがらみあるから…

19 22/09/01(木)11:52:01 No.967040278

>死んだキャラでたてろよ 次次回作までには左の娘死んでるよ

20 22/09/01(木)11:52:14 No.967040316

照井とかヒュンケルとかフォンドヴォーみたいなの好き

21 22/09/01(木)11:53:29 No.967040577

三条作品と不死キャラは斬っても斬れないな…

22 22/09/01(木)11:53:45 No.967040641

>>死んだキャラでたてろよ >次次回作までには左の娘死んでるよ それまでに左に娘が産まれるかな…

23 22/09/01(木)11:54:05 No.967040735

>照井とかヒュンケルとかフォンドヴォーみたいなの好き HP1から減らない連中

24 22/09/01(木)11:54:15 No.967040768

えっまた死んだの

25 22/09/01(木)11:54:21 No.967040791

映画は前作で命張って守った女が続編の序盤で死ぬってあるよな

26 22/09/01(木)11:54:27 No.967040817

アークみたいな感じならアリだと思うけど雑に殺されたりするのは嫌

27 22/09/01(木)11:54:51 No.967040922

左にいる娘?左の娘?どっちなんだ照井

28 22/09/01(木)11:55:23 No.967041026

>左にいる娘?左の娘?どっちなんだ照井 俺に質問をするな

29 22/09/01(木)11:55:50 No.967041137

>続編で前作のキャラを死なせるのってどう思う? 俺に質問するな!

30 22/09/01(木)11:56:10 No.967041248

まぁやめて欲しいよね

31 22/09/01(木)11:56:22 No.967041308

>>照井とかヒュンケルとかフォンドヴォーみたいなの好き >HP1から減らない連中 照井は0になったし…

32 22/09/01(木)11:56:51 No.967041415

別に意味があることならいいんじゃない?

33 22/09/01(木)11:57:01 No.967041453

殺すかだけじゃなく前作の読後感を台無しにするのは何でもダメ

34 22/09/01(木)11:57:10 No.967041499

ライダーだと葦原さんとかもいるな

35 22/09/01(木)11:57:53 No.967041681

続編があるなら前作よりもプラスになって欲しい

36 22/09/01(木)11:58:19 No.967041788

エレクトリックで心肺蘇生は前にやったからな…

37 22/09/01(木)11:59:02 No.967041987

セフィロス?

38 22/09/01(木)11:59:34 No.967042133

キャラの魅力出し切って殺すならいいかなって

39 22/09/01(木)11:59:36 No.967042148

どうして死なないんですか?(子供の質問)

40 22/09/01(木)12:01:45 No.967042692

ローズマリー女史かな

41 22/09/01(木)12:02:34 No.967042927

質問したら質問するな しなかったら俺に質問しないのか? 今回は流石に答えたけど意味不明だった

42 22/09/01(木)12:03:32 No.967043188

前作で頑張って助けたキャラが続編で犬死するのは許せない

43 22/09/01(木)12:03:45 No.967043247

承太郎は流石に…

44 22/09/01(木)12:05:59 No.967043848

塗仏の宴は元から決めてたんだろうけどなんかショックだった

45 22/09/01(木)12:06:08 No.967043888

エイリアンで前作生存キャラが次の冒頭で事故死しててビックリした

46 22/09/01(木)12:06:41 No.967044023

俺は活躍して死ぬなら結構好きなんだけど 上にでてるパシリムとか雑でそれがイヤ

47 22/09/01(木)12:06:50 No.967044067

DoD2はいいと思う

48 22/09/01(木)12:07:29 No.967044211

照井は死んだけど地獄から送り返されただけだぞ

49 22/09/01(木)12:09:23 No.967044779

スレ画はもうときめが(いや照井竜なら死なないでしょ…)って顔に見えてくる

50 22/09/01(木)12:09:40 No.967044862

キングスマンの雑っぷりは酷かった

51 22/09/01(木)12:10:13 No.967045026

敵を動揺させるのにどんな手でも使う男

52 22/09/01(木)12:11:32 No.967045447

ゴッドハンド輝の院長はなんか笑った

53 22/09/01(木)12:12:11 No.967045646

>ゴッドハンド輝の院長はなんか笑った なんで死んだのか本当にわからなかった

54 22/09/01(木)12:15:35 No.967046718

>俺はファフナーを最初からずっと見てきた 総士をここまできっちり念入りに殺すとは流石に思わなかった…

55 22/09/01(木)12:15:40 No.967046748

>なんで死んだのか本当にわからなかった コロナで死んだとかだっけ

56 22/09/01(木)12:16:03 No.967046863

スレ画は死ぬの一番心配されたり覚悟されたりしてるの驚いてる姉ちゃんだし…

57 22/09/01(木)12:17:13 No.967047214

スレ画のときは地獄までは行ったよ 先にいた人に追い返されたけど

58 22/09/01(木)12:17:17 No.967047243

>なんで死んだのか本当にわからなかった 1話限りの読み切りなんか適当にその後の日常描くだけだと思うじゃん 死んだ

59 22/09/01(木)12:17:27 No.967047294

>スレ画は死ぬの一番心配されたり覚悟されたりしてるの驚いてる姉ちゃんだし… なんでこの子完結する頃に死ぬよね…って共通認識があるんだろうね…

60 22/09/01(木)12:18:12 No.967047560

やっと平和になった国が続編で滅んでたりすると泣ける

61 22/09/01(木)12:18:22 No.967047624

ちゃんと死んだよ fu1401343.jpg

62 22/09/01(木)12:18:38 No.967047705

地獄行く人だっけ福井警視…

63 22/09/01(木)12:19:35 No.967048057

>やっと平和になった国が続編で滅んでたりすると泣ける BORUTOは一話でこれで萎えて読んでない

64 22/09/01(木)12:19:58 No.967048189

>やっと平和になった文明が続編で滅んでたりすると泣ける

65 22/09/01(木)12:20:19 No.967048309

>>スレ画は死ぬの一番心配されたり覚悟されたりしてるの驚いてる姉ちゃんだし… >なんでこの子完結する頃に死ぬよね…って共通認識があるんだろうね… 女運のせい

66 22/09/01(木)12:21:13 No.967048632

ジョジョは割とあるよね

67 22/09/01(木)12:21:41 No.967048786

>地獄行く人だっけ福井警視… 宿敵が地獄にいて追い返されたよ fu1401352.jpg fu1401354.jpg

68 22/09/01(木)12:22:25 No.967049052

ティーダ…

69 22/09/01(木)12:23:09 No.967049335

>映画は前作で命張って守った女が続編の序盤で死ぬってあるよな エイリアン3のことか?

70 22/09/01(木)12:23:34 No.967049456

ホラー映画の前作キャラって大体死なない?

71 22/09/01(木)12:25:37 No.967050149

別に納得感あって面白さにつながれば死んでも良いと思うよ 一度終わった話またはじめて面白くするのも難しいのに そこから人死にまで縛りプレイさせるのもアレだし

72 22/09/01(木)12:26:06 No.967050329

>映画は演者都合とか色々しがらみあるから… 演者都合でももうちょっと穏便なやり方あるだろ…

73 22/09/01(木)12:27:25 No.967050843

人気キャラと主人公を大して活躍させずに殺したスターウォーズはカス中のカスだった

74 22/09/01(木)12:27:26 No.967050852

ゲームだけど続編でサポートキャラが半分くらい死んで 前作のプレイアブルの1人が死んでもう1人の相棒キャラもボスに改造されて死んで ついでにヒロインも死ぬ そういうゲームがある まぁボダランだから仕方ないけど

75 22/09/01(木)12:27:40 No.967050926

私このオチ見えてました~!

76 22/09/01(木)12:29:02 No.967051412

エンジンブレードくんは死んだらしいな

77 22/09/01(木)12:29:18 No.967051501

鬼龍に限っては本当に死んでた方がよかったっスね 忌憚のない意見ってやつっス

78 22/09/01(木)12:30:25 No.967051912

照井竜死すはもうギャグになっている…

79 22/09/01(木)12:30:45 No.967052016

前作のプレイアブル全員と前作ラスボス2人を殺すルートのあるTOX2! 初手でまずヒーラーの幼女を殺しにいくムービーが流れるの好き

80 22/09/01(木)12:32:47 No.967052779

テイルズだとマリーの旦那生還ルートの上で天上崩壊で死なせたっぽいデスティニー2はマジで許さん 何考えてあんな設定にした

81 22/09/01(木)12:32:57 No.967052843

エイリアン3とかね

82 22/09/01(木)12:33:11 No.967052929

>エンジンブレードくんは死んだらしいな そんな………

83 22/09/01(木)12:33:55 No.967053201

FEだと意外に無いな何故か後の時系列で死んでる奴

84 22/09/01(木)12:34:19 No.967053335

>エンジンブレードくんは死んだらしいな 今の敵そんなやばいの!?

85 22/09/01(木)12:35:32 No.967053762

エンジンブレードくん死んだの!? じゃあパワーアップするのか…

86 22/09/01(木)12:35:45 No.967053852

制作側が真面目に考えた上で死んだならいいんだよ 雑なのは大体何かしらの都合で困ったから死なせたってパターンが多すぎるんだ

87 22/09/01(木)12:35:59 No.967053929

これはぶっちゃけどうせ死なねえだろって茶番がそのまま茶番だったから もうちょっとマジで死んだの…?って感じが出るまで粘って欲しかった

88 22/09/01(木)12:36:02 No.967053942

キングスマンはどちらかというと面白いけどクソ

89 22/09/01(木)12:36:09 No.967053978

エイリアン3は囚人惑星で犬エイリアンとバトル! ってのはいいんだけどなんでニュート達殺すねん

90 22/09/01(木)12:36:13 No.967054000

(このアイテムはもう必要ないようだ)

91 22/09/01(木)12:37:09 No.967054317

>FEだと意外に無いな何故か後の時系列で死んでる奴 まぁ主役級は続編でも主役続投か仲間になるからな 時代逆行した烈火はかなり死んでるけど

92 22/09/01(木)12:38:09 No.967054678

子供が生まれるまでは絶対死なんから福井…

93 22/09/01(木)12:38:21 No.967054765

>テイルズだとマリーの旦那生還ルートの上で天上崩壊で死なせたっぽいデスティニー2はマジで許さん >何考えてあんな設定にした あれ元は普通に死んだルートだよ むしろリメイクで生存ルートにしたの意味不明だよ おかげでウッドロウのキャラが薄いまんまだし

94 22/09/01(木)12:38:37 No.967054856

武器は失ったけどハーレムサポートチームを得た

95 22/09/01(木)12:38:41 No.967054871

ファフナーはもともと毎回一時的な平和でしかなかったから飲み込めた BORUTOは未だに飲み込めない

96 22/09/01(木)12:38:55 No.967054964

コロナで人気キャラが死んだ時はつらかった

97 22/09/01(木)12:38:57 No.967054973

>武器は失ったけどハーレムサポートチームを得た 私聞いてない!

98 22/09/01(木)12:39:17 No.967055070

ソーディアンの癖にマリーへの片想いくらいしかキャラが立たない空気王が悪い

99 22/09/01(木)12:39:20 No.967055087

エイリアン3は前作のリプリーの頑張りなんだったのってくらい無常で好きになれない

100 22/09/01(木)12:39:36 No.967055204

>私聞いてない! 公私は弁えているから…

101 22/09/01(木)12:40:01 No.967055341

スレ画で矛盾させんのやめろ

102 22/09/01(木)12:40:09 No.967055396

BORUTOでくらまが死んだと聞いて聞かなかったことにした

103 22/09/01(木)12:42:13 No.967056138

>映画は前作で命張って守った女が続編の序盤で死ぬってあるよな 役者が原因だったけどトランスフォーマーの実写映画があれだけのことを一緒にやってたヒロインと別れるんだ…ってなったわ…

104 22/09/01(木)12:42:15 No.967056145

ただ大人の事情を考えるとエイリアン3に関してはさっさと続編作っておけばよかった以外の代案も難しいよな…

105 22/09/01(木)12:42:17 No.967056163

カントゥリーロード テイクミーホーム

106 22/09/01(木)12:42:43 No.967056317

NARUTOレベルにインフレさせちゃうとやっぱなーさせる必要が出てきゃうのは分かるけど…

107 22/09/01(木)12:44:26 No.967056885

パシフィックリム2くらい豪快に殺しても良い

108 22/09/01(木)12:45:18 No.967057162

前作キャラ殺すならせめて年老いてから若者のために死んで欲しい

109 22/09/01(木)12:45:27 No.967057213

ラスアス2が荒れたのってポリコレよりもむしろこっちだよな…

110 22/09/01(木)12:45:30 No.967057232

逆にスレ画はどうして死なないんですか…?

111 22/09/01(木)12:46:00 No.967057403

>逆にスレ画はどうして死なないんですか…? 俺に質問するな

112 22/09/01(木)12:46:18 No.967057489

>まぁボダランだから仕方ないけど 敵がシナリオ薄味だった1以下なのは擁護できねぇ

113 22/09/01(木)12:46:29 No.967057558

>逆にスレ画はどうして死なないんですか…? 俺に質問するな

114 22/09/01(木)12:46:31 No.967057572

FEは封印→烈火のせいでカーチャンが生き生きしてるけど封印だと死んでるんだよな…とかあったじゃない

115 22/09/01(木)12:46:58 No.967057723

>逆にスレ画はどうして死なないんですか…? 俺に質問をするな

116 22/09/01(木)12:47:09 No.967057782

>逆にスレ画はどうして死なないんですか…? 一応アクセルメモリ使いまくってるおかげでハイドープ化みたいな感じになっているのではという推測はあった

117 22/09/01(木)12:47:24 No.967057853

>ラスアス2が荒れたのってポリコレよりもむしろこっちだよな… 殺されるまではいいけどなんで殺した相手の悲しい過去をプレイさせるの…?

118 22/09/01(木)12:47:38 No.967057921

前作キャラに死に花を与えまくる作品!銀牙伝説ウィード!

119 22/09/01(木)12:48:36 No.967058225

続編じゃなくて過去編だけど ゼノブレ2からイーラやった時に「でもこいつら後で死ぬんだよなー」って思ってたら 思った以上に盛大に殺してきた

120 22/09/01(木)12:48:39 No.967058238

スレ画は未来で生きてること確定してるから…

121 22/09/01(木)12:49:04 No.967058357

ファンタズムで2のヒロインが3の冒頭5分で食い殺されたのは悪趣味だと思った

122 22/09/01(木)12:49:06 No.967058365

本編から時間経過が数ヶ月~数年とかだったり逆に100年単位ならまあ…とは思うけど主人公の子世代の話はキツい

123 22/09/01(木)12:49:28 No.967058479

過去編やるなら盛らねばインパクトが足りぬ

124 22/09/01(木)12:49:38 No.967058528

照井は死なないだけじゃなくて回復力もおかしいからな 瀕死の重傷から一晩で普通に動ける

125 22/09/01(木)12:49:45 No.967058556

前作の戦いとか苦労とかそんなんが全て台無しになる系は嫌

126 22/09/01(木)12:50:27 No.967058777

>スレ画は未来で生きてること確定してるから… スレ画に限らないけど 生きてる未来がある事とその生きてる未来に到達できるかはイコールではないと思う パラレルワールドが量産される作品だと特に

127 22/09/01(木)12:51:06 No.967058976

知らなかったのか?俺は死なない

128 22/09/01(木)12:51:10 No.967059000

>>逆にスレ画はどうして死なないんですか…? >一応アクセルメモリ使いまくってるおかげでハイドープ化みたいな感じになっているのではという推測はあった 直前にエレクトリック使って心肺蘇生したのだろうという推測も出た

129 22/09/01(木)12:51:53 No.967059206

>照井は死なないだけじゃなくて回復力もおかしいからな >瀕死の重傷から一晩で普通に動ける メモリ由来の怪我は自然治癒でしか…

130 22/09/01(木)12:51:59 No.967059236

ウォーズと装甲娘に分岐するけどどっちもロクな未来にならないダンボール戦機

131 22/09/01(木)12:52:53 No.967059464

>ウォーズと装甲娘に分岐するけどどっちもロクな未来にならないダンボール戦機 そもそもパパがハッスルしたせいでひどいことになった世界だし…

132 22/09/01(木)12:53:47 No.967059719

風都探偵及び照井の話なのか他の作品の該当キャラの話なのか 話の流れが迷走してるぞ!

133 22/09/01(木)12:54:12 No.967059848

照井をネタにしつつちょっと嫌だった奴を語る流れだからセーフ!!

134 22/09/01(木)12:54:57 No.967060077

そんなことよりエンジンブレードが…!!!!!

135 22/09/01(木)12:55:07 No.967060125

続編で前作キャラ殺すなってのわからなくはないけど 本編で死ぬよりはよくない?って思うところもある

136 22/09/01(木)12:55:55 No.967060380

逆に本編で死ぬキャラを過去編で盛るのは好き

137 22/09/01(木)12:56:14 No.967060477

加速の記憶で肉体を加速させてるんじゃない?みたいな推測はされてる

138 22/09/01(木)12:56:19 No.967060497

>続編で前作キャラ殺すなってのわからなくはないけど >本編で死ぬよりはよくない?って思うところもある 続編の存在まるまるなかった扱いにすればいいだけだからな…

139 22/09/01(木)12:56:45 No.967060630

照井に関しては役者が悲痛な叫びの演技がやたら上手かったせいもあると思っている

140 22/09/01(木)12:56:58 No.967060691

トップガンマーヴェリックは良かったな…

141 22/09/01(木)12:57:00 No.967060703

続編で前作のアイテムを破壊する話なら クイーンサイダロンの話する?

142 22/09/01(木)12:57:01 No.967060707

ゴッドハンド輝は正直ショックだった

143 22/09/01(木)12:57:14 No.967060772

W本編を久々に見返したけどテラードラゴンにガブガブされて寝込んでたのに割と元気そうにアクセルガンナーで出動しててダメだった

144 22/09/01(木)12:57:24 No.967060822

もう作品内で死ぬだけましだよ 本国でだけ販売されてる小説版でキャラ含む組織滅亡!それ前提でお出しされるゲーム続編!!!とかよりまし

145 22/09/01(木)12:57:38 No.967060886

アメリカのドラマシリーズはもうそういうもんだと受け入れられてる

146 22/09/01(木)12:57:56 No.967060990

>>続編で前作キャラ殺すなってのわからなくはないけど >>本編で死ぬよりはよくない?って思うところもある >続編の存在まるまるなかった扱いにすればいいだけだからな… FF10-2.5とラスアス2はマジでそういう扱いしちゃってるな… もう話題触れるだけで碌なことにならないと自覚してるから無かったことにしたと言うか

147 22/09/01(木)12:58:04 No.967061020

エンジンで再起動 アクセルで超回復

148 22/09/01(木)12:58:19 No.967061100

4部のジョセフとかか

149 22/09/01(木)12:58:32 No.967061160

ジョニィは息子の為に自分が病を引き受けて利己的なクズがよくもここまで立派な親に…ってなった

150 22/09/01(木)12:58:39 No.967061193

>アメリカのドラマシリーズはもうそういうもんだと受け入れられてる 契約の都合とかもうあの役者さん出られないのかな…って考えてしまう

151 22/09/01(木)12:59:20 No.967061378

トランスフォーマー2010とか…

152 22/09/01(木)12:59:51 No.967061519

ガンダムZZでハヤトを殺す必要は無かったと思う

153 22/09/01(木)12:59:52 No.967061534

>4部のジョセフとかか ジョセフは納得できたかなぁ 6部で一巡前の話ってことに流された時の方が辛い

154 22/09/01(木)12:59:58 No.967061563

>4部のジョセフとかか それ言うなら5部のポルナレフだろ

155 22/09/01(木)13:00:40 No.967061752

まあ幕間で死んでるよりは…

156 22/09/01(木)13:00:56 No.967061833

>それ言うなら5部のポルナレフだろ 確かに5部ナレフは照井みたいなしぶとさだが…

157 22/09/01(木)13:01:08 No.967061885

6部は魂がどうとは言ってもエンポリオ以外いなくなったのには変わりないしな

158 22/09/01(木)13:01:10 No.967061892

時代が流れて寿命とかの死なら仕方ないところあるよね

159 22/09/01(木)13:01:12 No.967061897

アマゴワクチンの墓

160 22/09/01(木)13:01:29 No.967061968

アクセルで言うとロックマンZX時間軸はアクセルの因子どこ行ったんだよぉ… 何がアルバートだよふざけやがって…アクセル返せよぉ…

161 22/09/01(木)13:01:45 No.967062038

8部ジョニィはまぁあんな死に方する奴だよなって納得感はあった

162 22/09/01(木)13:02:07 No.967062110

>トランスフォーマー2010とか… 今ザムービーみたいな映画作ったらこことかヒが阿鼻叫喚になりそうだ

163 22/09/01(木)13:02:17 No.967062158

ハリウッド映画の時間開けて作られた続編で奥さんと離婚か別居させられてるやつ!死んでるよりはマシだけど!

164 22/09/01(木)13:03:47 No.967062535

続編とは違うけどOG2のアクセルの扱いとか いやAの敵対ルートからしてああでしょって言われたらぐうの音も出ないけどめっちゃ好きな主人公なのに…

165 22/09/01(木)13:03:47 No.967062542

海外ドラマだと円満で都合で降板しても ドラマ自体が斜陽になると死ぬor殺されるためだけにゲスト出演するのがちょっと…

166 22/09/01(木)13:05:07 No.967062860

>続編とは違うけどOG2のアクセルの扱いとか >いやAの敵対ルートからしてああでしょって言われたらぐうの音も出ないけどめっちゃ好きな主人公なのに… ムゲフロ2は嬉しいけどそうじゃあねえんだよなぁ それはそれとして3まだ?

167 22/09/01(木)13:05:09 No.967062875

後の時系列で死んだって言われてやっと死んだのかあいつ…ってなったのはギアスのCVグリリバ

168 22/09/01(木)13:06:18 No.967063161

続編でよく分からない理由で闇堕ちしてるのも辛い オメーだよサモンナイトUX!

169 22/09/01(木)13:07:12 No.967063368

W本編で井坂先生が最期に「あの世で先に待ってるぞぉぉ!」みたいな断末魔を上げてたけど まさか本当に待ってて担当医になるなんて思わないじゃないですか

170 22/09/01(木)13:08:28 No.967063693

>>正直パシリムは無いわって思った >映画は演者都合とか色々しがらみあるから… もっとうまくやれよ!雑なんだよ毎回毎回毎回!

171 22/09/01(木)13:08:41 No.967063742

殺しても死なない味方キャラが脚本家の持ちネタになってるのは卑怯だと思う

172 22/09/01(木)13:11:46 No.967064474

>W本編で井坂先生が最期に「あの世で先に待ってるぞぉぉ!」みたいな断末魔を上げてたけど >まさか本当に待ってて担当医になるなんて思わないじゃないですか 照井…おまえ死後地獄行き確定なんか…

173 22/09/01(木)13:13:09 No.967064815

FEだとそういうのは紋章に固まってるな

174 22/09/01(木)13:13:12 No.967064830

ファイナルデッドなんたらも前作生き残ったのに普通に殺されてたな

175 22/09/01(木)13:13:31 No.967064902

>殺しても死なない味方キャラが脚本家の持ちネタになってるのは卑怯だと思う 不死身キャラが好きって明言したからな fu1401459.jpg

176 22/09/01(木)13:13:43 No.967064952

仮面ライダーオーズのことかぁ

177 22/09/01(木)13:14:12 No.967065060

前作のキャラ死なせた!で荒れてるイメージあるのはターミネーター

178 22/09/01(木)13:16:26 No.967065566

続編開始時にナレ死してるのは反応に困る

↑Top