虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/01(木)10:34:02 恐怖の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1661996042005.jpg 22/09/01(木)10:34:02 No.967024230

恐怖の塊でしかなかった...

1 22/09/01(木)10:38:52 No.967025235

これからいつ何処で知らない過去が突然生えてくるのかを考えると恐ろしくて仕方なかった...

2 22/09/01(木)10:43:06 No.967026068

まあ…だいたいルフィって知らない過去が突然生えてきたし…

3 22/09/01(木)10:43:57 No.967026239

知らない過去が生えてくるって言うほど読者がルフィの過去に詳しくないのもある

4 22/09/01(木)11:34:16 No.967036181

>知らない過去が生えてくるって言うほど読者がルフィの過去に詳しくないのもある 村でシャンクスと絡んでた頃が7歳くらいで旅立ちが17歳だから知らん過去十数年分くらいある……

5 22/09/01(木)11:48:31 No.967039455

ウタとかサボがよく言われるがエースだって18巻まで影も形もなかったからな

6 22/09/01(木)11:49:37 No.967039714

幼馴染は勝率低いから安心しろ

7 22/09/01(木)11:49:40 No.967039729

そもそもアイツ自分語り全然しねェ

8 22/09/01(木)11:50:27 No.967039929

どういう教育受けてきたとかもガープの口から初めて語られたからな

9 22/09/01(木)11:50:35 No.967039953

>ウタとかサボがよく言われるがエースだって18巻まで影も形もなかったからな なんか湧いてでたシャンクス(1話) 湧いてきたエース 湧いてきたサボ 湧いてきたウタ

10 22/09/01(木)11:51:32 No.967040165

というかフーシャ村でどんなセイカツしてたのかさえ知らない 家は?

11 22/09/01(木)11:52:08 No.967040298

思えばしばらくの間家族らしき人物すら出てきてないという

12 22/09/01(木)11:53:29 No.967040580

一話の話に親族とか育ての親とか義兄弟とか幼馴染とか入れてたら詰め込み過ぎのクソな一話になっちまうからな…

13 22/09/01(木)11:54:54 No.967040935

ルフィだけ基本的になに考えてるか描写されないからな

14 22/09/01(木)11:54:55 No.967040936

大した伏線もないなら村長とかマキノとか出した枠に家族入れとけばいい話なので最初っから何か隠してる出し方ではあったんだよね

15 22/09/01(木)11:55:46 No.967041119

>一話の話に親族とか育ての親とか義兄弟とか幼馴染とか入れてたら詰め込み過ぎのクソな一話になっちまうからな… そこはまあいいとして 頭から十巻のうちに本人登場まではいかなくても会話の端々に存在を匂わせる程度にねじ込めるタイミングあったろ!?

16 22/09/01(木)11:56:43 No.967041384

>ルフィだけ基本的になに考えてるか描写されないからな 最近だとワノ国の別れでモモに弟みたいに思ってるって言ったシーンすらびっくりしただろ

17 22/09/01(木)11:56:45 No.967041392

ダダンやゴア王国も生えてきたからな

18 22/09/01(木)11:56:50 No.967041411

フーシャ村来るまでの時期ってまだ色々盛れるよな

19 22/09/01(木)11:57:22 No.967041543

なんなら頂上決戦終わってから新世界編入るまでの二年でも知らない過去盛れるからな

20 22/09/01(木)11:59:14 No.967042045

>なんなら頂上決戦終わってから新世界編入るまでの二年でも知らない過去盛れるからな 島と島の間の航海中だって知らない過去盛れるぞ

21 22/09/01(木)11:59:17 No.967042055

>フーシャ村来るまでの時期ってまだ色々盛れるよな エレジア禁止にしてもウタがあと9年分は盛れる っていうか色々謎だったシャンクスの経歴に突然9年間一緒に航海してた娘が追加されたのすごいな ルフィと出会う前のシャンクスの話書こうと思ったらウタ必須になるってことじゃん

22 22/09/01(木)12:00:21 No.967042331

サボとか過去に伏線あったと勘違いした

23 22/09/01(木)12:00:29 No.967042360

>島と島の間の航海中だって知らない過去盛れるぞ アニオリできた

24 22/09/01(木)12:00:48 No.967042437

>島と島の間の航海中だって知らない過去盛れるぞ 2年前のルフィ船出~一味解散ですら半年くらいなんだからこれ以上あいだになんか挟むのはかなりキツイよ!

25 22/09/01(木)12:00:53 No.967042459

島と島の間に盛った結果ぎスレ画じゃねーか!

26 22/09/01(木)12:01:02 No.967042494

ルフィの妹的な幼馴染出してまた殺してヒロインレースさせるぞ、来い

27 22/09/01(木)12:01:51 No.967042714

知らない過去が生えてきたサンジのほうが悲惨だけど

28 22/09/01(木)12:02:03 No.967042776

>サボとか過去に伏線あったと勘違いした なんだっけエースとの兄弟盃のシーンで盃が3つ写ってるみたいなことは言われてた気がする 確認してないからただの妄想かもしれんけど

29 22/09/01(木)12:03:05 No.967043069

>知らない過去が生えてきたサンジのほうが悲惨だけど おっとアホ王国の王子様発見伝

30 22/09/01(木)12:05:01 No.967043611

今回のウタちゃん後付けも序盤の天丼ギャグが湿度高いセリフになったとか

31 22/09/01(木)12:06:04 No.967043869

あんな過去があったのにMr.プリンス名乗ってたんだなサンジ

32 22/09/01(木)12:07:03 No.967044112

引き延ばしたのはサンジぐらいで他はささっと出自が語られたからな ルフィに関してはもりもり生えてきてお前そんなんだっけ?ってなる

33 22/09/01(木)12:07:11 No.967044142

アニオリでとうとうシャンクスたちに出会う前まで描くとは思わなかった

34 22/09/01(木)12:08:08 No.967044390

>あんな過去があったのにMr.プリンス名乗ってたんだなサンジ あいつは偽名名乗っても食い物か料理関係しか思いつかなそうだし

35 22/09/01(木)12:08:19 No.967044449

>引き延ばしたのはサンジぐらいで他はささっと出自が語られたからな >ルフィに関してはもりもり生えてきてお前そんなんだっけ?ってなる いや…拾われ子且つ肌で天候を感じる特殊能力持ちのナミはまだ過去に盛れる要素あるな…

36 22/09/01(木)12:08:23 No.967044475

>アニオリでとうとうシャンクスたちに出会う前まで描くとは思わなかった ベックマンが人格形成に多大な影響与えてる…

37 22/09/01(木)12:08:52 No.967044620

>アニオリでとうとうシャンクスたちに出会う前まで描くとは思わなかった 可愛がってくれる大人はいるけど想像以上に寂しそうだった

38 22/09/01(木)12:09:13 No.967044725

>引き延ばしたのはサンジぐらいで他はささっと出自が語られたからな >ルフィに関してはもりもり生えてきてお前そんなんだっけ?ってなる 5年10年もあればいくらでも盛れるからな

39 22/09/01(木)12:09:43 No.967044883

fu1401315.jpg

40 22/09/01(木)12:09:47 No.967044905

ナミさんは映画で過去絡み一回やるつもりだったけどなしになったっていってたし多分えげつない過去さらに乗ってくる可能性あると思う

41 22/09/01(木)12:09:49 No.967044913

>ルフィに関してはもりもり生えてきてお前そんなんだっけ?ってなる そんなんだっけって言えるほどルフィの過去知ってるの?

42 22/09/01(木)12:10:25 No.967045079

>>ウタとかサボがよく言われるがエースだって18巻まで影も形もなかったからな >なんか湧いてでたシャンクス(1話) >湧いてきたエース >湧いてきたサボ >湧いてきたウタ 一話で湧いて出てきた扱いはお頭のことなめてると思うんですがね…

43 22/09/01(木)12:10:29 No.967045094

ルフィはまあ後から色々盛れるようにシャンクスとの思い出以外の過去はぼかして作ってあるキャラではあると思うし

44 22/09/01(木)12:10:42 No.967045150

フーシャ村の横の国があんなクソすぎるとは…

45 22/09/01(木)12:11:39 No.967045468

>一話で湧いて出てきた扱いはお頭のことなめてると思うんですがね… アニメでは1話じゃないんですがね…

46 22/09/01(木)12:12:23 No.967045709

>>一話で湧いて出てきた扱いはお頭のことなめてると思うんですがね… >アニメでは1話じゃないんですがね… アンタ気は確かか!?相手はあのアニピだぞ!?

47 22/09/01(木)12:12:24 No.967045716

ルフィ何考えてるかはルフィが行ったことしかわかんないから一味の中でも結構謎な方

48 22/09/01(木)12:12:29 No.967045733

「俺は生まれてきて良かったのかな…」なエース 「本当に楽しい場所は心の中にこそある」なウタ 「俺は貴族に生まれてきて恥ずかしい…!」なサボ ルフィの幼馴染みんなメンタルやばいだろ

49 22/09/01(木)12:12:48 No.967045819

ゾロの過去もだいぶ不明な方だよね

50 22/09/01(木)12:12:49 No.967045824

描写盛られた結果クズ度が増したヤソップとかいう男

51 22/09/01(木)12:12:57 No.967045871

>「俺は生まれてきて良かったのかな…」なエース >「本当に楽しい場所は心の中にこそある」なウタ >「俺は貴族に生まれてきて恥ずかしい…!」なサボ >ルフィの幼馴染みんなメンタルやばいだろ ルフィだってメンタルやばいだろ

52 22/09/01(木)12:13:33 No.967046059

フランキーの過去というか生まれの謎も残ってるだろ

53 22/09/01(木)12:14:54 No.967046508

サンジはファミリーネームがないから最初から何か普通の生まれじゃないイメージぐらいは持ってたんだろうな

54 22/09/01(木)12:15:09 No.967046580

ルフィの過去って言われても精々ガープの育児放棄見せられたぐらいだしな

55 22/09/01(木)12:15:47 No.967046776

>ルフィだってメンタルやばいだろ ワライダケ何回も食べてそうなの怖いだろ

56 22/09/01(木)12:15:55 No.967046821

トナカイ時代のチョッパーも盛るぞ こい

57 22/09/01(木)12:16:39 No.967047047

>トナカイ時代のチョッパーも盛るぞ >こい あいつもヒトヒト実モデル判明してないから盛る要素いっぱいある

58 22/09/01(木)12:17:01 No.967047169

>サンジはファミリーネームがないから最初から何か普通の生まれじゃないイメージぐらいは持ってたんだろうな 出自がまだ明かされてないナミはともかく明確にヤソップの息子なのにファミリーネームのないウソップはどうなんすかね…

59 22/09/01(木)12:17:24 No.967047279

ブルックのとある王国が何か教えろ

60 22/09/01(木)12:18:05 No.967047507

ガープが祖父って話出てきたのいつだっけ ウォーターセブンで会ったときが最初?

61 22/09/01(木)12:18:08 No.967047525

>>サンジはファミリーネームがないから最初から何か普通の生まれじゃないイメージぐらいは持ってたんだろうな >出自がまだ明かされてないナミはともかく明確にヤソップの息子なのにファミリーネームのないウソップはどうなんすかね… ヤソップも私生児なんだろ 親に捨てられた子もまともな親にはなれないんだ

62 22/09/01(木)12:18:16 No.967047580

フランキーは本人すらフルネーム忘れてそうだろ

63 22/09/01(木)12:19:00 No.967047845

>ガープが祖父って話出てきたのいつだっけ >ウォーターセブンで会ったときが最初? そうそこ

64 22/09/01(木)12:19:31 No.967048030

50巻手前で湧いて出た祖父か…

65 22/09/01(木)12:20:09 No.967048253

>「俺は生まれてきて良かったのかな…」なエース >「本当に楽しい場所は心の中にこそある」なウタ >「俺は貴族に生まれてきて恥ずかしい…!」なサボ >ルフィの幼馴染みんなメンタルやばいだろ こう並べられるとルフィってすげえ「死ぬ要素はめっちゃあっまけどたまたま生きてるだけ」って感じ

66 22/09/01(木)12:20:36 No.967048423

新時代を作るのは俺だ! って台詞が未だに飲み込みきれてない

67 22/09/01(木)12:21:02 No.967048569

ちゃんと船出の年齢になるまで地元で修行し続けてたルフィ意外と我慢強いな

68 22/09/01(木)12:21:40 No.967048781

つってもガープは読切の頃からいるキャラだからもともとルフィの根幹に関わる人物として尾田っちの中には構想があったと思ってんすがね… 読切のキャラを輸入しただけといえばまあそうなんすがね…

69 22/09/01(木)12:21:44 No.967048798

>ちゃんと船出の年齢になるまで地元で修行し続けてたルフィ意外と我慢強いな 自分の無力さを既に知ってるからな シャンクスが腕を食われた価値はあったんだ

70 22/09/01(木)12:22:00 No.967048909

>>「俺は生まれてきて良かったのかな…」なエース >>「本当に楽しい場所は心の中にこそある」なウタ >>「俺は貴族に生まれてきて恥ずかしい…!」なサボ >>ルフィの幼馴染みんなメンタルやばいだろ >こう並べられるとルフィってすげえ「死ぬ要素はめっちゃあっまけどたまたま生きてるだけ」って感じ くまに吹っ飛ばされた後とかエース死亡後の様子を見るに大体その印象で合ってる気がするな…

71 22/09/01(木)12:22:58 No.967049265

正直本当に死ぬ直前まで産まれてきてよかったのか答えが出せてなかったエース悲しいだろ

72 22/09/01(木)12:23:19 No.967049381

>>ルフィだってメンタルやばいだろ >ワライダケ何回も食べてそうなの怖いだろ ウタがネズキノコムシャムシャ食ってるところが一番ルフィの幼馴染って感じしただろ

73 22/09/01(木)12:23:28 No.967049428

ローグタウンといいルフィが主人公補正持ってるのは明確に意図して表現されてると思う 多分そういう奴が覇王色の覇気を使えるようになるんだろうな ウソップだかチョッパーだかがルフィは自分が戦うべき相手が最初からわかってるようにみえるって話もそれで

74 22/09/01(木)12:23:31 No.967049442

ウタは死んだんだからいいだろ!

75 22/09/01(木)12:23:55 No.967049567

>新時代を作るのは俺だ! >って台詞が未だに飲み込みきれてない ガーブの孫だから正義の心は持ってるんだ ただ冒険の方が優先順位高くて旅に出たら行く先々で支配や圧政を見せられてキレたって流れだと思う

76 22/09/01(木)12:24:05 No.967049613

>くまに吹っ飛ばされた後とかエース死亡後の様子を見るに大体その印象で合ってる気がするな… 近海の主殴り飛ばしたあといきなりうずまきだからな… 主人公じゃなかったら死んでた

77 22/09/01(木)12:24:08 No.967049640

仲間は海賊王の先を目指してること知らないの凄い好き

78 22/09/01(木)12:24:32 No.967049786

>>ちゃんと船出の年齢になるまで地元で修行し続けてたルフィ意外と我慢強いな >自分の無力さを既に知ってるからな >シャンクスが腕を食われた価値はあったんだ もう大丈夫だろって思って実際快進撃続けてきたのがシャボンディと頂上決戦でバキバキに折られるの可哀想だろ

79 22/09/01(木)12:24:54 No.967049901

ガープは居眠りでモーガンの攻撃受けたりコビメッポ育てたり事前に情報が小出しにされたからじいちゃんってのが判明しても「ああ確かにルフィの親族っぽいかも」とは思ったな

80 22/09/01(木)12:24:57 No.967049929

>というかフーシャ村でどんなセイカツしてたのかさえ知らない >家は? 連動アニメで家も保護者も出て来なかったの空恐ろしいんすがね…

81 22/09/01(木)12:25:06 No.967049980

>ウタは死んだんだからいいだろ! お前バルトロメオの棺桶を知らないんだな?

82 22/09/01(木)12:25:28 No.967050098

>連動アニメで家も保護者も出て来なかったの空恐ろしいんすがね… ルフィの保護者は革命運動に忙しいし…

83 22/09/01(木)12:25:29 No.967050113

自分が死ぬときは笑えるけど仲間が消されたら悲痛な顔で叫んで頭掻きむしって悶えるルフィいいよね

84 22/09/01(木)12:25:47 No.967050218

>>というかフーシャ村でどんなセイカツしてたのかさえ知らない >>家は? >連動アニメで家も保護者も出て来なかったの空恐ろしいんすがね… 強いて言えば保護者は村長では?

85 22/09/01(木)12:25:49 No.967050225

>自分が死ぬときは笑えるけど仲間が消されたら悲痛な顔で叫んで頭掻きむしって悶えるルフィいいよね でもなあ…ゾロを殺そうとしたしなあ…

86 22/09/01(木)12:26:27 No.967050461

お前達はまだこの先の恐怖を知らない フーシャ村にいた子供がルフィとウタだけだと思うか?

87 22/09/01(木)12:26:34 No.967050506

つまりわらわもルフィの幼馴染に…

88 22/09/01(木)12:26:42 No.967050557

ルフィは七歳でエースに会った時点で「親はじいちゃん以外いねェ」って言ってるんだよな ガープは仕事上付きっきりで育てられるわけもないし村全体で育ててたのかな

89 22/09/01(木)12:26:43 No.967050562

フーシャ村自体結構謎があるというか

90 22/09/01(木)12:26:46 No.967050584

>お前達はまだこの先の恐怖を知らない >フーシャ村にいた子供がルフィとウタだけだと思うか? いやエースとサボもいたな

91 22/09/01(木)12:27:00 No.967050675

あっこれネズキノコじゃねえか!!こういうときにはこれがいいんだ! あっひゃっひゃっひゃ!面白くなってきた!ウタが死んだのに

92 22/09/01(木)12:27:13 No.967050778

>仲間は海賊王の先を目指してること知らないの凄い好き 海賊王になった後に判明してもじゃあ頑張ろうぜルフィで受け入れそうな空気あるだろ

93 22/09/01(木)12:27:16 No.967050792

>>自分が死ぬときは笑えるけど仲間が消されたら悲痛な顔で叫んで頭掻きむしって悶えるルフィいいよね >でもなあ…ゾロを殺そうとしたしなあ… ルフィ視点だと飯奢ってくれた奴らを次々に切っていってる奴になるからな…

94 22/09/01(木)12:27:23 No.967050831

>あっこれネズキノコじゃねえか!!こういうときにはこれがいいんだ! >あっひゃっひゃっひゃ!面白くなってきた!ウタが死んだのに サボが死んだときもエースときのこパーティーしたのかな

95 22/09/01(木)12:27:26 No.967050853

>つまりわらわもルフィの幼馴染に… ルフィウタの面倒を見ていたハンコックお姉ちゃん(20歳ぐらい)?

96 22/09/01(木)12:27:26 No.967050854

>つまりわらわもルフィの幼馴染に… お前が幼い時には天竜人の奴隷だえ

97 22/09/01(木)12:27:43 No.967050953

子供のルフィが一人で修行に明け暮れてるのにニカニカを回収に来なかった政府と海軍って

98 22/09/01(木)12:27:55 No.967051019

>>>というかフーシャ村でどんなセイカツしてたのかさえ知らない >>>家は? >>連動アニメで家も保護者も出て来なかったの空恐ろしいんすがね… >強いて言えば保護者は村長では? ダダンだろ?

99 22/09/01(木)12:27:55 No.967051022

村長が妙に面倒見良かったから 勝手にルフィは村長の家で面倒見てもらってるんだと思ってたな そういやどういう暮らししてたか一切出てねえや

100 22/09/01(木)12:28:00 No.967051047

>>あっこれネズキノコじゃねえか!!こういうときにはこれがいいんだ! >>あっひゃっひゃっひゃ!面白くなってきた!ウタが死んだのに >サボが死んだときもエースときのこパーティーしたのかな エースがいたから耐えたと思う 一人なら多分食ってた

101 22/09/01(木)12:28:09 No.967051106

>フーシャ村自体結構謎があるというか 少なくとも村長は何か知ってるんだよなぁ 夢か運命かとか言ってたし

102 22/09/01(木)12:28:19 No.967051168

>>つまりわらわもルフィの幼馴染に… >ルフィウタの面倒を見ていたハンコックお姉ちゃん(20歳ぐらい)? これ…立ち位置マキノさんです…

103 22/09/01(木)12:28:22 No.967051182

つってもルフィの過去の掘り下げを盛り放題にして後回しにした結果出来上がったのがエアプワンチの無遠慮でサイコパスなルフィ像だと思ってんすがね…

104 22/09/01(木)12:28:25 No.967051197

世間的に大悪党なのに地元からはずっと愛されてるのがルフィの人柄というかフーシャ村の土地柄というか

105 22/09/01(木)12:28:32 No.967051230

よくよく考えるとドラゴンも親としてゲボカスだけどルフィの母親もゲボカスだろ サンジですら母親からはちゃんと愛情もらってただろ

106 22/09/01(木)12:28:36 No.967051256

>子供のルフィが一人で修行に明け暮れてるのにニカニカを回収に来なかった政府と海軍って ニカを手に入れて以降はエースやダダンと一緒だったし

107 22/09/01(木)12:28:44 No.967051301

>>つまりわらわもルフィの幼馴染に… >ルフィウタの面倒を見ていたハンコックお姉ちゃん(20歳ぐらい)? 12歳差だからそんな感じ

108 22/09/01(木)12:28:55 No.967051366

>>お前達はまだこの先の恐怖を知らない >>フーシャ村にいた子供がルフィとウタだけだと思うか? >いやエースとサボもいたな エースは山ん中でダダンと住んでてサボはゴア王国の貴族街住みだからフーシャ村にはいねえだろ

109 22/09/01(木)12:29:03 No.967051418

>よくよく考えるとドラゴンも親としてゲボカスだけどルフィの母親もゲボカスだろ >サンジですら母親からはちゃんと愛情もらってただろ 産んだ時死んでたら謝れよ

110 22/09/01(木)12:29:07 No.967051441

>これ…立ち位置マキノさんです… わらわに似てるなあ…わらわじゃないか?

111 22/09/01(木)12:29:07 No.967051442

ルフィの『新時代(ロジャーと同じ夢の果て)』はどんななんだろうな 個人的にはワンピースで宝払いしてみんなで楽しく宴する感じだと思っているけど fu1401366.jpg

112 22/09/01(木)12:29:21 No.967051514

設定をガッチガチに決める作者もいれば空白多くして後から埋めれる場所を作る作者もいるから面白いよね ワンピースはかなり空白部分多いからいくらでも盛れる

113 22/09/01(木)12:29:25 No.967051547

>子供のルフィが一人で修行に明け暮れてるのにニカニカを回収に来なかった政府と海軍って エージェントヒグマがゴムゴムの能力のことを報告してないから知りようがないんだが?

114 22/09/01(木)12:29:58 No.967051746

>つってもルフィの過去の掘り下げを盛り放題にして後回しにした結果出来上がったのがエアプワンチの無遠慮でサイコパスなルフィ像だと思ってんすがね… ワンチがどんな妄想してようが知ったことじゃないけど

115 22/09/01(木)12:30:07 No.967051804

>つってもルフィの過去の掘り下げを盛り放題にして後回しにした結果出来上がったのがエアプワンチの無遠慮でサイコパスなルフィ像だと思ってんすがね… 割と過去のアニメやら映画やらコラボの脚本監督たち こんなキャラなら最初から言えよ!?ってなってるのそこそこいそう

116 22/09/01(木)12:30:08 No.967051810

>あっこれネズキノコじゃねえか!!こういうときにはこれがいいんだ! >あっひゃっひゃっひゃ!面白くなってきた!ウタが死んだのに チョッパーとウソップ が凄まじく鎮痛な表情しそう

117 22/09/01(木)12:30:16 No.967051855

>産んだ時死んでたら謝れよ ごべーん!あれ…取り消すわけにはいかねぇかなぁ!って謝るけど?

118 22/09/01(木)12:30:20 No.967051885

ダダンは出る前からルフィの母親は聖母とかじゃないですよとか血が繋がってはいませんとかかなり前振りしてた この作品の一番良い女はダダンですまだ出てきてないけど良い女ですよとか

119 22/09/01(木)12:30:43 No.967052011

>>産んだ時死んでたら謝れよ >ごべーん!あれ…取り消すわけにはいかねぇかなぁ!って謝るけど? 聞こえねえ

120 22/09/01(木)12:30:52 No.967052072

>>産んだ時死んでたら謝れよ >ごべーん!あれ…取り消すわけにはいかねぇかなぁ!って謝るけど? 聞こえねェ

121 22/09/01(木)12:30:57 No.967052105

アニオリでイメージ固まるのあるよね 悟空もそんな感じあるけどどっちも原作では割とクレバーで判断力高い

122 22/09/01(木)12:31:43 No.967052371

>聞こえねえ >聞こえねェ もう一度…ルフィの母親について語らせてくれぇ!

123 22/09/01(木)12:32:11 No.967052534

>ルフィの『新時代(ロジャーと同じ夢の果て)』はどんななんだろうな >個人的にはワンピースで宝払いしてみんなで楽しく宴する感じだと思っているけど >fu1401366.jpg ガイモンさんが言ってたワンピース見つけてこの世界買っちまえの線もあると思う

124 22/09/01(木)12:32:29 No.967052644

ルフィの母親とかダダン以外にいないだろアホンダラ

125 22/09/01(木)12:32:36 No.967052702

>>ルフィだけ基本的になに考えてるか描写されないからな >最近だとワノ国の別れでモモに弟みたいに思ってるって言ったシーンすらびっくりしただろ 海賊王になるの新時代を作るためとか言い出したのびっくりしただろ

126 22/09/01(木)12:33:16 No.967052970

>>>ルフィだけ基本的になに考えてるか描写されないからな >>最近だとワノ国の別れでモモに弟みたいに思ってるって言ったシーンすらびっくりしただろ >海賊王になるの新時代を作るためとか言い出したのびっくりしただろ マジで海賊王以外で目標持ってたのかと知らなくてびっくりした

127 22/09/01(木)12:33:19 No.967052987

カイドウにどんな世界を作るって言われて返答した 「ダチが腹いっぱい食える世界」がヒントだと思ってんすがね…

128 22/09/01(木)12:33:33 No.967053067

媒体によるキャラぶれはルフィだけはモノローグ書かない尾田くんが悪いところはある

129 22/09/01(木)12:34:06 No.967053260

夢の果てがあるのは言われてたけど世界がどうこうとか積極的に何かするとは思ってなかったわ

130 22/09/01(木)12:34:09 No.967053280

>島と島の間に盛った結果ぎスレ画じゃねーか! そういえばなんでライブの入り江どまんなかに席取れたんだコイツラ

131 22/09/01(木)12:34:28 No.967053388

>カイドウにどんな世界を作るって言われて返答した >「ダチが腹いっぱい食える世界」がヒントだと思ってんすがね… まあ輸送ルート関連だよねたぶん ウタに会えなくなったとかからも繋がるし

132 22/09/01(木)12:35:56 No.967053913

ルフィは一般的なイメージに比べると結構冷めた所有ったりするけど じゃあ所謂バカなルフィが存在しないかって言ったら別にバカな所も有るからな… まあアニオリとかやったらそりゃブレたり偏ったりもする

↑Top